虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジガは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/20(水)05:30:03 No.513012471

    ジガは天城がいないと普通に命令者の仲間になってたんだろうな ランダもそのままだっただろうし仲良し4人組ルートで

    1 18/06/20(水)05:31:27 No.513012511

    天城居ないランダも反逆してる辺りもっと根本的な問題じゃないか

    2 18/06/20(水)05:33:14 No.513012567

    ランダの反逆はジガから連鎖してる面もあるから天城がキーパーソンでいいと思う

    3 18/06/20(水)05:33:59 No.513012583

    なんか片腕ちゃんいなくても白ちゃんの部隊遅かれ早かれ崩壊してた気がする

    4 18/06/20(水)05:34:27 No.513012602

    ランダは送り込まれた戦場を「クソみたいなところ」って表してる時点で戦闘やそれによって生じる被害を無意識に嫌悪してたみたいだし遅かれ早かれって感じだったと思う

    5 18/06/20(水)05:38:00 No.513012679

    ランダは戦場にはクソみたいな人間しかいなかったって言ってるし同情に気づいたのはジガとの接点からじゃない?

    6 18/06/20(水)05:40:34 No.513012762

    多分クソだとは思ってても反逆までは行かないままだよね

    7 18/06/20(水)05:41:41 No.513012799

    命令者ちゃんは人の心がわからぬ

    8 18/06/20(水)05:44:39 No.513012889

    ランダはきっと戦場で巻き込まれて死んだ女の子と自分にジガを重ねてもしもこいつと仲良くできたらと思ってるんだ ジガに優しくして庇うことであの死んだ女の子を救う夢を今でも見てるんだ…

    9 18/06/20(水)05:45:43 No.513012920

    むしろ焦らずもう数年じっくり慣らしていけば人間はクソってちゃんと理解出来たのでは…

    10 18/06/20(水)05:45:47 No.513012923

    シュラアがクソなだけなのかランダがいいやつなのか

    11 18/06/20(水)05:46:27 No.513012941

    命令者の強制力って大したことないのでは…?

    12 18/06/20(水)05:49:02 No.513013019

    >多分クソだとは思ってても反逆までは行かないままだよね ランダは人間については人が野生動物をダメだするぐらいの同情だっただろうから同族のジガの処刑がなければ飲み込んだままだと思う

    13 18/06/20(水)05:53:19 No.513013145

    シュラアが兵士としての成功例過ぎない? ちょっとぶっ飛んでるけど

    14 18/06/20(水)06:12:55 No.513013777

    命令してるだけの上司ってクソだよね!

    15 18/06/20(水)06:22:20 No.513014090

    >シュラアが兵士としての成功例過ぎない? >ちょっとぶっ飛んでるけど いわゆるバーサーカータイプだよね

    16 18/06/20(水)06:48:09 No.513015020

    書き込みをした人によって削除されました

    17 18/06/20(水)06:56:25 No.513015445

    >むしろ焦らずもう数年じっくり慣らしていけば人間はクソってちゃんと理解出来たのでは… 明を追い込んでいったデビルマンのサタンってすごい策士だなぁ…

    18 18/06/20(水)07:17:05 No.513016576

    >命令者の強制力って大したことないのでは…? この命令って上司が怖い顔で言いつけてくる以上の強制力があるように見えないんですけど…

    19 18/06/20(水)07:20:12 No.513016782

    桃園の誓いみたいになってるダオンがかわいい

    20 18/06/20(水)07:25:10 No.513017169

    >命令者の強制力って大したことないのでは…? もともと獣騎が反発するのすら想定外の仕様だから バグでゲームのユニットがコマンド受付なくなってるのにこのプレイヤー強制力ないなと言われても困る

    21 18/06/20(水)07:30:06 No.513017549

    そもそも感情とか育てる必要あるのこれ 単純なスペックで圧倒的なのに

    22 18/06/20(水)07:32:44 No.513017729

    >そもそも感情とか育てる必要あるのこれ >単純なスペックで圧倒的なのに こっちの人間を知らない異星人だから

    23 18/06/20(水)07:36:26 No.513018004

    やだよなんだかんだで同情が高まってちょっと逆らったランダくん囲んで殺す親子

    24 18/06/20(水)07:37:04 No.513018055

    >こっちの人間を知らない異星人だから 絶滅させる相手を知る必要ある異星人なのか

    25 18/06/20(水)07:39:40 No.513018267

    ジガ強いからな 育て方は間違いじゃなかった

    26 18/06/20(水)07:40:43 No.513018351

    かーちゃん大成功だったんだからカーチャン経由で育てればいいのに

    27 18/06/20(水)07:47:48 No.513018946

    やっぱ絵面的に母ちゃんが厳しすぎる

    28 18/06/20(水)08:01:26 No.513020095

    教えてくれジガ

    29 18/06/20(水)08:12:07 No.513021061

    これ自体が新しい試みなので あっちょっと早すぎたなとかいう失敗も 重要な研究データとして次に活かされるわけさ

    30 18/06/20(水)08:13:54 No.513021206

    他の怪獣に比べて人間あじで強化されたジガとランダが圧倒的に強ければ残りの四十体もコンビを組んで地道に倒せるかもしれない

    31 18/06/20(水)08:17:25 No.513021552

    既存の怪獣でも充分人類殲滅までできるっぽいし ジガランダに関しては完全に次の侵略を見据えての 育成バリエーション探求の一環かと

    32 18/06/20(水)08:21:25 No.513021907

    >重要な研究データとして次に活かされるわけさ 大丈夫? 次の前にこの2人に祖国殲滅されない?