虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 波乱す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/20(水)01:56:12 No.512998046

    波乱すぎる…

    1 18/06/20(水)01:56:37 No.512998087

    おもしれー!サッカーおもしれー!

    2 18/06/20(水)01:56:48 No.512998106

    隙のないアフリカってめっちゃヤバい

    3 18/06/20(水)01:56:52 No.512998114

    セネガルが勝つのは別に波乱じゃないが これと戦うの…

    4 18/06/20(水)01:56:55 No.512998119

    セネガルが想像以上に強かった…

    5 18/06/20(水)01:56:57 No.512998122

    日本 オナホになれ・・・

    6 18/06/20(水)01:56:59 No.512998125

    いやー面白かった セネガル強そうだな…

    7 18/06/20(水)01:57:00 No.512998128

    今までで1,2を争ういい試合だった

    8 18/06/20(水)01:57:10 No.512998143

    サッカー初めてまともに観てるけどおもしれーな こりゃ人気出るわ

    9 18/06/20(水)01:57:12 No.512998147

    セネガルが本当に縦に速い こんなの相手にしたくないよぉ…

    10 18/06/20(水)01:57:13 No.512998151

    もうヒーリングタックルするしかない…

    11 18/06/20(水)01:57:14 No.512998153

    なんとか一勝したらご褒美とばかりに最強こくじん集団が現れた

    12 18/06/20(水)01:57:14 No.512998154

    速い上手い固い

    13 18/06/20(水)01:57:16 No.512998160

    世界よ これがサッカーだ

    14 18/06/20(水)01:57:24 No.512998174

    観てなかった 何対何だった?

    15 18/06/20(水)01:57:24 No.512998175

    もしかして死のリーグ?

    16 18/06/20(水)01:57:26 No.512998179

    余韻が大きすぎてポーランド対セネガル全然集中して見れなかった…

    17 18/06/20(水)01:57:33 No.512998193

    デカい速い組織的もだけどキーパーがすげぇよかったセネガル

    18 18/06/20(水)01:57:33 No.512998194

    私セネガル 強いネ

    19 18/06/20(水)01:57:34 No.512998195

    俺の知ってるアフリカチームじゃない…

    20 18/06/20(水)01:57:36 No.512998200

    H組は絶対全試合面白いわこれ

    21 18/06/20(水)01:57:38 No.512998203

    コロンビアがポーランドに勝つと仮定すれば1勝2分ならなんとかGL突破できるのか

    22 18/06/20(水)01:57:40 No.512998211

    事前の予想からは大外れかもしれんが 試合内容から見たら全く妥当な結果だったな セネガル強すぎる…

    23 18/06/20(水)01:57:41 No.512998212

    誰だよセネガルには勝てそうとか言ってたの…

    24 18/06/20(水)01:57:45 No.512998222

    レヴァンドフスキは世界一のストライカー

    25 18/06/20(水)01:57:52 No.512998240

    フィジカルとスピードはあるね

    26 18/06/20(水)01:57:56 No.512998248

    このオッズ予想してた人ボロ儲けだな

    27 18/06/20(水)01:58:02 No.512998257

    セネガルちんちんアナルから口まで届きそうだよね…

    28 18/06/20(水)01:58:03 No.512998259

    >H組は絶対全試合面白いわこれ 楽しみですね ポーランド対コロンビア

    29 18/06/20(水)01:58:06 No.512998266

    相変わらずどう転んでも日本にはきつい

    30 18/06/20(水)01:58:09 No.512998276

    こうしてみると二点ともイレギュラーみたいな感じだったのか

    31 18/06/20(水)01:58:13 No.512998291

    日本がこくじんにどういう対策をしてるのか楽しみ

    32 18/06/20(水)01:58:19 No.512998301

    足早すぎ 背高すぎ 体強すぎ

    33 18/06/20(水)01:58:22 No.512998308

    >俺の知ってるアフリカチームじゃない… フランス!実質フランスです!

    34 18/06/20(水)01:58:22 No.512998310

    今まで見たアフリカの国で一番完成度高いかもしれない

    35 18/06/20(水)01:58:24 No.512998316

    慰めックス確定

    36 18/06/20(水)01:58:28 No.512998324

    まあセネガルも得点自体は割とラッキーがらみだから

    37 18/06/20(水)01:58:28 No.512998326

    枠内シュートは少ないから…

    38 18/06/20(水)01:58:30 No.512998331

    セネガルもゴール自体はディフレクションと忍者怪我復活だから力を全部見れてない感じが

    39 18/06/20(水)01:58:31 No.512998336

    >レヴァンドフスキは世界一のストライカー を潰しきるセネガルDF

    40 18/06/20(水)01:58:32 No.512998337

    セネガルは随分と組織的なチームになったもんだな… 相当な強敵だがまさか次戦でトップ通過を争う天王山になるとはね…

    41 18/06/20(水)01:58:36 No.512998343

    日本は引き分けに持ち込めれば御の字 ってこれコロンビア戦でも言ってたな俺………

    42 18/06/20(水)01:58:36 No.512998344

    1勝しちゃっただけに 相手がどれだけ強くても希望を持って見ざるをえない状態

    43 18/06/20(水)01:58:37 No.512998347

    どっちの失点もアレすぎて…

    44 18/06/20(水)01:58:40 No.512998352

    セネガルの2点めが無ければなぁ

    45 18/06/20(水)01:58:41 No.512998354

    H組 通過確実と言われていた二組が初戦敗退です

    46 18/06/20(水)01:58:43 No.512998358

    セネガルめっちゃ守備固いな! ブロックの作り方すげー良かった

    47 18/06/20(水)01:58:45 No.512998361

    >楽しみですね >ポーランド対コロンビア 日曜の27時から!絶対見ろよな!

    48 18/06/20(水)01:58:46 No.512998367

    身体能力って大事だね…

    49 18/06/20(水)01:58:49 No.512998371

    GL的にも次の試合は重要になるなこれ…

    50 18/06/20(水)01:58:52 No.512998380

    >楽しみですね >ポーランド対コロンビア 肉弾戦期待

    51 18/06/20(水)01:58:52 No.512998381

    レヴァンドフスキも高いプレスでパス抑えきったからのが凄いんであって 日本はぱっと見輝いてなかったポーランドのエースも止めなきゃいかんのだよな…

    52 18/06/20(水)01:58:56 No.512998389

    >レヴァンドフスキは世界一のストライカー ボールが来なければシュートも撃てぬ…

    53 18/06/20(水)01:58:59 No.512998395

    これコロンビア0勝で敗退もあり得るで…

    54 18/06/20(水)01:59:00 No.512998398

    >こうしてみると二点ともイレギュラーみたいな感じだったのか 自殺点とキーパーの判断ミスだからなぁ

    55 18/06/20(水)01:59:01 No.512998399

    個の強さって…守備はめっちゃ組織的だったぞ…

    56 18/06/20(水)01:59:01 No.512998401

    セネガルが個のチーム…?

    57 18/06/20(水)01:59:01 No.512998403

    攻めると早いし 守ると固い どうするニッポン

    58 18/06/20(水)01:59:03 No.512998407

    無難に強い…

    59 18/06/20(水)01:59:06 No.512998411

    >楽しみですね >ポーランド対コロンビア 戦力的なものは置いておいて 状況的に見たら落としたほうが終了 コロンビアはドローでもほぼ終了

    60 18/06/20(水)01:59:06 No.512998412

    セネガルには勝てるってみんな言ってたよね? まただましたんだね・・・

    61 18/06/20(水)01:59:07 No.512998414

    どのみちキツい状態から始まってるんだ楽しめ

    62 18/06/20(水)01:59:10 No.512998419

    >日曜の27時から!絶対見ろよな! 月曜ですよね?

    63 18/06/20(水)01:59:17 No.512998433

    セネガルのGKが鉄壁だった

    64 18/06/20(水)01:59:17 No.512998434

    個の強さっていうけどセネガルも相当チーム力あったような

    65 18/06/20(水)01:59:18 No.512998440

    組織力半端なかったスねセネガル ポーランド封殺しかけてた

    66 18/06/20(水)01:59:20 No.512998444

    なあに 後は負けなければいいだけよ

    67 18/06/20(水)01:59:21 No.512998446

    ニアンがスルスルスルーっといくのが上手し

    68 18/06/20(水)01:59:22 No.512998447

    アフリカ予選見てないから調べられるスタッツくらいは見てた 個人能力はめっちゃ高いの分かってたけど 組織力がグループ一番とか考慮しとらんよ…

    69 18/06/20(水)01:59:23 No.512998448

    日本いけそうな気がしてきた

    70 18/06/20(水)01:59:24 No.512998450

    なんか日本やばくなった気がする

    71 18/06/20(水)01:59:24 No.512998452

    これは初戦敗北チームのリーグ突破って波乱も絶対起きるだろ…

    72 18/06/20(水)01:59:27 No.512998455

    ハートビィ…

    73 18/06/20(水)01:59:29 No.512998458

    負けたポーランドは弱かったっていうか戦略で上回られてたのが丸わかりなのが… 「」!頭のいいあふりかじんこわい!

    74 18/06/20(水)01:59:31 No.512998466

    >1勝しちゃっただけに >相手がどれだけ強くても希望を持って見ざるをえない状態 それを念入りにころころしてくるさっきの試合…

    75 18/06/20(水)01:59:33 No.512998471

    セネガルの守備はフィジカルが強いうえに組織的に守れてたから あれ崩すのは至難の業だわ…

    76 18/06/20(水)01:59:35 No.512998476

    強くて速いねー君たち

    77 18/06/20(水)01:59:38 No.512998481

    キーパーの判断ミスっていうかDFじゃね?

    78 18/06/20(水)01:59:42 No.512998493

    >相変わらずどう転んでも日本にはきつい わかっておったろうに のう

    79 18/06/20(水)01:59:50 No.512998508

    ロシアワールドカップにおける直前で監督を交代した国の結果 サウジアラビア:負け スペイン:引き分け 日本:勝ち となりました

    80 18/06/20(水)01:59:52 No.512998515

    …疲労の蓄積に期待しよ

    81 18/06/20(水)01:59:55 No.512998522

    もしかしなくても同点でいいってかなり難易度高い

    82 18/06/20(水)01:59:55 No.512998525

    コロンビアは消耗してるしイエロー出まくってるしでマジでヤバい

    83 18/06/20(水)01:59:57 No.512998533

    次はロシアvsエジプトよー 観るのよー

    84 18/06/20(水)02:00:03 No.512998543

    ハートビー

    85 18/06/20(水)02:00:03 No.512998546

    ハートビィ…

    86 18/06/20(水)02:00:05 No.512998547

    ハートビー… ハートビー……

    87 18/06/20(水)02:00:06 No.512998551

    セネガルの2ゴールもオウンゴールとラッキーなゴールだったからイケるいける! でも点は取れなさそう…

    88 18/06/20(水)02:00:07 No.512998555

    日本は全員190cmの組織的なサッカーができるチームになれば楽勝よ

    89 18/06/20(水)02:00:11 No.512998561

    >「」!頭のいいあふりかじんこわい! 脳筋民族に知識を与えてるとこうなる…

    90 18/06/20(水)02:00:12 No.512998563

    セネガル勝ったけどゴール自体はどっちかというとポーランドの大チョンボだよね

    91 18/06/20(水)02:00:12 No.512998565

    >次はロシアvsエジプトよー >観るのよー 寝るわ!

    92 18/06/20(水)02:00:14 No.512998573

    歯は白いなー

    93 18/06/20(水)02:00:16 No.512998579

    支配率39%か、セネガルも結構くるしかったんかな

    94 18/06/20(水)02:00:27 No.512998600

    次の試合すぐだな!!寝るなよ!!

    95 18/06/20(水)02:00:30 No.512998604

    ポーランドはCBの要かつ攻撃の起点になってるグリクが日本戦で帰ってくるか否かだな ちなみにグリクさんはレクリエーションのサッカーテニスでオーバーヘッドしようとして怪我した

    96 18/06/20(水)02:00:30 No.512998607

    >次はロシアvsエジプトよー >観るのよー もう一巡したのね

    97 18/06/20(水)02:00:32 No.512998610

    一応日本は次負けても全然可能性あるからな 最後まで楽しめる

    98 18/06/20(水)02:00:33 No.512998611

    ハートビィ

    99 18/06/20(水)02:00:33 No.512998612

    でも実際今のはランニングサッカー同士の戦いだったから 日本の泥沼サッカーと戦うとどうなるかはわからないところ

    100 18/06/20(水)02:00:35 No.512998616

    1勝どころか点取れるのとかまで言われてたんだからどうなってもへーきへーき

    101 18/06/20(水)02:00:38 No.512998621

    日テレ 2:40~5:10 1次リーグ・A組「ロシア×エジプト」 【解説】北澤豪【実況】川畑一志(日テレアナ)

    102 18/06/20(水)02:00:41 No.512998627

    ポーランドVSコロンビア荒れるな…

    103 18/06/20(水)02:00:41 No.512998631

    ハメス… レヴァンドフスキ…

    104 18/06/20(水)02:00:48 No.512998637

    開催国ロシアが出れるかどうかの試合だし見るのよー

    105 18/06/20(水)02:00:48 No.512998639

    セネガルの速度に付いていける日本代表は誰がいるんだろう

    106 18/06/20(水)02:00:49 No.512998645

    組織力というか レヴァンドフスキーを徹底マークしてボールを入れさせなかった そしたらポーランド人に攻め手がなかった

    107 18/06/20(水)02:00:55 No.512998656

    ポーランドは日本戦も残ってるけど コロンビアにはセネガルが待ってる

    108 18/06/20(水)02:00:56 No.512998659

    ねぇこくじんの身体能力を生かした90分集中力が途切れない守備ってチートじゃない…?

    109 18/06/20(水)02:00:56 No.512998660

    バイヤサイ…

    110 18/06/20(水)02:00:57 No.512998661

    ロシアエジプトってもうやらなかったっけ

    111 18/06/20(水)02:00:57 No.512998663

    日本はコロンビアに2-1 セネガルもポーランドに2-1 これはもう実力的に互角と言ってもいい

    112 18/06/20(水)02:00:58 No.512998665

    一巡して改めて「」の優勝予想は?

    113 18/06/20(水)02:00:59 No.512998666

    マネばっか見てるからオウンゴールになるのだ

    114 18/06/20(水)02:01:00 No.512998669

    上手いし速いし固いし監督かっこいいしスキがなさすぎるよ…

    115 18/06/20(水)02:01:00 No.512998670

    落ち着いて聞いてくれ「」 ハートビーは魔法の呪文じゃないんだ そんな言葉を連呼しても何も起きないぞ

    116 18/06/20(水)02:01:01 No.512998672

    >次はロシアvsエジプトよー >観るのよー あと40分もある!

    117 18/06/20(水)02:01:02 No.512998673

    ポーランドにはガッカリですよ

    118 18/06/20(水)02:01:03 No.512998674

    今日みたいな見苦しい小細工はしないで潔く負けてほしい 今日の試合みてちょっと日本人の代表としてどうかと思った

    119 18/06/20(水)02:01:04 No.512998676

    >セネガルの速度に付いていける日本代表は誰がいるんだろう 原口に走らせよう なっ!

    120 18/06/20(水)02:01:06 No.512998681

    足業器用なセネガルじん多かった

    121 18/06/20(水)02:01:07 No.512998685

    3時からロシアエジプト?

    122 18/06/20(水)02:01:10 No.512998691

    >ロシアワールドカップにおける直前で監督を交代した国の結果 >サウジアラビア:負け >スペイン:引き分け >日本:勝ち >となりました まさかこの中で日本が一番結果出すとは予想外だった

    123 18/06/20(水)02:01:10 No.512998693

    レヴァンドフスキもニアンも吉田が止めるからへーきへーき プレミアでルカクと対峙してるんだしイケるイケる

    124 18/06/20(水)02:01:10 No.512998695

    >日本の泥沼サッカーと戦うとどうなるかはわからないところ とにかく相手をイラつかせて自分のサッカーできなくするしかないな

    125 18/06/20(水)02:01:11 No.512998696

    恵まれた肉体があって パワーとスピードもあって戦略もある セネガルって理想的なチームですよね…

    126 18/06/20(水)02:01:12 No.512998699

    >これコロンビア0勝で敗退もあり得るで… 選手の生命が危ない…

    127 18/06/20(水)02:01:12 No.512998700

    >支配率39%か、セネガルも結構くるしかったんかな 持たせてカウンターにシフトしただけに見えた

    128 18/06/20(水)02:01:16 No.512998708

    ハートビィ…

    129 18/06/20(水)02:01:20 No.512998713

    うわっ、41%になった まだ集計中だったのか

    130 18/06/20(水)02:01:21 No.512998714

    >ちなみにグリクさんはレクリエーションのサッカーテニスでオーバーヘッドしようとして怪我した 東口みたいなバカ海外にもいるんだな

    131 18/06/20(水)02:01:22 No.512998720

    >ちなみにグリクさんはレクリエーションのサッカーテニスでオーバーヘッドしようとして怪我した バッカだなー

    132 18/06/20(水)02:01:30 No.512998734

    やっちまったな…

    133 18/06/20(水)02:01:34 No.512998742

    >ロシアエジプトってもうやらなかったっけ ロシアに虐殺されたサウジのことを忘れるなんて…別にいいか…

    134 18/06/20(水)02:01:36 No.512998748

    守備組織的だしプレスで凄い献身的に走り回ってたし せねがるつよい

    135 18/06/20(水)02:01:37 No.512998749

    こんなの倍ヤサイできないよぉ…

    136 18/06/20(水)02:01:41 No.512998758

    最近のサッカーは相手に対してメタを張るのが流行りなの?

    137 18/06/20(水)02:01:42 No.512998759

    また相手一人退場させればいいんでしょう?

    138 18/06/20(水)02:01:46 No.512998765

    グリクは相変わらずバカだな…

    139 18/06/20(水)02:01:46 No.512998766

    ハートビーサカナクションより好き

    140 18/06/20(水)02:01:48 No.512998769

    日本2勝1敗で突破できそう 今日ちゃんと勝てたの大きいドローならアウトだった

    141 18/06/20(水)02:01:49 No.512998775

    レヴァもすごいけどクリバリだって大概チートだし

    142 18/06/20(水)02:01:50 No.512998781

    サラースタメンじゃん! 見るしかないのかこれは

    143 18/06/20(水)02:01:55 No.512998798

    >上手いし速いし固いし監督かっこいいしスキがなさすぎるよ… 監督のかっこよさは関係ないだろ!?

    144 18/06/20(水)02:01:59 No.512998809

    セードルフさん…見てくれていますか…

    145 18/06/20(水)02:02:04 No.512998817

    これにはシンヤウエダの息はかかってないのか

    146 18/06/20(水)02:02:05 No.512998818

    コロンビアとポーランドが闘ってどっちが強いってことですよ イケるって大丈夫!

    147 18/06/20(水)02:02:10 No.512998830

    >ポーランド対コロンビア ここが引き分けてくれたらなあ…

    148 18/06/20(水)02:02:11 No.512998832

    やっぱりグリク怪我だったのか ばかじょん…

    149 18/06/20(水)02:02:11 No.512998833

    今の見た上でもセネガルに勝つのは厳しそうだけど引き分けは可能性あるとは思う まあ勝負は時の運もあるからやってみるまでは分からんかコロンビア戦の様に

    150 18/06/20(水)02:02:18 No.512998846

    ロシアはあの本大会に完璧に仕上げてきましたな形を維持できるんかしら

    151 18/06/20(水)02:02:18 No.512998847

    エジプトの8番出るかな?

    152 18/06/20(水)02:02:22 No.512998855

    エジプト王かえってきたの

    153 18/06/20(水)02:02:27 No.512998869

    でも守備は若干とはいえズレてたのもあったしそこをつけばチャンスがあるはあると思う

    154 18/06/20(水)02:02:27 No.512998870

    うわーサラーみたいけどもう寝なきゃ流石に最近体がヤバい…

    155 18/06/20(水)02:02:28 No.512998876

    ポーランドのGKに川島さんが乗り移ったのが敗因かな…

    156 18/06/20(水)02:02:33 No.512998884

    ヤベー奴を徹底マークするのがトレンドっぽいね 日本にはそんな奴いないから安心だな

    157 18/06/20(水)02:02:38 No.512998894

    ロシアに亡命だな…

    158 18/06/20(水)02:02:41 No.512998902

    次のセネガルは… 南アフリカ大会におけるオランダポジションになるのか…

    159 18/06/20(水)02:02:43 No.512998904

    ポーランドもセネガルも日本戦は皮算用してるよ

    160 18/06/20(水)02:02:45 No.512998909

    マネの他にもう一人テクい動きができるプレイヤーがいたら

    161 18/06/20(水)02:02:46 No.512998911

    点が入ったときのセネガル監督かっこよかったね…

    162 18/06/20(水)02:02:52 [槙野] No.512998923

    >日本にはそんな奴いないから安心だな まかせろ

    163 18/06/20(水)02:02:56 No.512998938

    >ヤベー奴を徹底マークするのがトレンドっぽいね >日本にはそんな奴いないから安心だな 思いっきりうどんがマークされてて大迫が自由になってただろ!!

    164 18/06/20(水)02:02:59 No.512998946

    まさかポーランドとコロンビアが敗退の危機に陥るとは…

    165 18/06/20(水)02:03:00 No.512998950

    日本にはメスの川島がいるからなんとかしてくれるはずだ

    166 18/06/20(水)02:03:02 No.512998953

    セネガルは攻撃アレなんでアレだぞ DFとGKは鉄壁だけどな!

    167 18/06/20(水)02:03:10 No.512998968

    個人的に久しぶりの監督マラドーナ枠が現れたかもしれない

    168 18/06/20(水)02:03:13 No.512998978

    セカンドボールに反応するスピードがやばいよセネガル

    169 18/06/20(水)02:03:14 No.512998979

    次が両試合とも引き分けなら最終戦も引き分けで行ける! それで最終戦負けると得失点差もある!

    170 18/06/20(水)02:03:16 No.512998984

    セネガルも危うさは見え隠れしてたけどそれを日本が突けるかといわれると

    171 18/06/20(水)02:03:16 No.512998985

    >日本2勝1敗で突破できそう ポーランドに勝てるの…?

    172 18/06/20(水)02:03:20 No.512998994

    >監督のかっこよさは関係ないだろ!? どうかな… 個人戦術のレベルは上がってるしもしかしたら経験浅いとしてもイケメン兄貴タイプがしっかりまとめる方が今は正解なのかもしれん

    173 18/06/20(水)02:03:21 No.512998995

    ウォッカパワーvsファラオパワーの激突を観ずに寝るなんてそんな…

    174 18/06/20(水)02:03:22 No.512998999

    >ヤベー奴を徹底マークするのがトレンドっぽいね >日本にはそんな奴いないから安心だな カガーが消されて他が動けるのが日本 次はどうなるか分かんないけど

    175 18/06/20(水)02:03:22 No.512999001

    >そしたらポーランド人に攻め手がなかった メッシ要する某アルゼンチンみたいな状況だな

    176 18/06/20(水)02:03:24 No.512999006

    さっきの試合でもかがーさん徹底マークで途中から消されてたよ

    177 18/06/20(水)02:03:25 No.512999007

    オランダとかイタリアまだ見てない気がするけどアイツら何やってんの?

    178 18/06/20(水)02:03:25 No.512999008

    >>ポーランド対コロンビア >ここが引き分けてくれたらなあ… コロンビアのハンドマンの運命がほぼ悪い方向に決まるな…

    179 18/06/20(水)02:03:25 No.512999011

    マネvs酒井原口は多分面白い

    180 18/06/20(水)02:03:32 No.512999026

    >今日みたいな見苦しい小細工はしないで潔く負けてほしい >今日の試合みてちょっと日本人の代表としてどうかと思った は? 小細工って何よ

    181 18/06/20(水)02:03:38 No.512999036

    >上手いし速いし固いし監督かっこいいしスキがなさすぎるよ… 応援団も奇抜だしな…

    182 18/06/20(水)02:03:42 No.512999048

    セネガル対策に観客席の最前列ににくん置いて集中出来なくさせるしかないな

    183 18/06/20(水)02:03:45 No.512999054

    >セネガルの速度に付いていける日本代表は誰がいるんだろう ゴリ川島長友吉田辺りは普通にあの辺と戦ってる ブンデス組もそれなりに経験あるんでないか

    184 18/06/20(水)02:03:46 No.512999058

    >オランダとかイタリアまだ見てない気がするけどアイツら何やってんの? 予選落ちしたし…

    185 18/06/20(水)02:03:55 No.512999071

    >今日ちゃんと勝てたの大きいドローならアウトだった 本田さん出して正解だった采配はすごい

    186 18/06/20(水)02:03:58 No.512999078

    >ヤベー奴を徹底マークするのがトレンドっぽいね >日本にはそんな奴いないから安心だな 香川やホンダがマークされるが! 実は大して影響ない! 良いね

    187 18/06/20(水)02:04:02 No.512999090

    >日本にはメスの川島がいるからなんとかしてくれるはずだ セネガルのGKはギニアリーグだしな!

    188 18/06/20(水)02:04:05 No.512999094

    酒井だとマネのスピードに対処できないな 長友と交換しよう

    189 18/06/20(水)02:04:06 No.512999095

    >セネガルは攻撃アレなんでアレだぞ でもマネがフィニッシャーやらなくてあれだよ…?

    190 18/06/20(水)02:04:11 No.512999104

    セネガルは先制されたときどうなるのかだな まぁ前からパスの出し手から奪ってショートカウンターやるしかない

    191 18/06/20(水)02:04:11 No.512999105

    乾のカットインシュートにかかってる

    192 18/06/20(水)02:04:12 No.512999106

    速度に対応するんじゃなくて如何に速度落とせるかじゃないかな…

    193 18/06/20(水)02:04:12 No.512999107

    >ポーランドもセネガルも日本戦は皮算用してるよ コロンビアもそうだったろうからまぁ…

    194 18/06/20(水)02:04:13 No.512999111

    日本も呪術に頼ろう

    195 18/06/20(水)02:04:14 No.512999112

    川島さんはゴール内で跳んだの反省して欲しい

    196 18/06/20(水)02:04:17 No.512999119

    サッカーおもしろいな 歩いて20分くらいの距離にスタジアムあるのに いったことなかったから今度行ってみようかな

    197 18/06/20(水)02:04:19 No.512999122

    色々と問題点はあったけど日本も組織的に動けたんだしそこまで悲観しなくてもいいと思う

    198 18/06/20(水)02:04:25 No.512999139

    >>「」!頭のいいあふりかじんこわい! >脳筋民族に知識を与えてるとこうなる… 白人国家の植民地政策はクレバーでしたね

    199 18/06/20(水)02:04:25 No.512999140

    スペインはまた3時スタートなのか…… 見れん

    200 18/06/20(水)02:04:30 No.512999147

    リーグアンはこくじんばかりだからゴリ辺りは慣れてるだろうな

    201 18/06/20(水)02:04:30 No.512999150

    日本のやべー奴は柴崎だけど10人だとさすがにマークできてなかったね

    202 18/06/20(水)02:04:36 No.512999169

    >思いっきりうどんがマークされてて大迫が自由になってただろ!! クアドラードの交代の後の方がうどんさん潰しがはまってたという… なんだかんだでペケルマンもいい監督なんだなって思ったよ

    203 18/06/20(水)02:04:45 No.512999182

    >良いね 香川に関してはマークされてるおかげで他のアタッカーが普段より前に切り込めたりしてたじゃない

    204 18/06/20(水)02:04:46 No.512999185

    >ポーランド対コロンビア 両者背水の地獄絵図すぎる…

    205 18/06/20(水)02:04:49 No.512999188

    とりあえずこくじんは日本を徹底的に見下し油断しまくってくれ

    206 18/06/20(水)02:04:51 No.512999190

    セネガル側だけ早回ししてんのかってくらい足の回転が早くて笑っちゃう これは…超人…

    207 18/06/20(水)02:04:51 No.512999192

    この2チーム相手どちらかに最低1回は引き分けしなきゃいけないんだぜ…

    208 18/06/20(水)02:04:55 No.512999200

    次はさすがに大迫がマークされるだろ 今日の試合見りゃわかる

    209 18/06/20(水)02:05:03 No.512999221

    >どっちの失点もアレすぎて… 正直測れないよな今のだけじゃ まぁ日本も人のこと言えないが

    210 18/06/20(水)02:05:07 No.512999232

    >いったことなかったから今度行ってみようかな スタ名教えてくれたらそのチームが良いサッカーしてるかどうか教えてあげるよ

    211 18/06/20(水)02:05:09 No.512999234

    コロンビアもポーランドも初戦負けるとか予想してた人居たのかな…

    212 18/06/20(水)02:05:12 No.512999239

    うどんのヘイト稼ぎ能力滅茶苦茶高いよね

    213 18/06/20(水)02:05:19 No.512999255

    コロンビアとポーランドは早くも次戦生き残り賭けた殺し合いか

    214 18/06/20(水)02:05:22 No.512999258

    >酒井だとマネのスピードに対処できないな >長友と交換しよう ネイマールとガチったんだから大丈夫

    215 18/06/20(水)02:05:34 No.512999281

    まぁこのまま2敗して突破出来ない可能性も全然あるよね

    216 18/06/20(水)02:05:36 No.512999288

    実際香川がPK後徹底にマークされて消されてた お陰で大迫が伸び伸びと動いてたけど

    217 18/06/20(水)02:05:38 No.512999290

    両サイドに長友が居ればいいのでは?

    218 18/06/20(水)02:05:39 No.512999294

    1-1 アルゼンチンvsアイスランド 0-1 ドイツvsメキシコ 1-1 ブラジルvsスイス 1-2 コロンビアvs日本 1-2 ポーランドvsセネガル 今大会…

    219 18/06/20(水)02:05:44 No.512999302

    10人になったのにそれでもマンマーク付けられるって凄いよね

    220 18/06/20(水)02:05:48 No.512999309

    ある意味ストライカーが分散してるのも日本の強みだ

    221 18/06/20(水)02:05:49 No.512999313

    >応援団も奇抜だしな… 呪術!

    222 18/06/20(水)02:05:49 No.512999314

    >コロンビアもポーランドも初戦負けるとか予想してた人居たのかな… 今大会予想外が多すぎてめっちゃ面白いな

    223 18/06/20(水)02:05:50 No.512999315

    セネガル枠内1らしいから決定力は日本とどっこいかもしれんぞ

    224 18/06/20(水)02:05:58 No.512999325

    >色々と問題点はあったけど日本も組織的に動けたんだしそこまで悲観しなくてもいいと思う 同じ組織的でも日本はちびっこ足元勝負だからな つい高さ勝負しちゃうヨーロッパ人とは違う

    225 18/06/20(水)02:06:00 No.512999332

    スピードあるこくじんドリブラーへの対応って酒井ゴリ一番の得意分野では…

    226 18/06/20(水)02:06:02 No.512999335

    誰が消されてもそこそこ動けるのは強みかもしれない

    227 18/06/20(水)02:06:02 No.512999337

    ミスが減っていけばワンチャンは…ある!

    228 18/06/20(水)02:06:02 No.512999338

    というか乾がマークされてたでしょ 香川と柴崎がフリーで香川は途中からマークされた

    229 18/06/20(水)02:06:02 No.512999339

    >日本のやべー奴は柴崎だけど10人だとさすがにマークできてなかったね 何気に柴崎がこのチームの心臓だよね 怪我してなきゃいいけど

    230 18/06/20(水)02:06:02 No.512999341

    >とりあえずこくじんは日本を徹底的に見下し油断しまくってくれ ちんちんの小ささをアピール!

    231 18/06/20(水)02:06:06 No.512999350

    >両サイドに長友が居ればいいのでは? お前ハートビーやな

    232 18/06/20(水)02:06:10 No.512999357

    日本ってサイドより中央をぶち抜かれる方が弱いですよね?

    233 18/06/20(水)02:06:16 No.512999374

    >スタ名教えてくれたらそのチームが良いサッカーしてるかどうか教えてあげるよ さいたまのおおみや

    234 18/06/20(水)02:06:20 No.512999390

    マークされてそれを生かせて周りが生きるならいいな レヴァさんも頑張って

    235 18/06/20(水)02:06:23 No.512999398

    実際ネタ抜きにゴリと川島はリーグアンだからアフリカ人とは年がら年中戦ってるよね

    236 18/06/20(水)02:06:32 No.512999416

    ケイステホンダを投入すれば相手はマークせざるを得ない状況に持っていけるし

    237 18/06/20(水)02:06:32 No.512999417

    松井ぐらいしかリーグアンでやってなかった頃に普段の相手より足が伸びてきてスピード速い黒人対策の伝道師扱いだったのを思い出した

    238 18/06/20(水)02:06:34 No.512999422

    >実際香川がPK後徹底にマークされて消されてた >お陰で大迫が伸び伸びと動いてたけど うどんは消されつつも決定機作っちゃうから潰すの安定過ぎる

    239 18/06/20(水)02:06:36 No.512999430

    >>コロンビアもポーランドも初戦負けるとか予想してた人居たのかな… >今大会予想外が多すぎてめっちゃ面白いな 浮かれてtoto買わなくてよかった困難予想できんよ…

    240 18/06/20(水)02:06:42 No.512999441

    >セネガル枠内1らしいから決定力は日本とどっこいかもしれんぞ 枠内1で2点取るなんて決定力やべーじゃん!

    241 18/06/20(水)02:06:42 No.512999442

    >>スタ名教えてくれたらそのチームが良いサッカーしてるかどうか教えてあげるよ >さいたまのおおみや めっちゃいいスタジアムだからオススメ

    242 18/06/20(水)02:06:48 No.512999458

    セネガルがラッキーゴールみたいに言うけど ポーランドさえカットされるセネガルスピードで 日本のパスサッカーはもっとカットされる気しかしないんだが

    243 18/06/20(水)02:06:50 No.512999461

    >この2チーム相手どちらかに最低1回は引き分けしなきゃいけないんだぜ… まあ1勝した時点で大会前の期待を大幅に上回ったし…

    244 18/06/20(水)02:06:56 No.512999476

    >日本のやべー奴は柴崎だけど10人だとさすがにマークできてなかったね 次はセネガルの5番が張り付いてくるぞ…

    245 18/06/20(水)02:06:59 No.512999483

    >セネガル枠内1らしいから決定力は日本とどっこいかもしれんぞ ごめんそれ前半だけの話だった 試合中は集計更新されないのね 後半終わったら2になった

    246 18/06/20(水)02:07:02 No.512999490

    今年のGLおもしれーって他人事で見てたけどまさか自国のグループまで面白くなるとは…

    247 18/06/20(水)02:07:02 No.512999491

    >10人になったのにそれでもマンマーク付けられるって凄いよね 代表だとアレだけど外から見りゃフリーにしたくはないからなうどんさん

    248 18/06/20(水)02:07:03 No.512999495

    どうして猛獣の檻の中に日本が居るんですか?

    249 18/06/20(水)02:07:03 No.512999499

    大迫潰されたら得点できるイメージが何も湧かない…どうしよう

    250 18/06/20(水)02:07:04 No.512999501

    >次はさすがに大迫がマークされるだろ >今日の試合見りゃわかる 別に今日だっていつもフリーだったわけじゃないぞ

    251 18/06/20(水)02:07:05 No.512999504

    大迫も結構ガツガツマークされてたけど1人くらいなら普通に渡り合えるのが今の大迫の半端ないところだ

    252 18/06/20(水)02:07:07 No.512999507

    >今大会予想外が多すぎてめっちゃ面白いな 「」が毎大会これを言ってる気がするよ

    253 18/06/20(水)02:07:09 No.512999512

    誰かマネを退場に追い込む方法を今すぐ考えるんだ!

    254 18/06/20(水)02:07:10 No.512999513

    >次はさすがに大迫がマークされるだろ >今日の試合見りゃわかる それなら今度は香川と怪我が問題無いなら柴崎も逆にフリーになるだろうし問題はない 先発ホンダだとあれだけど

    255 18/06/20(水)02:07:10 No.512999516

    身体能力と組織力が合わさって最強に見える

    256 18/06/20(水)02:07:11 No.512999519

    仮にGL突破したらサッカー人気は爆発的にあがるだろうし イニエスタが神戸の若手を大量に育ててくれるだろうから 4年後は更に期待できるというスパイラルモードだ 今年のWCは日本サッカー界の命運がかかってるので選手は頑張って

    257 18/06/20(水)02:07:15 No.512999524

    原口ってもうちょいドリブル出来る子だった印象あるけど 仕掛けてるの乾ばっかだったなぁ そこだけ気になった

    258 18/06/20(水)02:07:15 No.512999526

    混沌のグループHとハイライトで紹介されそうな展開に

    259 18/06/20(水)02:07:19 No.512999532

    ニアンがすごかったね

    260 18/06/20(水)02:07:21 No.512999538

    >スタ名教えてくれたらそのチームが良いサッカーしてるかどうか教えてあげるよ れ…れべるふぁいぶすたじあむ…

    261 18/06/20(水)02:07:21 No.512999539

    クリバリに大迫が勝てるとはとても思えない・・・ ポストプレイは殆どさせてもらえないんじゃないか

    262 18/06/20(水)02:07:28 No.512999551

    ポーランドもコロンビアも先制点でガッタガタになったしセネガルにも先制すればワンチャンあるぞ

    263 18/06/20(水)02:07:33 No.512999561

    デバフまくって忍者っぽいじゃん?

    264 18/06/20(水)02:07:36 No.512999567

    カガワ…オナホになれ

    265 18/06/20(水)02:07:38 No.512999573

    >何気に柴崎がこのチームの心臓だよね 俺が神様なら柴崎にもっとフィジカルを与えてるのに

    266 18/06/20(水)02:07:46 No.512999593

    日本だとセネガルのシュート今回の3倍ぐらいになりそうで… 枠内増えるだろうし川島だし…

    267 18/06/20(水)02:07:46 No.512999594

    マネはマネで吉田と岡崎が戦ってるよ

    268 18/06/20(水)02:07:48 No.512999598

    >>日本の泥沼サッカーと戦うとどうなるかはわからないところ >とにかく相手をイラつかせて自分のサッカーできなくするしかないな …なんかこういうレス何年か前にも見た気がする

    269 18/06/20(水)02:07:48 No.512999599

    サラー出るの

    270 18/06/20(水)02:07:48 No.512999601

    ポーランドが攻略できなかった攻撃陣と守備陣ってどうすればいいんだろうな…

    271 18/06/20(水)02:08:02 No.512999634

    ニアンってあんなにいい選手だったんだ てかまだ23歳だったんだ

    272 18/06/20(水)02:08:03 No.512999637

    >原口ってもうちょいドリブル出来る子だった印象あるけど >仕掛けてるの乾ばっかだったなぁ >そこだけ気になった 内側に切れ込んでゴール目指したいタイプなのに本来と逆側に置かれてるからそりゃな…

    273 18/06/20(水)02:08:06 No.512999649

    シンジ…俺にパスを出せってレヴァにされちゃうんだ

    274 18/06/20(水)02:08:06 No.512999650

    呪術には忍術で対抗しよう 妖術でもいい

    275 18/06/20(水)02:08:13 No.512999664

    もしかして日本のサッカーは東南アジアにとって革命なのでは?

    276 18/06/20(水)02:08:16 No.512999672

    吉田が言ってたな セネガル人選手は他のアフリカ人選手と違って超真面目だって

    277 18/06/20(水)02:08:19 No.512999673

    じゃあこうしましょう お互いドローでwin-win

    278 18/06/20(水)02:08:22 No.512999677

    >ポーランドが攻略できなかった攻撃陣と守備陣ってどうすればいいんだろうな… セットプレー!

    279 18/06/20(水)02:08:22 No.512999678

    日本はDFとGKがお笑いしなきゃ結構守るんすよ…

    280 18/06/20(水)02:08:26 No.512999684

    こいつ相手にどうしたらいいんだとも思うけど こいつとリーグで戦ってる日本人選手いるなってのが存外多いよね

    281 18/06/20(水)02:08:29 No.512999692

    まぁ、なんだかんだでコロンビアには勝てたんだから 希望はあると思うよ

    282 18/06/20(水)02:08:31 No.512999698

    >呪術には忍術で対抗しよう >妖術でもいい ハートビー

    283 18/06/20(水)02:08:31 No.512999699

    >1-1 アルゼンチンvsアイスランド >0-1 ドイツvsメキシコ >1-1 ブラジルvsスイス >1-2 コロンビアvs日本 >1-2 ポーランドvsセネガル >今大会… 番狂わせ多すぎ

    284 18/06/20(水)02:08:31 No.512999703

    ポーランドはオウンゴールとDF不在で2点貰ってるからアレよアレ

    285 18/06/20(水)02:08:32 No.512999705

    >ポーランドが攻略できなかった攻撃陣と守備陣ってどうすればいいんだろうな… ポーランドに期待しすぎだぞ

    286 18/06/20(水)02:08:42 No.512999723

    >日本のパスサッカーはもっとカットされる気しかしないんだが 後ろでのビルドアップが今から死ぬほど怖い

    287 18/06/20(水)02:08:44 No.512999725

    本田さんの元同僚多いな ケイスケホンダパワーで何とかなりませんかね…

    288 18/06/20(水)02:08:49 No.512999737

    あんなでかい選手が ばんばん身体あててきたら吹っ飛んじゃわない? 心配…

    289 18/06/20(水)02:08:50 No.512999738

    >>スタ名教えてくれたらそのチームが良いサッカーしてるかどうか教えてあげるよ >さいたまのおおみや 大前って選手がワールドクラスだからオススメだよ

    290 18/06/20(水)02:08:54 No.512999746

    アジアはアフリカ勢と相性悪いかって言われるとそうでもないからな 寧ろ欧州勢の方が相性悪いくらい 南米勢とは最悪だったのに今回勝てた

    291 18/06/20(水)02:08:56 No.512999753

    セネガル的には 日本にはどうせ勝つからもう突破は決まったようなもんだぜ!かな…

    292 18/06/20(水)02:08:59 No.512999762

    とにかくメンタルにデバフをかけて正気を失わせる 突っ込んできたらケガしないようにかわす

    293 18/06/20(水)02:09:00 No.512999765

    まあマネが真面目そうなのはわかる

    294 18/06/20(水)02:09:01 No.512999766

    >呪術には忍術で対抗しよう >妖術でもいい サムライ職なんですけお!!

    295 18/06/20(水)02:09:05 No.512999773

    今の日本はミドルが枠内飛んでこられたら祈るしかない

    296 18/06/20(水)02:09:09 No.512999783

    コロンビアには引き分けでもいいって嘘だったのでは?

    297 18/06/20(水)02:09:11 No.512999788

    セネガル戦は岡崎香川ツートップでレスター作戦出来ればもしかしたらって期待はあるけど やっぱりこのグループ予想とか全く当たらない気がする

    298 18/06/20(水)02:09:12 No.512999791

    >じゃあこうしましょう >お互いドローでwin-win それセネガル側に何のメリットが?

    299 18/06/20(水)02:09:16 No.512999799

    まぁ遅いことが武器になることもあるのがサッカーだし

    300 18/06/20(水)02:09:16 No.512999800

    >1-1 アルゼンチンvsアイスランド >0-1 ドイツvsメキシコ >1-1 ブラジルvsスイス >1-2 ポーランドvsセネガル この辺はまあそういうこともあるかもなあって感じ 4つもそんな事が起きたのは驚くけど やっぱり日本コロンビアが一番予想出来ないわ

    301 18/06/20(水)02:09:16 No.512999801

    >セネガル的には >日本にはどうせ勝つからもう突破は決まったようなもんだぜ!かな… コロンビアの逆襲が始まる

    302 18/06/20(水)02:09:17 No.512999802

    香川大迫柴崎乾のどれか2人が動ければいいから 日本は誰かが徹底マークされる分だけ逆に楽になる可能性はある ただし先発ケイスケホンダだったら困る

    303 18/06/20(水)02:09:18 No.512999804

    柴崎本当に成長したな 一番落ち着いてる感すらある

    304 18/06/20(水)02:09:20 No.512999807

    >セネガル的には >日本にはどうせ勝つからもう突破は決まったようなもんだぜ!かな… そんな楽観視するプロはいない

    305 18/06/20(水)02:09:22 No.512999813

    >セネガル人選手は他のアフリカ人選手と違って超真面目だって マネがめっちゃ勤勉で印象いいことたくさん言ってたっけ…

    306 18/06/20(水)02:09:23 No.512999814

    ドイツメキシコと日本コロンビアは大番狂わせだよなあ

    307 18/06/20(水)02:09:32 No.512999828

    大宮は今年はそんなにうまくは行ってないよね スタは凄くいい

    308 18/06/20(水)02:09:35 [姫] No.512999833

    >れ…れべるふぁいぶすたじあむ… あぁ?

    309 18/06/20(水)02:09:40 No.512999843

    ぶっちゃけ仮に決勝リーグ出られてもその先が無いのが……

    310 18/06/20(水)02:09:44 No.512999851

    足の速いやつは長友がマークしてくれる 中央からドリブル突破されるとヤバいかも

    311 18/06/20(水)02:09:45 No.512999853

    セネガルせんしゅはみんな超人だから マークとかそういう小細工何も考えないで 日本になんてカウンタープレスしてるだけで余裕で勝てそう

    312 18/06/20(水)02:09:49 No.512999862

    >こいつとリーグで戦ってる日本人選手いるなってのが存外多いよね まあそれはある 今はセリエ勢が逆に居なくなったんだな…

    313 18/06/20(水)02:09:50 No.512999863

    ショートカウンターで高い位置でガンガンプレスしてくるから 中盤に入らず奪われるの繰り返したりしたら日本は辛くなる…

    314 18/06/20(水)02:09:51 No.512999867

    >ドイツメキシコと日本コロンビアは大番狂わせだよなあ ドイツメキシコは言うほどじゃないでしょ

    315 18/06/20(水)02:09:52 No.512999869

    日本相手だとみんな舐めてくるからそこに勝機がある

    316 18/06/20(水)02:09:58 No.512999883

    >コロンビアの逆襲が始まる ポーランドが憤死しちゃう!

    317 18/06/20(水)02:10:03 No.512999886

    どこら辺がトリックだったのか分からない西野トリックに期待

    318 18/06/20(水)02:10:05 No.512999893

    >サムライ職なんですけお!! サムライが忍術を使ったっていいだろ!

    319 18/06/20(水)02:10:13 No.512999906

    >じゃあこうしましょう >お互いドローでwin-win もし仮に2節が2試合ともドローだと最終節が地獄だぞ

    320 18/06/20(水)02:10:13 No.512999911

    原口は守備的右サイドだったからな

    321 18/06/20(水)02:10:14 No.512999914

    >呪術には忍術で対抗しよう >妖術でもいい ロシアに天膳殿連れて行くか

    322 18/06/20(水)02:10:14 No.512999915

    >柴崎本当に成長したな >一番落ち着いてる感すらある ラリーガに比べればな…

    323 18/06/20(水)02:10:15 No.512999918

    >日本にはどうせ勝つからもう突破は決まったようなもんだぜ!かな… コロンビアじゃあるまいしそんなことしてくれない

    324 18/06/20(水)02:10:18 No.512999924

    >こいつとリーグで戦ってる日本人選手いるなってのが存外多いよね 五輪代表やユースだと日本は海外の選手との試合経験が云々は当てはまるけど A代表だといやこいつはその海外でウン年スタメンしてるんですけどなやつが増えるからな

    325 18/06/20(水)02:10:21 No.512999926

    >ドイツメキシコは言うほどじゃないでしょ 初戦負けたことなかったとかだからドイツ

    326 18/06/20(水)02:10:24 No.512999929

    >ドイツメキシコは言うほどじゃないでしょ 勝ったの30年ぶりとかだから…

    327 18/06/20(水)02:10:25 No.512999932

    >ぶっちゃけ仮に決勝リーグ出られてもその先が無いのが…… それ言い出したらサッカーなんて4強ぐらいしかやれないスポーツになるよ

    328 18/06/20(水)02:10:29 No.512999939

    ここでうさくんが覚醒!

    329 18/06/20(水)02:10:30 No.512999941

    プレスもガンガン前から来るし ほんとやばいなセネガル

    330 18/06/20(水)02:10:38 No.512999951

    >あんなでかい選手が >ばんばん身体あててきたら吹っ飛んじゃわない? >心配… ああっ!大島がまた怪我した!

    331 18/06/20(水)02:10:53 No.512999980

    もうガマンできないヨ…

    332 18/06/20(水)02:10:54 No.512999981

    >ぶっちゃけ仮に決勝リーグ出られてもその先が無いのが…… ベスト16が最高成績なんだし今さらだな

    333 18/06/20(水)02:10:56 No.512999984

    >サムライが忍術を使ったっていいだろ! サムライブルーと言ったな あれは嘘だ

    334 18/06/20(水)02:10:57 No.512999986

    粗さみたいなものがない…

    335 18/06/20(水)02:11:00 No.512999989

    セネガルは日本に勝ったら決勝T確定だし日本とコロンビアだったら全力で日本をころころしにくるのでは?

    336 18/06/20(水)02:11:00 No.512999990

    とにかく油断しろ 研究するな本気を出すな日本は最弱と思え

    337 18/06/20(水)02:11:01 No.512999992

    柴崎潰されたら何もできそうにないのがつらい

    338 18/06/20(水)02:11:03 No.512999999

    >コロンビアには引き分けでもいいって嘘だったのでは? それは実力的に勝てるわけないからせめて引き分けて欲しいという願いだよ…

    339 18/06/20(水)02:11:04 No.513000006

    退場で相手のトップ下消えてるからそりゃボランチは自由にやれたけど次はどうなるかわからん

    340 18/06/20(水)02:11:06 No.513000011

    コロンビアに勝った以上警戒してくるだろうし厳しくはなるよね まあそれ言ったら厳しくない相手なんていないけども

    341 18/06/20(水)02:11:19 No.513000034

    >どこら辺がトリックだったのか分からない西野トリックに期待 うどん抜けて本田さん入ってうどんが抜けた分の謎の空間が出来て よくわからないうちにコーナーになって大迫半端なかった所かな…

    342 18/06/20(水)02:11:20 No.513000035

    元々上手いのにリーガで戦える選手になったのがマジ大きい

    343 18/06/20(水)02:11:20 No.513000036

    5分でレッドPKは予想できないすぎる…

    344 18/06/20(水)02:11:25 No.513000044

    >中盤に入らず奪われるの繰り返したりしたら日本は辛くなる… 不用意な縦パスとたるいボール回しが刈り取られるイメージしか湧かん… どうすればいいの…

    345 18/06/20(水)02:11:26 No.513000046

    サッカー見ようと思ったらなんかアニメが始まった

    346 18/06/20(水)02:11:27 No.513000048

    >セネガル的には >日本にはどうせ勝つからもう突破は決まったようなもんだぜ!かな… コロンビアが負けた試合見た後でそう言えるような 気の抜けたセネガル人もポーランド人もいないかと

    347 18/06/20(水)02:11:39 No.513000069

    CBで吉田とのコンビを誰にするかで悩む感じかと セネガル相手なら植田にしてボランチも山口追加とかでもいいかもしれないけど

    348 18/06/20(水)02:11:41 No.513000073

    香川柴崎乾大迫に岡崎とうさくんと選手自体は悪くないからな日本 ケイスケホンダはスーパーサブ

    349 18/06/20(水)02:11:44 No.513000080

    セネガルポーランドは間違いなく本気で来るよね…

    350 18/06/20(水)02:11:49 No.513000089

    蓋開けてみたら開始3分でレッド+一点とか誰も想定できんわ

    351 18/06/20(水)02:11:50 No.513000092

    レッドは3分くらいだよ

    352 18/06/20(水)02:11:53 No.513000101

    各グループで波乱らしいけど本来?の下馬評ってどんなものだったn?

    353 18/06/20(水)02:11:55 No.513000106

    GL3週間弱トーナメント1週間ちょいだからGL期間だけでも楽しめるよW杯

    354 18/06/20(水)02:12:00 No.513000118

    >まあそれ言ったら厳しくない相手なんていないけども 余裕かましてたら超痛い目見ることになったのが今日のコロンビアだしね

    355 18/06/20(水)02:12:03 No.513000121

    前半は逆に西野がやりたかったことまるで出来てないからな

    356 18/06/20(水)02:12:10 No.513000130

    >5分でレッドPKは予想できないすぎる… 5分どころか3分なんだぜ…

    357 18/06/20(水)02:12:10 No.513000131

    ニアンVS槙野!みたいな

    358 18/06/20(水)02:12:12 No.513000133

    開幕で相手を10人にする西野トリック

    359 18/06/20(水)02:12:22 No.513000152

    金髪で侍なんて言われてもなあ

    360 18/06/20(水)02:12:23 No.513000153

    乾が結構潰されてたのが心配だ

    361 18/06/20(水)02:12:24 No.513000158

    かいせつの人が 日本人は小柄だから小回り聞いてスピードも速い カウンター重視で行けば勝てる!といってたけど セネガルの戦士、でかいのに超早くね…

    362 18/06/20(水)02:12:26 No.513000161

    史上2番目の早さだったらしいなあのレッド

    363 18/06/20(水)02:12:26 No.513000162

    うさくんより断然原口だろう あんなに走り回れないようさくん

    364 18/06/20(水)02:12:29 No.513000169

    ねえもしかしてこのグループの相手どこもヤバい?

    365 18/06/20(水)02:12:32 No.513000177

    >セネガルポーランドは間違いなく本気で来るよね… ポーランド2連敗で敗退決まってる可能性もあるんじゃね

    366 18/06/20(水)02:12:33 No.513000184

    最後には一発勝負だから超頑張れしかない

    367 18/06/20(水)02:12:35 No.513000185

    ポーランド・セネガル戦がやばい 殺し合いだ

    368 18/06/20(水)02:12:39 No.513000194

    かなり本気で相手のレッドカードだけが勝ち筋だと思う

    369 18/06/20(水)02:12:43 No.513000198

    >セネガルせんしゅはみんな超人だから >マークとかそういう小細工何も考えないで >日本になんてカウンタープレスしてるだけで余裕で勝てそう お前コロンビア戦前も同じこと言ってたろ

    370 18/06/20(水)02:12:45 No.513000203

    次も10人にならねえかなー

    371 18/06/20(水)02:12:47 No.513000207

    >セネガルポーランドは間違いなく本気で来るよね… セネガルはそうだろうな ポーランドはこの後コロンビアにも負けて日本戦はすでに突破の見込み無しという可能性もある

    372 18/06/20(水)02:12:51 No.513000221

    バックパス刈られると死ぬ

    373 18/06/20(水)02:12:53 No.513000227

    >ねえもしかしてこのグループの相手どこもヤバい? いちばんやさしい方だよ…

    374 18/06/20(水)02:12:56 No.513000232

    海外サイトのグループHの順位予想だと1位コロンビアが殆どで日本は3位か4位だらけだったからなあ…

    375 18/06/20(水)02:13:00 No.513000245

    >セネガルポーランドは間違いなく本気で来るよね… 今日のコロンビアも本気だよ?

    376 18/06/20(水)02:13:01 No.513000248

    >セネガルの戦士、でかいのに超早くね… 世の中はパワー=スピードの図式を無視してる人が多すぎる…

    377 18/06/20(水)02:13:05 No.513000255

    試合前夜にロシアで震度2くらいの地震起きてセネガルの選手の安眠妨げてくれないかな…

    378 18/06/20(水)02:13:06 No.513000261

    こんな早く走るチームで本田だしたらまさに自殺行為やなあ

    379 18/06/20(水)02:13:07 No.513000263

    >次も10人にならねえかなー 手を狙うか…

    380 18/06/20(水)02:13:07 No.513000265

    決勝T絶望で腑抜けたポーランドと3戦目ってシナリオもあるよ!

    381 18/06/20(水)02:13:13 No.513000271

    >あんなでかい選手が >ばんばん身体あててきたら吹っ飛んじゃわない? >心配… それに乗っかりつつ反転して前に向けるのがブンデスで大迫が学んだ事

    382 18/06/20(水)02:13:16 No.513000273

    冷静に考えたら香川って元マンUで現ドルトムントの世界的スーパースターじゃん

    383 18/06/20(水)02:13:20 No.513000277

    乾が直前に大当たりしたり相手が5分で1人居なくなったり 分析しにくいのは間違いないな

    384 18/06/20(水)02:13:27 No.513000290

    >ポーランド2連敗で敗退決まってる可能性もあるんじゃね 全敗で帰るなんてできんだろ

    385 18/06/20(水)02:13:31 No.513000294

    代表で中々パッとしなかったカガーさんがMOMとか越えた働きしたからな…

    386 18/06/20(水)02:13:33 No.513000296

    >かなり本気で相手のレッドカードだけが勝ち筋だと思う 相手も状況揃わないと決定力が生かせない状態だからどうだろ

    387 18/06/20(水)02:13:35 No.513000308

    うさくんは負けてるときのロマン枠でしかない

    388 18/06/20(水)02:13:40 No.513000312

    >どこら辺がトリックだったのか分からない西野トリックに期待 スイスとの練習試合だとこんなんじゃ30分持ちませんと言ってた大迫の使い方と その後ろをパラグアイ戦のアタッカー陣起用したのと地味に昌子使ったのと ここで投入だなってタイミングでの本田と岡崎投入

    389 18/06/20(水)02:13:42 No.513000317

    仮に二連敗したとしてポーランドは三敗で帰国したくないだろ…

    390 18/06/20(水)02:13:43 No.513000321

    本来は日本戦で勝点を確実に上げないといけなかったんだから手を抜く余裕はないだろ他の国も

    391 18/06/20(水)02:13:46 No.513000328

    >日本人は小柄だから小回り聞いてスピードも速い >カウンター重視で行けば勝てる!といってたけど >セネガルの戦士、でかいのに超早くね… そりゃ100m走とか見ててもアフリカ人速いし…

    392 18/06/20(水)02:13:51 No.513000339

    >5分でレッドPKは予想できないすぎる… 5分じゃなくて3分だぞ

    393 18/06/20(水)02:13:54 No.513000342

    W杯で本気じゃないチームなんてあるの

    394 18/06/20(水)02:13:56 No.513000350

    正直日本相手に負けたコロンビアが一番やばい このグループは日本には勝って当たり前なとこだから 日本戦落とすとGL敗退見えてくる

    395 18/06/20(水)02:14:00 No.513000356

    >いちばんやさしい方だよ… 一番はAじゃね?

    396 18/06/20(水)02:14:01 No.513000360

    >冷静に考えたら香川って元マンUで現ドルトムントの世界的スーパースターじゃん 左様 だから念入りに潰される

    397 18/06/20(水)02:14:01 No.513000361

    >日本人は小柄だから小回り聞いてスピードも速い >カウンター重視で行けば勝てる!といってたけど >セネガルの戦士、でかいのに超早くね… かいせつのひとさっきの試合見てないのかな… あとメンタルと落ち着きようもかなわない感じ

    398 18/06/20(水)02:14:02 No.513000363

    日本人勤勉で一人一人の走行距離とかは結構な数字なんすよ スプリント回数や距離になると途端に落ちるけど

    399 18/06/20(水)02:14:05 [モイモイ] No.513000370

    >冷静に考えたら香川って元マンUで現ドルトムントの世界的スーパースターじゃん 香川が活躍して俺も鼻が高いよ…

    400 18/06/20(水)02:14:06 No.513000373

    >ねえもしかしてこのグループの相手どこもヤバい? ドイツやブラジルとやりたかった?

    401 18/06/20(水)02:14:09 No.513000381

    コロンビアが舐めプしてくれて本当に良かったとしか…

    402 18/06/20(水)02:14:18 No.513000405

    ハイスピードパワープレイって迫力すごいな

    403 18/06/20(水)02:14:20 No.513000407

    日本+どこかへの勝利で突破前提だろうし早くも予定が崩れたコロンビアが一番大変よね

    404 18/06/20(水)02:14:21 No.513000409

    コロンビアって前にW杯でオウンゴールしちゃった選手が銃で殺された事件起きてなかったっけ…

    405 18/06/20(水)02:14:22 No.513000411

    カップラーメンかな

    406 18/06/20(水)02:14:24 No.513000415

    >うさくんは負けてるときのロマン枠でしかない 乾が外した巻いてくるシュートは宇佐美ならってちょっと思ったからロマンあるね…

    407 18/06/20(水)02:14:28 No.513000422

    >日本人は小柄だから小回り聞いてスピードも速い >カウンター重視で行けば勝てる!といってたけど >セネガルの戦士、でかいのに超早くね… アジリティとスピードって違うよねっていうアレ

    408 18/06/20(水)02:14:33 No.513000426

    >W杯で本気じゃないチームなんてあるの フランスとアルゼンチンはやる気がないとしか思えない

    409 18/06/20(水)02:14:35 No.513000430

    W杯の対アフリカは戦績だけ見れば悪くはないけど実際に勝った相手はアラブ人ばっかりのチュニジアと内紛でチームがバラバラのカメルーンだからあまり参考には…

    410 18/06/20(水)02:14:35 No.513000431

    >W杯で本気じゃないチームなんてあるの ないないありません

    411 18/06/20(水)02:14:38 No.513000434

    >ハイスピードパワープレイって迫力すごいな メキシコのカウンターとかすごかったよね速くて

    412 18/06/20(水)02:14:47 No.513000448

    柴崎が入ってトップ下専念できるようになったのが大きすぎる… 前はビルド出来なくて香川が下がってたからな

    413 18/06/20(水)02:14:52 No.513000462

    ハメス温存は舐めプかー?と思ったけど単純に不調なだけだった

    414 18/06/20(水)02:14:56 No.513000466

    プレミア優勝スタメンと元ミラン10番を交代要員に出来るチームがH組にあるらしいな

    415 18/06/20(水)02:14:56 No.513000467

    まあぶっちゃけイエローでもおかしくなかったかなって思った いきなりレッドでびっくりしたよ

    416 18/06/20(水)02:14:58 No.513000469

    バックパスを刈られるととは言うけど セネガルが前からハイプレスでも仕掛けなきゃ 日本もわざわざ相手のいる方には回さんよ

    417 18/06/20(水)02:15:02 No.513000478

    >一番はAじゃね? 一枠はロシア用だから実質は三チームで一枠を争うグループだ

    418 18/06/20(水)02:15:20 No.513000517

    >コロンビアって前にW杯でオウンゴールしちゃった選手が銃で殺された事件起きてなかったっけ… 20年前だからその頃よりはマシになってるはず

    419 18/06/20(水)02:15:20 No.513000518

    アルゼンチンは他の選手がメッシのファンかよってくらいボールくれる

    420 18/06/20(水)02:15:21 No.513000520

    >ねえもしかしてこのグループの相手どこもヤバい? そもそもW杯本戦はヤバくない相手がそもそも居ない 居ない筈だったんだけどな…(韓国とサウジとパナマ見つつ

    421 18/06/20(水)02:15:26 No.513000525

    とにかくDFが仕上がってるのが嬉しいぞ

    422 18/06/20(水)02:15:33 No.513000538

    >柴崎が入ってトップ下専念できるようになったのが大きすぎる… 柴崎ボランチじゃね?

    423 18/06/20(水)02:15:42 No.513000557

    足が速いから?なのか ボール持ってるとぶわーっと寄ってきて 数人で取り囲んで奪われるのね あれどうすればいいんだろ

    424 18/06/20(水)02:15:46 No.513000566

    >20年前だからその頃よりはマシになってるはず 釘バットぐらいですか?

    425 18/06/20(水)02:15:50 No.513000576

    香川交代岡崎でシンジtoシンジでプレッシング継続の方が良さそう

    426 18/06/20(水)02:15:50 No.513000580

    日本は走行距離は多いんだよな 90分間エグい守備を続けるようなスタミナはあるんだと思う

    427 18/06/20(水)02:16:03 No.513000606

    クアドラード下げたのは意味わからなかった そのあとキンテーロ下げたのも更に意味わからないしバッカじゃなくてろくに動けないハメスが先なのも全くわからなかった ペケルマンどうした…?

    428 18/06/20(水)02:16:08 No.513000612

    ちょろちょろと情報拾うため色々見てて疑問だったんだけど 柴崎ってハリル時代は序列低めの使われ方しかしてなかったよね?

    429 18/06/20(水)02:16:09 No.513000616

    日本以外にはここでよかったーってグループだった コロンビアが負けて全員地獄になった

    430 18/06/20(水)02:16:14 No.513000628

    でもデータ見るとセネガルよりまあやの方が足速いんでしょ?

    431 18/06/20(水)02:16:15 No.513000630

    >>うさくんは負けてるときのロマン枠でしかない ベンチでめっちゃ暇そうな表情してるのぬかれてたな

    432 18/06/20(水)02:16:18 No.513000634

    >コロンビアが舐めプしてくれて本当に良かったとしか… 開始3分で慌てたとはいえ特に舐めプしてないんだよなぁ…

    433 18/06/20(水)02:16:20 No.513000638

    コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな あれなんなんだ

    434 18/06/20(水)02:16:21 No.513000640

    >W杯で本気じゃないチームなんてあるの Saudi Arabia

    435 18/06/20(水)02:16:22 No.513000646

    複数で囲んでボールを奪うという理想形

    436 18/06/20(水)02:16:25 No.513000652

    >柴崎ボランチじゃね? 香川がってことでしょ

    437 18/06/20(水)02:16:27 No.513000658

    コロンビアはハメス昨日するか怪しいしポーランド有利かな?

    438 18/06/20(水)02:16:33 No.513000669

    カウンターでマネに前向かれたらもうファウル覚悟じゃないと止めれる気がしない

    439 18/06/20(水)02:16:41 No.513000682

    ハメスほんとは出られる状態になかったんじゃ… 本田も結果残してくれたけど体調悪そうだった

    440 18/06/20(水)02:16:43 No.513000686

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな >あれなんなんだ 人数が少なかったから

    441 18/06/20(水)02:16:44 No.513000687

    >香川が活躍して俺も鼻が高いよ… クロップにシンジの使い方を知らない 胸が張り裂けそうで本当に泣いたと言われたモイモイ来たな

    442 18/06/20(水)02:16:46 No.513000690

    クアドラード下げて香川マークしたんだよ

    443 18/06/20(水)02:16:46 No.513000692

    >バックパスを刈られるととは言うけど >セネガルが前からハイプレスでも仕掛けなきゃ >日本もわざわざ相手のいる方には回さんよ セネガルもそこまで前からプレスしてたわけじゃねえからな あそこで全力で横から選手が出てくるのは予想つかない

    444 18/06/20(水)02:16:47 No.513000694

    日本の利点は最後まで諦めずに走り回る点だと思う

    445 18/06/20(水)02:16:47 No.513000695

    >柴崎ボランチじゃね? 香川が専念って話でしょそれ

    446 18/06/20(水)02:16:49 No.513000696

    >>W杯で本気じゃないチームなんてあるの >フランスとアルゼンチンはやる気がないとしか思えない フランスってコロンビアよりも謎のハンドしたところだっけ

    447 18/06/20(水)02:16:49 No.513000698

    つーか西野人材活用上手いね…

    448 18/06/20(水)02:16:51 No.513000702

    >>柴崎が入ってトップ下専念できるようになったのが大きすぎる… >柴崎ボランチじゃね? 香川がってことでは 山口井手口長谷部あたりだと繋げないから

    449 18/06/20(水)02:16:53 No.513000709

    >日本+どこかへの勝利で突破前提だろうし早くも予定が崩れたコロンビアが一番大変よね コロンビアポーランドはどっちも後がないから本気も本気でぶつかることになる そこでポーランドが消耗しまくってくれたらいいな…

    450 18/06/20(水)02:16:53 No.513000711

    >柴崎が入ってトップ下専念できるようになったのが大きすぎる… 組み立ての方は嬉しいんだけど 11人相手にこのDMFの並びで守備できんの?って疑問は残る

    451 18/06/20(水)02:16:57 No.513000715

    >そのあとキンテーロ下げたのも更に意味わからないしバッカじゃなくてろくに動けないハメスが先なのも全くわからなかった ハメスはまあ 一本決定的なシュートあったし…

    452 18/06/20(水)02:16:58 No.513000716

    コロンビアはまあ1点目は置いといて完全に采配ミスな気が

    453 18/06/20(水)02:16:59 No.513000721

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな >あれなんなんだ スタミナが保たないと判断した 保たなかった…

    454 18/06/20(水)02:17:00 No.513000724

    >クアドラード下げたのは意味わからなかった 負けてんだからスピードあるサイド下げて前1人はキツかったよね とはいえ1人足りないから後ろから安定させないとヤバイ状況ではあるんだけど

    455 18/06/20(水)02:17:08 No.513000735

    >ベンチでめっちゃ暇そうな表情してるのぬかれてたな 魚類に例えられたりもともとああいう顔なんすよあの子…

    456 18/06/20(水)02:17:11 No.513000740

    >あれどうすればいいんだろ キープ力があれば味方が上がってくるまで頑張ってキープする なければボールを持ちすぎないでパス回しを早くする

    457 18/06/20(水)02:17:11 No.513000741

    >柴崎ってハリル時代は序列低めの使われ方しかしてなかったよね? J時代は柴崎そこまでよくなかったし海外行ったら一時期病んでたししかたない

    458 18/06/20(水)02:17:21 No.513000767

    >開始3分で慌てたとはいえ特に舐めプしてないんだよなぁ… 日本に勝った時用のムーブとか練習してたんだぞあいつら

    459 18/06/20(水)02:17:31 No.513000784

    >いちばんやさしい方だよ… んなこたあない バランスが偏ってるグループの方が優しい

    460 18/06/20(水)02:17:35 No.513000793

    蛍のスタミナ+柴崎の攻撃みたいな選手をJは育てて欲しい いないの?逸材

    461 18/06/20(水)02:17:39 No.513000800

    舐めプというか勝手に崩壊したというか…

    462 18/06/20(水)02:17:40 No.513000801

    >ちょろちょろと情報拾うため色々見てて疑問だったんだけど >柴崎ってハリル時代は序列低めの使われ方しかしてなかったよね? まず怪我が多い 433で使うには前に置くと潰されるしアンカーってタイプでもない

    463 18/06/20(水)02:17:41 No.513000806

    >アルゼンチンは他の選手がメッシのファンかよってくらいボールくれる メッシなしで予選やってみたら死にかけたし…

    464 18/06/20(水)02:17:42 No.513000809

    青山大島柴崎の誰でもいいから後ろから組み立て役手伝って…でも守備強度落ちるか…って悩みどころだったのが 退場で一人減った分少し優しくなったのはありがたかった

    465 18/06/20(水)02:17:46 No.513000815

    コロンビアに勝っただけでもすごいことよね

    466 18/06/20(水)02:17:47 No.513000816

    クアドラード下げたのはありがたかったな 右側気にする必要なくなった

    467 18/06/20(水)02:17:51 No.513000819

    ハイプレスには大きく展開するのが良いだけどサイドチェンジ下手くそなのよね

    468 18/06/20(水)02:17:55 No.513000831

    >11人相手にこのDMFの並びで守備できんの?って疑問は残る 柴崎も長谷部もそれなりに激しく当たれる選手だから 遠藤ならともかく

    469 18/06/20(水)02:18:00 No.513000836

    >日本の利点は最後まで諦めずに走り回る点だと思う 諦める国なんてないんですよ…

    470 18/06/20(水)02:18:00 No.513000837

    早々にクアドラード下げてくれてありがたかったな

    471 18/06/20(水)02:18:03 No.513000842

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな 一人少ないから前から行くとスペースができて死ぬ

    472 18/06/20(水)02:18:03 No.513000843

    日本勝ったら大混戦ってなんというかすごいな…

    473 18/06/20(水)02:18:06 No.513000851

    >柴崎ってハリル時代は序列低めの使われ方しかしてなかったよね? 精神病んでたんでハリルの責任じゃない

    474 18/06/20(水)02:18:06 No.513000852

    >開始3分で慌てたとはいえ特に舐めプしてないんだよなぁ… 監督のカード切るのは正直日本舐めてた感はある

    475 18/06/20(水)02:18:13 No.513000864

    長谷部の試合の組み立ての下手さはなんなんだろうね…

    476 18/06/20(水)02:18:14 No.513000866

    >コロンビアに勝っただけでもすごいことよね はい寝れそうにありません

    477 18/06/20(水)02:18:16 No.513000871

    >クアドラード下げたのはありがたかったな >右側気にする必要なくなった 必死に抑えてた長友が上がれるようになったのは良かった 乾はちゃんと合わせてくだち…

    478 18/06/20(水)02:18:19 No.513000875

    >コロンビアに勝っただけでもすごいことよね W杯で南米に勝ったの初めてだから凄いことすぎる…

    479 18/06/20(水)02:18:23 No.513000878

    井手口がいればなー!

    480 18/06/20(水)02:18:25 No.513000882

    >フランスってコロンビアよりも謎のハンドしたところだっけ フランスもアルゼンチンもアホみたいなタレント揃いなのにW杯では素人みたいなサッカーするところで有名です

    481 18/06/20(水)02:18:30 No.513000888

    >柴崎ってハリル時代は序列低めの使われ方しかしてなかったよね? ハリルもいろんな選手試してはいたけど基本的には走れて縦に速い選手を重用してたからな

    482 18/06/20(水)02:18:32 No.513000897

    サッカー詳しくないから何とも言えないんだけど 日本のGK結構叩かれてたけど実際仕事してなかったの? それとも言いがかり?

    483 18/06/20(水)02:18:34 No.513000901

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな >あれなんなんだ カウンター食らったらいよいよ終わりだからだろ

    484 18/06/20(水)02:18:38 No.513000907

    >コロンビアに勝っただけでもすごいことよね 正直全敗だと思ってたからもう満足してるよ

    485 18/06/20(水)02:18:39 No.513000909

    >長谷部の試合の組み立ての下手さはなんなんだろうね… 単に衰えかな

    486 18/06/20(水)02:18:50 No.513000929

    コロンビアが舐めプって… 負けたらヘタすりゃマフィアに殺される国の選手が舐めプって…

    487 18/06/20(水)02:18:55 No.513000939

    >諦める国なんてないんですよ… コロンビアは諦めてたかな

    488 18/06/20(水)02:18:56 No.513000942

    前回のコロンビアみたいに勝利が完全に決まった状態でならまだしも のっけから舐めプしてるチームなんて存在するわけないじゃん…

    489 18/06/20(水)02:18:56 No.513000944

    あのレッドカードがなければ順当に勝ってたろうし 他山の石で これから日本と当たるチームはボーナスステージ

    490 18/06/20(水)02:19:03 No.513000953

    柴崎はアギーレで覚醒しかけたけどアジアカップで負けてCWCで覚醒しかけたけどスペイン移籍で病んだ男

    491 18/06/20(水)02:19:03 No.513000954

    >開始3分で慌てたとはいえ特に舐めプしてないんだよなぁ… なんか想定外の展開で焦ったのか飛ばしすぎて最期バテバテだった気もする

    492 18/06/20(水)02:19:06 No.513000957

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな >あれなんなんだ 序盤でやったら終盤確実にバテるからだよ 実際前半終盤攻めた結果後半中盤からバテバテだったから最初からやってたらもっと酷いことになってたよ

    493 18/06/20(水)02:19:07 No.513000959

    >蛍のスタミナ+柴崎の攻撃みたいな選手をJは育てて欲しい >いないの?逸材 柏の中山

    494 18/06/20(水)02:19:10 No.513000963

    井手口は干されずに試合出てたらなぁ

    495 18/06/20(水)02:19:18 No.513000976

    ハリルはむしろ清武柴崎の状態があがらなくて被害受けた側じゃないかなあと思う

    496 18/06/20(水)02:19:23 No.513000987

    >精神病んでたんでハリルの責任じゃない 移籍後不調な期間ってそこまで長くなかったような気もする

    497 18/06/20(水)02:19:24 No.513000989

    >サッカー詳しくないから何とも言えないんだけど >日本のGK結構叩かれてたけど実際仕事してなかったの? >それとも言いがかり? しょぼかった 以上

    498 18/06/20(水)02:19:28 No.513000993

    >11人相手にこのDMFの並びで守備できんの?って疑問は残る パラグアイ戦の柴崎の守備は酷かったからなぁ

    499 18/06/20(水)02:19:28 No.513000995

    >日本に勝った時用のムーブとか練習してたんだぞあいつら それは別に試合とは関係ないっしょ まあ舐めプかどうかはともかく采配は明らかに失敗してたけど

    500 18/06/20(水)02:19:32 No.513001003

    柴崎守備も上手くなってね?

    501 18/06/20(水)02:19:34 No.513001009

    日本的にはセネガルには独走してもらった方がいいのかな コロンビアの調子もかなりグループ突破に影響してくるよね

    502 18/06/20(水)02:19:35 No.513001011

    一人少ないだけで90分戦うのは持ち場めっちゃ増えて消耗が桁違いだかんな!

    503 18/06/20(水)02:19:38 No.513001016

    大事な初戦にナメプする国なんてねーよ

    504 18/06/20(水)02:19:46 No.513001033

    焦りが上手い事日本のゆったりサッカーと噛み合って 自分のサッカー全くできなくなってたって感じに見えた

    505 18/06/20(水)02:19:49 No.513001040

    川島の足元いいよね…

    506 18/06/20(水)02:19:54 No.513001049

    >クロップにシンジの使い方を知らない >胸が張り裂けそうで本当に泣いたと言われたモイモイ来たな この時のクロップが代表の試合見たら涙止まらなそうだな…

    507 18/06/20(水)02:19:55 No.513001052

    >コロンビア1点取られてからもあんま前にプレスかけてこなかったよな >あれなんなんだ コロンビア一人少なかったこと忘れてない?

    508 18/06/20(水)02:19:59 No.513001060

    柴崎というかボランチというかセンターハーフは攻撃の組み立て手伝ってねに関しては 明確にハリルと西野で変わったとこだと思うよ ハリルは基本そこは守備ありきで攻撃はトップとサイドがなんとかしろやだったし

    509 18/06/20(水)02:20:01 No.513001062

    ハリルならまず今日のメンバーではなかっただろうから 今日の勝利だけでもハリル外した価値は出てたと思う

    510 18/06/20(水)02:20:07 No.513001072

    >ハリルはむしろ清武柴崎の状態があがらなくて被害受けた側じゃないかなあと思う 大島もすぐ怪我するし プレーメーカーがいないいない

    511 18/06/20(水)02:20:08 No.513001074

    >それとも言いがかり? 半々くらいじゃねえかな…過去の実績で文句言われるのと今日のは川島が全面的に悪いとまでは言いいづらい失点

    512 18/06/20(水)02:20:11 No.513001084

    >柴崎守備も上手くなってね? 走るしファイとするし最高すぎる……

    513 18/06/20(水)02:20:13 No.513001092

    それこそ韓国のグループに放り込まれた方がある意味楽だったかもしれない ドイツスウェーデンメキシコとか戦いたくない過ぎる

    514 18/06/20(水)02:20:26 No.513001123

    ちゃんと日本が攻めた結果だしね レッドは意外だったけど

    515 18/06/20(水)02:20:30 No.513001130

    >川島の足元いいよね… ドキドキするよね…

    516 18/06/20(水)02:20:30 No.513001132

    >ハリルはむしろ清武柴崎の状態があがらなくて被害受けた側じゃないかなあと思う キヨ使う気満々だったのにナスリやらに競争で負けてピヨになってしまった…

    517 18/06/20(水)02:20:33 No.513001138

    勝ちは勝ちだけど内容はいまいちだった ってケイスケホンダが控えめに言ってた

    518 18/06/20(水)02:20:33 No.513001139

    舐めプなんてしたらコロンビアの選手全員生きてないすぎる…

    519 18/06/20(水)02:20:35 No.513001141

    >サッカー詳しくないから何とも言えないんだけど >日本のGK結構叩かれてたけど実際仕事してなかったの? >それとも言いがかり? ずっと前から指摘されてた癖が直ってなかった

    520 18/06/20(水)02:20:35 No.513001143

    今野ー!早く来てくれー!

    521 18/06/20(水)02:20:37 No.513001148

    まあ分析不足だったからそれを舐めプと言われたら仕方ない

    522 18/06/20(水)02:20:38 No.513001151

    >柴崎守備も上手くなってね? J時代から結構できるよ 1番えぐかったのは審判ブラインドにして近づいてパスカットしてるの見た時

    523 18/06/20(水)02:20:40 No.513001155

    ペケルマンの采配がことごとく日本に有利な采配だったな…

    524 18/06/20(水)02:20:41 No.513001157

    大迫がめっちゃ通用してたのが凄かった シュートは何でアウトにかけたの?って思ったけど

    525 18/06/20(水)02:20:43 No.513001160

    プレスで潰されまくると予想してたけど一人少なくなったらハイプレス出来んわな 先制もされてたし

    526 18/06/20(水)02:20:46 No.513001164

    大病患ったホンダさんは本当試合中に死にそうで心配になる

    527 18/06/20(水)02:20:49 No.513001175

    >長谷部の試合の組み立ての下手さはなんなんだろうね… 浦和時代に持ってたドリブルや攻撃の才能を減らした代わりに マガト工場で他の部分を上げたからしょうがない

    528 18/06/20(水)02:20:51 No.513001181

    >ハリルはむしろ清武柴崎の状態があがらなくて被害受けた側じゃないかなあと思う 俺もその辺は目算はずれてたんだろうなあって思う

    529 18/06/20(水)02:21:00 No.513001193

    >それとも言いがかり? 弄っていい扱いのGKだからどうであれ弄られる

    530 18/06/20(水)02:21:00 No.513001195

    大島は試合出られるのかな… 出てもすぐ壊れる気しかしないけども

    531 18/06/20(水)02:21:11 No.513001214

    >日本のGK結構叩かれてたけど実際仕事してなかったの? ラインより後ろで玉とろうとしてるなんてそりゃ色々言われるってもんよ

    532 18/06/20(水)02:21:12 No.513001215

    >>川島の足元いいよね… >ドキドキするよね… ドキドキするけど安全策しかとらないからまだ見てられるし…

    533 18/06/20(水)02:21:13 No.513001219

    >まあぶっちゃけイエローでもおかしくなかったかなって思った >いきなりレッドでびっくりしたよ どのリーグでもあれは即レッドです

    534 18/06/20(水)02:21:18 No.513001226

    ゴールセレブレーションは大切だからな… 本当に練習しててもレクリエーション扱いで大して時間割くもんでもないし

    535 18/06/20(水)02:21:22 No.513001236

    >まあ分析不足だったからそれを舐めプと言われたら仕方ない 2ヶ月前に監督変えたからな!分析もクソもないよな!

    536 18/06/20(水)02:21:28 No.513001246

    セネガルのプレスに耐えられるかな…

    537 18/06/20(水)02:21:38 No.513001269

    >ちゃんと日本が攻めた結果だしね >レッドは意外だったけど ハンドが無くても奇襲は成功したからそれだけでも評価できる

    538 18/06/20(水)02:21:39 No.513001272

    川島もピークはとっくに過ぎてるから 出来れば活きの良いの使って欲しいけど まあ経験重視で起用してるんだろうな

    539 18/06/20(水)02:21:46 No.513001283

    日本のGKは本当に育たんよなJリーグも韓国人GKのが目立つ

    540 18/06/20(水)02:21:55 No.513001301

    まだあの赤紙がラッキーだと思っている馬鹿がいるのか…

    541 18/06/20(水)02:22:08 No.513001323

    >一人少ないだけで90分戦うのは持ち場めっちゃ増えて消耗が桁違いだかんな! 10年くらい前だと10人になってもむしろ動きが活発になって そこまで悪くないって感じだったけど今のサッカーだと死ぬよね

    542 18/06/20(水)02:22:12 No.513001330

    レッド取れたってつまりいきなり崩して先制点取れる動き出来てたって事だからね…

    543 18/06/20(水)02:22:16 No.513001335

    川島は届かなくてもいいから中で取る癖をやめろ 見た目が最悪すぎる

    544 18/06/20(水)02:22:21 No.513001342

    長谷部は心整えないとレッドで三試合離脱するやつだからな

    545 18/06/20(水)02:22:26 No.513001360

    実際キーパーは損な役回りだよね スーパーセーブもなく無難に抑えても評価されないし

    546 18/06/20(水)02:22:36 No.513001381

    ポーランドボールのスローインって 別の物を連想して困る

    547 18/06/20(水)02:22:37 No.513001383

    日本に関しては直前までゴタゴタ続きで 国内でもなんだそれ…?みたいな反応ばっかりだったから分析できてた方がおかしい

    548 18/06/20(水)02:22:37 No.513001384

    >焦りが上手い事日本のゆったりサッカーと噛み合って >自分のサッカー全くできなくなってたって感じに見えた でも前半の日本は10人になったあと焦りか想定してなかったからか忙しない感じになってた気はする 後半できっちり修正出来たのが失礼ながら意外だったし本当に良かった

    549 18/06/20(水)02:22:42 No.513001395

    >そこまで悪くないって感じだったけど今のサッカーだと死ぬよね 残り30分とかならともかくほぼ90分は…

    550 18/06/20(水)02:22:42 No.513001400

    日本はそろそろもう一段階上を目指す時が来た Jは外国人GK禁止にしよう

    551 18/06/20(水)02:22:56 No.513001428

    セネガルのオウンいただきも 「ラッキー」じゃなく それだけプレッシャーかけてた結果だよね

    552 18/06/20(水)02:23:03 No.513001442

    普通に飛んだら枠内だよねーっていうシュートの軌道に伸びた手があったらそりゃ一発レッドだよ どの審判でもレッドだよ

    553 18/06/20(水)02:23:03 No.513001443

    これまでの監督はみんな川島使ってるんだから川島がいいんだろう

    554 18/06/20(水)02:23:06 No.513001451

    柴崎は前からプレッシャーかからなければ仕事するほうだったよね

    555 18/06/20(水)02:23:08 No.513001459

    前半終盤に同点に出来ちゃったから欲出した采配なんだろうし仕方ない 日本相手に引き分けは許されなかったんだろうしね

    556 18/06/20(水)02:23:10 No.513001463

    >Jは外国人GK禁止にしよう オオオ イイイ

    557 18/06/20(水)02:23:13 No.513001466

    川島の足元はもう慣れた クロスに飛び出されると本当に心臓キュッとなる

    558 18/06/20(水)02:23:24 No.513001480

    >まあ経験重視で起用してるんだろうな というか今年は東口も中村も落ちた西川も国内でイマイチな上に 東口と中村はパラグアイ戦で45分でしっかり失点しちゃってるし そこまで好調でもない

    559 18/06/20(水)02:23:29 No.513001490

    ラッキーと言うなら手を伸ばしてくれたのがラッキーだよね 一点を甘受されたらこんな試合になってない

    560 18/06/20(水)02:23:32 No.513001497

    時間帯によっちゃ10人でもさほど影響ないけど 90分10人はさすがに負荷がかかる 途中からドロー狙いにでもしたのかと思うほど

    561 18/06/20(水)02:23:37 No.513001513

    今大会gkのやらかしが名手でもあるのはプレッシャーがリーグとかよりヤバいからだよ 1ミスで鬼のように叩かれる

    562 18/06/20(水)02:24:00 No.513001565

    川口コーチやって

    563 18/06/20(水)02:24:00 No.513001567

    多分だけど今のコロンビアなら10回やって7回は勝てると思う

    564 18/06/20(水)02:24:00 No.513001570

    11人居る状態で先制して前がかりになられてたら辛かったと思う

    565 18/06/20(水)02:24:00 No.513001571

    大迫がDF背負ってキープして落として酒井がズドンってしたやつ好き

    566 18/06/20(水)02:24:02 No.513001577

    グリクがコンディション不良のポーランドvsハメスがコンディション不良のコロンビア サンチェスがいない分コロンビア不利かな

    567 18/06/20(水)02:24:08 No.513001592

    >川島は届かなくてもいいから中で取る癖をやめろ >見た目が最悪すぎる あのシーンはそれ以前に両手で行くんじゃなく左手無いし右手1本でパンチングするところだから…

    568 18/06/20(水)02:24:16 No.513001606

    コロンビアの失敗もあるとはいえ開始3分であそこまで持ってたのは純粋にすごい

    569 18/06/20(水)02:24:17 No.513001609

    香川のシュートはもしかしたらキーパーに弾かれてた可能性もあるから超お得だぜ

    570 18/06/20(水)02:24:19 No.513001613

    >日本のGKは本当に育たんよなJリーグも韓国人GKのが目立つ わざわざ流れてくるのは代表級だけだから目立つってのはあるよ あとジンヒョンはKリーグ挟まず直接来てたり

    571 18/06/20(水)02:24:22 No.513001622

    責任重大なGKなんて普通やりたくないもんな… 特に縦一本でスイと上がってくる南米サッカーとか相手だと気を緩める暇すらないだろうし

    572 18/06/20(水)02:24:22 No.513001623

    >Jは外国人GK禁止にしよう そういうことやってGKの底上げ成功した国あるし笑えない

    573 18/06/20(水)02:24:23 No.513001625

    >多分だけど今のコロンビアなら10回やって7回は勝てると思う それは無理

    574 18/06/20(水)02:24:23 No.513001631

    何故好調な林二人を呼ばなかったんですか?

    575 18/06/20(水)02:24:28 No.513001646

    >1ミスで鬼のように叩かれる さっきのやつですね…

    576 18/06/20(水)02:24:28 No.513001647

    >今大会gkのやらかしが名手でもあるのはプレッシャーがリーグとかよりヤバいからだよ >1ミスで鬼のように叩かれる しかも期間が年単位…ヘタすりゃ永遠…

    577 18/06/20(水)02:24:29 No.513001649

    準決まで当たって止めるシーンが多くなるだろうから DF陣で誰が最初にカレー3杯おかわりするか気になるところではある

    578 18/06/20(水)02:24:37 No.513001661

    >Jは外国人GK禁止にしよう ランゲラク踏んだり蹴ったり

    579 18/06/20(水)02:24:38 No.513001663

    セネガルのキーパー上手かったね そんな前に出て大丈夫?みたいなところにも積極的に突っ込む 度胸もすごかった

    580 18/06/20(水)02:24:41 No.513001665

    >川口コーチやって コーチなタイプではないだろ川口

    581 18/06/20(水)02:24:41 No.513001666

    GKはなんだかんだでDFとの連携とか一朝一夕じゃないから余程のことないと直前で変更とかは出来ない

    582 18/06/20(水)02:24:45 No.513001673

    >川口コーチやって 川口さんは確変マンであって正直川島より不安定と言うかアレな方だから…

    583 18/06/20(水)02:24:50 No.513001679

    今大会はセットプレーからめちゃくちゃ入るな

    584 18/06/20(水)02:24:54 No.513001686

    ドイツ行ってる選手は揉まれてもなんとかするのが凄いね

    585 18/06/20(水)02:24:54 No.513001688

    どうしてアフリカチームが組織的な守備をするんですか?

    586 18/06/20(水)02:25:00 No.513001694

    川島は見ててハラハラしすぎる

    587 18/06/20(水)02:25:01 No.513001696

    >11人居る状態で先制して前がかりになられてたら辛かったと思う 篭ってカウンター専念で追加点って展開も無くもないと思う まぁ先に点取られる方が早そうというのは考えられるけど

    588 18/06/20(水)02:25:08 No.513001708

    >多分だけど今のコロンビアなら10回やって7回は勝てると思う コロンビアが7回勝つなら

    589 18/06/20(水)02:25:11 No.513001715

    >ラッキーと言うなら手を伸ばしてくれたのがラッキーだよね >一点を甘受されたらこんな試合になってない 開始3分で1点ビハインドとか珍しくないしなあ

    590 18/06/20(水)02:25:13 No.513001722

    >これまでの監督はみんな川島使ってるんだから川島がいいんだろう 海外でやれてるのめっちゃ凄いんだけどね 代表でやらかしまくったせいで印象が

    591 18/06/20(水)02:25:19 No.513001733

    川口さんも代表時代は色々言われたもんだ…

    592 18/06/20(水)02:25:27 No.513001751

    >香川のシュートはもしかしたらキーパーに弾かれてた可能性もあるから超お得だぜ あのシーンキーパーも倒れてたから多分無理じゃね だからこそ一発レッドだった訳だけど

    593 18/06/20(水)02:25:30 No.513001757

    協会が金出してキーパーコーチ呼ぶしかない まあ似たようなことやってるけど

    594 18/06/20(水)02:25:32 No.513001763

    川島ガチャ引いてSSR川島出る確率はソシャゲ並

    595 18/06/20(水)02:25:33 No.513001764

    >何故好調な林二人を呼ばなかったんですか? 前年が酷かったからじゃねえかな…特に広島の方

    596 18/06/20(水)02:25:35 No.513001768

    見てるとドキドキするメス系男子

    597 18/06/20(水)02:25:39 No.513001772

    初戦での勝ち点3はどこが相手だろうとめちゃくちゃ大きいからな 勝てる相手なら全力を持って確実な勝ち点3を取りに行くのが当たり前 コロンビアは交代策には疑問は残るけどスタメンはばっちり本気だったよ

    598 18/06/20(水)02:25:39 No.513001776

    >どうしてアフリカチームが組織的な守備をするんですか? 今の時代はそうだからとしか

    599 18/06/20(水)02:25:46 No.513001783

    最近川島を見てるとドキドキして落ち着かない気持ちになる

    600 18/06/20(水)02:25:49 No.513001795

    >香川のシュートはもしかしたらキーパーに弾かれてた可能性もあるから超お得だぜ ありゃ無理だって!

    601 18/06/20(水)02:25:53 No.513001810

    >途中からドロー狙いにでもしたのかと思うほど ハメス入ったのに誰も乗ってこなかった時は本当に有難かった

    602 18/06/20(水)02:25:53 No.513001811

    カミンスキーが選ばれてないってだけでポーランドのGKすごいなってのはわかる

    603 18/06/20(水)02:25:57 No.513001814

    川口も背が低いわりによく飛び出すタイプだったな…

    604 18/06/20(水)02:26:00 No.513001818

    >セネガルのキーパー上手かったね >そんな前に出て大丈夫?みたいなところにも積極的に突っ込む >度胸もすごかった ハイボールの処理上手かったね あれならレヴァ目掛けて放り込まれても安心できる

    605 18/06/20(水)02:26:03 No.513001827

    権田が扇原にコロコロしたのは半年くらい言われたの思い出した

    606 18/06/20(水)02:26:11 No.513001836

    韓国は外人GK禁止!自前で育てるぞ!ってしたら ことごとく日本に引っこ抜かれてついでに育成年代までも引っこ抜かれてる状況 あとカミンスキーと練習してすげー上手くなった志村とかいるし 問題は外国人選手の有無じゃなくて育成ノウハウのなさ

    607 18/06/20(水)02:26:12 No.513001839

    川島は前からやらかしするほうだったけど 神が降りることも多かった ただ年齢と共にやらかしのほうが増えてきた印象はある

    608 18/06/20(水)02:26:13 No.513001845

    >大迫がDF背負ってキープして落として酒井がズドンってしたやつ好き 2点目入ったコーナーに繋がったやつだよね? あれは背負ってキープできる大迫が本当半端なかったよ

    609 18/06/20(水)02:26:21 No.513001857

    組織的で規律のあるアフリカンとか無敵ですやん

    610 18/06/20(水)02:26:28 No.513001870

    香川のシュート正直枠内飛んだ瞬間入ったようなもんだし よく合わせられたなあれ

    611 18/06/20(水)02:26:46 No.513001891

    >川口さんも代表時代は色々言われたもんだ… ニア狙えばはい失点 飛び出させればはいチャンス たまの当たりの日だけで好印象みたいに言われまくってたな

    612 18/06/20(水)02:26:56 No.513001914

    監督変えて正解だったな

    613 18/06/20(水)02:26:57 No.513001918

    >川口さんも代表時代は色々言われたもんだ… つまり4年後川島さんがスレ画に使われるようになる?

    614 18/06/20(水)02:27:08 No.513001946

    >セネガルのキーパー上手かったね >そんな前に出て大丈夫?みたいなところにも積極的に突っ込む >度胸もすごかった エンディアイ→ギニアリーグ 川島→リーグアン

    615 18/06/20(水)02:27:11 No.513001950

    招集段階では東口も中村も病み上がりだったのが痛い

    616 18/06/20(水)02:27:13 No.513001952

    >組織的で規律のあるアフリカンとか無敵ですやん 序盤で先制点決めて気分よく試合展開してたからな あれがビハインドだとどこまで集中力持つのか気になる

    617 18/06/20(水)02:27:14 No.513001954

    メヒコの戦術が凄かったのは個人のスタミナを分析した上でそれを元に戦術組み立てたとこ あの交代も予定通りだったそうだ

    618 18/06/20(水)02:27:14 No.513001955

    >川口も背が低いわりによく飛び出すタイプだったな… 飛び出さなきゃ明確なミスも少なくて良く見えるかもしれんけど点は取られちゃうからなあ

    619 18/06/20(水)02:27:17 No.513001959

    初戦勝ったチームは7割突破できるよ

    620 18/06/20(水)02:27:19 No.513001962

    かーしまさんあの枠内守備は前科あるからな

    621 18/06/20(水)02:27:43 No.513001996

    >初戦勝ったチームは7割突破できるよ 正確には85%だよ

    622 18/06/20(水)02:27:44 No.513001998

    >香川のシュート正直枠内飛んだ瞬間入ったようなもんだし >よく合わせられたなあれ よく詰めてたな

    623 18/06/20(水)02:27:49 No.513002001

    メスの川島見るとドキドキするって!? 「」!お前さん本当はその気持ちの正体に気付いてるんだろう? 心配するな!お前のその気持ちを誰も笑ったりしないよ!

    624 18/06/20(水)02:27:50 [楢崎] No.513002002

    誰か忘れてませんか!

    625 18/06/20(水)02:27:51 No.513002004

    川島さんボロクソに言われたせいか今クロスとかも全然飛び出さないよね

    626 18/06/20(水)02:27:56 No.513002013

    >初戦勝ったチームは7割突破できるよ つまりコロンビアポーランドが敗退なんです?

    627 18/06/20(水)02:27:59 No.513002019

    キーパーの云々に関してはキャリアハイが来てついに俺の時代がタイミング的にロシアもバッチリ と思ったら病んだ権田がだいたい悪い

    628 18/06/20(水)02:27:59 No.513002021

    ハメスロドリゲスのコンディションが悪すぎたからな ろくすっぽ練習やってないのにピンチで登板だからそりゃ動けない

    629 18/06/20(水)02:28:04 No.513002029

    >香川のシュート正直枠内飛んだ瞬間入ったようなもんだし >よく合わせられたなあれ 香川らしかった

    630 18/06/20(水)02:28:05 No.513002031

    >監督変えて正解だったな もうそういうのいいです

    631 18/06/20(水)02:28:10 No.513002040

    >かーしまさんあの枠内守備は前科あるからな アジアカップだったかな

    632 18/06/20(水)02:28:10 No.513002041

    香川のPKほぼ真ん中だったしメンタルすごいよ

    633 18/06/20(水)02:28:14 No.513002046

    ただスペイン現地紙の読者アンケートでもデヘアの支持が急降下してケパやレイナ待望論出たり 日本人がワンミスに厳しいとかそういう話でもない感じ

    634 18/06/20(水)02:28:31 No.513002081

    >香川のシュート正直枠内飛んだ瞬間入ったようなもんだし >よく合わせられたなあれ ダイレクトに大迫に出したのと速攻寄ってるのがさすがって感じだった

    635 18/06/20(水)02:28:40 No.513002099

    >川口も背が低いわりによく飛び出すタイプだったな… 背が低いから前から潰すんだ

    636 18/06/20(水)02:28:42 No.513002103

    >アジアカップだったかな 前回大会でもやってなかったっけ?

    637 18/06/20(水)02:28:43 No.513002104

    楢崎はJだとそびえる壁に見えたもんだけど 代表だと特に何もなく失点するだけの存在という印象だった まあ川島がいまの日本GKの水準なんだろう…

    638 18/06/20(水)02:28:48 No.513002114

    川島さんがVAR要求しなかったらAT4分だったろうになとは思った

    639 18/06/20(水)02:28:49 No.513002116

    川島さんインベーダーみたいに左右移動して ぽこんと入ってボーゼンとしてることある印象

    640 18/06/20(水)02:28:52 No.513002124

    >誰か忘れてませんか! ワールドカップで勝てるキーパーは川口じゃなく楢崎なのにと言われてたのが懐かしい

    641 18/06/20(水)02:28:52 No.513002125

    最後に神った川島を見たのはいつだろうね そろそろ来ても良いんじゃないかな…

    642 18/06/20(水)02:28:56 No.513002130

    >ハメスロドリゲスのコンディションが悪すぎたからな でもあのシュートを大迫が止めてなかったらハメス絶賛だったと思う

    643 18/06/20(水)02:29:04 No.513002144

    川口さんは大体ヨルダンでイメージ固めた

    644 18/06/20(水)02:29:13 No.513002153

    よっぽどディフェンスがひどいとか相手がすごすぎるとかでも無ければ 点が入るってのは殆どがキーパーのせいにされちゃうからね…

    645 18/06/20(水)02:29:16 No.513002161

    >誰か忘れてませんか! お前と川口の二本柱はマジありがたかった どっちか調子悪くてもどっちかは調子いいし 次世代いなくなっちゃったけど

    646 18/06/20(水)02:29:17 No.513002162

    あのドキドキはハートビィ…

    647 18/06/20(水)02:29:23 No.513002175

    >ただスペイン現地紙の読者アンケートでもデヘアの支持が急降下してケパやレイナ待望論出たり >日本人がワンミスに厳しいとかそういう話でもない感じ 正直何処の国も絶対的な守護神なんてほぼいなくて第2第3までどんぐり比べではある

    648 18/06/20(水)02:29:33 No.513002188

    デヘアは無様に3失点だから仕方ない

    649 18/06/20(水)02:29:37 No.513002195

    外人キーパー禁止しても韓国人にレギュラー取られてた選手が出るってだけで代表GKの選択肢には

    650 18/06/20(水)02:29:45 No.513002204

    大迫は2回シュートブロックしてなかったっけ 献身性半端ない

    651 18/06/20(水)02:29:51 No.513002213

    >どうしてアフリカチームが組織的な守備をするんですか? 選手個人がそれぞれ組織的な守備をするクラブに所属してるから

    652 18/06/20(水)02:29:54 No.513002217

    この全体的な試合の荒れっぷりから 初戦勝利チームの突破率が85%から下がる気がしている

    653 18/06/20(水)02:30:00 No.513002226

    >デヘアは無様に3失点だから仕方ない すげえ大事なとこでやらかしたなあいつ!

    654 18/06/20(水)02:30:06 No.513002235

    初戦勝利が85%でGL突破だとしても日本はまだその15%のうちに十分入る可能性があるので全く気が抜けない

    655 18/06/20(水)02:30:07 No.513002237

    >香川のPKほぼ真ん中だったしメンタルすごいよ CL前日にバス爆破テロに遭遇したのに1G1Aだからメンタル狂ってるよ

    656 18/06/20(水)02:30:13 No.513002251

    >川口さんは大体ヨルダンでイメージ固めた 神懸りすぎた

    657 18/06/20(水)02:30:15 No.513002254

    >よっぽどディフェンスがひどいとか相手がすごすぎるとかでも無ければ >点が入るってのは殆どがキーパーのせいにされちゃうからね… 実際には総合的なとこなんだけど目立つからねえ

    658 18/06/20(水)02:30:16 No.513002255

    ひどかったね デヘアとクルトワの差

    659 18/06/20(水)02:30:28 No.513002279

    ナバスはまああれはノーチャンスだよ

    660 18/06/20(水)02:30:31 No.513002287

    フランスリーガはこんなに活躍してるのに 当のフランス代表は…

    661 18/06/20(水)02:30:34 No.513002290

    大迫は実際守備でも半端無かった

    662 18/06/20(水)02:30:37 No.513002293

    >この全体的な試合の荒れっぷりから >初戦勝利チームの突破率が85%から下がる気がしている ここから日本が突破できるかというと正直怪しい感じはあるしな…

    663 18/06/20(水)02:30:38 No.513002298

    正直Cのロナウドさんのシュートって枕詞がなければ 今大会は真正面ミスっちゃったナバスが今のところは一番アレなプレイでなかろうか

    664 18/06/20(水)02:30:46 No.513002303

    >点が入るってのは殆どがキーパーのせいにされちゃうからね… でも今日のはキーパーのせいだったよね

    665 18/06/20(水)02:30:48 No.513002307

    ラウンド1の16試合で勝利を収めた13チームのうちポゼッションで上回って勝ったのは ウルグアイ(59%)、フランス(55%)、クロアチア(54%) スウェーデン(55%)、ベルギー(61%)、イングランド(61)、日本(61%)の7試合のみ また引き分けになった3試合のうちスペイン対ポルトガルはポゼッション率66%-33%でシュート本数13本-9本 アルゼンチン対アイスランドはポゼッション77-23でシュート27-8 ブラジル対スイスはポゼッション54-46でシュート21-6 改めていかに守備ブロックが進化していて、引いた相手を崩すのが難しいか分かる大会 全ゴールのボール奪ってからゴールまでの時間とか流れからの得点の割合出そうと思ったけど面倒臭いから誰かお願い

    666 18/06/20(水)02:30:48 No.513002308

    つまりキマグレンはデヘアでも止められない男を止められるってことだな

    667 18/06/20(水)02:30:48 No.513002310

    GKとDFは一つのやらかしが即失点だから凄く目立つ

    668 18/06/20(水)02:30:53 No.513002317

    FKとPKは仕方ねえよあれ ペナ外からの無回転はうん…

    669 18/06/20(水)02:30:54 No.513002325

    >お前と川口の二本柱はマジありがたかった リアルで若林と若島津だ!みたいにうれしかったなあ 今はなんだろうね

    670 18/06/20(水)02:31:03 No.513002338

    長友も序盤はすごい頼りがいのある動きだったけど途中からうん…ってなっちゃったのが残念 でもやっぱいい選手だよね

    671 18/06/20(水)02:31:03 No.513002339

    セネガルの監督めっちゃ選手に尊敬されてるらしいから それできちんと言うこときくのもありそう

    672 18/06/20(水)02:31:04 No.513002343

    デヘアのやらかしもあるけど多分国のランク的んに子分扱いのポルトガルに酷い事されたのも大きいと思う

    673 18/06/20(水)02:31:08 No.513002345

    サラースタメンか

    674 18/06/20(水)02:31:29 No.513002382

    >ここから日本が突破できるかというと正直怪しい感じはあるしな… 試合内容はいい点もあったけど悪い点は修正できるか不安なくらいあったから……

    675 18/06/20(水)02:31:31 No.513002383

    セネガルポランド2勝1敗 日本コロムビア1勝2敗 あると思います

    676 18/06/20(水)02:31:36 No.513002393

    今のサッカーって守備がめっちゃ固くなったん?

    677 18/06/20(水)02:31:40 No.513002401

    FWは1回くらい外しても許されても失点は負けにつながるからな…

    678 18/06/20(水)02:31:45 No.513002411

    川口と楢崎の両巨塔のせいで一番割を食ったのは 曽ヶ端だと思うの

    679 18/06/20(水)02:31:50 No.513002422

    PKは見てるこっちまで緊張してしまう… ほんとよく決めたくれた…

    680 18/06/20(水)02:31:52 No.513002427

    オチョアいいよね…

    681 18/06/20(水)02:31:55 No.513002436

    >でも今日のはキーパーのせいだったよね あれは相手のスカウティングとシュートが良かったのが9割だよ

    682 18/06/20(水)02:32:07 No.513002465

    バルサなら守備ブロックも崩せるんだけどなあ

    683 18/06/20(水)02:32:07 No.513002466

    そんな楢さんも今年限りで引退かな 流石にもう一度J2で戦う気力はないだろ

    684 18/06/20(水)02:32:09 No.513002470

    >でも今日のはキーパーのせいだったよね どれの話?

    685 18/06/20(水)02:32:10 No.513002471

    >今のサッカーって守備がめっちゃ固くなったん? まあそんな感じ

    686 18/06/20(水)02:32:12 No.513002475

    ポーランドやセネガルのダイジェストしか見てない層はコロンビアに勝った日本ヤバくね?言ってるさ

    687 18/06/20(水)02:32:16 No.513002485

    ドーナツ食い逃げするやつは駄目だな…

    688 18/06/20(水)02:32:21 No.513002500

    川島さん川口楢崎よりシュートストップ上だよ フィードは歴代でも最低かもしれないけど

    689 18/06/20(水)02:32:35 No.513002527

    >どれの話? 川島のやらかし

    690 18/06/20(水)02:32:37 No.513002533

    >川口と楢崎の両巨塔のせいで一番割を食ったのは >曽ヶ端だと思うの こういう時に全く名前をあげられなくなった松永とかもじゃなかろうか

    691 18/06/20(水)02:32:40 No.513002537

    アゴも良い選手だけど 川口以上になんか怖い 五輪での印象最悪だし

    692 18/06/20(水)02:32:53 No.513002555

    >セネガルの監督めっちゃ選手に尊敬されてるらしいから >それできちんと言うこときくのもありそう 旅人にならなかったナカタが監督してるようなもんかな

    693 18/06/20(水)02:32:53 No.513002556

    メヒコのガチガチの守備崩せるんだろうか…

    694 18/06/20(水)02:32:53 No.513002557

    >今のサッカーって守備がめっちゃ固くなったん? みんなですぐプレス掛けに行くようになった

    695 18/06/20(水)02:32:56 No.513002559

    >今のサッカーって守備がめっちゃ固くなったん? 異様にコンパクトになったから 奪い合い激しい

    696 18/06/20(水)02:32:59 No.513002564

    今日の失点に関して言えば不用意なクリアした長友が一番悪いけど 他がすごい献身的だったせいで責めるのも申し訳なくなる

    697 18/06/20(水)02:33:09 No.513002579

    次の試合日本はどんな呪いかけられちゃうんです?

    698 18/06/20(水)02:33:13 No.513002585

    >>どれの話? >川島のやらかし 壁が飛ぶの読まれてたんじゃないの

    699 18/06/20(水)02:33:17 No.513002596

    中村航輔はしっかりと見て色々学んで欲しい 未来の代表GKなんだから頼むぞ

    700 18/06/20(水)02:33:17 No.513002598

    壁下はノイアーさえ取れないと言うか反応すらできない危険地帯だし

    701 18/06/20(水)02:33:31 No.513002621

    >今のサッカーって守備がめっちゃ固くなったん? 普段のクラブチームで一番格の高い大会のCLだとむしろ大量得点が増えてる 前からガンガン走って潰して即繋ぐリバプールみたいな守備敷く所が増えるとそうなるんだそうで

    702 18/06/20(水)02:33:50 No.513002652

    >曽ヶ端だと思うの いい加減そろそろな年齢ですよねと韓国代表キーパーや櫛引を送られたら逆に元気になったり 南米や欧州王者だって止めてやらぁしてたりなんなのあのアゴ

    703 18/06/20(水)02:33:50 No.513002653

    これまでの試合見てるとよくわかるよね チーム全員でプレスかけてたら世界最高クラスの選手だってそうそう仕事出来ないんだなって

    704 18/06/20(水)02:33:54 No.513002659

    川島の今日のは両手でつかみに行った時点で防げる可能性0だった訳だしなあ…

    705 18/06/20(水)02:33:55 No.513002665

    >オチョアいいよね… いい… メヒコといえばチチャだったけど 前大会からオチョアになったよ

    706 18/06/20(水)02:34:02 No.513002682

    >壁が飛ぶの読まれてたんじゃないの あれは相手の技量が上回ってただけでしょ

    707 18/06/20(水)02:34:14 No.513002703

    >川島のやらかし 川島のは枠内に飛ばずかつパンチングに行ってればワンチャンあったって程度だから 相手が上手かっただけだ

    708 18/06/20(水)02:34:19 No.513002710

    曽ヶ端の凄いところは鹿島の地元から出てきたこと

    709 18/06/20(水)02:34:30 No.513002725

    どれもきついと思ってはいたけどなんで自分の中で脅威度がコロンビア>セネガル>ポーランドだったんだろう… ポーランドが一番ランク高いのに

    710 18/06/20(水)02:34:32 No.513002732

    昔はFWなら走行距離7キロとかだったのに 今はおかしい

    711 18/06/20(水)02:34:33 No.513002733

    ひどかったですよね ファルカオのシミュレーション

    712 18/06/20(水)02:34:33 No.513002734

    >壁が飛ぶの読まれてたんじゃないの そこまではしゃあないけど処理できないボールじゃなかった

    713 18/06/20(水)02:34:33 No.513002736

    身体能力が元々高いところに組織的サッカーを教えられる優秀な上が就いたんだからそりゃ強くなるよね…

    714 18/06/20(水)02:34:37 No.513002743

    >チーム全員でプレスかけてたら世界最高クラスの選手だってそうそう仕事出来ないんだなって わかりました一人で頑張ります出来ちゃうのがクリロナみたいなスーパースターだからな…

    715 18/06/20(水)02:34:39 No.513002750

    明日は割と一方的な試合が多そうであんまりかな

    716 18/06/20(水)02:34:39 No.513002752

    顎はパッと見で取れなさそうなシュート来ると飛ばずに見送る癖がちょっと印象悪い

    717 18/06/20(水)02:34:40 No.513002754

    >実際キーパーは損な役回りだよね >スーパーセーブもなく無難に抑えても評価されないし コーチングやポジショニングも大事だから ちゃんとその辺りを見てる人は評価するので安心してほしい

    718 18/06/20(水)02:34:49 No.513002768

    日本には川崎というクラブがあってだな

    719 18/06/20(水)02:34:50 No.513002771

    川島以前もゴールの中でセーブしたことあるから印象悪いんだよ

    720 18/06/20(水)02:34:56 No.513002783

    >これまでの試合見てるとよくわかるよね >チーム全員でプレスかけてたら世界最高クラスの選手だってそうそう仕事出来ないんだなって 前線の連携も結局急造状態なんだよ 時間かけてチーム作っても本番で崩壊する国が多すぎる

    721 18/06/20(水)02:35:05 No.513002801

    曽ヶ端は高橋陽一ばりの一歩も動けない病があるから…

    722 18/06/20(水)02:35:25 No.513002837

    >ひどかったですよね >ファルカオのシミュレーション あれはクソダイブだった なんでよりによってあれに笛吹いたんだろう

    723 18/06/20(水)02:35:28 No.513002840

    長友もやらかしがあるから怖い

    724 18/06/20(水)02:35:30 No.513002843

    川島のパンチングしないで良いところでパンチングして パンチングしなきゃいけないところで両手で取りに行くのはそろそろやめて欲しいとは思う

    725 18/06/20(水)02:35:34 No.513002851

    川島は前もああいうポジション取りでやらかしてるから言われるのだ…

    726 18/06/20(水)02:35:36 No.513002855

    世界最高の選手が活躍出来ないのは 代表のメッシ見ればわかるだろ!!

    727 18/06/20(水)02:35:36 No.513002856

    テクノロジーを疑う川島はちょっと面白かった

    728 18/06/20(水)02:35:40 No.513002861

    日本が勝ったことでHグループが地獄絵図になってとても楽しい

    729 18/06/20(水)02:35:42 No.513002863

    >そこまではしゃあないけど処理できないボールじゃなかった 壁の下抜かれた時点で反応遅れるから処理めちゃくちゃ難しいよ

    730 18/06/20(水)02:35:43 No.513002864

    岡田がちと右により過ぎてたかもなと言ってたから皆そこ気にしてるけど 左は壁を飛ばせる形にしてて 意表ついて壁の下通して隅狙ったから飛んだけど間に合わなかったって技術と駆け引きのゴールでしょあれ

    731 18/06/20(水)02:35:45 No.513002870

    ポーランドのすごい人めっちゃ囲まれてた…

    732 18/06/20(水)02:35:53 No.513002879

    西川…

    733 18/06/20(水)02:36:11 No.513002902

    次セネガルに負けると3戦目が両チームグループリーグ突破を賭けた試合になるのか

    734 18/06/20(水)02:36:13 No.513002908

    >長友もやらかしがあるから怖い あのミスクリアは許されないよ

    735 18/06/20(水)02:36:13 No.513002909

    >長友もやらかしがあるから怖い すごく頑張ってる面もあるから評価できるけどこわい

    736 18/06/20(水)02:36:16 No.513002914

    >ポーランドのすごい人めっちゃ囲まれてた… 徹底されてたね

    737 18/06/20(水)02:36:21 No.513002921

    ポーランドVSコロンビア殴り合いだよね 負けたら最後だし

    738 18/06/20(水)02:36:23 No.513002924

    >ポーランドのすごい人めっちゃ囲まれてた… 囲まなかったらどうなるのか分からないままで行けるといいな…

    739 18/06/20(水)02:36:27 No.513002934

    >>壁が飛ぶの読まれてたんじゃないの >そこまではしゃあないけど処理できないボールじゃなかった 俺は難しいと思ったけどそう思う人もいるのね

    740 18/06/20(水)02:36:31 No.513002940

    イングランドがお笑いサッカーじゃなかったのが誤算だ

    741 18/06/20(水)02:36:34 No.513002945

    全試合0点に抑えないと失格扱いされるんだから大変だよな守備は

    742 18/06/20(水)02:36:39 No.513002952

    >壁が飛ぶの読まれてたんじゃないの とはいっても壁作って指示出すのもGKの仕事だからな 全体的に読み負けてたのはあるがまぁしゃーない

    743 18/06/20(水)02:36:45 No.513002960

    >日本が勝ったことでHグループが地獄絵図になってとても楽しい ポーランドとコロンビアにしてみればたまったものじゃないだろうけどいい展開になってるよね…

    744 18/06/20(水)02:36:49 No.513002977

    >イングランドがお笑いサッカーじゃなかったのが誤算だ 私はまだ諦めてませんよ…

    745 18/06/20(水)02:36:51 No.513002980

    >イングランドがお笑いサッカーじゃなかったのが誤算だ 結局お笑い時空に巻き込まれてたじゃねーか!!

    746 18/06/20(水)02:36:54 No.513002983

    軍隊アリみたいなセネガルに 勝つにはどうしたらいいんだろう 意識を高く持つとかになっちゃうのかなぁ

    747 18/06/20(水)02:36:56 No.513002988

    今はPA内では大抵1トラップする時間も与えてくれなくなってきてるから ワンタッチゴーラーが求められるようになってきた

    748 18/06/20(水)02:37:00 No.513002993

    >ポーランドVSコロンビア殴り合いだよね >負けたら最後だし すげえ楽しそう 絶対見るわ

    749 18/06/20(水)02:37:02 No.513002995

    >ポーランドのすごい人めっちゃ囲まれてた… 国の期待一身に受け止めてるし 日本の応援なんて可愛いもんだよ 一戦毎に戦争の勝敗が決まったみたいになってる

    750 18/06/20(水)02:37:06 No.513003008

    >岡田がちと右により過ぎてたかもなと言ってたから皆そこ気にしてるけど >左は壁を飛ばせる形にしてて >意表ついて壁の下通して隅狙ったから飛んだけど間に合わなかったって技術と駆け引きのゴールでしょあれ ファーをケアするポジションじゃなきゃそっちに飛んだらそれはそれで批判されるだけだしね

    751 18/06/20(水)02:37:23 No.513003036

    神様仏様ケイン様

    752 18/06/20(水)02:37:25 No.513003043

    >今はPA内では大抵1トラップする時間も与えてくれなくなってきてるから >ワンタッチゴーラーが求められるようになってきた すごいよねクリロナ

    753 18/06/20(水)02:37:28 No.513003047

    飛び出しミスの失点とかならやっちまった川島だろうけど 昨日のFKは川島じゃなきゃ防げたみたいなのはちと最近の川島ネタに釣られすぎよ

    754 18/06/20(水)02:37:30 No.513003048

    長友はああいうミスあるからイタリア人からイマイチ信用されなかったのかな

    755 18/06/20(水)02:37:32 No.513003050

    お笑いをハリケーンが吹き飛ばしてた

    756 18/06/20(水)02:37:32 No.513003053

    >イングランドがお笑いサッカーじゃなかったのが誤算だ 前半戦はいつものイングランドでめっちゃ面白かったぞ 虫もいっぱいいたし

    757 18/06/20(水)02:37:38 No.513003062

    >テクノロジーを疑う川島はちょっと面白かった 素人目に見てあそこで抗議するのは流石に無理じゃねって思ってた

    758 18/06/20(水)02:37:40 No.513003067

    今回のメッシはやる事多すぎてちょっとかわいそうだった…

    759 18/06/20(水)02:37:46 No.513003083

    今日もデータ上一番走ってたのは長友だし 攻守にわたって支えてくれたし… けど一発やらかしで何もかも台無しになったりするのがサッカーで…

    760 18/06/20(水)02:37:49 No.513003089

    >あれはクソダイブだった >なんでよりによってあれに笛吹いたんだろう その少し前にボール関係ないところでコロンビア選手が日本選手に倒されたの審判が見落としたから 恐らくその帳尻合わせだった気はするあれ見られてたらコロンビアのPKだったろうし

    761 18/06/20(水)02:37:57 No.513003102

    イングランドはお笑い+ケインだから想像通りさ

    762 18/06/20(水)02:38:02 No.513003116

    倒しちゃってなんだけど次戦もコロンビアが負けるようだと本気で選手の生命が心配になるな…

    763 18/06/20(水)02:38:04 No.513003125

    あんだけボール持ってマグワイアでケイン以外のセットプレーじゃ点取れなかったじゃねーか!

    764 18/06/20(水)02:38:12 No.513003144

    川島はまああれキャッチしたの自体は割とすごいと思った 意味はないが

    765 18/06/20(水)02:38:20 No.513003167

    試合後インタビューでは入ってた言ってたから取り敢えず駄目元でやったんじゃないか抗議

    766 18/06/20(水)02:38:20 No.513003168

    イングランドは相手が革命サッカーしてくれて良かったね…

    767 18/06/20(水)02:38:22 No.513003170

    >壁の下抜かれた時点で反応遅れるから処理めちゃくちゃ難しいよ 壁で隠れてるから見えないんだよな 壁の外からくるか上からくるかと思っていたら急に下から来るんだからそりゃ反応遅れるよ

    768 18/06/20(水)02:38:26 No.513003179

    >全試合0点に抑えないと失格扱いされるんだから大変だよな守備は ゴラッソゴールだとあんま叩かれない気はする コウチーニョのゴールみたいな

    769 18/06/20(水)02:38:31 No.513003184

    イングランドはめっちゃ速くて面白い シュートはリンガードに打たせとけば入らないよ

    770 18/06/20(水)02:38:45 No.513003205

    >川島はまああれキャッチしたの自体は割とすごいと思った >意味はないが むしろキャッチに行ったのが駄目だろ

    771 18/06/20(水)02:38:50 No.513003211

    いつもの笑いありのイングランドスタイル →ラグビー →ケインすげー! の流れだったからやはり面白チームでは…?

    772 18/06/20(水)02:38:55 No.513003220

    長友はやっぱ走力は武器だわっていつもなる

    773 18/06/20(水)02:38:57 No.513003221

    イングランドは新生イングランドのオーラ漂わせながら試合始めたけど 後半には馴染みのあるイングランドになってた…勝ちきれるのは珍しいかもしれない

    774 18/06/20(水)02:38:57 No.513003223

    イングランドは笑っちゃうくらい決定機外してたからな…

    775 18/06/20(水)02:38:58 No.513003224

    コロンビアは選手生命じゃなくて生命そのものの危機だからな…

    776 18/06/20(水)02:39:00 No.513003230

    ベルギー相手にどんな戦いしてくれるかなあイングランド

    777 18/06/20(水)02:39:01 No.513003234

    >バルサなら守備ブロックも崩せるんだけどなあ CL3大会連続ベスト8敗退だよ… 圧倒的な戦力差がある相手にはそれで通用するけど 戦力が均衡してる対ビッグクラブではボール保持して引いた相手崩して勝つって試合はほぼ出来なくなった

    778 18/06/20(水)02:39:05 No.513003242

    >どうしてアフリカチームが組織的な守備をするんですか? フランスの育成取り入れてるから

    779 18/06/20(水)02:39:07 No.513003244

    >あんだけボール持ってマグワイアでケイン以外のセットプレーじゃ点取れなかったじゃねーか! スターリングがさあ

    780 18/06/20(水)02:39:13 No.513003254

    どっかのクラブが壁の下ケアする方法やってたような

    781 18/06/20(水)02:39:15 No.513003258

    >今回のメッシはやる事多すぎてちょっとかわいそうだった… メッシパスしてくれ!ドリブルしてくれ!シュートしてくれ!ボール奪ってくれ!指示してくれ!見本になってくれ!

    782 18/06/20(水)02:39:21 No.513003266

    アシュリーヤング(チーム最年長)

    783 18/06/20(水)02:39:32 No.513003283

    >倒しちゃってなんだけど次戦もコロンビアが負けるようだと本気で選手の生命が心配になるな… まあ負けたら現地解散でそのまま帰国しないって手使うらしいしなんとかなるだろ…

    784 18/06/20(水)02:39:35 No.513003287

    日本はお通夜からチャンスチャンス!!今なら本戦チャンス!!まで持って行ったからめちゃくちゃ凄いことだよ

    785 18/06/20(水)02:39:36 No.513003289

    >イングランドがお笑いサッカーじゃなかったのが誤算だ 結果的に2-1だが中身はいつもの新喜劇だったぞ

    786 18/06/20(水)02:39:36 No.513003290

    結局セットプレーの失点でも対処やファールした奴に批難行くから辛いよね

    787 18/06/20(水)02:39:40 No.513003294

    ダメ元でファール主張するしダメ元でわざと痛がるんだよ それは別にいい

    788 18/06/20(水)02:39:43 No.513003298

    スターリングの影に隠れてるけど リンガードも結構シュート下手だと思う

    789 18/06/20(水)02:39:44 No.513003300

    >>今はPA内では大抵1トラップする時間も与えてくれなくなってきてるから >>ワンタッチゴーラーが求められるようになってきた >すごいよねクリロナ 自分のスタイルじゃなかったのに時代に合わせて自身を変化させてきて しかもゴール量産してるんだから本当に凄いわあいつ…

    790 18/06/20(水)02:39:46 No.513003302

    あそこまで世代交代が進んだのになんでイングランドはイングランドのままなんだろう…

    791 18/06/20(水)02:39:47 No.513003305

    >今回のメッシはやる事多すぎてちょっとかわいそうだった… 時折3人交わしてみせるメッシ

    792 18/06/20(水)02:39:48 No.513003307

    スターリングvsリンガード

    793 18/06/20(水)02:39:55 No.513003315

    >今回のメッシはやる事多すぎてちょっとかわいそうだった… × 今回の 〇 今回も

    794 18/06/20(水)02:40:00 No.513003322

    >意表ついて壁の下通して隅狙ったから飛んだけど間に合わなかったって技術と駆け引きのゴールでしょあれ ドッカン狙いとか早くて曲げる落とすとかとは違う ある意味南米らしい小技の効いたキックだったね

    795 18/06/20(水)02:40:02 No.513003326

    コロンビアポーランドってもうどちらかはほぼ確実に敗退するのか 悪ければ両方

    796 18/06/20(水)02:40:12 No.513003345

    ケインは本物だな

    797 18/06/20(水)02:40:23 No.513003362

    >どっかのクラブが壁の下ケアする方法やってたような 壁の下で1人寝るか

    798 18/06/20(水)02:40:25 No.513003366

    >まあ負けたら現地解散でそのまま帰国しないって手使うらしいしなんとかなるだろ… 説明責任がある!

    799 18/06/20(水)02:40:33 No.513003375

    セネガルとなしつけて引き分けにしましょう

    800 18/06/20(水)02:40:35 No.513003377

    >ケインは本物だな これは本当にそう思う

    801 18/06/20(水)02:40:48 No.513003389

    >>今回のメッシはやる事多すぎてちょっとかわいそうだった… >時折3人交わしてみせるメッシ しかし、何も起こらなかった!

    802 18/06/20(水)02:40:53 No.513003394

    始まる前は勝ち点1取ってきたら上出来だと思ってたのに… 勝つっていいよね!

    803 18/06/20(水)02:41:02 No.513003405

    ドン引きゾーンディフェンスしてミドル怖い選手だけマンマークつけてカウンターすればある程度勝てるって事?

    804 18/06/20(水)02:41:04 No.513003408

    メッシかわいそう…もあったけどマスチェの老いが悲しかった

    805 18/06/20(水)02:41:05 No.513003412

    メッシがDF4、5人引っ張って空いてる逆にボールだしても点にならないアンヘルいい…

    806 18/06/20(水)02:41:11 No.513003421

    ケインって今までのイングランドにはちょっといないタイプだよね

    807 18/06/20(水)02:41:13 No.513003427

    ウォーカーが手使わなかったら余裕で勝ってたかんな!

    808 18/06/20(水)02:41:16 No.513003434

    メッシはかわして崩してパス出したのにまたメッシに戻そうとしてくるのが悪い…

    809 18/06/20(水)02:41:23 No.513003442

    >説明責任がある! バーンドサじゃねーか!!

    810 18/06/20(水)02:41:26 No.513003446

    ケインが凄いだけにそれ以上に点とったサラーが万全だったらなぁと思わなくも無い

    811 18/06/20(水)02:41:34 No.513003457

    >ケインって今までのイングランドにはちょっといないタイプだよね マジで決定力ありすぎる…

    812 18/06/20(水)02:41:45 [アルゼンチンサポ] No.513003468

    メッシはだめだな…

    813 18/06/20(水)02:41:53 No.513003478

    >どっかのクラブが壁の下ケアする方法やってたような あれもあれで人数が一人そこに割かれるわけなので 直接なく競い合い狙われたらフリーになる選手の確率が増えちゃったりする

    814 18/06/20(水)02:41:58 No.513003486

    そこはアグエロに集めりゃいいんじゃねえのってとこでもメッシ探してるからな

    815 18/06/20(水)02:41:59 No.513003487

    何処の強豪国もお笑い挟むからプレッシャー凄そう

    816 18/06/20(水)02:42:01 No.513003493

    >メッシはかわして崩してパス出したのにまたメッシに戻そうとしてくるのが悪い… それはまあワンツーだと思うけどバルサと違っていい返しは来ない…

    817 18/06/20(水)02:42:05 No.513003499

    >まあ負けたら現地解散でそのまま帰国しないって手使うらしいしなんとかなるだろ… そうやって逃げても説明責任があるって強制帰国権発動されて 結果空港着いて早々銃弾12発プレゼントされた過去がりましてね… 敗退したら割と本当に亡命しかないかもしれん

    818 18/06/20(水)02:42:07 [シアラー] No.513003503

    >ケインって今までのイングランドにはちょっといないタイプだよね スッ

    819 18/06/20(水)02:42:07 No.513003504

    >どっかのクラブが壁の下ケアする方法やってたような 壁の後ろに下ケアするように数人用意すればいい カウンターできなくなるけど

    820 18/06/20(水)02:42:07 No.513003505

    イングランドはロングスロー使えばいいと思うの

    821 18/06/20(水)02:42:08 No.513003510

    >>チーム全員でプレスかけてたら世界最高クラスの選手だってそうそう仕事出来ないんだなって >わかりました一人で頑張ります出来ちゃうのがクリロナみたいなスーパースターだからな… そのクリロナも個人技でどうにか崩したって感じではなくて PKと足元に転がってきたゴールを凄いシュート打って決めたのとFKだからねぇ

    822 18/06/20(水)02:42:09 No.513003513

    バーディーも決定力すごいぞ カウンターで活きるタイプだけど

    823 18/06/20(水)02:42:10 No.513003514

    滅私奉公とはよく言ったもので

    824 18/06/20(水)02:42:13 No.513003519

    戦術メッシは伊達じゃない …実際パスの行先のデータとか見たら面白そうですよね

    825 18/06/20(水)02:42:14 No.513003521

    >ドン引きゾーンディフェンスしてミドル怖い選手だけマンマークつけてカウンターすればある程度勝てるって事? 徹底できれば

    826 18/06/20(水)02:42:17 No.513003524

    サラー出るんか!

    827 18/06/20(水)02:42:29 No.513003543

    なぜヴァーディさんを使わないのか

    828 18/06/20(水)02:42:31 No.513003547

    しかしセネガルの二点目はあれはなぁ 足速いのがすごいってのもあるけれどもポーランドやらかしたわ

    829 18/06/20(水)02:42:34 [クラウチ] No.513003554

    >>ケインって今までのイングランドにはちょっといないタイプだよね >スッ ススッ

    830 18/06/20(水)02:42:36 No.513003560

    この勝利で日本はダークホースと思われるんだろうか

    831 18/06/20(水)02:42:37 No.513003564

    パラグアイ戦の後は本戦で夢見れていいなぁと思ってたら まだ夢の続きがあるだなんて思ってなかった このまま夢を現実に変えてほしい

    832 18/06/20(水)02:42:44 No.513003569

    >コロンビアポーランドってもうどちらかはほぼ確実に敗退するのか >悪ければ両方 二勝一敗なら可能性は残る だから絶対両方とも勝ちに来る 引き分けたら敗退濃厚 所詮勝つと負けるじゃ大違いだ

    833 18/06/20(水)02:42:50 No.513003575

    >ケインって今までのイングランドにはちょっといないタイプだよね 2000年以降ずっと言われてた今のイングランドにはシアラーが足りないがようやく埋まった気がする

    834 18/06/20(水)02:42:52 No.513003579

    >結果空港着いて早々銃弾12発プレゼントされた過去がりましてね… つっても現地マフィアとズボケオの関係だったから……

    835 18/06/20(水)02:42:53 No.513003581

    ケイン得点 爆笑 爆笑 爆笑 チュニジア同点 ハーフタイム 塩 塩 塩 ケイン決勝弾

    836 18/06/20(水)02:42:54 No.513003582

    サラーってジャージひとりで着られなかったのでは…? ほんとに出てだいじょうぶなの…?

    837 18/06/20(水)02:43:06 No.513003606

    >そこはアグエロに集めりゃいいんじゃねえのってとこでもメッシ探してるからな 1点目すごかったよね まあアグエロも無駄にメッシにリターンしちゃってたが

    838 18/06/20(水)02:43:09 No.513003617

    日テレ 8:00~10:25「コロンビア×日本」(録画) 【解説】城彰二【実況】田中毅(日本テレアナ) 日テレバージョンあるのか

    839 18/06/20(水)02:43:11 No.513003618

    エジプトは結構良いサッカーしてたから楽しみだ

    840 18/06/20(水)02:43:20 No.513003630

    PK FK CK 全部セットプレー?だったか

    841 18/06/20(水)02:43:23 No.513003632

    コロンビアのファルカオもスピードが凄かったな… あれは本当に自由にやらせたらいけない選手だわ

    842 18/06/20(水)02:43:25 No.513003638

    >ドン引きゾーンディフェンスしてミドル怖い選手だけマンマークつけてカウンターすればある程度勝てるって事? なるべくファウル無しで守りきるのキツイぞー 高さ不利ならクロスもあるし

    843 18/06/20(水)02:43:39 No.513003662

    >それはまあワンツーだと思うけどバルサと違っていい返しは来ない… いやメッシ以外に誰もアイディア無いのかよってなったよ…

    844 18/06/20(水)02:43:46 No.513003667

    正直一人少なくても勝つとは思わなかった 前回大会でギリシャに勝てなかったしね よく勝ちきったと思うよ

    845 18/06/20(水)02:43:59 No.513003680

    国内組中心で守備に不安の残るロシアに対して、アルゼンチン人でかつてバレンシア(スペイン)を2年連続で欧州CL決勝に導いた名将クーペルのもと、爆速ファラオの異名を持つエジプトの国民的英雄、サラーの爆発がみられるか。地元ロシアは開幕戦勝利なら、そのヒーローにも注目。

    846 18/06/20(水)02:44:02 No.513003686

    ヴァーディとケイン同時に使えば攻撃力凄くね?と思うけど 同時に使うと何か色々バランスが崩れる

    847 18/06/20(水)02:44:12 No.513003695

    >【解説】城彰二【実況】田中毅(日本テレアナ) >日テレバージョンあるのか 絶対に見ない

    848 18/06/20(水)02:44:16 No.513003702

    ファルカオは点で合わせるのが上手いイメージ

    849 18/06/20(水)02:44:16 No.513003704

    アルゼンチンは皆代表になると脳が止まってるから…

    850 18/06/20(水)02:44:40 No.513003727

    >なぜヴァーディさんを使わないのか マフレズがいない

    851 18/06/20(水)02:44:42 No.513003728

    >ヴァーディとケイン同時に使えば攻撃力凄くね?と思うけど >同時に使うと何か色々バランスが崩れる ポジション被るのかね

    852 18/06/20(水)02:44:54 No.513003741

    >アルゼンチンは皆代表になると脳が止まってるから… フランス アルゼンチン ベルギー 我ら!

    853 18/06/20(水)02:44:58 No.513003746

    >>それはまあワンツーだと思うけどバルサと違っていい返しは来ない… >いやメッシ以外に誰もアイディア無いのかよってなったよ… コロンビアがばてばてになった時似た事は思ったな パスにこだわらないでも多少強引に自分で突破してもよくね?って

    854 18/06/20(水)02:45:02 No.513003751

    ファルカオも2回飛び出しからの足先シュート以外そこまで脅威に感じなかったし吉田と昌子は頑張った

    855 18/06/20(水)02:45:05 No.513003756

    大迫半端なかったけど乾はちょっとダメなときの乾だった… マーク厳しかったのもあるが

    856 18/06/20(水)02:45:07 No.513003761

    イングランドには岡崎が必要か…

    857 18/06/20(水)02:45:17 No.513003769

    そもそもメッシがマークされきってるのにパフォーマンスある程度発揮しちゃうから…

    858 18/06/20(水)02:45:18 No.513003775

    >>ヴァーディとケイン同時に使えば攻撃力凄くね?と思うけど >>同時に使うと何か色々バランスが崩れる >ポジション被るのかね 一番お仕事するエリアは確かに被るな

    859 18/06/20(水)02:45:20 No.513003778

    >戦術メッシは伊達じゃない >…実際パスの行先のデータとか見たら面白そうですよね メッシだけ他の倍以上受けてるらしいな

    860 18/06/20(水)02:45:23 No.513003783

    メッシが凄いからメッシに任せよう!と メッシと普段やってないからメッシが何するのか分からない… が合わさり最強に見えるだけのアルゼンチンが完成する

    861 18/06/20(水)02:45:23 No.513003784

    >アルゼンチンは皆代表になると脳が止まってるから… 前回あれだけメッシを助けてくれたマリア様が前目に置かれて メッシが前回大会より下がることになってた気がする

    862 18/06/20(水)02:45:25 No.513003787

    昌子完成されてたな

    863 18/06/20(水)02:45:27 No.513003789

    >この勝利で日本はダークホースと思われるんだろうか 元々ロシアと並んでFIFAランキング詐欺扱いされてたからどうだろう 各種賭けサイトのオッズでも日本勝利は言う程高くなかったしね 2.4~3.1の間だったし

    864 18/06/20(水)02:45:32 No.513003798

    ヴァーディを活かすにはツートップというか俺の為に走り回ってくれる男がベストというか 怪我してないザキオカさん愛してるというか在りし日のへスキー

    865 18/06/20(水)02:45:38 No.513003809

    本当のスター選手がいると周りがダメになるよね… 聞いているのかねスウェーデン君!!!!

    866 18/06/20(水)02:45:44 No.513003815

    >イングランドには岡崎が必要か… デリアリいるじゃん!

    867 18/06/20(水)02:46:11 No.513003845

    ヴァーディはカウンター型だから格上に使えばいいじゃんと思ったけどカウンター時もケインとヴァーディは使いたいスペースがかぶってお見合いするんで難しいのだ

    868 18/06/20(水)02:46:23 No.513003873

    >イングランドには岡崎が必要か… 出れない…

    869 18/06/20(水)02:46:26 No.513003876

    メッシ頑張れ超頑張れを戦術にするのひどくなーい?

    870 18/06/20(水)02:46:28 No.513003879

    格上相手にドン引きして崩されないって難しいんだよ…

    871 18/06/20(水)02:46:29 No.513003884

    ポルトガルは超凄いやつを全体で生かそうとしてる アルゼンチンは超凄いやつに全部やってくれって頼んでる

    872 18/06/20(水)02:46:31 No.513003887

    今日の昌子はクラブワールドカップの時の昌子だったな

    873 18/06/20(水)02:46:37 No.513003899

    スターリングもシュート以外は上手いからな…

    874 18/06/20(水)02:46:42 No.513003908

    >>ドン引きゾーンディフェンスしてミドル怖い選手だけマンマークつけてカウンターすればある程度勝てるって事? >なるべくファウル無しで守りきるのキツイぞー でもその戦術を徹底出来る身体能力と組織力と指導者の適切な指示があれば ある程度勝てるようになる気がする…

    875 18/06/20(水)02:46:43 No.513003909

    >イングランドには岡崎が必要か… 岡崎みたいな選手はどこの国でも欲しいと思うよ…

    876 18/06/20(水)02:46:54 No.513003927

    >本当のスター選手がいると周りがダメになるよね… >聞いているのかねスウェーデン君!!!! 韓国の泥沼に足取られただけだと思いたい

    877 18/06/20(水)02:46:57 No.513003935

    昔でいうカイトみたいな選手が本当にどのチームにもほしい 日本でいえば岡崎になるがフルタイムは出来ないのがつらい

    878 18/06/20(水)02:47:06 No.513003950

    >今日の昌子はクラブワールドカップの時の昌子だったな 前歯が心配だな

    879 18/06/20(水)02:47:11 No.513003954

    乾は何ていうかすごいムラっ気だよね 昔から

    880 18/06/20(水)02:47:11 No.513003955

    日本は第4ポットの面々の中ではめんどくさいからこっち来るなぐらいの扱いは受けてる

    881 18/06/20(水)02:47:25 No.513003975

    >スターリングもシュート以外は上手いからな… いいときはシュートも上手い あとパートナーを選ばないのが強い

    882 18/06/20(水)02:47:28 No.513003977

    >全部セットプレー?だったか 今大会の得点セットプレーが多いよね

    883 18/06/20(水)02:47:32 No.513003982

    >>この勝利で日本はダークホースと思われるんだろうか >元々ロシアと並んでFIFAランキング詐欺扱いされてたからどうだろう >各種賭けサイトのオッズでも日本勝利は言う程高くなかったしね >2.4~3.1の間だったし 日本の勝ちに予想していてもそこまで儲けられなかったのか

    884 18/06/20(水)02:47:37 No.513003988

    ポルトガルの中盤はアルゼンチンと比べたら全然良いし メッシを活かすにも肝心のお膳立て出来るヤツがいないから・・・・

    885 18/06/20(水)02:47:37 No.513003989

    >ポルトガルは超凄いやつを全体で生かそうとしてる >アルゼンチンは超凄いやつに全部やってくれって頼んでる 前者はいなくてもどうにかなるけど後者はいなくなるとそりゃ詰むよね

    886 18/06/20(水)02:47:38 No.513003992

    「」だってメッシ以外戦術ねーのかよって言ってて 当たり判定おかしくして3人抜いた時はメッシメッシ言ってたじゃん

    887 18/06/20(水)02:47:40 No.513003994

    メッシ世代のアルゼンチンに関しては五輪の頃からもうそういう形で来てるというか 在りし日のゴールデンエイジポルトガルとかと同じでそれが染み付いちゃってる

    888 18/06/20(水)02:47:46 No.513004003

    ケインさんいつもファーにいるな…

    889 18/06/20(水)02:47:50 No.513004008

    >コロンビアがばてばてになった時似た事は思ったな >パスにこだわらないでも多少強引に自分で突破してもよくね?って それして来なかったのは正直助かったね 最終ラインのカバーリングが冴えてたからパスは封じられたけど 中盤ドリブルでゴリ押しして来られたらキツかった

    890 18/06/20(水)02:47:53 No.513004012

    >日本は第4ポットの面々の中ではめんどくさいからこっち来るなぐらいの扱いは受けてる 日本は相手にするとスタミナの消耗が激しくて嫌な相手だとは聞いたな

    891 18/06/20(水)02:47:57 No.513004019

    それでセネガルにはどういう戦術とメンバーが無難なの

    892 18/06/20(水)02:48:05 No.513004025

    >日本は第4ポットの面々の中ではめんどくさいからこっち来るなぐらいの扱いは受けてる 実際言うほど弱くはないからめんどくさいのよね 欧州相手はわりと引き分けも多いし

    893 18/06/20(水)02:48:07 No.513004030

    裏抜け特化ヴァーディー活かそうにもパスの出し手がいない

    894 18/06/20(水)02:48:08 No.513004034

    乾は攻撃ダメな日でも守備それなり計算できるようになったのはありがたい

    895 18/06/20(水)02:48:11 No.513004037

    なんでエジプトなのにサポーターは韓国のサッカー選手の格好してるんだろう

    896 18/06/20(水)02:48:26 No.513004065

    スターリングはチャンスに絡む力は凄いんだけどな

    897 18/06/20(水)02:48:29 No.513004069

    >今大会の得点セットプレーが多いよね なんか守備がどこも良いからか流れであんまり入らないのよね

    898 18/06/20(水)02:48:30 No.513004070

    CR7がいなくても勝ちまくれるチームにCR7が入る 無理ゲーすぎるわ!

    899 18/06/20(水)02:48:39 No.513004084

    なんかサランスクが30度近かったみたい コロンビアは天も味方してくれなかったな

    900 18/06/20(水)02:48:40 No.513004088

    ハリル時代の欧州遠征は絶対ブラフだろとかランキング下げに来てるだけだろとか密かに言われてたから コロンビア戦も思ったよりオッズ広がらんかったんよね

    901 18/06/20(水)02:48:45 No.513004095

    対アンヘルはメッシに5人マークつけるのが基本だから

    902 18/06/20(水)02:48:45 No.513004096

    実際Jだと相手のミドルは捨ててカウンターって戦術が流行ってる気がする 主に対川崎で

    903 18/06/20(水)02:48:52 No.513004104

    クラブでは優秀で引っ張りだこのアルヘン出身監督がみんな初戦全敗という…

    904 18/06/20(水)02:48:57 No.513004111

    >裏抜け特化ヴァーディー活かそうにもパスの出し手がいない ララーナ…

    905 18/06/20(水)02:49:03 No.513004123

    >当たり判定おかしくして3人抜いた時はメッシメッシ言ってたじゃん 夢見ちゃう気持ちわかるってなった…

    906 18/06/20(水)02:49:14 No.513004146

    >それでセネガルにはどういう戦術とメンバーが無難なの 相手が開始3分で退場するのを祈る

    907 18/06/20(水)02:49:15 No.513004147

    元気で好調なら割と使いたい国はあるよね香川とザキオカさんと考えると ギリギリまで回復を待ちたくなった西野の気持ちは分からんでもない

    908 18/06/20(水)02:49:25 No.513004163

    >ケインさんいつもファーにいるな… マグワイアさんいる時は彼がニアのストーンをぶっ潰すからファーで待ってろって決まりごとがあるんだと思う

    909 18/06/20(水)02:49:35 No.513004173

    アルゼンチンは監督の方でも勝っていない 呪われてるのか

    910 18/06/20(水)02:49:45 No.513004185

    ディマリアですら死んでるチームってなんなんだよ

    911 18/06/20(水)02:49:46 No.513004187

    まあアジアの中じゃ強いしな

    912 18/06/20(水)02:49:47 No.513004188

    >それでセネガルにはどういう戦術とメンバーが無難なの スタメンはもう固定だと思うけどどういう戦術かは分からないね

    913 18/06/20(水)02:49:50 No.513004194

    >ケインさんいつもファーにいるな… それ戦術だって言われてるね DF引き連れて左右に頻繁に動くから他の選手が仕事しやすくなるって 確かスパーズでも同じ事を何試合かやってたはず

    914 18/06/20(水)02:49:51 No.513004195

    賭けサイト大手でもコロンビア1.8倍の日本2.7倍とかだったんだっけか

    915 18/06/20(水)02:49:52 No.513004197

    日本人独自のサッカー脳ってやつかもね

    916 18/06/20(水)02:50:16 No.513004234

    メッシのPA内の3人抜きはバグ技でも使ったろ なんですり抜けできるの

    917 18/06/20(水)02:50:34 No.513004252

    >>裏抜け特化ヴァーディー活かそうにもパスの出し手がいない >ララーナ… ララーナってそんなパスに強みがある奴だったっけ…?

    918 18/06/20(水)02:50:43 No.513004260

    セネガル戦はセネガルにボール持たせた方がいいと思うポゼッションは無理日本だから無理なんてレベルじゃなくてスペインクラスじゃないと多分無理

    919 18/06/20(水)02:50:44 No.513004262

    日本のFIFAランキング61位か 確かにそんなに強くはないけれどこの順位は詐欺か

    920 18/06/20(水)02:50:49 No.513004268

    >アルゼンチンは監督の方でも勝っていない 代表監督候補!って話になった時に サッカー好きが必ず上げるお名前だよねペケルマンって

    921 18/06/20(水)02:50:52 No.513004273

    日本はお笑いミスなけりゃ失点はそんなにしないんすよ…

    922 18/06/20(水)02:50:54 No.513004278

    ヴァーデイーは引かれてスペース潰されるとほとんど仕事出来ないので割と使い方難しい

    923 18/06/20(水)02:50:58 No.513004285

    メッシとCR7さんは主人公補正ついてるからな…

    924 18/06/20(水)02:51:03 No.513004289

    >戦術メッシは伊達じゃない >…実際パスの行先のデータとか見たら面白そうですよね su2451385.jpg ハーレム主人公の相関図かな?

    925 18/06/20(水)02:51:12 No.513004306

    >日本のFIFAランキング61位か >確かにそんなに強くはないけれどこの順位は詐欺か まあアジアは全体的に高くないからみんな上がらん

    926 18/06/20(水)02:51:17 No.513004312

    >ディマリアですら死んでるチームってなんなんだよ 上下動してるだけで役に立つマリア様すら死ぬって相当だな

    927 18/06/20(水)02:51:28 No.513004325

    メッシが運んで メッシがかわして メッシが決める!

    928 18/06/20(水)02:51:29 No.513004327

    >確かスパーズでも同じ事を何試合かやってたはず スパーズでもファーにいるイメージは強い

    929 18/06/20(水)02:51:30 No.513004328

    海外の日本代表への反応みたいな記事で歳上勢の名前並べてるだけじゃんとか またこいつらかよみたいにさんざん言われてたけど 海外から見たらそいつらはリーグで何かしら結果残してきたんだからそりゃ名前が出る

    930 18/06/20(水)02:51:30 No.513004329

    >メッシとCR7さんは主人公補正ついてるからな… 問題はメッシは代表だとデバフがついて クリロナは代表だとバフがつくことだ

    931 18/06/20(水)02:51:37 No.513004340

    同じ地域の序列を見るのにはある程度使えるけど地域が違うなら何の参考にもならないやつなんだよFIFAランキング

    932 18/06/20(水)02:51:47 No.513004357

    >メッシが運んで >メッシがかわして >メッシが決める! ありえる…

    933 18/06/20(水)02:51:49 No.513004361

    前回大会でもメッシが前は完全に数で埋められてたのに そこしかないコースでゴール隅に決めて勝ち越しとかあったからな…

    934 18/06/20(水)02:51:58 No.513004374

    日本のランキングが詐欺だとしてもコロンビア1.8倍で日本2.7倍は過大評価に感じる

    935 18/06/20(水)02:52:06 No.513004390

    ディマリアも以前ほど良くないからなぁ… やっぱ年齢的に衰えはきてるね

    936 18/06/20(水)02:52:27 No.513004415

    でもまあサウジ韓国みたら別に間違ってないんじゃ…って気にもなる

    937 18/06/20(水)02:52:28 No.513004416

    >日本のFIFAランキング61位か >確かにそんなに強くはないけれどこの順位は詐欺か 真面目な話日本ってメンバーだけで言えばもうちょっとだけ強くってもよくね? なんで代表となるとこんな結果でないの?

    938 18/06/20(水)02:52:30 No.513004419

    贔屓目かもしれんけど点はそんなに取られないくらいには強い?かもしれない 攻撃には宇宙開発のイメージがついちゃってるけど

    939 18/06/20(水)02:52:42 No.513004436

    メッシとクリロナが次があったとしても今回が一番いい状態での最後ってのが本当に寂しい

    940 18/06/20(水)02:52:44 No.513004440

    日本はいつも追い詰められると力出すね…

    941 18/06/20(水)02:52:46 No.513004444

    前回大会もメッシ中心ではあったけど超攻撃陣も機能してたんだけどねえ… 攻撃が駄目なときでも守備がよかったし

    942 18/06/20(水)02:53:06 No.513004466

    マリア様を一列下げりゃいいのに前で横に並べる

    943 18/06/20(水)02:53:09 No.513004472

    >ディマリアも以前ほど良くないからなぁ… >やっぱ年齢的に衰えはきてるね ディマリアはユナイテッド以降がなあ… なんかパッとしない

    944 18/06/20(水)02:53:14 No.513004482

    攻撃に関してはもうちょいパス精度あげんとな

    945 18/06/20(水)02:53:15 No.513004486

    代表で得点を量産してた時代のザキオカさんも大体ファーにいたしな

    946 18/06/20(水)02:53:20 No.513004489

    yahooニュースなんとなく見たら勝ったのに叩かれてた 意味がわからない

    947 18/06/20(水)02:53:21 No.513004491

    >なんで代表となるとこんな結果でないの? 他の国は戦術の教科書を皆持ってるから寄せ集めでもなんとなかる 日本はそういうのが全くなくて一から教えなきゃいけないから大変

    948 18/06/20(水)02:53:27 [PSG] No.513004497

    バルサ怖い

    949 18/06/20(水)02:53:31 No.513004502

    ファーは流行り

    950 18/06/20(水)02:53:38 No.513004509

    >真面目な話日本ってメンバーだけで言えばもうちょっとだけ強くってもよくね? >なんで代表となるとこんな結果でないの? メンバーだけみたら強いのはイングランドとかベルギーとかにも言えるのだ つーかクラブレベルでもある 謎だよね

    951 18/06/20(水)02:53:39 No.513004513

    前回はマスチェラーノがやべーやつだった オランダのハゲにも勝っちゃうし

    952 18/06/20(水)02:53:43 No.513004521

    >海外の日本代表への反応みたいな記事で歳上勢の名前並べてるだけじゃんとか >またこいつらかよみたいにさんざん言われてたけど >海外から見たらそいつらはリーグで何かしら結果残してきたんだからそりゃ名前が出る 日本人もそう思っているし世代交代が切望されているが いかんせん結果を残している若手が……

    953 18/06/20(水)02:53:45 No.513004527

    まあアジア勢と言えどイラクと日本とオージーを侮る国はそうそうないと思う 実際今大会始まる前からポーランドは日本警戒しまくってたし ただ今のサウジと韓国はちょっと擁護できない

    954 18/06/20(水)02:53:45 No.513004528

    >確かにそんなに強くはないけれどこの順位は詐欺か 欧州でも多少詳しい人ならあいつとあいつがいるでしょとかで6人くらいは名前出てくる感じというか そいつらが好調というかクラブでの動きしたら60位じゃねえよなとは思われてるかと

    955 18/06/20(水)02:53:48 No.513004533

    >攻撃に関してはもうちょいパス精度あげんとな パスよりトラップかな… そういう意味では今日の大迫は本当に良かった

    956 18/06/20(水)02:53:59 No.513004548

    >ディマリアはユナイテッド以降がなあ… >なんかパッとしない って言っても一線級だけどね ただ確かに超一流って感じではなくなった

    957 18/06/20(水)02:54:01 No.513004554

    エジプトも大概戦術サラーだけどちゃんと機能して点入れてるよな…

    958 18/06/20(水)02:54:09 No.513004564

    国際戦でイグアインが役に立たないのが悪い

    959 18/06/20(水)02:54:33 No.513004591

    >前回はマスチェラーノがやべーやつだった >オランダのハゲにも勝っちゃうし 今回もやべー奴だけど悪い方向だね

    960 18/06/20(水)02:54:37 No.513004597

    大迫と柴崎はすぽんとボール収めてたね

    961 18/06/20(水)02:54:41 No.513004601

    セルビアはトラップみんな上手かったなぁ

    962 18/06/20(水)02:54:43 No.513004606

    >まあアジア勢と言えどイラクと日本とオージーを侮る国はそうそうないと思う >実際今大会始まる前からポーランドは日本警戒しまくってたし >ただ今のサウジと韓国はちょっと擁護できない イーーラーーンーーー

    963 18/06/20(水)02:54:56 No.513004626

    韓国も何だかんだで海外で活躍してる選手結構いるんじゃないっけ? 今の状況よく知らんけど

    964 18/06/20(水)02:54:58 No.513004628

    そろそろ韓国よりタイの時代がきそう

    965 18/06/20(水)02:55:01 No.513004632

    スペインの連携やポジショニングの連動はほんと美しいぐらいだったなあ

    966 18/06/20(水)02:55:01 No.513004633

    FIFAランクのポイント稼ぎはアジア勢に不利なのよ

    967 18/06/20(水)02:55:02 No.513004638

    >エジプトも大概戦術サラーだけどちゃんと機能して点入れてるよな… エジプトはポルトガルと近い

    968 18/06/20(水)02:55:08 No.513004645

    そもそも結果出てないと考えるのが傲慢すぎない?メキシコですらベスト16越えられなくてヒーヒー言ってたんだぞアフリカの時代も全然来ないし

    969 18/06/20(水)02:55:11 No.513004651

    ハァハァ 今起きた 日本勝ってる…!?

    970 18/06/20(水)02:55:18 No.513004658

    今現在アジアでダントツで数字残してるのはソンフンミンだけど 韓国もソンフンミン以外のメンバーがどうにもこうにもで悩んでる感じね

    971 18/06/20(水)02:55:21 No.513004668

    ボックス内のパニック状態を見てあぁいつもの日本代表だってちょっと思った

    972 18/06/20(水)02:55:30 No.513004674

    >韓国も何だかんだで海外で活躍してる選手結構いるんじゃないっけ? ソンフンミンとキソンヨンくらい 前者は今アジアでNO.1選手だとは思う

    973 18/06/20(水)02:55:30 No.513004676

    >イーーラーーンーーー ごめん… 返信する押してから気づいた…

    974 18/06/20(水)02:55:32 No.513004678

    >他の国は戦術の教科書を皆持ってるから寄せ集めでもなんとなかる >日本はそういうのが全くなくて一から教えなきゃいけないから大変 岡ちゃんだったかも言ってたねそれ サッカー文化の強い国は育成年代からみんなで同じサッカーやって育ってるけど日本はそれがないって

    975 18/06/20(水)02:55:38 No.513004687

    >ハァハァ >今起きた >日本勝ってる…!? 意外だよな

    976 18/06/20(水)02:55:40 No.513004690

    代表が強いチームっていうのは強い自国のクラブチームそのまま代表にしました!っていうのが理想だし…

    977 18/06/20(水)02:55:40 No.513004692

    >真面目な話日本ってメンバーだけで言えばもうちょっとだけ強くってもよくね? >なんで代表となるとこんな結果でないの? 今のアルゼンチンに言ってあげて

    978 18/06/20(水)02:55:41 No.513004693

    でっかい子供ふてぶてしいな…

    979 18/06/20(水)02:55:42 No.513004697

    >日本勝ってる…!? セネガルも勝ったぞ

    980 18/06/20(水)02:55:44 No.513004703

    >ハァハァ >今起きた >日本勝ってる…!? ああ…勝ってるぞ…!

    981 18/06/20(水)02:55:47 No.513004709

    日本と南米の相性を無視して対欧州基準で強さ比較したら妥当なオッズな気もする 相性込みの実際の実力差は無論もっとあるだろうけど

    982 18/06/20(水)02:55:47 No.513004710

    スター選手が集まると何故かパッとしない現象は他の国でもよくあるから困る なんでだろうね…そうならないために練習とかしてるはずなのに

    983 18/06/20(水)02:55:53 No.513004717

    エジプト王家コスみたいなのがいっぱい居たぞ…

    984 18/06/20(水)02:56:02 No.513004737

    エジプト応援団面白すぎる

    985 18/06/20(水)02:56:12 No.513004750

    >韓国も何だかんだで海外で活躍してる選手結構いるんじゃないっけ? >今の状況よく知らんけど ソンフンミンはケインと同じチームでプレミアの月間MVPに選ばれるレベル バルサにいたやつも結構上手かった

    986 18/06/20(水)02:56:13 No.513004751

    >エジプトも大概戦術サラーだけどちゃんと機能して点入れてるよな… そりゃまあ次のNo1選手候補ですし…

    987 18/06/20(水)02:56:17 No.513004755

    >>ハァハァ >>今起きた >>日本勝ってる…!? >ああ…勝ってるぞ…! なんで…?

    988 18/06/20(水)02:56:17 No.513004758

    >韓国も何だかんだで海外で活躍してる選手結構いるんじゃないっけ? >今の状況よく知らんけど ソンフンミンだけ飛び抜けてる つまりソンフンミンだけ押さえれば大したことない

    989 18/06/20(水)02:56:21 No.513004765

    ソンフンミンは確かに聞いたことあるな

    990 18/06/20(水)02:56:23 No.513004770

    >今現在アジアでダントツで数字残してるのはソンフンミンだけど >韓国もソンフンミン以外のメンバーがどうにもこうにもで悩んでる感じね 昨日フンミン何かしたっけ?

    991 18/06/20(水)02:56:30 No.513004782

    >意外だよな どうせダメなんだろうとロシア戦に備えて早めに寝たんだけど起きとけばよかったな…

    992 18/06/20(水)02:56:33 No.513004788

    聞いたことのあるメロディーが

    993 18/06/20(水)02:56:37 No.513004798

    カルロス・サンチェス大会初レッドだったのか

    994 18/06/20(水)02:56:38 No.513004800

    試合見ずに寝て明日起きてびっくりする人多いんだろうなあ

    995 18/06/20(水)02:56:40 No.513004801

    KリーグはJ2並か下手すりゃそれ以下の観客動員で給料も安いので 有望な選手は全員日本を希望するからやばい つーか有能GKはソンユン含めて全員日本にいる

    996 18/06/20(水)02:56:46 No.513004808

    >ソンフンミンとキソンヨンくらい >前者は今アジアでNO.1選手だとは思う バルサの子はどうなったん?

    997 18/06/20(水)02:56:47 No.513004809

    エジプトってイスラム国家だったと思うけど 冷静に考えたらファラオコスして大丈夫なんだろうか… 別の神様になってしまうのでは

    998 18/06/20(水)02:57:03 No.513004831

    >なんで…? 相手が開始3分で10人になった

    999 18/06/20(水)02:57:05 No.513004837

    >韓国も何だかんだで海外で活躍してる選手結構いるんじゃないっけ? >今の状況よく知らんけど ソンフンミンは飛び抜けてるけど他はそんなに…じゃないかな

    1000 18/06/20(水)02:57:05 No.513004840

    日本のクラブチームは世界中から人集めてスタートしてたし そら混沌とするわな

    1001 18/06/20(水)02:57:06 No.513004844

    >なんで代表となるとこんな結果でないの? アジアで安定して勝つってサッカーの実力とは関係ない所で難しいんだと思う 移動距離長いし気候とか標高とか環境面でのアウェーも乗り越えなきゃならないから

    1002 18/06/20(水)02:57:11 No.513004852

    >昨日フンミン何かしたっけ? 1回くらい持ち前のスピード活かして上がったシーンあったような

    1003 18/06/20(水)02:57:13 No.513004855

    >昨日フンミン何かしたっけ? メッシとかレバンドフスキと同じで徹底マークされて消されてた

    1004 18/06/20(水)02:57:13 No.513004856

    >FIFAランクのポイント稼ぎはアジア勢に不利なのよ アジアでやってる系の大会全て勝った上で ワールドカップやFIFA主催の試合でも勝たないとなかなか上がらないって割と厳しいよね 逆に欧州は欧州での試合こなしてるだけでかなり上がってく

    1005 18/06/20(水)02:57:20 No.513004867

    >なんで…? 開始3分で香川と大迫が半端なかったというのに集約される

    1006 18/06/20(水)02:57:21 No.513004869

    >エジプトってイスラム国家だったと思うけど >冷静に考えたらファラオコスして大丈夫なんだろうか… >別の神様になってしまうのでは セリエに行ったけどあんまり出れてない 今回の代表には入ってる

    1007 18/06/20(水)02:57:25 No.513004875

    >バルサの子はどうなったん? 代表で10番つけてるよ

    1008 18/06/20(水)02:57:26 No.513004877

    つーかアジアよりアフリカのが負けてるしね今回 今日やっとセネガルが1勝したんじゃ?

    1009 18/06/20(水)02:57:26 No.513004878

    今回は外れたけど次はクソンユン入りそうだしな ほんと韓国のGKみんな日本にいる

    1010 18/06/20(水)02:57:26 No.513004880

    http://www.sanspo.com/soccer/news/20180619/jpn18061923120036-n1.html >川島、失点シーンは「どうにかできるかと思ったけど、ちょっと難しかった」 正直すぎて駄目だった…

    1011 18/06/20(水)02:57:33 No.513004892

    ファラオのお客さん多いな…

    1012 18/06/20(水)02:57:36 No.513004900

    >なんで…? 10人対11人で戦ったから

    1013 18/06/20(水)02:57:38 No.513004901

    まぁ韓国にはケインもエリクセンも居ないからな…

    1014 18/06/20(水)02:57:38 No.513004902

    >つーか有能GKはソンユン含めて全員日本にいる 昨日の先発Kリーグ所属の金子千尋のそっくりさんだったが

    1015 18/06/20(水)02:57:45 No.513004909

    イスラム国家でも信仰の厳格なのもゆるいのもいろいろだから… ピラミッドなんてムハンマドより先に建ってるんだそ

    1016 18/06/20(水)02:57:46 No.513004910

    >昨日フンミン何かしたっけ? 枠外シュートすら打ってないんじゃないかな

    1017 18/06/20(水)02:57:58 No.513004928

    >正直すぎて駄目だった… 我が社ならできます

    1018 18/06/20(水)02:58:02 No.513004936

    アジア広すぎるんだよなしかも欧州のトップリーグで活躍してる選手はそっちからの移動もあるし

    1019 18/06/20(水)02:58:06 No.513004942

    サカつくだってレジェンドとかかき集めて無敵!とかやってても海外クラブが嘘だろ…みたいな戦力でボコってくるからな

    1020 18/06/20(水)02:58:08 No.513004946

    >バルサの子はどうなったん? セリエの地方クラブで下積み あのサイズでやっていけるのかなっていう不安がある

    1021 18/06/20(水)02:58:10 No.513004949

    そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの?

    1022 18/06/20(水)02:58:24 No.513004964

    韓国人GKだとジンヒョンとか長くJにいるね

    1023 18/06/20(水)02:58:33 No.513004975

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? 負けると叩かれる

    1024 18/06/20(水)02:58:35 No.513004980

    ミランチュクって兄弟かなんか?

    1025 18/06/20(水)02:58:36 No.513004982

    >相手が開始3分で10人になった そんなミラクルが起きたんだ…

    1026 18/06/20(水)02:58:37 No.513004983

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? 組み合わせ抽選が有利になる

    1027 18/06/20(水)02:58:39 No.513004985

    韓国には柴崎と大迫がいなかった かわりにGKはよかったから川島と交換しよう

    1028 18/06/20(水)02:58:42 No.513004987

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? コンフェデレーションズカップにご招待!

    1029 18/06/20(水)02:58:42 No.513004988

    フンミンはなぜかウィングバック化していた

    1030 18/06/20(水)02:58:42 No.513004991

    >バルサの子はどうなったん? まだ期待段階

    1031 18/06/20(水)02:58:43 No.513004994

    >エジプトってイスラム国家だったと思うけど >冷静に考えたらファラオコスして大丈夫なんだろうか… >別の神様になってしまうのでは 日本だって封建国家じゃないけどお侍さんのかっこうするし大丈夫じゃないの 歴史ネタで怒られるとかやってられないでしょ

    1032 18/06/20(水)02:58:45 No.513004997

    >今日やっとセネガルが1勝したんじゃ? そのセネガルが他のアフリカ勢全員尻拭い出来そうなレベルで強そうなのがまたなんとも…

    1033 18/06/20(水)02:58:45 No.513004998

    イ・スンウはセリエのヴェローナに移籍したけどロクに試合出てないんだよね ただやっぱ光るものはあるね

    1034 18/06/20(水)02:58:54 No.513005008

    >メッシとかレバンドフスキと同じで徹底マークされて消されてた メッシは消えてはいないだろ!

    1035 18/06/20(水)02:58:55 No.513005011

    代表とクラブで役割が違うからな クラブだと他のチームメイトがマーク引き付け役やってくれてるのを 代表だと自分がやらなきゃいけなくて何もできないとかある

    1036 18/06/20(水)02:58:58 No.513005019

    >>相手が開始3分で10人になった >そんなミラクルが起きたんだ… ほんとミラクルだと思うわ…

    1037 18/06/20(水)02:59:19 No.513005045

    そろそろ始まりそうだな

    1038 18/06/20(水)02:59:24 No.513005057

    相手からしてみれば日本は楽勝と思いきや僅差での勝利だったり下手したら引き分けや惜敗したりするからそりゃ嫌だろうなとは思う それでも日本がコロンビアに勝つとは思わなかったけれど

    1039 18/06/20(水)02:59:30 No.513005066

    >そんなミラクルが起きたんだ… 相手が決定的なシュートハンドで止めたのだ

    1040 18/06/20(水)02:59:30 No.513005067

    流石にワールドカップ出場国となると平均以上のスキル持ってる人ばっか集まるから 一人だけ飛び抜けてるアタッカーとかだと徹底マークにあって 周りがそれをフォローできてないと結構厳しいよね

    1041 18/06/20(水)02:59:33 No.513005074

    チュニジアも何かサポーター濃かったな 北アフリカあたりはそうなのか

    1042 18/06/20(水)02:59:36 No.513005077

    韓国と日本はSBに差がありすぎる

    1043 18/06/20(水)02:59:37 No.513005080

    仮にアジア狭くしたところで東南アジア各国と試合してもなあという本音が出てくる

    1044 18/06/20(水)02:59:37 No.513005081

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? W杯は32か国の中でFIFAランキング別に4つのグループに分けて抽選するので FIFAランキング上がっとけば弱いチームと当たる確率が上がるんだ

    1045 18/06/20(水)02:59:40 No.513005084

    コロンビア側のネットの反応をちょっと見てみたい みんなお通夜なんだろうか

    1046 18/06/20(水)02:59:40 No.513005085

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? ワールドカップのポッド分けでグループリーグで強いところと当たりにくくなる

    1047 18/06/20(水)02:59:44 No.513005090

    テンション上がって起きてたけどそろそろ寝ないとやばえ

    1048 18/06/20(水)02:59:51 No.513005101

    ミラクルなんだけどまあ満場一致でレッドだろうみたいな…

    1049 18/06/20(水)02:59:52 No.513005105

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? ポッド上がれば予選で強敵と当たる確率が減る

    1050 18/06/20(水)02:59:55 No.513005113

    ソンが真ん中に入ってゲーム作ってた感じに見えた マークついてるから得意の仕掛けも出来ない感じ

    1051 18/06/20(水)03:00:03 No.513005127

    >イ・スンウはセリエのヴェローナに移籍したけどロクに試合出てないんだよね >ただやっぱ光るものはあるね 体ぶつけられたら即ヘロヘロだったぞ

    1052 18/06/20(水)03:00:04 No.513005129

    >>メッシとかレバンドフスキと同じで徹底マークされて消されてた >メッシは消えてはいないだろ! メッシとレヴァの差を感じる マークは冗談抜きに同じレベルだったはず

    1053 18/06/20(水)03:00:05 No.513005130

    メッシは敵味方におしくらまんじゅうされて胴上げ状態になって目立ってたよ

    1054 18/06/20(水)03:00:08 No.513005132

    人数少なくても勝てないの結構あるからな よく勝ちきったわ

    1055 18/06/20(水)03:00:18 No.513005148

    >>今日やっとセネガルが1勝したんじゃ? まあ今大会の欧州vsアフリカだと今のところ8:1だからな

    1056 18/06/20(水)03:00:21 No.513005153

    >そもそもFIFAランキングって上がるといいことあるの? 抽選会で上位ポッドに入れる

    1057 18/06/20(水)03:00:23 No.513005156

    南米の中堅と欧州の中堅とアフリカとトップとアジアのトップという感じの混沌としたグループリーグになってきた

    1058 18/06/20(水)03:00:26 No.513005160

    >コロンビア側のネットの反応をちょっと見てみたい >みんなお通夜なんだろうか そりゃまあ油断はしてないだろうけどグループ最弱の国にいきなり負けたわけだから…

    1059 18/06/20(水)03:00:27 No.513005163

    でも3人するする抜いたメッシは消えていた疑惑がある

    1060 18/06/20(水)03:00:30 No.513005168

    メッシは五人マークついても仕事するからな…

    1061 18/06/20(水)03:00:34 No.513005174

    書き込みをした人によって削除されました

    1062 18/06/20(水)03:00:34 No.513005175

    ピッチ上の全員がメッシを見てる試合だったからね…

    1063 18/06/20(水)03:00:40 No.513005185

    なるほど こりゃ赤い

    1064 18/06/20(水)03:00:49 No.513005201

    サラー出れるんかい

    1065 18/06/20(水)03:00:50 No.513005203

    海外からは下に見られ 国内からも散々叩かれまくった中で勝ったのは本当凄いわ

    1066 18/06/20(水)03:00:52 No.513005206

    FIFAランクは抽選で強豪と当たらないためにも上のほうがいいんだけど 下も強いとこばかりで大変だから気にしすぎてもよくない

    1067 18/06/20(水)03:01:03 No.513005223

    >まあ今大会の欧州vsアフリカだと今のところ8:1だからな 直接は2-1だよ!全体の勝ち数だとその通りだけど

    1068 18/06/20(水)03:01:03 No.513005228

    >コロンビア側のネットの反応をちょっと見てみたい >みんなお通夜なんだろうか ハンドマンに殺害予告が出た

    1069 18/06/20(水)03:01:04 No.513005229

    ちなみに次回からGLが3チーム総当たりになりそうなので ランクが高いに越したことはない

    1070 18/06/20(水)03:01:05 No.513005231

    ちなみにフランスワールドカップ直前の頃のFIFAランクだと 日本は歴代最高の9位に入ってたりした事もある

    1071 18/06/20(水)03:01:07 No.513005235

    ロシアエジプトまてた

    1072 18/06/20(水)03:01:07 No.513005236

    >ピッチ上の全員がメッシを見てる試合だったからね… アルゼンチンの試合は全部そうじゃん! メッシが居ない時…?

    1073 18/06/20(水)03:01:09 No.513005238

    開催国ロシアはまだしも日本61位は面倒なのが4つ円に入るってことだからそりゃどこも詐欺って言う

    1074 18/06/20(水)03:01:18 No.513005246

    >国内からも散々叩かれまくった中で勝ったのは本当凄いわ やはり反骨精神…

    1075 18/06/20(水)03:01:24 No.513005257

    ポルトガルは完璧にポーランド戦に照準合わせてただろうな…

    1076 18/06/20(水)03:01:25 No.513005258

    ファラオ頑張れ

    1077 18/06/20(水)03:01:26 No.513005260

    しかしかわいそうなぐらい乾は削られてたな…

    1078 18/06/20(水)03:01:34 No.513005268

    レッド出てもPK外してたら攻めきれなかったと思う 先制1点のおかげで相手がすごい焦ってるのが素人でも感じれた

    1079 18/06/20(水)03:01:36 No.513005270

    あぶないないきなり

    1080 18/06/20(水)03:01:40 No.513005275

    なんか日本の場合期待かけまくったほうが失敗するような気がする

    1081 18/06/20(水)03:01:41 No.513005279

    俺の8番も出てる

    1082 18/06/20(水)03:01:42 No.513005281

    いいパスが通ったと思ったら…えー!?

    1083 18/06/20(水)03:01:48 No.513005290

    今回はVARがあるからペナルティエリアでのファウルは厳しめだよね

    1084 18/06/20(水)03:01:52 No.513005296

    >メッシとレヴァの差を感じる >マークは冗談抜きに同じレベルだったはず プレイスタイルの違いでしょ

    1085 18/06/20(水)03:02:01 No.513005305

    アルゼンチン戦で一番笑ったのはマラドーナが禁煙のスタジアムで葉巻吸ってた写真

    1086 18/06/20(水)03:02:03 No.513005308

    >日本は歴代最高の9位に入ってたりした事もある オフト辺りからのアジアで勝ちまくりが全て積もり積もっての形だったか

    1087 18/06/20(水)03:02:03 No.513005309

    >よく勝ちきったわ 日本レベルだとあそこから負けてもそこまで不思議じゃないからな…

    1088 18/06/20(水)03:02:06 No.513005315

    サラー出てる?

    1089 18/06/20(水)03:02:15 No.513005328

    乾はスペインでもいつも乱暴されてるから

    1090 18/06/20(水)03:02:15 No.513005329

    サラーはいろんなとこでキングとかゴッドとかファラオとか言われてるけど宗教的にいいのだろうか

    1091 18/06/20(水)03:02:22 No.513005341

    >なんか日本の場合期待かけまくったほうが失敗するような気がする 期待かけまくったというか 順調に言ってるってことはそれだけ戦術が固まってるってことで分析もされるから 実際直前でぐちゃぐちゃの状態は味方にも悪影響だが敵にとってもやりにくいのだ

    1092 18/06/20(水)03:02:23 No.513005342

    日本はなんだかんだ言って金あるし人口多いし競技人口もそこそこいるからな…

    1093 18/06/20(水)03:02:24 No.513005344

    NHKののネット放送はなしか…

    1094 18/06/20(水)03:02:25 No.513005347

    >>コロンビア側のネットの反応をちょっと見てみたい >>みんなお通夜なんだろうか >ハンドマンに殺害予告が出た ハンドマンの家族にも殺害予告とレイプ予告が出た

    1095 18/06/20(水)03:02:26 No.513005349

    本番直前で日本人監督に変えるといい結果出すというジンクスできた!

    1096 18/06/20(水)03:02:30 No.513005353

    >しかしかわいそうなぐらい乾は削られてたな… パラグアイ戦を見て乾香川を削れって感じだったんだろうなあと

    1097 18/06/20(水)03:02:36 No.513005359

    でもよぉ 俺らだってメッシばっか見るだろ?

    1098 18/06/20(水)03:02:39 No.513005362

    アプリ始まんねー!

    1099 18/06/20(水)03:02:40 No.513005364

    セネガルの呪術はどう防いだらいいんだよ…

    1100 18/06/20(水)03:02:45 No.513005368

    >日本レベルだとあそこから負けてもそこまで不思議じゃないからな… 一点献上した時点で冗談じゃなくそれ過ったよ…

    1101 18/06/20(水)03:02:45 No.513005369

    >ほんと韓国のGKみんな日本にいる 川崎のチョンソンリョンも年食ったから選ばれてないけど実力は相当のもんだよ 韓国のGKレベル高い

    1102 18/06/20(水)03:02:48 No.513005371

    >アルゼンチン戦で一番笑ったのはマラドーナが禁煙のスタジアムで葉巻吸ってた写真 葉巻で済んでよかった

    1103 18/06/20(水)03:02:48 No.513005372

    怪我するまでドルトムントでスタメンだった香川 リーガで鉄壁守備のバルサに2ゴール決めたりエイバルの躍進を支えた乾 ミラクルレスター岡崎 ELベスト4酒井 その他5大リーグで試合出てるのが何人か 本当はそんな悪い戦力じゃないんだ日本も

    1104 18/06/20(水)03:02:58 No.513005387

    >しかしかわいそうなぐらい乾は削られてたな… 攻め口がそこだけだったからね…本田入れて原口とW右サイドにしてから右も使うようになったけど

    1105 18/06/20(水)03:03:17 No.513005416

    >>>コロンビア側のネットの反応をちょっと見てみたい >>>みんなお通夜なんだろうか >>ハンドマンに殺害予告が出た >ハンドマンの家族にも殺害予告とレイプ予告が出た ハンドマンの親戚には飲み物買ってこっちに来い命令が出た

    1106 18/06/20(水)03:03:20 No.513005419

    ロシアは4年かけただけあるな仕上がりっぷりだったけど 今日も元気かしら

    1107 18/06/20(水)03:03:21 No.513005421

    闇鍋みたいなチームだな日本

    1108 18/06/20(水)03:03:21 No.513005422

    >NHKののネット放送はなしか… 民法の時はないよ

    1109 18/06/20(水)03:03:23 No.513005423

    >なんか日本の場合期待かけまくったほうが失敗するような気がする でぇじょうぶだ 海外でも期待されまくった結果プレッシャーで潰れることはよくある

    1110 18/06/20(水)03:03:25 No.513005427

    >パラグアイ戦を見て乾香川を削れって感じだったんだろうなあと セネガルが次マークするなら柴崎と大迫だろうな

    1111 18/06/20(水)03:03:42 No.513005450

    香川乾が消された結果大迫柴崎が自由に動いてたからいいじゃない

    1112 18/06/20(水)03:03:55 No.513005463

    >NHKののネット放送はなしか… ネットで見たいなら民放のはTVerでやってるぞ

    1113 18/06/20(水)03:03:55 No.513005464

    >海外でも期待されまくった結果プレッシャーで潰れることはよくある イングランド「左様」

    1114 18/06/20(水)03:04:00 No.513005471

    >>パラグアイ戦を見て乾香川を削れって感じだったんだろうなあと >セネガルが次マークするなら柴崎と大迫だろうな そして走り出す香川と乾

    1115 18/06/20(水)03:04:11 No.513005484

    >葉巻で済んでよかった ヨーロッパでやっていたら確実に大麻やってたよね…

    1116 18/06/20(水)03:04:12 No.513005490

    >パラグアイ戦を見て乾香川を削れって感じだったんだろうなあと そのお陰で大迫が伸び伸びと半端無く動けてたから良かった気もする

    1117 18/06/20(水)03:04:17 No.513005493

    >>海外でも期待されまくった結果プレッシャーで潰れることはよくある >イングランド「左様」 お前はいつものことじゃねーか

    1118 18/06/20(水)03:04:21 No.513005500

    日本の一番の課題は失点した後の建て直しだから ハーフタイム挟める時間帯だったのは割とありがたかったと思うよ

    1119 18/06/20(水)03:04:25 No.513005505

    柴崎に関しては退場者出たからトップ下不在でボランチはマークする余裕なかったから

    1120 18/06/20(水)03:04:25 No.513005509

    日本、第四ポッドの中ではつよめだけど第三ポッドに行けるかというとアレなので 引き続き世界に面倒をかけていくしかないのでは

    1121 18/06/20(水)03:04:33 No.513005517

    ロシアがやってるってことはもう一巡りしたのか

    1122 18/06/20(水)03:04:40 No.513005525

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000507-san-socc >「アゴに一撃をうけた」「ハメスの娘も涙」

    1123 18/06/20(水)03:04:56 No.513005545

    今大会はカウンター優先な守備的チームが多め?

    1124 18/06/20(水)03:05:08 No.513005555

    直近の日本の1ヶ月を見て何を読み取れというのだ…

    1125 18/06/20(水)03:05:24 No.513005570

    >本当はそんな悪い戦力じゃないんだ日本も だからポーランドは一番警戒してたし試合ごとのオッズも上がり切らなかった というか海外ファンも割と詐欺詐欺言ってたからな…

    1126 18/06/20(水)03:05:30 No.513005577

    ロシアの22番の冷蔵庫スタメンか

    1127 18/06/20(水)03:05:30 No.513005578

    >本当はそんな悪い戦力じゃないんだ日本も クラブでの実績だけならグループで一番下の国だしなあ

    1128 18/06/20(水)03:05:35 No.513005582

    つまりよぉ11人全員主役のサッカーがベストって事だろ?

    1129 18/06/20(水)03:05:36 No.513005584

    >イングランド「左様」 お前は別名欧州の阪神だろう

    1130 18/06/20(水)03:05:36 No.513005586

    >直近の日本の1ヶ月を見て何を読み取れというのだ… うどんを…潰す!

    1131 18/06/20(水)03:05:39 No.513005590

    >直近の日本の1ヶ月を見て何を読み取れというのだ… 他の3チームも…

    1132 18/06/20(水)03:05:39 No.513005592

    >海外でも期待されまくった結果プレッシャーで潰れることはよくある 90年代のスペインやポルトガルもそんな感じだったよねというか 2000年代前半まではEUROで躍進したとこのどこかがだいたい2年後にやらかしてた印象が

    1133 18/06/20(水)03:05:57 No.513005615

    始まってた! サラー出てるの!?

    1134 18/06/20(水)03:06:05 No.513005625

    ロシア押せ押せだな!

    1135 18/06/20(水)03:06:07 No.513005632

    38歳頑張るなー

    1136 18/06/20(水)03:06:07 No.513005633

    >直近の日本の1ヶ月を見て何を読み取れというのだ… 日本人でも何が起きてたかわからないしな…

    1137 18/06/20(水)03:06:08 No.513005634

    ロシア押してるなあ

    1138 18/06/20(水)03:06:15 No.513005645

    ケイスケホンダはマジでスーパーサブ枠だな アシストは良かったけど走らないから失点が怖い

    1139 18/06/20(水)03:06:23 No.513005656

    >直近の日本の1ヶ月を見て何を読み取れというのだ… ケイスケホンダは警戒しなくていい

    1140 18/06/20(水)03:06:24 No.513005660

    ロシア勢いあんな

    1141 18/06/20(水)03:06:27 No.513005666

    徹底的に潰せるのは2人までなんだよな 乾と柴崎を選ばれたら危なかった メキシコはその2人にクロースとフメルスを選んで成功した

    1142 18/06/20(水)03:06:38 No.513005676

    前回優勝国が徹底マークにあって次回でボロクソな敗退も結構パターンな気がする

    1143 18/06/20(水)03:06:39 No.513005677

    >日本の一番の課題は失点した後の建て直しだから >ハーフタイム挟める時間帯だったのは割とありがたかったと思うよ 一点目取られたショックで崩れなかったのはよかったね コロンビアは10人なのもあって後半バテるのが目に見えてたからあそこが勝負どころだった

    1144 18/06/20(水)03:06:48 No.513005683

    今大会大判狂わせ起こしたチームが運と気合いだけじゃなくて純粋に強いパターンが多いからこっから失速じゃなくて普通にベスト16入りしてきそう

    1145 18/06/20(水)03:07:23 No.513005731

    柴崎の怪我の具合によっては次はうさくんでも出すのかな

    1146 18/06/20(水)03:07:50 No.513005759

    >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000507-san-socc 次のポーランドで命を賭けなければならない が全くわらえねーよ…

    1147 18/06/20(水)03:07:51 No.513005761

    ホスト国以外だと今大会屈指ぐらいに対戦国のサポが集まった試合だったのにね コロンビアホームかと思ったぐらい

    1148 18/06/20(水)03:07:53 No.513005767

    日本の勝利が嬉しくう¥て久しぶりにお酒飲んだら寝れない1!

    1149 18/06/20(水)03:08:00 No.513005775

    >>本当はそんな悪い戦力じゃないんだ日本も >だからポーランドは一番警戒してたし試合ごとのオッズも上がり切らなかった >というか海外ファンも割と詐欺詐欺言ってたからな… 一時はイタリアと馬鹿試合する様なところまでいったんだよなー日本も あの頃は本当に楽しかった…なぜかそこがピークで本番で大失敗した訳だが

    1150 18/06/20(水)03:08:00 No.513005777

    ケイスケホンダのバックパスからのピンチと潰され方はちょっと擁護しづらいので引き続きセットプレーがありそうな所で出て来ていただくと丁度いい

    1151 18/06/20(水)03:08:04 No.513005784

    >前回優勝国が徹底マークにあって次回でボロクソな敗退も結構パターンな気がする 研究しつくされた結果メキシコVSドイツみたいな事が起きたりするからな…

    1152 18/06/20(水)03:08:07 No.513005789

    前半人数差がそこまで響かない時間帯までにコロンビアが全力出して同点にしたのは正しい戦術だったんだろうなぁ 後半ほぼ攻撃できなくなるという代償は背負ってたけど

    1153 18/06/20(水)03:08:08 No.513005790

    日本は守備も攻撃も言う程悪くはなかった パスミスはうn

    1154 18/06/20(水)03:08:14 No.513005800

    俺いいこと考えた! いつも相手10人と思ってプレイすればいいんじゃね?!

    1155 18/06/20(水)03:08:25 No.513005821

    >柴崎の怪我の具合によっては次はうさくんでも出すのかな それはいけない

    1156 18/06/20(水)03:08:37 No.513005844

    柴崎は怪我じゃなくてスタミナ切れで足攣っただけじゃない? 怪我だったら試合後のインタビューとか受けてないと思う

    1157 18/06/20(水)03:08:42 No.513005857

    >アシストは良かったけど走らないから失点が怖い というか体調大丈夫なんかってぐらいやつれてるというか たまに流れてくる2010年の頃の顔と比べて心配になってくる

    1158 18/06/20(水)03:08:44 No.513005859

    >乾と柴崎を選ばれたら危なかった そこ抑えられても香川大迫があるからなぁ 何だかんだ点を生み出せる可能性としてはいい形になってると思う

    1159 18/06/20(水)03:08:55 No.513005872

    >俺いいこと考えた! >いつも相手10人と思ってプレイすればいいんじゃね?! ピッチの外から出てきたセネガルの選手にやられてたばかりじゃねーか!

    1160 18/06/20(水)03:09:01 No.513005880

    >ケイスケホンダのバックパスからのピンチ あれ心臓止まるかと思ったわ…

    1161 18/06/20(水)03:09:05 No.513005885

    痛いアピール

    1162 18/06/20(水)03:09:11 No.513005893

    >柴崎の怪我の具合によっては次はうさくんでも出すのかな 使えるなら大島じゃない

    1163 18/06/20(水)03:09:14 No.513005901

    >パスミスはうn セネガルはそこを目敏く狙ってくるだろうから本当にヤバイ…

    1164 18/06/20(水)03:09:22 No.513005907

    本田はアシストしてからやる気ないのかってくらい動かなかったな

    1165 18/06/20(水)03:09:46 No.513005932

    アタッキングサードでのパスミスはだいたいチャレンジパスの失敗だから 攻撃に行こうとしてるんだなと思っとけばいい

    1166 18/06/20(水)03:09:46 No.513005935

    >柴崎は怪我じゃなくてスタミナ切れで足攣っただけじゃない? おもっくそ足踏まれてたよ

    1167 18/06/20(水)03:09:57 No.513005952

    ファルカオ相手にそこまで仕事をさせなかったから守備は頑張ったと思う 怖い所はそれでもあったけどファルカオだし…

    1168 18/06/20(水)03:10:03 No.513005958

    >あれ心臓止まるかと思ったわ… 俺はボール抱えたまま転んだシーンでもヒヤッとしたよ

    1169 18/06/20(水)03:10:17 No.513005969

    一つラインがマークしてつぶされても 他に活きるラインがあったのはほんとよかった

    1170 18/06/20(水)03:10:26 No.513005982

    本田さん真ん中では厳しいなとは思った それでプレーエリア右に寄せたんだろうけどたまに真ん中で囲まれたりしてたし

    1171 18/06/20(水)03:10:48 No.513006007

    じゃあこうしましょう セネガル選手の手を目掛けて思い切り蹴る

    1172 18/06/20(水)03:10:53 No.513006013

    セネガルは柴崎香川潰して長谷部にボール持たせてそこからのミス狙って来そうだ

    1173 18/06/20(水)03:10:54 No.513006014

    ファルカオは決定力マジであるほうだからな

    1174 18/06/20(水)03:10:57 No.513006019

    エジプトがんばえー

    1175 18/06/20(水)03:11:09 No.513006030

    本田にやたらマーク付いてたおかげで自由になってた選手もいたし…ただ昔はあそこで簡単に倒れないし奪われない選手だったと思うと悲しい…

    1176 18/06/20(水)03:11:12 No.513006038

    防戦一方だな…

    1177 18/06/20(水)03:11:14 No.513006040

    いい気分でセネガルの試合見たら一気に怖くなるからワールドカップは面白いな

    1178 18/06/20(水)03:11:17 No.513006042

    中盤でのパスミスと相手PA近くでのパスミスを一緒に考えちゃダメだしな 致命的なパスミスはそこまでは多くなかった…と思う

    1179 18/06/20(水)03:11:37 No.513006062

    致命的な敗戦ってドーハの悲劇って名前の付いたりするけど コロンビア側も今回の負けって何か名前付いたりするのかな

    1180 18/06/20(水)03:11:39 No.513006065

    右上の5点大勝開催国がじわじわくる

    1181 18/06/20(水)03:11:42 No.513006071

    香川も本田も仕事させてもらえない程度には警戒されてたって事だからね…

    1182 18/06/20(水)03:11:54 No.513006089

    致命的なのはさっきのポーランドみたいなのだ

    1183 18/06/20(水)03:11:57 No.513006095

    柴崎傷んだときの謎パスくらいじゃない?やべーやつは

    1184 18/06/20(水)03:12:11 No.513006120

    >たまに流れてくる2010年の頃の顔と比べて心配になってくる 謎の得点力と引き換えに生命削ってんのかみたいな感じだよね今大会

    1185 18/06/20(水)03:12:19 No.513006134

    >香川も本田も仕事させてもらえない程度には警戒されてたって事だからね… 本田は単純に判断が遅くて囲まれてただけな気もする とにかくボール持ってると不安になる本田さんなんて見たくなかった…

    1186 18/06/20(水)03:12:30 No.513006143

    >致命的なのはさっきのポーランドみたいなのだ とりあえずあのプレーみたいなのは見たくないな

    1187 18/06/20(水)03:12:30 No.513006145

    ハリルが本田を真ん中で使わなかったのは正しい判断だったんだなと思った

    1188 18/06/20(水)03:12:41 No.513006157

    多分今の本田さんでもマークなかったら仕事するからな… そりゃ昔に比べたらうn…

    1189 18/06/20(水)03:12:54 No.513006178

    本田のあれって柴崎痛がってたから後ろの長谷部か誰かにボール出させようとしたけど通じなかったと思ってたけど 普通にパスミスだったのか

    1190 18/06/20(水)03:13:02 No.513006184

    >右上の5点大勝開催国がじわじわくる 開催国開催国! 5点大勝開催国!

    1191 18/06/20(水)03:13:26 No.513006207

    本田だけしか走ってねーってときもあったのに 本当にどうしたんだ今の本田は

    1192 18/06/20(水)03:13:26 No.513006210

    >開催国開催国! >5点大勝開催国! 煽りになってない!

    1193 18/06/20(水)03:13:27 No.513006211

    ロシア良くね?

    1194 18/06/20(水)03:13:34 No.513006220

    本田はプレーもそうだけど試合後のインタビューで声から覇気が感じられなくってやべぇ…ってなった もうパフォーマンスがどうってそういうレベルですらないのでは…

    1195 18/06/20(水)03:13:39 No.513006228

    やめやめ…いややめなくてもいいか

    1196 18/06/20(水)03:13:43 No.513006233

    ポーランドもあれさえなければ引き分けだっただろうからカウンターをどう封じるかだな

    1197 18/06/20(水)03:13:44 No.513006234

    その長谷部も戻すのが吉田と合ってない事多かったからな…

    1198 18/06/20(水)03:13:55 No.513006250

    FIFAランキングを信じるんだ…

    1199 18/06/20(水)03:13:56 No.513006253

    ロシア上手じゃない?

    1200 18/06/20(水)03:14:01 No.513006262

    >本田のあれって柴崎痛がってたから後ろの長谷部か誰かにボール出させようとしたけど通じなかったと思ってたけど >普通にパスミスだったのか 柴崎…!が倒れてるから外出すかどうしようか長谷部ー!コロコロみたいな感じに見えた

    1201 18/06/20(水)03:14:01 No.513006263

    なんだかんだで小心者というかメンタル的にかなり追い込んでそうなので 協会は本田さんのメンタル回復の為に安田を代表合宿所に送ってあげて

    1202 18/06/20(水)03:14:20 No.513006281

    長谷部は怪我前はめっちゃ評価高かったんだけどやっぱもう戻れないんだろうか

    1203 18/06/20(水)03:14:24 No.513006288

    エジプトは王が帰還してる...

    1204 18/06/20(水)03:14:27 No.513006292

    最強得点王ってどれくらい強いの

    1205 18/06/20(水)03:14:37 No.513006306

    次でポルトガルが復調してポーランドぼこぼこにしてくれたら 仮に日本がセネガルに負けてもがたがたになったポーランド相手なら勝ちの目もある…?

    1206 18/06/20(水)03:14:55 No.513006325

    >エジプトは王が帰還してる... 似てるよねバーフバリ

    1207 18/06/20(水)03:14:57 No.513006326

    >香川も本田も仕事させてもらえない程度には警戒されてたって事だからね… うどんはマーク付けてたり囲んでてもワンタッチで決定機作り出すからうざいレベルで厄介だと思う 柴崎もその辺頼ってる的なコメントしてるし

    1208 18/06/20(水)03:14:58 No.513006330

    最強得点王ってレヴァンドフスキじゃないの?

    1209 18/06/20(水)03:14:58 No.513006332

    観客席で笑ってしまう

    1210 18/06/20(水)03:14:59 No.513006333

    >次でポルトガルが復調してポーランドぼこぼこにしてくれたら >仮に日本がセネガルに負けてもがたがたになったポーランド相手なら勝ちの目もある…? さっきからコロンビアとポルトガル勘違いしてねーか!

    1211 18/06/20(水)03:15:02 No.513006338

    ロシアは予選戦ってないから ランキング詐欺なのは当たり前だろう

    1212 18/06/20(水)03:15:07 No.513006345

    >本田だけしか走ってねーってときもあったのに >本当にどうしたんだ今の本田は ミランでは割とこんな感じだったよ

    1213 18/06/20(水)03:15:14 No.513006353

    >最強得点王ってどれくらい強いの クリロナスアレスアンリくらい強い

    1214 18/06/20(水)03:15:15 No.513006355

    ファラオがサッカー観戦してる…

    1215 18/06/20(水)03:15:22 No.513006360

    サラーが得点取れまくったのもマネとフィルミーノ居てこそだからな このチームだとどうだかわからん

    1216 18/06/20(水)03:15:24 No.513006362

    >次でポルトガルが復調してポーランドぼこぼこにしてくれたら どっから出てきたポルトガル

    1217 18/06/20(水)03:15:30 No.513006371

    ロシアって日韓の時は日本とどっこいくらいだったよね確か

    1218 18/06/20(水)03:15:34 No.513006377

    >クリロナスアレスアンリくらい強い なそ にん

    1219 18/06/20(水)03:15:34 No.513006378

    ロシアチームとして完成度高いなあ…相手がサウジだからそう見えただけかと思ってたけど本物っぽい

    1220 18/06/20(水)03:15:41 No.513006387

    結果論だけどケイスケホンダ先発じゃなくて本当によかった ハメスみたいに不調なのかやる気が無いのかよくわからんけど

    1221 18/06/20(水)03:15:42 No.513006391

    安田もなぁ…真面目にやっときゃプレイ面でも高徳枠辺りに収まる素質はあったんだがなぁ…

    1222 18/06/20(水)03:15:46 No.513006399

    ミラン本田さんも期待外れいわれはしたけど時々活躍はしてたんだ 今みたいに完全に置物ってわけでもなかったし

    1223 18/06/20(水)03:15:51 No.513006403

    おおう

    1224 18/06/20(水)03:15:52 No.513006405

    トレセゲ!

    1225 18/06/20(水)03:15:53 No.513006408

    おー危ない

    1226 18/06/20(水)03:15:53 No.513006409

    トレゼゲいいよなあ

    1227 18/06/20(水)03:16:00 No.513006419

    >最強得点王ってどれくらい強いの エジプトを28年ぶりに連れてくるぐらい

    1228 18/06/20(水)03:16:17 No.513006445

    >最強得点王ってレヴァンドフスキじゃないの? CFってくくりならレヴァが現世代最高だと思う

    1229 18/06/20(水)03:16:24 No.513006458

    >長谷部は怪我前はめっちゃ評価高かったんだけどやっぱもう戻れないんだろうか それが今期クラブではリベロやアンカーとして大活躍して バイエルン相手にMOM級の活躍してカップ戦優勝したばかりなんだよ 代表ユニ着ると別人になるけど

    1230 18/06/20(水)03:16:30 No.513006470

    エジプトとロシアだとどっちが前評判的には上なの?

    1231 18/06/20(水)03:16:30 No.513006471

    >エジプトを28年ぶりに連れてくるぐらい そんな御無沙汰だったんだ…

    1232 18/06/20(水)03:16:43 No.513006491

    H組の次の試合は勝てば突破が決まる試合と負ければ敗退が決まる試合の2つだから色々と楽しそうだ

    1233 18/06/20(水)03:16:48 No.513006501

    >ミランでは割とこんな感じだったよ ミラン時もっと走ってたぞ…

    1234 18/06/20(水)03:16:49 No.513006503

    プロレスだったら競り合う場面で腕狙われるなサラー

    1235 18/06/20(水)03:16:49 No.513006506

    本田は途中交代なのに先発選手より運動量なかったからなあ

    1236 18/06/20(水)03:16:58 No.513006518

    韓国ってとにかくラフプレー多いのなんとかなったの?

    1237 18/06/20(水)03:17:00 No.513006520

    >ロシアって日韓の時は日本とどっこいくらいだったよね確か あの時も下馬評ならロシアが上だったというか 好調セルタの主力がいるのにヒデだけで勝てるのかよみたいな感じだったよ いざ闘ってみたら普通に戦えたけど

    1238 18/06/20(水)03:17:11 No.513006532

    >次でポルトガルが復調してポーランドぼこぼこにしてくれたら >仮に日本がセネガルに負けてもがたがたになったポーランド相手なら勝ちの目もある…? ポルトガル…?

    1239 18/06/20(水)03:17:15 No.513006535

    赤い方がロシア?

    1240 18/06/20(水)03:17:17 No.513006538

    ケイスケホンダはガーナ戦の時はもっと走ってた気がするのに スイス戦から急に走らなくなった気がするわ マジで体調悪いんかな

    1241 18/06/20(水)03:17:32 No.513006561

    >韓国ってとにかくラフプレー多いのなんとかなったの? 正直ついででダメージ与えてくる動きは割とあった…

    1242 18/06/20(水)03:17:34 No.513006564

    >韓国ってとにかくラフプレー多いのなんとかなったの? 今大会今の所最多ファールじゃなかったかな

    1243 18/06/20(水)03:17:35 No.513006566

    ブンデスの得点ランキングはレヴァがぶっちぎり過ぎるな

    1244 18/06/20(水)03:17:42 No.513006572

    おーキャッチした

    1245 18/06/20(水)03:17:52 No.513006584

    >韓国ってとにかくラフプレー多いのなんとかなったの? 前回の試合で両チーム合わせて40のファールが生まれたぐらいです

    1246 18/06/20(水)03:17:59 No.513006594

    >サラーが得点取れまくったのもマネとフィルミーノ居てこそだからな >このチームだとどうだかわからん それがアフリカ予選のエジプトの得点ほとんどサラーなんだ

    1247 18/06/20(水)03:18:07 No.513006605

    >ミラン本田さんも期待外れいわれはしたけど時々活躍はしてたんだ >今みたいに完全に置物ってわけでもなかったし ミラン末期とかベンチで置物になってたよ

    1248 18/06/20(水)03:18:17 No.513006612

    韓国スウェーデン戦はお互いに下手+荒くて中盤でのボールのやり取りが存在してなかったから

    1249 18/06/20(水)03:18:32 No.513006622

    とはいえ今一番カードもらってるのってパナマなのかな 致命的なのはコロンビアだけど

    1250 18/06/20(水)03:18:41 No.513006637

    ロシアこえー

    1251 18/06/20(水)03:18:41 No.513006638

    おしいなあ

    1252 18/06/20(水)03:18:43 No.513006640

    シュート打つねえ

    1253 18/06/20(水)03:18:54 No.513006656

    ケイスケホンダ使わないとなると香川の代わり大島になるのか?

    1254 18/06/20(水)03:18:56 No.513006658

    ミドルこえー

    1255 18/06/20(水)03:18:59 No.513006662

    現代サッカーだとサイドアタッカーというか両翼役がゴール数上がってるけど あれもクラブならではというかどっかりとトップ張れる人あり気なとこはあるから トップ役が足りなかったりする代表だと苦戦したりするよね

    1256 18/06/20(水)03:19:04 No.513006665

    そんなスウェーデンに負けたオランダイタリアとは一体

    1257 18/06/20(水)03:19:06 No.513006668

    ロシアイケイケやねえ

    1258 18/06/20(水)03:19:13 No.513006680

    韓国は今大会でもファール多用してスウェーデンをゴミにしたよ いやスウェーデン勝ったけど

    1259 18/06/20(水)03:19:21 No.513006688

    スウェーデンも普通に荒かったからなぁ あの試合は審判が良くなかった

    1260 18/06/20(水)03:19:30 No.513006695

    >それがアフリカ予選のエジプトの得点ほとんどサラーなんだ そんなワンマンチームならサラー囲まれたら終わりじゃね

    1261 18/06/20(水)03:19:51 No.513006720

    >ケイスケホンダ使わないとなると香川の代わり大島になるのか? 中盤の真ん中というかトップ下に関しては香川とうさくん辺りがスタメン候補なんでないか

    1262 18/06/20(水)03:19:55 No.513006726

    サラーはそうでもないはず イングランドの38節制でのシーズン最高得点くらいじゃなかった?

    1263 18/06/20(水)03:20:05 No.513006742

    まあ今の韓国はべスト4になった頃の韓国よりずーっときれいだよ

    1264 18/06/20(水)03:20:10 No.513006753

    アジアは基本粗いと思う 普通にやると勝てないし

    1265 18/06/20(水)03:20:16 No.513006759

    うさくんは左行きなよ

    1266 18/06/20(水)03:20:18 No.513006761

    >そんなワンマンチームならサラー囲まれたら終わりじゃね 実際終わってる国が沢山ある!

    1267 18/06/20(水)03:20:20 No.513006764

    >ケイスケホンダ使わないとなると香川の代わり大島になるのか? うさ君だな それか普通にCF二枚

    1268 18/06/20(水)03:20:20 No.513006766

    >韓国は今大会でもファール多用してスウェーデンをゴミにしたよ >いやスウェーデン勝ったけど 審判次第だね 緩いと荒いプレーで止めやすくなる でも数少ないチャンスを逆に狩られてしまう

    1269 18/06/20(水)03:20:23 No.513006767

    あぶね

    1270 18/06/20(水)03:20:30 No.513006773

    >そんなスウェーデンに負けたオランダイタリアとは一体 欧州予選のスウェーデンと本戦のスウェーデンは同一かどうかすら怪しい…

    1271 18/06/20(水)03:20:36 No.513006780

    ロシアが欧州勢で1,2を争うチームの完成度な気がしてきた

    1272 18/06/20(水)03:20:37 No.513006782

    イタリアは監督がね…

    1273 18/06/20(水)03:20:44 No.513006790

    ふわふわしてたサウジにこれは大変だったな

    1274 18/06/20(水)03:20:48 No.513006794

    歓声すごい

    1275 18/06/20(水)03:20:48 No.513006797

    大島も怪我でな…

    1276 18/06/20(水)03:20:54 No.513006804

    ロシアが思ったより良いチームなのは意外だった

    1277 18/06/20(水)03:21:06 No.513006823

    >ロシアが欧州勢で1,2を争うチームの完成度な気がしてきた さすがにスペインポルトガルには劣るよ…

    1278 18/06/20(水)03:21:39 No.513006853

    >ロシアが思ったより良いチームなのは意外だった 4年かけてじっくりチーム作りしてきたからまぁ 開催国特権だしな

    1279 18/06/20(水)03:21:40 No.513006854

    多分うさくんは今大会出番ないと思う

    1280 18/06/20(水)03:21:41 No.513006855

    まあ開催国だとめっちゃマネー使って強化するから

    1281 18/06/20(水)03:21:41 No.513006857

    正直韓国のサッカーは何がしたいかわからなかった

    1282 18/06/20(水)03:21:59 No.513006878

    練習とかの情報見てるとうさくんトップ下という選択肢はなさそうに思えるが…

    1283 18/06/20(水)03:22:07 No.513006892

    機能してる香川の代わりは効かないから壊れない事を願うだけだな…

    1284 18/06/20(水)03:22:13 No.513006898

    なんかこうプーチンの威圧的なbuffもかかってるよねロシア

    1285 18/06/20(水)03:22:18 No.513006904

    >正直韓国のサッカーは何がしたいかわからなかった ※代表ではこういう国が一杯ある…

    1286 18/06/20(水)03:22:24 No.513006907

    ロシア本国開催だけあってやっぱ気合い入ってるしね 前回もよく走ってた

    1287 18/06/20(水)03:22:27 No.513006911

    香川が怪我しない限りは少なくとも本田うさくんのスタメンは無いんじゃないかな 大島は柴崎の調子次第

    1288 18/06/20(水)03:22:36 No.513006920

    開催国はFIFAランクと引き換えに4年間予選を考えずにじっくり代表固められるからな

    1289 18/06/20(水)03:22:41 No.513006924

    アジアの予選だと韓国が紳士に見えるぐらい ラフプレー連発な国とか出てきたりするよね 審判のレベルも低いし

    1290 18/06/20(水)03:22:50 No.513006940

    >ロシアが思ったより良いチームなのは意外だった そりゃホームはなんかんだ有利だし強いさ

    1291 18/06/20(水)03:22:59 No.513006952

    でもエジプトの守りこれかったいね…

    1292 18/06/20(水)03:23:03 No.513006954

    スペインはまだ万全じゃない気はしないでもない 特にディフェンスライン まあしょうがないのかもしれんが

    1293 18/06/20(水)03:23:09 No.513006963

    ロシアはスタミナもつのこれ…

    1294 18/06/20(水)03:23:09 No.513006964

    >ロシア本国開催だけあってやっぱお薬入ってるしね >前回もよく走ってた

    1295 18/06/20(水)03:23:10 No.513006965

    ピラミッドパワーディフェンスが押されている…!

    1296 18/06/20(水)03:23:19 No.513006980

    >※代表ではこういう国が一杯ある… それでも今大会最弱は韓国かサウジって感じはある…

    1297 18/06/20(水)03:23:27 No.513006992

    ポーン

    1298 18/06/20(水)03:23:28 No.513006997

    サッカー好きな人的にはワールドカップってみんなガタガタなチームが多いから そんな好きじゃないって人も結構いるんだろうか

    1299 18/06/20(水)03:23:31 No.513006999

    展覧試合じゃないんだから…

    1300 18/06/20(水)03:23:33 No.513007001

    >スペインはまだ万全じゃない気はしないでもない >特にディフェンスライン 万全だったらあんなしょうもない三点あげてないよ!

    1301 18/06/20(水)03:23:42 No.513007009

    >サラーはそうでもないはず >イングランドの38節制でのシーズン最高得点くらいじゃなかった? クリロナとスアレスは31点でサラーは32点だよ

    1302 18/06/20(水)03:23:47 No.513007014

    柴崎の代わりに大島だとパス精度は変わらないが中盤の強度が下がる

    1303 18/06/20(水)03:23:50 No.513007017

    ゴール前にスフィンクスを置け!

    1304 18/06/20(水)03:23:53 No.513007018

    >スペインはまだ万全じゃない気はしないでもない >特にディフェンスライン >まあしょうがないのかもしれんが 不用意なファールはあったがクリロナを褒めよう クソ野郎は安定してたし

    1305 18/06/20(水)03:24:04 No.513007032

    ピラミッドディフェンスは90分保たなかったがロシアの攻撃も保つのかよコレって思っちゃう

    1306 18/06/20(水)03:24:18 No.513007050

    >サッカー好きな人的にはワールドカップってみんなガタガタなチームが多いから >そんな好きじゃないって人も結構いるんだろうか そりゃレベル的にはCLとかユーロのが高いけど お祭りだからいいんだよ

    1307 18/06/20(水)03:24:19 No.513007053

    やっぱサラーへの当たりは激しいな

    1308 18/06/20(水)03:24:25 No.513007062

    リバポのスタイルもあるんだろうけどサラーはそれこそ半端ない

    1309 18/06/20(水)03:24:27 No.513007067

    代表よりクラブチーム観戦が好きって人は結構いるだろうな

    1310 18/06/20(水)03:25:06 No.513007122

    >それでも今大会最弱は韓国かサウジって感じはある… スウェーデンとパナマも次の試合次第では分らん気が

    1311 18/06/20(水)03:25:07 No.513007124

    >そんな好きじゃないって人も結構いるんだろうか 単純にレベルの高い試合見たいんならCL 手持ちの駒でできる最善手とかクラブの試合とは違うテンションのやり合いがいいんだよって人はW杯 みたいなのは結構いるかと

    1312 18/06/20(水)03:25:11 No.513007127

    ロシア人今サラーの事持ち上げてなかった?

    1313 18/06/20(水)03:25:17 No.513007132

    >柴崎の代わりに大島だとパス精度は変わらないが中盤の強度が下がる けれども大島か山口の二択しか無い

    1314 18/06/20(水)03:25:36 No.513007148

    毎日サッカー見れるのたのちい!

    1315 18/06/20(水)03:25:43 No.513007156

    フィルミーノが偽9番やったとしてもウィングで30点取るのは中々居ない それこそメッシかクリロナくらい

    1316 18/06/20(水)03:25:54 No.513007168

    メッシファンはW杯嫌いだと思う メッシも嫌いだと思う

    1317 18/06/20(水)03:25:54 No.513007171

    >けれども大島か山口の二択しか無い 遠藤「あっあのっ」

    1318 18/06/20(水)03:25:55 No.513007172

    ドリームチームが思ったように活躍できないからイラつくってのも強豪国だとやっぱりあるんだろうか

    1319 18/06/20(水)03:26:00 No.513007179

    うさくんスタメンは絶対にないけど劣勢でもう一か八かに賭けるしかないという状況になったら出番くると思う

    1320 18/06/20(水)03:26:06 No.513007181

    つまり俺監督セレクションで前線作れば世界を取れる

    1321 18/06/20(水)03:26:18 No.513007198

    >毎日サッカー見れるのたのちい! おかげでデキモノが順調に増えてる

    1322 18/06/20(水)03:26:40 No.513007215

    完成度で言えばクラブチームには絶対勝てないしね代表 それとは別に自国オールスターチームってのはやっぱり夢があるよ

    1323 18/06/20(水)03:26:45 No.513007220

    >ドリームチームが思ったように活躍できないからイラつくってのも強豪国だとやっぱりあるんだろうか ドリームチーム作ってゴミにするフランスとアルヘンはもう慣れっこだと思う

    1324 18/06/20(水)03:26:48 No.513007224

    >遠藤「あっあのっ」 君はなんかSB枠だし…

    1325 18/06/20(水)03:26:52 No.513007234

    しかしやっぱりロナウドの速さは異常だったよねカウンターの時の… カウンターめいたことが起きる度に思う

    1326 18/06/20(水)03:27:11 No.513007251

    すっかり忘れてたけど終盤に柴崎に代わって蛍ちゃん出てたなそういや ほぼ印象無いけど

    1327 18/06/20(水)03:27:13 No.513007254

    でもあんだけ警戒されてて動けるメッシ目が離せなくはあるよ

    1328 18/06/20(水)03:27:20 No.513007262

    選手達も何だかんだ自国というかW杯というかへの思い入れ強いしね クラブみたいに上手く行かなくて歯がゆいことも多いだろうな

    1329 18/06/20(水)03:27:46 No.513007296

    日本だって面子的には欧州中堅とそこまで変わるってもんでもないしな… まあ主要リーグで得点王争えるようなFWとレベルの高いGKがいないってのはあるけど

    1330 18/06/20(水)03:28:03 No.513007316

    >すっかり忘れてたけど終盤に柴崎に代わって蛍ちゃん出てたなそういや >ほぼ印象無いけど 危なっかしい縦パス通そうとしてた

    1331 18/06/20(水)03:28:06 No.513007318

    >しかしやっぱりロナウドの速さは異常だったよねカウンターの時の… >カウンターめいたことが起きる度に思う 結局ついていけてるのベイルだけだし... おにぎりはデコイランだから仕事が違う

    1332 18/06/20(水)03:28:33 No.513007347

    >ほぼ印象無いけど 最近の山口は終始えっ出てたのって感じだ

    1333 18/06/20(水)03:28:58 No.513007381

    サラーだけに!

    1334 18/06/20(水)03:29:06 No.513007386

    早野みたいなこと言いやがって…

    1335 18/06/20(水)03:29:07 No.513007389

    1336 18/06/20(水)03:29:13 No.513007398

    サラーだけに!

    1337 18/06/20(水)03:29:16 No.513007400

    おにぎりはバー当て職人だからな…

    1338 18/06/20(水)03:29:37 No.513007436

    一瞬空耳かと思ったけど駄洒落言った?

    1339 18/06/20(水)03:30:13 No.513007485

    今までだとオイオイオイ食いつきすぎだよ蛍くんな感じで目立ってたから それが無くなったって事は気の利くボランチしてるって事さ

    1340 18/06/20(水)03:30:23 No.513007492

    あれだけ囲まれても仕事するメッシを少しでも楽にさせるために自分で仕掛けるとかそういう優しさはないのかアルゼンチンにはよー

    1341 18/06/20(水)03:30:47 No.513007516

    さっきからサイードがサイドにとか言ってる

    1342 18/06/20(水)03:30:48 No.513007518

    もう30分か

    1343 18/06/20(水)03:30:57 No.513007527

    蛍が目立つときって大抵は低い位置で致命的なパスミスした時だから目立たないくらいでいい