虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/19(火)23:24:45 レッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/19(火)23:24:45 No.512963098

レッドカードが勝負の決め手であることが「」レーナー殿にもお判りいただけたでござろう 拙者で使うでござるよ

1 18/06/19(火)23:26:11 No.512963660

かっこいいクッション

2 18/06/19(火)23:27:14 No.512963992

つまり後出しクッションムシャにでもしないと活用しづらいんだよお前の特性!

3 18/06/19(火)23:28:52 No.512964561

おめーが相手殴ってから帰りさえすればこんなこと考えなくてもいいんだがな

4 18/06/19(火)23:29:14 No.512964678

鉢巻が意外と使いやすいでござるよ

5 18/06/19(火)23:29:23 [であいがしら] No.512964715

俺を使え!

6 18/06/19(火)23:30:25 No.512965054

>俺を使え! 水版やつだして

7 18/06/19(火)23:31:03 No.512965266

同じ効果だったらアクジェでいいんじゃないかな…

8 18/06/19(火)23:31:41 No.512965459

でもコイツ夢特性貰ったらそこそこ大暴れするよね多分

9 18/06/19(火)23:31:44 No.512965476

むう…出会いBUKKAKE

10 18/06/19(火)23:32:03 No.512965582

勝手にベンチに帰るような奴が活躍できてたまるか

11 18/06/19(火)23:32:05 No.512965588

>同じ効果だったらアクジェでいいんじゃないかな… 威力ほしいの!

12 18/06/19(火)23:32:10 No.512965615

特性が鋭い目の方がまだ強そうだ

13 18/06/19(火)23:32:11 No.512965625

>でもコイツ夢特性貰ったらそこそこ大暴れするよね多分 どうせシェルアーマーとかだし…

14 18/06/19(火)23:32:36 No.512965751

ヨワシの魚群は判定がターン最後なのになんででござるかそうろう

15 18/06/19(火)23:33:08 No.512965912

鋭い目でもいいから何か第二特性か夢特性もらってこいよ…

16 18/06/19(火)23:33:13 No.512965934

地味に硬いからシェルアーマーは割とありなのでは

17 18/06/19(火)23:33:22 No.512965975

こんな強そうなナリしといてやることはギャラドスあたりへのふんわりクッションパス

18 18/06/19(火)23:33:32 No.512966017

ききかいひ以外だったら割となんでもいいぞ!

19 18/06/19(火)23:33:54 [よわき] No.512966133

わかるってばよ…

20 18/06/19(火)23:33:59 No.512966149

>ききかいひ以外だったら割となんでもいいぞ! すいほうとかいいとおもうよね

21 18/06/19(火)23:34:19 No.512966249

地味にどころか物理方面はスイクンより硬いよこいつ

22 18/06/19(火)23:35:19 No.512966533

おめーあからさまな爪使ってんだからかたいツメとかもってこいよな

23 18/06/19(火)23:35:24 No.512966556

じゃあよわきで

24 18/06/19(火)23:35:53 No.512966695

見た目はカッコいい

25 18/06/19(火)23:36:12 No.512966811

>じゃあなまけで

26 18/06/19(火)23:36:42 No.512966969

>じゃあスロースタートで

27 18/06/19(火)23:37:00 No.512967044

一応種族値530あるしな

28 18/06/19(火)23:37:17 No.512967136

ききかいひに似てるきけんよちで

29 18/06/19(火)23:37:40 No.512967250

600ある奴がステータス上乗せするような特性貰ってるというのに

30 18/06/19(火)23:38:17 No.512967433

すいほうで妥協しよう

31 18/06/19(火)23:38:32 No.512967515

つーかむしのしらせでいいじゃん!

32 18/06/19(火)23:39:34 No.512967831

きゅうけつとビルドアップの組み合わせをゴミにした特性許さない

33 18/06/19(火)23:39:41 No.512967869

実際弱くはないんだがな 扱い辛いと言うのが全て

34 18/06/19(火)23:40:43 No.512968180

ビビりでもいいぞ 対虫に来ない連中ばっかりだけど

35 18/06/19(火)23:41:14 No.512968337

受けて殴るだけなら水技2倍でいいし こいつ使う以上ききかいひ活かせるPT組まないとね…

36 18/06/19(火)23:41:31 No.512968414

使いこなせたら強いんだろうけど 本当に使いこなせてる人を見たことない

37 18/06/19(火)23:42:13 No.512968640

サイコフィールド グソクムシャをゴミにした なのが一番の問題なのでカプ弱体化するであろう次回作に期待する

38 18/06/19(火)23:42:14 No.512968650

贅沢言うと硬い爪がほしい

39 18/06/19(火)23:43:26 No.512969001

すいすい欲しい

40 18/06/19(火)23:43:28 No.512969013

性能自体は悪いもんでも無いんだけど勝手に戻る特性がピーキー過ぎる

41 18/06/19(火)23:44:14 No.512969262

微妙に狭い攻撃範囲もネック

42 18/06/19(火)23:44:48 No.512969436

こいつききかいひを殴ってから帰る仕様にするだけで全然違ってくるんだよね?

43 18/06/19(火)23:46:02 No.512969807

こいつ自体の種族値は優秀だしオートとんぼがえりはさすがに凶悪過ぎる

44 18/06/19(火)23:47:25 No.512970194

>こいつききかいひを殴ってから帰る仕様にするだけで全然違ってくるんだよね? 削った相手を出会い頭で倒して次に出てくる相手の攻撃耐えてZぶっ放してから交代とかできるようになるよ

45 18/06/19(火)23:48:02 No.512970353

ききかいひとぜったいねむりは合ってる奴が持てば強力なのに勿体ないな

46 18/06/19(火)23:48:23 No.512970442

>>こいつききかいひを殴ってから帰る仕様にするだけで全然違ってくるんだよね? >削った相手を出会い頭で倒して次に出てくる相手の攻撃耐えてZぶっ放してから交代とかできるようになるよ わあすごい! マジでさぁなんで何もせず帰っちゃうの…

47 18/06/19(火)23:48:31 No.512970478

デメリット特性みたいだし追加特性に期待できないのがなぁ

48 18/06/19(火)23:48:37 No.512970506

最近レッドカードがちからづくで無効化できるという情報をみたが これを応用すれば危機回避も無効化できるのでは?

49 18/06/19(火)23:48:45 No.512970541

にげごしが元のままで危機回避はターン終了時判定にしろや

50 18/06/19(火)23:49:34 No.512970772

>最近レッドカードがちからづくで無効化できるという情報をみたが >これを応用すれば危機回避も無効化できるのでは? 実際出来るが相手依存なのにどうしろと…

51 18/06/19(火)23:49:35 No.512970775

ストーリーはメテノ使ってたからただの雑魚だったなこいつ

52 18/06/19(火)23:49:48 No.512970834

ききかいひは危機を回避できるんです?

53 18/06/19(火)23:50:31 No.512971017

>ききかいひとぜったいねむりは合ってる奴が持てば強力なのに勿体ないな むう ききかいひヌケニン

54 18/06/19(火)23:50:46 No.512971086

HPが半分以下になる攻撃は避けて交代でいい

55 18/06/19(火)23:50:47 No.512971096

デザイン出たときはめっちゃ使いたいと思ったヴィジュアルなんだけどねこいつ…

56 18/06/19(火)23:52:22 No.512971544

>HPが半分以下になる攻撃は避けて交代でいい 確1~2回避して対面有利作れるとかばけのかわ以上にぶっ壊れじゃないかそれ?

57 18/06/19(火)23:52:55 No.512971699

>ききかいひヌケニン ゴミだこれ…

58 18/06/19(火)23:53:16 No.512971808

>ききかいひは危機を回避できるんです? 野生戦でもなけりゃ差し迫った問題を他人任せにして後まわしにしてるのとほぼ同じじゃない? 俺もこの特性持ってる

59 18/06/19(火)23:53:34 No.512971906

ぶっぱなして交代!みたいな戦術さえとれればなぁ…

60 18/06/19(火)23:53:48 No.512971967

体力半分ってラインがあっさり到達するのがいけない

61 18/06/19(火)23:54:00 No.512972007

まるなげじゃねーか!

62 18/06/19(火)23:54:20 No.512972104

であいがしらをZ化するグソクZ出そう 先制技で

63 18/06/19(火)23:54:39 No.512972187

先制威力140の一致技とかあれば或いは…

64 18/06/19(火)23:55:17 No.512972361

>であいがしらをZ化するグソクZ出そう >先制技で ついでにタイプを水に変更しよう

65 18/06/19(火)23:55:59 No.512972557

>野生戦でもなけりゃ差し迫った問題を他人任せにして後まわしにしてるのとほぼ同じじゃない? >俺もこの特性持ってる 俺ももってる

66 18/06/19(火)23:56:07 No.512972585

>であいがしらをZ化するグソクZ出そう >先制技で パートナーのグズマさんが島巡りからリタイアしてZリング持ってないから…

67 18/06/19(火)23:56:23 No.512972654

ざっこ シンプルビーム撃つわ

68 18/06/19(火)23:56:31 No.512972694

であいがしらが怯み技じゃないんだ…てのが一番意外だった それだと威力が下げられるだろうけど

69 18/06/19(火)23:57:25 No.512972918

まるなげ: HPが半分以下になると、瀕死になって交代する

70 18/06/19(火)23:58:04 No.512973097

>野生戦でもなけりゃ差し迫った問題を他人任せにして後まわしにしてるのとほぼ同じじゃない? 言い方!

71 18/06/19(火)23:58:46 No.512973271

>野生戦でもなけりゃ差し迫った問題を他人任せにして後まわしにしてるのとほぼ同じじゃない? 元々野生動物なんだから特性という名の生態だってそりゃ野生仕様なのでは

72 18/06/20(水)00:00:05 No.512973633

一番当たり障りのない上もらって嬉しいのは負けん気

73 18/06/20(水)00:00:05 No.512973639

前に最速シンプルビーム喰らってビルドアップする型を思い付いたけど弱点多すぎて死ぬわアイツ

74 18/06/20(水)00:00:58 No.512973883

>一番当たり障りのない上もらって嬉しいのは負けん気 絶対にガオガエンを殺すという意思を感じる

75 18/06/20(水)00:02:35 No.512974295

ハッサムルカリオキリキザンと並べてパーティに入れたいポケモン

76 18/06/20(水)00:03:57 No.512974650

この絶妙にポテンシャルを活かしきれない惜しい感じがまたグズマさんとダブるんだ

77 18/06/20(水)00:04:35 No.512974828

>元々野生動物なんだから特性という名の生態だってそりゃ野生仕様なのでは じゃあもっとほかの野生動物の特性を見習いなさい具体的にはリザXとかガメノデスとか

78 18/06/20(水)00:05:08 No.512974974

ステータス自体は見た目に負けてないんだよな 発揮する前に引っ込むだけで

79 18/06/20(水)00:05:51 No.512975166

虫水自体は悪くない複合なのに

80 18/06/20(水)00:07:22 No.512975522

大きなお友達に人気あるのは把握されてるっぽいんだけどな… su2451127.jpg su2451128.jpg

81 18/06/20(水)00:07:42 No.512975598

>絶対にガオガエンを殺すという意思を感じる おっさんもメタれるけどマンダとか他の威嚇持ちには微妙なのがミソ

82 18/06/20(水)00:09:58 No.512976145

いっそさらにもう一段階進化するかメガもらうかして特性変えてくれてもいいぞ

83 18/06/20(水)00:10:26 No.512976259

スレ画とみそしらぬい見てるとやっぱり今のポケモンって特性ゲーなんじゃと思う

84 18/06/20(水)00:10:44 No.512976330

昔から言われてたし…

85 18/06/20(水)00:11:42 No.512976564

http://gerorinpoke.hatenablog.com/entry/2018/01/23/182042 ウルトラで2000いった構築あったりはするんだけどね…

86 18/06/20(水)00:12:15 No.512976705

特性もステータスも強いポケモンが強いゲームだよ

87 18/06/20(水)00:12:29 No.512976760

せめて1/4以下で引っ込めばだいぶマシになるのに進化前と同性能ってお前…

88 18/06/20(水)00:13:38 No.512977062

見た目はこんなかっこいいのになんで?

89 18/06/20(水)00:14:22 No.512977260

>特性もステータスも強いポケモンが強いゲームだよ ではステータスは合計475なので許されますね su2451158.jpg

90 18/06/20(水)00:15:43 No.512977604

どくひこうだったのかイモゲワシ…

91 18/06/20(水)00:15:57 No.512977654

危機回避できてない感がすごい

92 18/06/20(水)00:16:10 No.512977697

>ではステータスは合計475なので許されますね >su2451158.jpg お前は特性に悪意しか感じないから…

93 18/06/20(水)00:17:12 No.512977969

安易にかげふみ特性配るのはダメ

94 18/06/20(水)00:17:13 No.512977980

>どくひこうだったのかイモゲワシ… 刺青入れるとめっちゃ腫れるからそのへん拾うと毒かも

95 18/06/20(水)00:17:22 No.512978013

せめて同期に超特性クモが居なければもっと人気がでたろうに

96 18/06/20(水)00:18:58 No.512978386

割とどこでもスペック自体は褒められる辺り特性が足を引っ張りすぎる… 肝心のであいがしらすら邪魔するしあの特性

97 18/06/20(水)00:19:12 No.512978429

>安易にかげふみ特性配るのはダメ 分かりました!同速化もついたのでかげふみじゃありません! 自分より遅い奴とかち合うとデメリットなのでありじごくの亜種みたいなもんです

98 18/06/20(水)00:19:49 No.512978562

>せめて同期に超特性クモが居なければもっと人気がでたろうに 見た目種族値もなかなかだから付け入る隙がないわあのクモ…

99 18/06/20(水)00:19:57 No.512978595

ゲンガーはのろわれボディでも強すぎると思う

100 18/06/20(水)00:20:36 No.512978770

>ゲンガーはのろわれボディでも強すぎると思う それでも地震の一貫切りつつかげふみシフトは糞過ぎたので…

101 18/06/20(水)00:20:44 No.512978807

>せめて同期に超特性クモが居なければもっと人気がでたろうに 隠れている効果がチートとか 遊戯王みたいな真似しやがっててめー

102 18/06/20(水)00:20:57 No.512978874

見てくれよフィールド特性のフィールドがあんまり使われないから入れた感じのするテコ入れ感!

103 18/06/20(水)00:21:38 No.512979014

使い勝手違い過ぎるけどクモは物理やわいのが結構でかいよ

104 18/06/20(水)00:21:46 No.512979048

>見てくれよフィールド特性のフィールドがあんまり使われないから入れた感じのするテコ入れ感! どうしてメイカーより先にどろあそびみずあそび発動の特性を思いつかなかったんですか?

105 18/06/20(水)00:21:55 No.512979083

>見てくれよフィールド特性のフィールドがあんまり使われないから入れた感じのするテコ入れ感! オート展開特性はいいんだ なぜ準伝に配った

106 18/06/20(水)00:22:26 No.512979210

>見てくれよフィールド特性のフィールドがあんまり使われないから入れた感じのするテコ入れ感! つまり危機回避を600族や伝説に搭載すれば使われる...?

107 18/06/20(水)00:22:40 No.512979263

最近の準伝は環境のために作ってる感じがする

108 18/06/20(水)00:23:09 No.512979374

S130のききかいひとか普通に強そう

↑Top