虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 瓦割り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/20(水)01:16:59 No.512991122

    瓦割り実際に見てみたい

    1 18/06/20(水)01:18:35 No.512991436

    元々割れるように出来てるからコツを掴めば 楽勝だよこれ

    2 18/06/20(水)01:18:50 No.512991493

    自分で割ってみればタダみたいなもんやぞ

    3 18/06/20(水)01:19:44 No.512991674

    カタ勃起ちんぽ

    4 18/06/20(水)01:23:22 No.512992507

    割と簡単に割れるそうだが自分で試したくはない

    5 18/06/20(水)01:24:15 No.512992695

    震災の時家の瓦が落ちてたから試しに殴ってみたけど危うく怪我人が増えるところだった

    6 18/06/20(水)01:25:46 No.512993011

    割る用の瓦だからまねするなって言ってた

    7 18/06/20(水)01:25:51 No.512993030

    何十枚も重ねて一番下まで一度に割れるよう真ん中をまっすぐ叩くのが難しい…

    8 18/06/20(水)01:27:06 No.512993259

    >割る用の瓦だからまねするなって言ってた そりゃそうか…

    9 18/06/20(水)01:27:32 No.512993348

    演舞はじっくり生で見てみたい

    10 18/06/20(水)01:28:59 No.512993595

    大工さんが現場で割って使うこと前提に作られてる瓦なんだねこれ

    11 18/06/20(水)01:30:24 No.512993817

    言われてみたら実物見たことあるのよりかなり薄いなこれ

    12 18/06/20(水)01:31:14 No.512993957

    「」ちゃんは絶対怪我する

    13 18/06/20(水)01:31:59 No.512994068

    瓦ってのはちゃんと作っててもハンマーで軽く何度も叩いていくと急に音が変わる そうすると殴り方をその場で指導された一般人が簡単に割れるほどもろくなる 瓦割りは事前にそうやって割れる瓦を作っておく

    14 18/06/20(水)01:32:14 No.512994104

    瓦屋に勤めてた時初めて配達手伝った時に運転下手で結構割れててな めっちゃ謝ったらこれ割って使うやつだからいいよ~って言われた記憶がある

    15 18/06/20(水)01:35:30 No.512994656

    割って使う用って何に使うんです?

    16 18/06/20(水)01:35:48 No.512994706

    しかし稀に〝本物〝が存在する

    17 18/06/20(水)01:36:28 No.512994810

    カタちんぽ

    18 18/06/20(水)01:37:35 No.512994977

    ブロック塀に使うブロックでなら見せてもらった ワンテンポ遅れて割れてた

    19 18/06/20(水)01:37:45 No.512995012

    土塀に塗りこんであったりするやつじゃないの

    20 18/06/20(水)01:37:59 No.512995060

    >瓦ってのはちゃんと作っててもハンマーで軽く何度も叩いていくと急に音が変わる >そうすると殴り方をその場で指導された一般人が簡単に割れるほどもろくなる >瓦割りは事前にそうやって割れる瓦を作っておく いや割る用のやつ普通に売ってるから

    21 18/06/20(水)01:38:37 No.512995162

    瓦割り用の瓦だったらアマゾンで10枚セットが3000円くらいで売ってるぞ

    22 18/06/20(水)01:39:59 No.512995364

    >瓦割り用の瓦だったらアマゾンで10枚セットが3000円くらいで売ってるぞ 瓦ってそんなに値段するんだ…

    23 18/06/20(水)01:40:14 No.512995405

    砕いたら砕石として撒くんじゃないの?

    24 18/06/20(水)01:40:22 No.512995433

    本物は頭蓋骨より硬いから頭突きならいけるとか思っちゃダメだぞ

    25 18/06/20(水)01:40:26 No.512995445

    バットも確か試し折り用のが市販のされてたはず

    26 18/06/20(水)01:41:25 No.512995589

    >ギターも確か試し折り用のが市販のされてたはず

    27 18/06/20(水)01:42:12 No.512995724

    そんな手品みたいな事してたらほんとに凄いのか分からなくなるし こんな事やらない方が良いんじゃない

    28 18/06/20(水)01:48:50 No.512996834

    勇ちゃんみたいに手乗っけて一気に押し潰したいんだけどいけるかな

    29 18/06/20(水)01:50:11 No.512997028

    >ビール瓶も

    30 18/06/20(水)01:51:40 No.512997282

    >割って使う用って何に使うんです? 屋根の端の部分だったはず 割ってつけた後で縁になる瓦つけるんだったかなあ

    31 18/06/20(水)01:53:48 No.512997599

    なんなら何度も割って使うやつもある

    32 18/06/20(水)01:56:45 No.512998100

    >バットも確か試し折り用のが市販のされてたはず 無理して本物使って折れなかったのヒドイよね…

    33 18/06/20(水)01:56:50 No.512998110

    大阪に瓦割りさせてくれる店があるよ 素手だけじゃなくハンマーも貸してたはず 割った瓦は瓦割っちゃいましたとして屋根職人に売ってる

    34 18/06/20(水)01:57:37 No.512998201

    カタ大口開いたワニ

    35 18/06/20(水)01:58:21 No.512998303

    阿澄佳奈は割った

    36 18/06/20(水)01:59:17 No.512998435

    通ってた道場の先生はクソの役にも立たないけど 宣伝効果は高いってぶっちゃけてたな

    37 18/06/20(水)02:00:13 No.512998568

    ビール瓶も間隔ちゃんとあけてれば素人でも割れるらしいな

    38 18/06/20(水)02:00:49 No.512998641

    浅草にも瓦割りさせてくれるとこあったな

    39 18/06/20(水)02:01:41 No.512998757

    >ビール瓶も テレビ用のは飴で出来てるらしいな

    40 18/06/20(水)02:01:48 No.512998770

    >通ってた道場の先生はクソの役にも立たないけど >宣伝効果は高いってぶっちゃけてたな アピールのためのパフォーマンスは何だかんだで大切だしな 今はともかく昔はこういう分かりやすさってずっと大事だったはずだし

    41 18/06/20(水)02:02:14 No.512998838

    cmかなんかで氷を手刀で割ってたがあれも仕掛けあるのか

    42 18/06/20(水)02:02:54 No.512998934

    >テレビ用のは飴で出来てるらしいな ドラマとかで本当にビール瓶で殴るわけにもいかんしな

    43 18/06/20(水)02:03:22 No.512999000

    マジかよ ちょっと瓶切りやってみるわ

    44 18/06/20(水)02:04:52 No.512999193

    ビール瓶はちゃんと栓閉めてないと綺麗に割れないとかなんとか

    45 18/06/20(水)02:05:16 No.512999249

    >cmかなんかで氷を手刀で割ってたがあれも仕掛けあるのか 割りやすいようにスジ入れとくだけでいいよ

    46 18/06/20(水)02:05:41 No.512999296

    小学校の頃クラスメイトが何故か瓦持ってきて見せびらかしてたけどこんなん絶対割れねえよ…って思ったわ

    47 18/06/20(水)02:06:55 No.512999472

    瓶切りは下手すると指が飛ぶから気をつけろ

    48 18/06/20(水)02:10:43 No.512999963

    >ビール瓶はちゃんと栓閉めてないと綺麗に割れないとかなんとか そもそもそうそう割れないし人を殴るとなんかしちゃいけない鈍い音がするよ

    49 18/06/20(水)02:11:48 No.513000087

    のし瓦だっけ

    50 18/06/20(水)02:14:09 No.513000383

    ちなみに試割用の瓦だからといってスレ画みたいに一度に何枚も割れるかというと結構難しいので気をつけろ

    51 18/06/20(水)02:14:31 No.513000424

    >のし瓦だっけ su2451370.jpg なるほどこういう物なのか