18/06/19(火)23:43:43 ちんち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)23:43:43 No.512969091
ちんちん亭のインスパイア系が増えてるので本家貼る
1 18/06/19(火)23:44:58 No.512969477
意味わからん
2 18/06/19(火)23:45:13 No.512969545
アボリジニに何か恨みでもあるのか
3 18/06/19(火)23:46:24 No.512969895
わからん
4 18/06/19(火)23:47:08 No.512970104
こいつ狂って…
5 18/06/19(火)23:47:48 No.512970292
エミュではたどり着けない領域にいると実感する
6 18/06/19(火)23:48:05 No.512970365
民族はだめ.
7 18/06/19(火)23:48:16 No.512970412
普通のツイートもあるから余計混乱する
8 18/06/19(火)23:48:20 No.512970432
ここまで自由に頭の中身を出力できるのはちょっと羨ましくなる
9 18/06/19(火)23:48:32 No.512970484
アボリジニタラバガニ文法は使いづらすぎるからな オイギュウより難易度高いよ
10 18/06/19(火)23:48:36 No.512970498
シャブかな
11 18/06/19(火)23:48:46 No.512970547
なんかレスしようと思ったけど なんにも思い浮かばない
12 18/06/19(火)23:48:58 No.512970600
真面目にハーブを疑う
13 18/06/19(火)23:49:14 No.512970675
途中スラスラ読めたりするけど後半がわからん
14 18/06/19(火)23:49:31 No.512970756
このような思考トレーニングからあの台詞回しがうまれるんだ
15 18/06/19(火)23:49:41 No.512970796
原液は濃すぎる…
16 18/06/19(火)23:49:53 No.512970862
エチゼンクラゲはタラバガニじゃないよ!
17 18/06/19(火)23:50:12 No.512970943
こういうのが楽しい時期もあるのは判る
18 18/06/19(火)23:50:23 No.512970989
エチゼンクラゲはタラバガニ
19 18/06/19(火)23:50:34 No.512971035
なんなの………
20 18/06/19(火)23:50:40 No.512971056
いいんだ意味わかったらおかしい
21 18/06/19(火)23:50:47 No.512971097
>エチゼンクラゲはタラバガニじゃないよ! は?エチゼンクラゲの自由だろ
22 18/06/19(火)23:51:01 No.512971167
なにをどう研究したって現代のスペックじゃエミュレートできねえよこんなもん
23 18/06/19(火)23:51:15 No.512971219
なんかの精霊と交感してるの?
24 18/06/19(火)23:51:17 No.512971232
アイエエ狂人!
25 18/06/19(火)23:51:19 No.512971248
基本75調なんだな
26 18/06/19(火)23:51:25 No.512971274
何か吸ったのかな?
27 18/06/19(火)23:52:10 No.512971480
狂っているのは内部か出力系か
28 18/06/19(火)23:52:11 No.512971488
思いついたこと何も考えずに打ち込んでそう
29 18/06/19(火)23:52:19 No.512971529
ホーホケキョ ホケホケホケッの部分だけ ホーホケキョ ホケホケホッの方がいいと思う
30 18/06/19(火)23:52:36 No.512971606
ははーんさてはキチガイだな?
31 18/06/19(火)23:52:40 No.512971629
これをラップと表現するのはラップに対する風評被害では…?
32 18/06/19(火)23:53:00 No.512971724
ロックだよなむしろ
33 18/06/19(火)23:53:14 No.512971802
マジの天才だと思ってる su2451096.png
34 18/06/19(火)23:53:18 No.512971819
割と真面目にアニミズムの一種だと思う
35 18/06/19(火)23:53:48 No.512971969
…???
36 18/06/19(火)23:53:48 No.512971971
>>エチゼンクラゲはタラバガニじゃないよ! >は?エチゼンクラゲの自由だろ エチゼンクラゲが名乗ってるのか…
37 18/06/19(火)23:53:53 No.512971978
su2451092.png su2451093.png 参考資料
38 18/06/19(火)23:54:44 No.512972213
狂人のフリをした狂人
39 18/06/19(火)23:54:50 No.512972244
>su2451092.png >su2451093.png >参考資料 なんでこんなタラバガニ推しなの…? エヘカトル様なの…?
40 18/06/19(火)23:54:54 No.512972258
MGS2の大佐思い出した
41 18/06/19(火)23:54:59 No.512972277
強いのばっかり出てくる…
42 18/06/19(火)23:55:00 No.512972289
漫画のアレも外行き用に加減してるレベルなんだよな 最高に気持ち悪いよ
43 18/06/19(火)23:55:01 No.512972293
エチゼンクラゲはタラバガニの意味が全く分からない…
44 18/06/19(火)23:55:03 No.512972300
オイギュウはオッ♥イグッ♥ の略だったけどアボリジニは?
45 18/06/19(火)23:55:18 No.512972370
恐怖を感じる
46 18/06/19(火)23:55:25 No.512972404
TLにちんちん亭流れてきて正気保てるの?
47 18/06/19(火)23:55:41 No.512972472
アボリジニとタラバガニが似てるのはわかる
48 18/06/19(火)23:55:54 No.512972528
だいたいそれっぽくエミュれる「」がいるものだけど この人に関してはセリフ改変くらいしか見たことない
49 18/06/19(火)23:55:57 No.512972547
最後にすっと懐中時計と冷静になっているのが怖い
50 18/06/19(火)23:56:13 No.512972618
アボリジニに対するヘイトスピーチでは?
51 18/06/19(火)23:56:14 No.512972622
一年前はちんちん亭のヒでスレ立てすると「わけわかんない狂人のついぷりdel」 とか言われてたのにimgにも浸透したもんだ
52 18/06/19(火)23:56:26 No.512972671
言語野がバグってる
53 18/06/19(火)23:56:29 No.512972686
脳直ツイートでもここまでのはそう見ないな!
54 18/06/19(火)23:56:31 No.512972690
日付全然違うのによっぽど心に刺さったワードなんだな
55 18/06/19(火)23:56:41 No.512972737
>一年前はちんちん亭のヒでスレ立てすると「わけわかんない狂人のついぷりdel」 >とか言われてたのにimgにも浸透したもんだ delはともかくそれ以外変わってねえんじゃねえかな
56 18/06/19(火)23:57:25 No.512972917
懐中時計どこから…
57 18/06/19(火)23:57:30 No.512972942
ヒ見てると脳がアクメしてるとしか思えない
58 18/06/19(火)23:57:36 No.512972972
この人のだんご3兄弟は未だに記憶に残ってる
59 18/06/19(火)23:57:45 No.512973016
正直言うと 好きな絵柄の漫画家のヒ垢フォローしたらまさはるツイートやリツイートで埋まった!とか 絵だけでも見ようとメディアタブ見たらソシャゲのスクショしか貼られてねえ!ってケースに比べると 全くキャラがブレてなくてありがたく感じる
60 18/06/19(火)23:57:49 No.512973028
俺たちが濃厚な抽出物だと思っていたあのセリフは むしろギリギリの範囲で理解できるところまで薄めたものだったとでもいうの
61 18/06/19(火)23:57:56 No.512973061
アボリジニとタラバガニで韻を踏んでるのか…?
62 18/06/19(火)23:58:04 No.512973096
明日本人に意味を確認してほしい
63 18/06/19(火)23:58:44 No.512973261
いつの間にか壁サーになってたのか…
64 18/06/19(火)23:59:09 No.512973367
アボリジニとタラバガニなんでそんな好きなの………
65 18/06/19(火)23:59:11 No.512973375
>明日本人に意味を確認してほしい 解説されたとしてその解説文の意味はわかるのだろうか…
66 18/06/19(火)23:59:22 No.512973433
とりあえずさくらさくらからなに見て跳ねるにスライドしちゃうのはよくあることらしいと知って安心した
67 18/06/19(火)23:59:29 No.512973464
唐突に出てきた懐中時計の意味がわからん…
68 18/06/19(火)23:59:34 No.512973480
こういうのはアボリジニに怒られろと思った
69 18/06/19(火)23:59:39 No.512973505
ガラ空きの左中間みたいなのあったよね
70 18/06/19(火)23:59:40 No.512973510
無意識に口から漏れてたとかじゃなくて ヒに書き込むっていうワンクッション置いててコレなのがこわい
71 18/06/19(火)23:59:45 No.512973538
頭だけヒョッ!?なのに意味はあるんだろうか
72 18/06/19(火)23:59:55 No.512973579
>全くキャラがブレてなくてありがたく感じる うまく言えないけど絵以外のツイートもちんちん亭だからお得感ある
73 18/06/20(水)00:00:10 No.512973665
>全くキャラがブレてなくてありがたく感じる そう思ってる人はかなり多いと思うから安心して良い
74 18/06/20(水)00:00:17 No.512973681
仮にお薬の使用で捕まってもなんか安心できそう
75 18/06/20(水)00:00:24 No.512973719
アボリジニって語感が面白いのはなんとなく分かる
76 18/06/20(水)00:00:37 No.512973775
ホッケのやつが好き
77 18/06/20(水)00:00:38 No.512973784
言語センスは据え置きで絵がどんどん上手くなっていく
78 18/06/20(水)00:00:42 No.512973808
これこそがドラッグだよこの野郎
79 18/06/20(水)00:01:09 No.512973934
意味を考える意味があるだろうか
80 18/06/20(水)00:01:15 No.512973958
ちんちん亭はギャグマンガ
81 18/06/20(水)00:01:43 No.512974092
>delはともかくそれ以外変わってねえんじゃねえかな ちんちん亭の知名度が「」の間で上がったのでdelはされなくなった!
82 18/06/20(水)00:01:49 No.512974123
>言語センスは据え置きで絵がどんどん上手くなっていく この言語センスなぞるのが精一杯で超えられないんだけど本当に据え置きなんだろうか
83 18/06/20(水)00:02:01 No.512974166
最近とってつけたように微妙にちんちん亭あじを足した薄い本とか出てきたような気がするけど なんというか本当にポンとそこに据えただけで一連の流れが形成されてない感じで本家の流儀が逆に映える
84 18/06/20(水)00:02:04 No.512974176
>仮にお薬の使用で捕まってもなんか安心できそう むしろラリって書いてたほうが安心できる
85 18/06/20(水)00:02:18 No.512974235
https://www.smule.com/recording/midi-mafia-turkey-burgers/382583676_127461138
86 18/06/20(水)00:02:37 No.512974304
パプリカじゃねえんだぞ
87 18/06/20(水)00:03:10 No.512974446
曲書けずに覚せい剤使うミュージシャンはいるけどセリフ書けずに覚せい剤使うエロ漫画家は斬新すぎないか
88 18/06/20(水)00:03:30 No.512974534
>パプリカじゃねえんだぞ じゃあなんですかちんちん亭ワールドは言葉通りに映像化できると言うんですか
89 18/06/20(水)00:03:34 No.512974553
3万5千再生って…
90 18/06/20(水)00:04:05 No.512974679
たまに正気に戻ってバーチャルユーチューバーにハマって健全イラストを描いたりもする
91 18/06/20(水)00:04:10 No.512974712
su2451120.png これもかなり好き
92 18/06/20(水)00:04:35 No.512974823
>まんじり頭を叩いてみれば 明朝ポップの音がする がどことなく教養を感じさせて好き
93 18/06/20(水)00:05:01 No.512974941
>最近とってつけたように微妙にちんちん亭あじを足した薄い本とか出てきたような気がするけど >なんというか本当にポンとそこに据えただけで一連の流れが形成されてない感じで本家の流儀が逆に映える ぐれーともすの霊夢催眠本はちんちん亭あじ凄いしシコれるのでオススメだぞ
94 18/06/20(水)00:05:03 No.512974949
時々呟く意味不明の単語もなんかじわじわくる
95 18/06/20(水)00:05:07 No.512974968
ビーザワン ビーザワン オイギュウ♥ タラバの恥丘オッ♥ 投げ出せないから ビーザワン ビーザワン オイギュウ♥ つよギュウ なれるヒョッ!?アボリ負けない♥ ごめんエミュ無理
96 18/06/20(水)00:05:12 No.512974989
糞だな
97 18/06/20(水)00:05:17 No.512975016
ここでネタにされてるような定番の台詞は面白いけどスレ画みたいのはさっぱり分からん 無理して捻り出してる感があって
98 18/06/20(水)00:05:49 No.512975157
>ごめんエミュ無理 やっぱ見様見真似っぽさが残るな…
99 18/06/20(水)00:06:36 No.512975350
数出して使えるやつを使う手法だと思う ラッパーもリリックを山程考えては捨ててるんだ
100 18/06/20(水)00:07:13 No.512975490
>ぐれーともすの霊夢催眠本はちんちん亭あじ凄いしシコれるのでオススメだぞ めっちゃ良かったけどこれ以来何も描いてないっぽくて残念
101 18/06/20(水)00:07:15 No.512975500
なにキメるとこんな文かけるんだろ
102 18/06/20(水)00:07:37 No.512975572
>su2451120.png >これもかなり好き おおきなかぶ…?
103 18/06/20(水)00:07:44 No.512975605
アニメ化まだかな…
104 18/06/20(水)00:07:59 No.512975671
エロ漫画で死ねよってセリフは正直結構好きだから割と発明だと思う
105 18/06/20(水)00:08:16 No.512975733
>言語センスは据え置きで絵がどんどん上手くなっていく なんかやっぱそこが好きかも知んない セリフはさておきやることやってるなって
106 18/06/20(水)00:08:27 No.512975769
>ぐれーともすの霊夢催眠本はちんちん亭あじ凄いしシコれるのでオススメだぞ オマンコンディンションいいよね…
107 18/06/20(水)00:08:40 No.512975819
耳をひねるとエンドルフィン出せそう
108 18/06/20(水)00:08:45 No.512975851
ちんちん亭のマンガは色々便利だけど本人はなんというかものすごい反応しづらいよね
109 18/06/20(水)00:09:28 No.512976025
>>ぐれーともすの霊夢催眠本はちんちん亭あじ凄いしシコれるのでオススメだぞ >めっちゃ良かったけどこれ以来何も描いてないっぽくて残念 商業1本とサターニャちゃん本描いてるよ
110 18/06/20(水)00:10:05 No.512976175
脳がトロトロすぎる
111 18/06/20(水)00:10:07 No.512976181
竿役のセリフの緩急とかもそうなんだけど一つのリズムにこだわるんじゃなくてあちこちに飛び回るとそれっぽくなるのは何となく分かる 分かるけどその飛び方自体がさっぱりわからん…
112 18/06/20(水)00:10:16 No.512976217
>なにキメるとこんな文かけるんだろ アクメに決まってんだろボケが!(スパパンッ)
113 18/06/20(水)00:10:41 No.512976316
つぶやきより本のセリフの方がやっぱりいいよ 鬼退治だ!死ね!の筋が通ったドライブ感は中々ない
114 18/06/20(水)00:10:48 No.512976343
昔はこんな人じゃ無かったんだけどな 一体何が
115 18/06/20(水)00:10:57 No.512976373
でもリズム感はいいと思う
116 18/06/20(水)00:11:12 No.512976437
武士も食わねば三度笠が一番どこから来たのかわかんない
117 18/06/20(水)00:11:15 No.512976457
フォローしちゃったじゃねーかどーしてくれんだ
118 18/06/20(水)00:11:23 No.512976485
>アニメ化まだかな… これのエミュできる脚本家いるのか…?
119 18/06/20(水)00:11:35 No.512976533
>つぶやきより本のセリフの方がやっぱりいいよ >鬼退治だ!死ね!の筋が通ったドライブ感は中々ない そこだけ切り取るとかっこいいな…
120 18/06/20(水)00:11:41 No.512976555
エミュって2種類あるよね 既存ネタをもじる奴と既存ネタが発生した経路を仮定して同じ経路で別の出力する奴 この人のエミュは後者じゃないと見様見真似感が絶対抜けないと思う 出来るわけがないッ!
121 18/06/20(水)00:11:46 No.512976584
オイギュウってなんだよ
122 18/06/20(水)00:11:52 No.512976605
この人には理解する事が出来ないであろう謎の文書をヒに投稿して何の意味があるのだろう
123 18/06/20(水)00:12:32 No.512976776
>オイギュウってなんだよ >オイギュウはオッ♥イグッ♥
124 18/06/20(水)00:12:36 No.512976798
アウトサイダーアート
125 18/06/20(水)00:12:43 No.512976824
赤のKOUSHIROUさんは割とこれに近いものない?
126 18/06/20(水)00:12:44 No.512976828
「」がちんちん亭考察してるのがもう笑える
127 18/06/20(水)00:12:45 No.512976840
>タラバガニに対するヘイトスピーチでは?
128 18/06/20(水)00:13:10 No.512976948
>武士も食わねば三度笠が一番どこから来たのかわかんない 武士も食わねば高楊枝+てやもんや三度笠?
129 18/06/20(水)00:13:17 No.512976971
>この人には理解する事が出来ないであろう謎の文書をヒに投稿して何の意味があるのだろう 誰だって生きた証くらい残したいでしょ
130 18/06/20(水)00:13:25 No.512977003
蓋しても溢れてきちゃうものなんだろう
131 18/06/20(水)00:13:25 No.512977007
霜降り明星のネタみたいだ
132 18/06/20(水)00:13:43 No.512977087
昔も尖ったふたなり描きではあったんだが もっと尖った何かに成り果ててしまった
133 18/06/20(水)00:13:44 No.512977093
ちんちん亭本人はすごい博識な感じがするけどアウトプットがバグってる感じもすごい
134 18/06/20(水)00:14:06 No.512977182
>言語センスは据え置きで絵がどんどん上手くなっていく 割と何回も言ってるけど急に絵が上手くなった時期にトーンをバリバリ貼りすぎて画面がくどくなってちょっと嫌だなぁってなったことあったんだけど そのうち匙加減をするようになって読みやすくなったのが感心した
135 18/06/20(水)00:14:20 No.512977250
フランスの品評会頭おかしいと思う
136 18/06/20(水)00:14:29 No.512977291
特定のアニメや漫画見てIQ溶けるとか抜かしてる輩に彼のツイート見せてやりたい これがIQ溶けた人間の姿だ
137 18/06/20(水)00:14:38 No.512977336
漫画の台詞は普通に面白い ツイートは売れない芸人のよくわからん一発ネタみたいでいまいち
138 18/06/20(水)00:14:53 No.512977395
つぶやきなんて誰かに理解される必要はないんだ
139 18/06/20(水)00:15:00 No.512977420
ほら、これが生きた証だよ♥ 見て確認して♥ 確認しろオラ!
140 18/06/20(水)00:15:04 No.512977441
>誰だって生きた証くらい残したいでしょ 子を為してこそだろって言ってるしな
141 18/06/20(水)00:15:16 No.512977496
薬物使用で逮捕されたとしても納得してしまう
142 18/06/20(水)00:15:18 No.512977503
なんか思考が溶けて混ざったものを整理せずに言語化してる感じなんだろうか
143 18/06/20(水)00:15:26 No.512977535
でもトリップ状態になって思考が真空まで行ったとき生まれる気泡みたいな言葉ってあるよね
144 18/06/20(水)00:15:54 No.512977640
実は宇宙人で翻訳機がバグってこうなったとかの方が納得できる 同じ生き物の同じ言語とは思えない
145 18/06/20(水)00:15:59 No.512977663
まずちんちん亭ラップの曲からして本人が投稿してるからな
146 18/06/20(水)00:16:12 No.512977713
電気グルーヴとか聴いてそう
147 18/06/20(水)00:16:16 No.512977731
>これのエミュできる脚本家いるのか…? 忙しそうな努はやりたがりそう
148 18/06/20(水)00:16:22 No.512977759
人間の進化の一つの過程だと思う
149 18/06/20(水)00:16:36 No.512977833
コンギョって聞くたびに ホンギョを思い出す
150 18/06/20(水)00:16:43 No.512977861
>ここでネタにされてるような定番の台詞は面白いけどスレ画みたいのはさっぱり分からん >無理して捻り出してる感があって 無理してっていうか本当に何も考えてないんだと思う 多少作品として頭使ってセリフ書くとエロ同人のになるんじゃないかな
151 18/06/20(水)00:17:06 No.512977947
これがイクッって事だよ
152 18/06/20(水)00:17:30 No.512978049
漫画の台詞として使用出来そうな言葉は脳内のストレージに保存して それに満たない言葉はこうして無造作に垂れ流すことで漫画の質を保っている説
153 18/06/20(水)00:17:32 No.512978056
1週間眠ってない状態で致死量ギリギリのカフェイン体内に入ったらこの脳の状態になるのかな
154 18/06/20(水)00:17:42 No.512978100
理性という殻を取り払ったらできそう
155 18/06/20(水)00:17:54 No.512978136
寝て夢まで行かない浅瀬みたいな部分で色んなビジョンの断片が降りかかってくる感じに似てる
156 18/06/20(水)00:18:10 No.512978198
上にも貼られてるけどあのラップ頭にこびりついて離れない 正直好き
157 18/06/20(水)00:18:10 No.512978201
正気の沙汰ではないよ
158 18/06/20(水)00:18:40 No.512978316
でもこれで本人は性的な興奮を得てるワケで
159 18/06/20(水)00:19:07 No.512978409
こういう身を削る芸風はどんどん過激になっていかないといけないからつらそう
160 18/06/20(水)00:19:17 No.512978457
ちんちん亭エミュの難しさが骨身に染みた反動で詩的な表現するようになる「」が面白すぎる
161 18/06/20(水)00:19:26 No.512978488
ホンギョルルル…
162 18/06/20(水)00:19:36 No.512978515
アウトプットを常日頃から繰り返すことで漫画の台詞が産み出されてるんだろ ヒの呟きは面白いかどうかはそこまで重用じゃない
163 18/06/20(水)00:19:38 No.512978523
潮吹くな! クリ立たすな! はありそうでない傍若無人さが良い
164 18/06/20(水)00:19:51 No.512978566
>こういう身を削る芸風はどんどん過激になっていかないといけないからつらそう 精液をまき散らしながら走るやらしいマラソン!
165 18/06/20(水)00:20:19 No.512978685
質のモチラップ量のchinラップ
166 18/06/20(水)00:20:39 No.512978788
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドでこういうの見た
167 18/06/20(水)00:20:40 No.512978789
アボリジニとタラバガニの語感が凄い気に入ったらしいことだけは分かった
168 18/06/20(水)00:20:46 No.512978811
流石プロだな…
169 18/06/20(水)00:20:55 No.512978862
>アウトプットを常日頃から繰り返すことで漫画の台詞が産み出されてるんだろ >ヒの呟きは面白いかどうかはそこまで重用じゃない カンフーの達人が木人で練習してるのを見てる感覚
170 18/06/20(水)00:20:56 No.512978864
>こういう身を削る芸風はどんどん過激になっていかないといけないからつらそう 死ねって言わせるのやめたらやめるな死ねってファンに怒られたらしいな
171 18/06/20(水)00:21:11 No.512978924
ちんちんラップはスケスケの助と同じで「」が勝手に作ったやつだと思ってた…
172 18/06/20(水)00:21:55 No.512979085
>ちんちんラップはスケスケの助と同じで「」が勝手に作ったやつだと思ってた… 俺も…この人だったんだっていう驚きが今凄い…
173 18/06/20(水)00:22:05 No.512979132
やめとけーーーーっ!
174 18/06/20(水)00:22:18 No.512979177
こんなの作れるほどイカれちゃいねえよ…
175 18/06/20(水)00:22:25 No.512979205
やっぱりプロは違うなぁ
176 18/06/20(水)00:22:26 No.512979209
モチさんのはグルメっぽい所から来てるし ちんちん亭さんは映像とかナショナルジオグラフィックを思い起こさせる野性味がある
177 18/06/20(水)00:22:30 No.512979227
https://youtu.be/56KFx3S6w20 これと同じ原理のような気がする
178 18/06/20(水)00:22:56 No.512979319
リズム感が黒人のソレ
179 18/06/20(水)00:23:01 No.512979342
>アボリジニとタラバガニの語感が凄い気に入ったらしいことだけは分かった アキハバラに続いて言ってた事もあったので 恐らく同じ母音が連続する5文字の単語が好きなんだと思う
180 18/06/20(水)00:23:03 No.512979347
ちんちんラップはいつ聞いても「助かった?ホンギョー!」で吹いちゃう
181 18/06/20(水)00:23:51 No.512979511
ちんちん亭が言ってるから凄く見えるけどこういうネタやってる地下の芸人割といる
182 18/06/20(水)00:24:03 No.512979549
マラソン選手の高地トレーニングみたいなもんか
183 18/06/20(水)00:24:20 No.512979612
セリフ集見てて思うんだけど ちゃんとバカパクシブ知で色んな趣向のネタがあるよな
184 18/06/20(水)00:25:22 No.512979837
>ちんちん亭が言ってるから凄く見えるけどこういうネタやってる地下の芸人割といる 地上波に出てこないとはよく言ったものよ
185 18/06/20(水)00:26:08 No.512979992
>ちんちん亭が言ってるから凄く見えるけどこういうネタやってる地下の芸人割といる エロいワードなけりゃ普通にそっちの台詞かなって知らない人はみんな思うところだよね
186 18/06/20(水)00:26:12 No.512980006
エチゼンクラゲはタラバガニとかテンポ良くボケの芸人が言ってツッコミが何じゃそりゃ!って言ってるのイメージするとエンタとかにもいそう
187 18/06/20(水)00:26:45 No.512980118
>ちんちん亭が言ってるから凄く見えるけどこういうネタやってる地下の芸人割といる 同じセリフでも言う人次第で評価が変わるのは今に始まったことじゃないし むしろ大抵の人は流されるだけのネタでこれだけウケを取れるのは凄いんじゃないかな
188 18/06/20(水)00:26:59 No.512980168
>https://youtu.be/56KFx3S6w20 >これと同じ原理のような気がする こんなんテレビでやっていいのか…
189 18/06/20(水)00:27:09 No.512980192
ちんちんラップはボンドゥルルルみたいな部分はなんて言ってるの?
190 18/06/20(水)00:28:11 No.512980380
>https://youtu.be/56KFx3S6w20 >これと同じ原理のような気がする 喋りながら正拳突きをやってる時間が長い 真面目に稽古している証だな
191 18/06/20(水)00:28:30 No.512980448
>ちんちん亭が言ってるから凄く見えるけどこういうネタやってる地下の芸人割といる とんでもないモラルハザードだな 吉本の未来を憂うわ
192 18/06/20(水)00:29:06 No.512980577
ちんちん亭のこれは地下芸人と違って本業じゃないからな 本命はあくまで同人誌でこれは滲み出た出汁みたいなもん
193 18/06/20(水)00:29:43 No.512980717
>アボリジニとタラバガニの語感が凄い気に入ったらしいことだけは分かった タボリジニ!アラバガニ!はよくわからなかった
194 18/06/20(水)00:29:46 No.512980730
ちんちん亭なら凄いとか…なんで段々とちんちん亭崇拝みたいなってるの「」ちゃん…
195 18/06/20(水)00:29:55 No.512980759
>正直言うと >好きな絵柄の漫画家のヒ垢フォローしたらまさはるツイートやリツイートで埋まった!とか >絵だけでも見ようとメディアタブ見たらソシャゲのスクショしか貼られてねえ!ってケースに比べると >全くキャラがブレてなくてありがたく感じる ソシャゲのスクショはまあいいけどまさはるとかヘイトスピーチツイートはマジきつい… 作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに…
196 18/06/20(水)00:30:33 No.512980905
>ソシャゲのスクショはまあいいけどまさはるとかヘイトスピーチツイートはマジきつい… >作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに… とんでもないモラルハザードだよ
197 18/06/20(水)00:30:44 No.512980939
ちんちんフォロワーは増えたけど本家の緩急の付け方は絶対にエミュ出来ないわ…
198 18/06/20(水)00:30:56 No.512980984
>ちんちん亭のこれは地下芸人と違って本業じゃないからな 本業が脳内でホンギョ♡に変換され始めた
199 18/06/20(水)00:30:57 No.512980988
>作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに… 地獄すぎる…
200 18/06/20(水)00:31:16 No.512981053
既存のちん語から考えるとホッ♥ホッ♥ からの拡張でホータル来いが来るのは分からんではないが
201 18/06/20(水)00:31:32 No.512981112
>作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに… ヒの茂木健一郎は割と芸風近いよ
202 18/06/20(水)00:31:33 No.512981117
なんでうさぎの曲使ったのってくらい元の歌詞で残ってる部分少ない…
203 18/06/20(水)00:31:46 No.512981164
ムチッムチッ
204 18/06/20(水)00:32:00 No.512981209
>作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに… いやでもこういうツイートはそれこそ本業があるから成り立つもので 似たようなベクトルのしばふのツイートとか大分きついぞ
205 18/06/20(水)00:32:09 No.512981232
>ヒの茂木健一郎は割と芸風近いよ あのオッサンも絶えず脳アクメしてるからな…
206 18/06/20(水)00:32:11 No.512981242
>ソシャゲのスクショはまあいいけどまさはるとかヘイトスピーチツイートはマジきつい… >作家がちんちん亭みたいなツイートするようになればいいのに… 貴様!それはモラルハザードだぞ!!
207 18/06/20(水)00:32:18 No.512981271
>ソシャゲのスクショはまあいいけどまさはるとかヘイトスピーチツイートはマジきつい… 上でも言ってるけど 本人が直接言わなくても露骨にまさはるなツイートや白ハゲ漫画をリツイートしてるとなかなか来るものがあるよね…
208 18/06/20(水)00:32:28 No.512981307
ちんちん亭も最初はなんで死ねとかいうの…ってところから注目され出した気がする すぐに緩急の異常さに注目が移ったけど
209 18/06/20(水)00:33:02 No.512981420
su2451211.jpg なんなんだよ
210 18/06/20(水)00:33:05 No.512981434
>ちんちん亭なら凄いとか…なんで段々とちんちん亭崇拝みたいなってるの「」ちゃん… だって俺のちんちんの恩人だし…
211 18/06/20(水)00:33:17 No.512981471
これで次回作がタラバガニ水揚げ工場で働くアボリジニの海外研修生が東方キャラを犯すエロ漫画だったらどうしよう…
212 18/06/20(水)00:33:24 No.512981503
罵倒しておいて日本の未来を憂うわとか掃除機かな?ってセリフは面白すぎる
213 18/06/20(水)00:33:44 No.512981582
初期は女がヤベエ~っとか言ってんのが受け付けなかったけど段々抜けるようになってきた
214 18/06/20(水)00:33:59 No.512981642
イキ死ねっ!みたいなのは昔からよくある台詞回しだったのに最近こういう台詞使うとすぐちんちん亭フォロワーって言われるようになったのはちょっとつらい
215 18/06/20(水)00:34:29 No.512981758
崇拝っていうかただのファンだよ
216 18/06/20(水)00:35:21 No.512981933
>イキ死ねっ!みたいなのは昔からよくある台詞回しだったのに最近こういう台詞使うとすぐちんちん亭フォロワーって言われるようになったのはちょっとつらい むしろちんちん亭の最大の特色はイチャラブ台詞と罵倒台詞が交互にくる情緒不安定さなのにね…
217 18/06/20(水)00:35:40 No.512982008
>su2451211.jpg >なんなんだよ ちんぽとヒが直結してるとしか思えねえ!
218 18/06/20(水)00:35:46 No.512982024
飽きてきたコンテンツをつまんない人が弄りだす寒い頃合いか
219 18/06/20(水)00:35:58 No.512982068
あっちょっとイク♡ ちょっとイッてんじゃねーよ! のやりとりが秀逸すぎて 同じコマでお燐ちゃん背中に出すよッ!とかしてる変わった嗜好の竿役おっさんはほとんど顧みられない
220 18/06/20(水)00:36:01 No.512982079
でもヒにまさはるがあふれかえるより ちんちん亭があふれかえるほうが俺個人としては心休まるかな 日本の未来は憂うけど…
221 18/06/20(水)00:36:06 No.512982098
竿役の躁鬱が激しいのがちんちんイズムなのに わかりやすい強い言葉だけフィーチャーされがち
222 18/06/20(水)00:36:17 No.512982137
>なんでうさぎの曲使ったのってくらい元の歌詞で残ってる部分少ない… うさぎうさぎ+武士も食わねば高楊枝+てやもんや三度笠+歩く姿は百合の花+うぐいす+ほたる来い+タラバガニ+アボリジニ とんでもないミキシングビルドだよ
223 18/06/20(水)00:36:57 No.512982297
>初期は女がヤベエ~っとか言ってんのが受け付けなかったけど段々抜けるようになってきた いいよね余裕がなくなっていく感というか なりふり構ってられない感じが
224 18/06/20(水)00:37:07 No.512982335
ヒ見てたらモクギョ❤でだめだった
225 18/06/20(水)00:37:28 No.512982423
>うさぎうさぎ+武士も食わねば高楊枝+てやもんや三度笠+歩く姿は百合の花+うぐいす+ほたる来い+タラバガニ+アボリジニ てなもんや三度笠ね
226 18/06/20(水)00:37:53 No.512982522
しらうお兄さんもそうだけど東方はこういう人を結構排出してるから不思議なジャンルだな…
227 18/06/20(水)00:38:23 No.512982644
日本の国語教育を憂うわ
228 18/06/20(水)00:38:38 No.512982697
>てなもんや三度笠ね これは失敬
229 18/06/20(水)00:39:33 No.512982936
ホンギョスピーチ
230 18/06/20(水)00:39:38 No.512982960
>ヒ見てたらモクギョ❤でだめだった ちょっと逝ってんじゃねえよ!
231 18/06/20(水)00:39:39 No.512982968
俺も中学生のときは言葉遊びしてたけど楽しかったな
232 18/06/20(水)00:39:52 No.512983043
ワードサラダ
233 18/06/20(水)00:41:15 No.512983422
>ワードサラダ 統失かな?
234 18/06/20(水)00:42:44 No.512983785
「」がエミュだとしてもスレ画は家元みたいなもんでしょ 真似できない