ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)03:13:10 No.513006193
フジで引き続きガタカ
1 18/06/20(水)03:14:38 No.513006309
不適格遺伝子受精しちゃったの?
2 18/06/20(水)03:15:10 No.513006348
ガタカのタイトルが実は遺伝子の Gグアニン Tチミン Aアニン Cシトシン の4文字だけで構成されてるのがオープニングで解るのに それがばっさりカットされたのは許さないよ
3 18/06/20(水)03:15:58 No.513006415
毛が抜けすぎ
4 18/06/20(水)03:16:10 No.513006435
>Tチアジン
5 18/06/20(水)03:16:20 No.513006451
むっ!
6 18/06/20(水)03:16:34 No.513006478
風呂入ればいいのでは…
7 18/06/20(水)03:16:50 No.513006507
むっ!
8 18/06/20(水)03:17:17 No.513006536
>風呂入ればいいのでは… 下水に判定装置が組みこまれてたらバレちゃうでしょ
9 18/06/20(水)03:18:11 No.513006608
>毛が抜けすぎ 「」みたいなハゲじゃなくても人間は大体1日20~30分は抜けるものよ
10 18/06/20(水)03:18:33 No.513006625
逃げろと
11 18/06/20(水)03:20:35 No.513006781
こりゃ大変だ
12 18/06/20(水)03:20:42 No.513006785
色んなところで予算無いんだろうなって思うけど頑張ってるよね…
13 18/06/20(水)03:21:03 No.513006820
エスカレーターつけとくべきだった
14 18/06/20(水)03:21:30 No.513006847
ちくしょうこの家がバリアフリーじゃないから
15 18/06/20(水)03:21:53 No.513006869
>色んなところで予算無いんだろうなって思うけど頑張ってるよね… 全体的な色合いとかデザインが良いから予算がそんなにいらないタイプではあると思う その分いい役者が要求されるけど
16 18/06/20(水)03:22:48 No.513006939
床掃除しといてよかった
17 18/06/20(水)03:22:53 No.513006944
ここがまた泣ける 察するところも含めて
18 18/06/20(水)03:23:03 No.513006956
だれ…?
19 18/06/20(水)03:23:07 No.513006960
ユマ(だれ?)
20 18/06/20(水)03:23:21 No.513006984
NTR!
21 18/06/20(水)03:24:13 No.513007041
この世界は気軽に血液採取しすぎ
22 18/06/20(水)03:24:36 No.513007082
もうこの時点で泣ける
23 18/06/20(水)03:24:40 No.513007089
あの窓から見てたのがここで繋がるんだよな 真ジェロームが外の美女を難からず思ってるって点も含めて
24 18/06/20(水)03:24:58 No.513007113
車椅子が
25 18/06/20(水)03:25:14 No.513007131
ナイスタイミング
26 18/06/20(水)03:25:52 No.513007165
ユマかわいそう
27 18/06/20(水)03:27:11 No.513007252
もう寿命来てんのかい
28 18/06/20(水)03:27:42 No.513007292
>もう寿命来てんのかい とっくに超えてる
29 18/06/20(水)03:27:54 No.513007304
>もう寿命来てんのかい 生まれた時点で32歳で死ぬって言われてる
30 18/06/20(水)03:28:32 No.513007346
医者はあてにならないな
31 18/06/20(水)03:29:09 No.513007393
適合者じゃないと発覚した時のお気持ちは?
32 18/06/20(水)03:29:16 No.513007402
この世界がアテにならないんだよ
33 18/06/20(水)03:29:32 No.513007427
>医者はあてにならないな 医者っていうか遺伝子検査な それがテーマの映画でもあるんだけど……
34 18/06/20(水)03:31:28 No.513007561
暴力遺伝子がないのに… ゲームとアニメのせいだな
35 18/06/20(水)03:34:26 No.513007749
弟からすると遺伝子的欠陥があるのに無理してるのがわかるから止めたいんだよな
36 18/06/20(水)03:34:37 No.513007762
何故か男気勝負になった
37 18/06/20(水)03:34:42 No.513007766
証明するんですけお!
38 18/06/20(水)03:34:55 No.513007776
>弟からすると遺伝子的欠陥があるのに無理してるのがわかるから止めたいんだよな 検査上もすでに死んでるはずの兄貴だからな
39 18/06/20(水)03:35:06 No.513007789
あとはメンタル!
40 18/06/20(水)03:35:26 No.513007811
覚悟がいいんだ
41 18/06/20(水)03:35:29 No.513007815
遺伝子検査自体が露骨な選民思想の小道具化されてるディストピア世界だからね
42 18/06/20(水)03:35:32 No.513007820
>何故か男気勝負になった 遺伝子的に負けてるはずの兄貴に負けた勝負をやり直してるだけです
43 18/06/20(水)03:35:37 No.513007826
オオオ イイイ
44 18/06/20(水)03:35:47 No.513007835
もう不可能を可能にした奴が止まるわけないんだよな…
45 18/06/20(水)03:35:59 No.513007841
いいおしり…
46 18/06/20(水)03:36:24 No.513007870
死は結果だ!
47 18/06/20(水)03:36:29 No.513007875
欠陥があるから諦めるんじゃなくて欠陥があろうとも乗り越えるが人間だってのが作品のテーマの一つでもある
48 18/06/20(水)03:36:40 No.513007881
かっこよすぎんだろ
49 18/06/20(水)03:36:44 No.513007884
弟の負け
50 18/06/20(水)03:37:07 No.513007913
溺れてんぞ
51 18/06/20(水)03:37:33 No.513007943
ヴィンセントととして勝ったんだよな
52 18/06/20(水)03:37:37 No.513007948
>遺伝子検査自体が露骨な選民思想の小道具化されてるディストピア世界だからね 法律上遺伝子による差別は禁止されてるけどな
53 18/06/20(水)03:38:40 No.513008003
>欠陥があるから諦めるんじゃなくて欠陥があろうとも乗り越えるが人間だってのが作品のテーマの一つでもある でも作中では暗示しかされないけど裏テーマとしてその努力は本当に本人の頑張りだったの? って言うのもあるのでオチも含めてすごく辛い
54 18/06/20(水)03:38:51 No.513008015
ヒュー!
55 18/06/20(水)03:38:59 No.513008024
風にさらわれた
56 18/06/20(水)03:39:01 No.513008026
うまさーまん美人だな…
57 18/06/20(水)03:39:42 No.513008072
法律上禁止されてるけど実社会では事実上差別が横行してるなんて現実にもいっぱいある
58 18/06/20(水)03:40:24 No.513008107
作りすぎだろ
59 18/06/20(水)03:40:36 No.513008121
尊い映画よね
60 18/06/20(水)03:41:20 No.513008166
ここから大好きだけどつらい…
61 18/06/20(水)03:41:25 No.513008173
宇宙でコンタクトは使えるのか?
62 18/06/20(水)03:41:32 No.513008182
どんだけ頑張ってオシッコしてるんだよ
63 18/06/20(水)03:41:51 No.513008202
やばい
64 18/06/20(水)03:42:07 No.513008213
本当にここから大好きだけど辛い…
65 18/06/20(水)03:42:20 No.513008227
ここのいろんな所で地味に助けられてたのがはっきり判るのいいよね…
66 18/06/20(水)03:42:39 No.513008250
バレた
67 18/06/20(水)03:42:54 No.513008259
サンキュードクター
68 18/06/20(水)03:42:56 No.513008265
ヒューッ
69 18/06/20(水)03:43:00 No.513008267
優しいおじさん…
70 18/06/20(水)03:43:06 No.513008277
黙っててくれるんだ…
71 18/06/20(水)03:43:16 No.513008286
医者…
72 18/06/20(水)03:43:20 No.513008293
いいよね…
73 18/06/20(水)03:43:27 No.513008298
知ってたんだよな
74 18/06/20(水)03:43:30 No.513008300
ニヤ…
75 18/06/20(水)03:43:44 No.513008313
ガバガバだったから知ってる人間居たに決まってるんだよな…
76 18/06/20(水)03:43:56 No.513008328
医師のおじさんも遺伝子的欠陥のある子供をもってるからね…
77 18/06/20(水)03:44:24 No.513008353
結局ビンセントの努力も陰ながら支えてくれる奴がいないとどうしようもなかったって事だし 人の情は時に誰かを救うって事でもある
78 18/06/20(水)03:44:26 No.513008356
このしょぼいセット
79 18/06/20(水)03:44:30 No.513008361
旅ってそういう
80 18/06/20(水)03:44:44 No.513008375
>このしょぼいセット レトロフューチャーっていえよな!
81 18/06/20(水)03:45:05 No.513008387
オシャレなー!
82 18/06/20(水)03:45:14 No.513008401
え?ジュード・ロウ自殺すんの?
83 18/06/20(水)03:45:29 No.513008425
夢の下敷き
84 18/06/20(水)03:45:35 No.513008429
なんで汚物は消毒?
85 18/06/20(水)03:45:41 No.513008438
かつて嫌っていた過去の栄光と共に消えるのが泣ける
86 18/06/20(水)03:45:41 No.513008439
銀メダルが金メダルに見える演出がにく過ぎる…
87 18/06/20(水)03:46:23 No.513008477
なんかほんと色々象徴的なんだけどね 真の差別なき世界が宇宙とか
88 18/06/20(水)03:46:27 No.513008480
首に掛けたメダルが金色に負けないぐらい星のように輝くからそれで良いんだよ…
89 18/06/20(水)03:46:29 No.513008483
おわた
90 18/06/20(水)03:46:49 No.513008499
今の映画名作だったね
91 18/06/20(水)03:46:55 No.513008504
カットは多かったが良いな
92 18/06/20(水)03:46:56 No.513008506
何回も見たけど名作やな
93 18/06/20(水)03:47:01 No.513008510
何度見ても良い映画
94 18/06/20(水)03:47:26 No.513008534
低予算なのに超名作いいよね
95 18/06/20(水)03:47:27 No.513008536
ユマ・サーマンは?
96 18/06/20(水)03:47:56 No.513008567
>え?ジュード・ロウ自殺すんの? 宇宙に旅立ったはずの男が地上に居たら困るだろ? 元々から自殺するつもりだったからね
97 18/06/20(水)03:47:57 No.513008570
初めて見たとき俺もやるぞ…!みたいな気持ちになったけどそこから何年経ってしまったろう…
98 18/06/20(水)03:48:10 No.513008585
>カットは多かったが良いな 放送時間上しようがないんだろうがこれは本当にもったいないよな アマプラなら今見れるはずだから可能ならぜひノーカットで見て欲しい
99 18/06/20(水)03:48:32 No.513008607
運命は自分の手で切り開くものだ!ってとても普遍的な話だ
100 18/06/20(水)03:48:35 No.513008609
>初めて見たとき俺もやるぞ…!みたいな気持ちになったけどそこから何年経ってしまったろう… またやるんだよ 振り返らずに進むんだ
101 18/06/20(水)03:48:38 No.513008614
本編カットシーンでオシッコ飲む医者いいよね…
102 18/06/20(水)03:48:48 No.513008628
DVD持ってるのに見てしまった
103 18/06/20(水)03:49:23 No.513008676
途中から見てたんだけどみんな何しに宇宙行くの?帰ってくるような事言ってたし探査目的か
104 18/06/20(水)03:49:43 No.513008703
見たときにめっちゃ人生に影響受けたからいまだにベストな映画の一つだ
105 18/06/20(水)03:49:44 No.513008707
>宇宙に旅立ったはずの男が地上に居たら困るだろ? >元々から自殺するつもりだったからね 配慮の達人すぎるやろ
106 18/06/20(水)03:50:15 No.513008732
>配慮の達人すぎるやろ だからあんなにサンプル作った
107 18/06/20(水)03:50:17 No.513008736
>アマプラなら今見れるはずだから可能ならぜひノーカットで見て欲しい って調べたら今アマプラから外れてた……
108 18/06/20(水)03:50:27 No.513008748
午後ローで見たのとちょっと違ったのはカット部分か
109 18/06/20(水)03:51:02 No.513008776
>本編カットシーンでオシッコ飲む医者いいよね… そんなの知りとうなかった…
110 18/06/20(水)03:51:20 No.513008791
>途中から見てたんだけどみんな何しに宇宙行くの?帰ってくるような事言ってたし探査目的か GATTACAとしてはそうだけどイーサン的には地球から最も遠い場所に行くための手段でしか無いので 目的なんかどうでもいいのだ
111 18/06/20(水)03:51:22 No.513008793
NG集良いよね…
112 18/06/20(水)03:51:26 No.513008796
>途中から見てたんだけどみんな何しに宇宙行くの?帰ってくるような事言ってたし探査目的か ぶっちゃけそこどうでもいいと思う 果てなき探求の旅とかでも
113 18/06/20(水)03:51:36 No.513008806
あんな優秀な遺伝子だ 配慮も一流なんだ
114 18/06/20(水)03:52:20 No.513008838
>配慮の達人すぎるやろ もう一人の自分は努力の果てに夢をかなえて宇宙に行ったし思い残すことも無いから…
115 18/06/20(水)03:52:23 No.513008840
あの後クルーにも多分漏れてると思う でも宇宙では関係無いからな…
116 18/06/20(水)03:53:36 No.513008914
ラストの他のクルーが多種多様な人種なのに全員同じに見える無機質な表情のシーンも好き
117 18/06/20(水)03:54:30 No.513008970
>ラストの他のクルーが多種多様な人種なのに全員同じに見える無機質な表情のシーンも好き 適格者は無表情ばっかりなのに不適格者のビンセントだけはちょっとだけ表情があるとか すごく象徴的なシーン
118 18/06/20(水)03:55:12 No.513009011
宇宙飛行士にすら夢がない世界だからな
119 18/06/20(水)03:55:30 No.513009019
久しぶりに見たけどなんか記憶と違った…
120 18/06/20(水)03:55:51 No.513009032
自殺すんのは社会的に完璧で有りたかったのもあるよね あとお金入って来ないのもあるか
121 18/06/20(水)03:58:06 No.513009140
プライドもあるけど唯一の友人の足引っ張ることになるからな…文字通り
122 18/06/20(水)03:59:42 No.513009214
闇医者の契約に含まれてたのかもしれない 完璧を期すためなら自殺もやむなしって
123 18/06/20(水)04:02:25 No.513009323
>闇医者の契約に含まれてたのかもしれない >完璧を期すためなら自殺もやむなしって 遺伝子チェックシステ物内海外に行けばデータが残らないから 自殺は別の理由だろうか
124 18/06/20(水)04:04:16 No.513009425
努力と才能は限界すら超えるがエリートになりすましてDNAだけで採用される世界を利用したのは確かだからね 先天性の疾患持ちに対して神の子って言ってたの皮肉だよなあ
125 18/06/20(水)04:05:17 No.513009496
そもそも自殺志願者だったな…
126 18/06/20(水)04:10:31 No.513009728
>途中から見てたんだけどみんな何しに宇宙行くの?帰ってくるような事言ってたし探査目的か 土星探査
127 18/06/20(水)05:51:13 No.513013080
死ぬ気だったんだよ最初から
128 18/06/20(水)05:55:34 No.513013220
特典映像のオシッコ一気飲みいいよね