18/06/19(火)22:50:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)22:50:02 Nz6S1.QQ No.512950220
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/19(火)22:50:46 No.512950525
追い出して正解だったな
2 18/06/19(火)22:52:51 No.512951309
まさか勝つとはな…
3 18/06/19(火)22:53:10 No.512951370
ハートビィ… ハートビィ…
4 18/06/19(火)22:53:12 No.512951381
よーし勝った勝った
5 18/06/19(火)22:53:16 No.512951403
マジか
6 18/06/19(火)22:53:17 No.512951407
もうお呼びじゃないな
7 18/06/19(火)22:53:24 No.512951427
嘘だろって思いしかないよね
8 18/06/19(火)22:53:25 No.512951430
勝ったわハートビー買うわ
9 18/06/19(火)22:53:27 No.512951446
アナルホジッチだったか
10 18/06/19(火)22:53:27 No.512951447
おのれ審判…
11 18/06/19(火)22:53:29 No.512951466
ハーートビー
12 18/06/19(火)22:53:31 No.512951478
こいつだったら乾も香川も武藤も呼ばれてない
13 18/06/19(火)22:53:32 No.512951480
サヨナラ
14 18/06/19(火)22:53:33 No.512951490
これも一つのジャイアントキリング
15 18/06/19(火)22:53:34 No.512951494
雑すぎる…
16 18/06/19(火)22:53:34 No.512951496
なんとかビッチじゃ負けてた
17 18/06/19(火)22:53:36 No.512951515
大迫半端ないって
18 18/06/19(火)22:53:37 No.512951519
まあ退場PKあればハリルも勝ててただろ むしろ連携ミスがめっちゃ目についた
19 18/06/19(火)22:53:39 No.512951538
ケイスケホンダやな…
20 18/06/19(火)22:53:40 No.512951554
見てますかオシムさん…
21 18/06/19(火)22:53:40 No.512951555
ありがとうハリル!
22 18/06/19(火)22:53:41 No.512951562
もう日本代表はこりごりだよ~
23 18/06/19(火)22:53:44 No.512951596
大迫半端ないハートビィ…って感じの試合だった
24 18/06/19(火)22:53:45 No.512951602
>ハートビィ… >ハートビィ… ハートビィ…
25 18/06/19(火)22:53:46 No.512951620
歴史できちゃったか・・・
26 18/06/19(火)22:53:47 No.512951624
みたか!これがケイスケホンダや!
27 18/06/19(火)22:53:48 No.512951634
正直1人減ったぐらいじゃ普通に負けると思ってたからよく勝ったわって感じだよ…
28 18/06/19(火)22:53:48 No.512951638
応援してくれてるらしいから喜んでるだろう
29 18/06/19(火)22:53:54 No.512951688
神風吹いた
30 18/06/19(火)22:53:56 No.512951717
ハリルは汚点残したな
31 18/06/19(火)22:53:58 No.512951727
ハートビー ハートビー
32 18/06/19(火)22:53:58 No.512951730
南米相手にW杯初勝利!新たな歴史がまたひとつ…
33 18/06/19(火)22:53:59 No.512951735
レッドカードもらった選手大丈夫かよ
34 18/06/19(火)22:53:59 No.512951746
まあハリルだったら負けてたよね
35 18/06/19(火)22:54:04 No.512951793
すげーよく勝てたなあんなよろよろだったのに
36 18/06/19(火)22:54:05 No.512951809
二度と関わるんじゃねえぞジジイ
37 18/06/19(火)22:54:12 No.512951864
10人なのを忘れちゃいけない
38 18/06/19(火)22:54:12 No.512951869
これがホンダケイスケの力…
39 18/06/19(火)22:54:13 No.512951875
>こいつだったら乾も香川も武藤も呼ばれてない 香川乾は呼んだと思うよケガとテストするまでもないって選手だったし
40 18/06/19(火)22:54:15 No.512951905
かっちった
41 18/06/19(火)22:54:23 No.512951969
ちんちんさらさらタイム!
42 18/06/19(火)22:54:28 No.512952006
>正直1人減ったぐらいじゃ普通に負けると思ってたからよく勝ったわって感じだよ… 割と危なかったけど勝ちは勝ちだめでたいね…
43 18/06/19(火)22:54:31 No.512952022
クビ切ってよかったな
44 18/06/19(火)22:54:33 No.512952040
西野JAPAN最高ですね
45 18/06/19(火)22:54:37 No.512952078
なんだ日本強いんじゃん!
46 18/06/19(火)22:54:40 No.512952103
レッドの選手は帰国しても無事でいてほしい…
47 18/06/19(火)22:54:42 No.512952120
2000年代初期みたいなコラだな!
48 18/06/19(火)22:54:44 No.512952141
勝つとは思わなかったよ…おめでとう!
49 18/06/19(火)22:54:46 No.512952151
勝ったのは良かったけど この勝利は監督云々のの問題ではないのでは…
50 18/06/19(火)22:54:47 No.512952162
オフトさん見てますか…
51 18/06/19(火)22:55:05 No.512952299
いくらなんでも速攻レッドの選手は戦犯すぎる マジで殺されそう
52 18/06/19(火)22:55:06 No.512952304
日本弱いと思ってたけど普通に強いじゃん
53 18/06/19(火)22:55:08 No.512952324
正直色々言われてるけど俺はハリル好きだったよ
54 18/06/19(火)22:55:09 No.512952329
またスクランブル交差点がにぎわうな…
55 18/06/19(火)22:55:11 No.512952346
相手10人でも勝ったのは素晴らしい ハリルだと丁寧にいかなかったかもな
56 18/06/19(火)22:55:24 No.512952443
でもパスミスは冷や汗でたよケイスケホンダ
57 18/06/19(火)22:55:26 No.512952456
このスレはネタだろうけどハリルは日本の勝利を心から願ってるって言ってくれたマジで良い人だからな!?
58 18/06/19(火)22:55:32 No.512952499
レッドカード貰った人って次の試合出るには出れるの?
59 18/06/19(火)22:55:33 No.512952507
>勝ったのは良かったけど >この勝利は監督云々のの問題ではないのでは… ハリルだったら勝てなかっただろうな
60 18/06/19(火)22:55:34 No.512952512
>岡田さん見てますか…
61 18/06/19(火)22:55:48 No.512952610
これコロンビア大丈夫? 今頃冷や汗かいてない?
62 18/06/19(火)22:55:49 No.512952613
ハリルならケイスケホンダ出さないだろうが他も出さないし川島は出してたろうから11vs10でも負けてたと思う
63 18/06/19(火)22:55:53 No.512952644
でもハンドがなければ普通に入ってたコースだし… それはそれとしてレッドカードあげるね…
64 18/06/19(火)22:55:54 No.512952654
監督変えて本当によかった
65 18/06/19(火)22:56:10 No.512952761
日本のいいプレーで相手を10人にしたことを忘れてはいけない
66 18/06/19(火)22:56:11 No.512952768
>まあ退場PKあればハリルも勝ててただろ 退場PKっていうけどあれ点が入るシュートをハンドで阻止した結果だからな
67 18/06/19(火)22:56:14 No.512952788
ハリルがここまで育てたから勝ったんだけどな
68 18/06/19(火)22:56:17 No.512952824
相手10人でこれかぁ… コロンビアっょぃ
69 18/06/19(火)22:56:40 No.512952979
まさか勝つとは思わなかった
70 18/06/19(火)22:56:45 No.512953017
今回の勝ちは日本の実力勝ちとはあんまり言えないが それはそれとしてハリルでは勝てなかった
71 18/06/19(火)22:56:47 No.512953029
>退場PKっていうけどあれ点が入るシュートをハンドで阻止した結果だからな いやどういう結果だからって退場PK3分でもらったのはでかいよ!?
72 18/06/19(火)22:56:49 No.512953039
>ハリルだったら勝てなかっただろうな ???
73 18/06/19(火)22:57:00 No.512953095
世界的に見ればこれも波乱のワールドカップの一幕の一つだよね ドイツが初戦負けて韓国が白目になってるし…
74 18/06/19(火)22:57:04 No.512953135
>ハリルは日本の勝利を心から願ってるって言ってくれたマジで良い人だからな!? 皮肉でしょーー
75 18/06/19(火)22:57:05 No.512953153
>っょぃ
76 18/06/19(火)22:57:18 No.512953219
>このスレはネタだろうけどハリルは日本の勝利を心から願ってるって言ってくれたマジで良い人だからな!? 逆に俺の首切るとか日本わかってない負けちまえ!なんていう監督居るか?
77 18/06/19(火)22:57:23 No.512953244
ハリルは協会には苦言を呈してたけど 日本のチームを今でも愛しているし応援するって言ってたかんな!
78 18/06/19(火)22:57:31 No.512953294
開始早々一人減ったのがマジででかかったな んでハメス入れずにキンテロのままだったら多分負けてた
79 18/06/19(火)22:57:41 No.512953360
ネタで言ってるというか一人か二人で言ってるような
80 18/06/19(火)22:57:42 No.512953366
日本叩いてた奴ら全員土下座な
81 18/06/19(火)22:57:43 No.512953375
今回荒れ過ぎや
82 18/06/19(火)22:57:48 No.512953405
まぁ開始3分で相手の守備の要が消えたらな…
83 18/06/19(火)22:57:53 No.512953442
>ハリルは日本の勝利を心から願ってるって言ってくれたマジで良い人だからな!? はいはい
84 18/06/19(火)22:57:56 No.512953462
ハリルもグッジョブ言うてるよ
85 18/06/19(火)22:58:05 No.512953506
>相手10人でこれかぁ… >コロンビアっょぃ 当たり前だろ コロンビアは今も昔もずっと強い結構凄い国だよ
86 18/06/19(火)22:58:06 No.512953511
お…俺は最初から日本が勝つと思ってたし!
87 18/06/19(火)22:58:09 No.512953531
ゴミめ
88 18/06/19(火)22:58:12 No.512953556
>日本のチームを今でも愛しているし応援するって言ってたかんな! 「」はさぁ 本音と建前の区別もつかない人?
89 18/06/19(火)22:58:12 No.512953557
コロンビアの監督が悪い
90 18/06/19(火)22:58:15 No.512953569
ハメす炉撮り下種がヤバいって散々テレビで言ってたのに勝ったの!?
91 18/06/19(火)22:58:19 MkBIZWRM No.512953598
だれだよこのカス 西野ジャパン最高
92 18/06/19(火)22:58:27 No.512953650
次はスタメンでケイスケホンダ
93 18/06/19(火)22:58:30 No.512953663
>皮肉でしょーー 流石にひねくれすぎだわ
94 18/06/19(火)22:58:33 No.512953680
ハリルだったら勝てなかっただろうな
95 18/06/19(火)22:58:34 No.512953684
相手が10人体制慣れないうちに決められた香川はいいと思うよ ケイスケホンダは次ベンチな!
96 18/06/19(火)22:58:36 No.512953694
>韓国が白目になってるし… そういえば韓国は全てのテレビ局がこの試合を中継するとか聞いたが
97 18/06/19(火)22:58:43 No.512953734
>ハメす炉撮り下種がヤバいって散々テレビで言ってたのに勝ったの!? ハメスはでてくれて逆に助かった感ある
98 18/06/19(火)22:58:46 No.512953750
ケイスケホンダ出さないなら別に監督変える意味なかったような
99 18/06/19(火)22:58:56 No.512953805
勝ったのは素直に喜びたい だけど上層部がこのやり方でいいんだなって勘違いしそうなのが…
100 18/06/19(火)22:59:04 No.512953854
川島は助かったな…
101 18/06/19(火)22:59:19 No.512953952
韓国…
102 18/06/19(火)22:59:20 No.512953957
>お…俺は最初から日本が勝つと思ってたし! お前はそれでいいや・・・
103 18/06/19(火)22:59:24 No.512953978
小学生かよ
104 18/06/19(火)22:59:27 No.512953992
良し!残り試合も序盤で相手にレッドださせるんや!
105 18/06/19(火)22:59:30 No.512954019
>ハメす炉撮り下種がヤバいって散々テレビで言ってたのに勝ったの!? 日本の闇討ちでケガしてた
106 18/06/19(火)22:59:31 No.512954020
チッ
107 18/06/19(火)22:59:33 No.512954033
>皮肉でしょーー うっわこういうこと言うゴミ本当にいるんだ
108 18/06/19(火)22:59:39 No.512954064
ケイスケホンダが出てない方が内容としてはよかったんだからこの試合は別に監督云々変わらないのでは…
109 18/06/19(火)22:59:42 No.512954076
退場したコロンビア選手殺されたりしないよな…
110 18/06/19(火)22:59:47 No.512954102
>勝ったのは素直に喜びたい >だけど上層部がこのやり方でいいんだなって勘違いしそうなのが… バーカ
111 18/06/19(火)22:59:47 No.512954108
>ハメす炉撮り下種がヤバいって散々テレビで言ってたのに勝ったの!? ゲス野郎すぎる…
112 18/06/19(火)22:59:52 [キングカズ] No.512954139
わかったわかった 香川でも本田でもなく俺が出よう
113 18/06/19(火)22:59:55 No.512954161
>だけど上層部がこのやり方でいいんだなって勘違いしそうなのが… 素人が心配することじゃなくないかな その上層部の人のほうがサッカー分かってるだろう
114 18/06/19(火)23:00:00 No.512954194
勝てばいいんだよ勝てば
115 18/06/19(火)23:00:04 No.512954222
代表の吉田達磨だな
116 18/06/19(火)23:00:06 No.512954235
>「」はさぁ >本音と建前の区別もつかない人? で?その証拠は?
117 18/06/19(火)23:00:08 No.512954250
小学生みたいなやり取りで頭痛くなる
118 18/06/19(火)23:00:12 No.512954279
今回は全体的に笛がよくわからなかった
119 18/06/19(火)23:00:14 No.512954290
>ハメスはでてくれて逆に助かった感ある 明らかに全体の動きが鈍くなったよね
120 18/06/19(火)23:00:17 No.512954307
ハリルだったら勝てなかっただろうな
121 18/06/19(火)23:00:24 No.512954342
Jリーグの会長が ハリルだとまったく勝てる気がしなかったが西野なら期待できる とか言ってたのがムカついたので勝っちゃったのが複雑
122 18/06/19(火)23:00:39 No.512954437
>ハリルだったら勝てなかっただろうな 何回言うねん
123 18/06/19(火)23:00:42 No.512954464
>ケイスケホンダが出てない方が内容としてはよかったんだからこの試合は別に監督云々変わらないのでは… でも出なかったら勝ち点1でしたよ
124 18/06/19(火)23:00:55 No.512954545
やっぱりケイスケホンタやなって…
125 18/06/19(火)23:00:56 No.512954552
>ハメす炉撮り下種 酷い
126 18/06/19(火)23:00:57 MkBIZWRM No.512954559
首にして正解だったなこのゴミ
127 18/06/19(火)23:01:06 No.512954614
勝ったのは事実だけどハリル飛ばしたから勝てたという試合ではなかったな
128 18/06/19(火)23:01:06 No.512954618
>良し!残り試合も序盤で相手にレッドださせるんや! そう何度も神風が吹くと思うな!
129 18/06/19(火)23:01:16 No.512954675
さっさと1円払って完全に縁切ろう
130 18/06/19(火)23:01:18 No.512954685
やっぱ日本人のチームは日本人に監督させるのが正解だよ
131 18/06/19(火)23:01:25 No.512954732
>>このスレはネタだろうけどハリルは日本の勝利を心から願ってるって言ってくれたマジで良い人だからな!? >逆に俺の首切るとか日本わかってない負けちまえ!なんていう監督居るか? 世界は広いからいそう
132 18/06/19(火)23:01:32 No.512954780
>勝ったのは素直に喜びたい >だけど上層部がこのやり方でいいんだなって勘違いしそうなのが… 流石に今回の勝利で勘違いするほど馬鹿ではないと思うが…
133 18/06/19(火)23:01:34 No.512954792
>開始早々一人減ったのがマジででかかったな >んでハメス入れずにキンテロのままだったら多分負けてた ハメスも怖かったけど試合前のウォームアップも殆どしてなかったらしいしちょっと調子悪そうだったね 本当にレッドでプラン滅茶苦茶になったんだろうな…
134 18/06/19(火)23:01:52 No.512954889
ところでレッドカードもらった選手はコロンビアで生きていけるの? もちろん比喩でもなんでもない意味で
135 18/06/19(火)23:02:00 No.512954935
チッ勝ったか もう見ないわ…
136 18/06/19(火)23:02:10 No.512955010
でも田嶋は許さん
137 18/06/19(火)23:02:12 No.512955019
この一勝だけで今大会もう反省とかいらないくらいの大金星だから組織が変わる機会を失ったのは痛い こうなったら勝てるだけ勝っちまえ
138 18/06/19(火)23:02:15 No.512955040
やっぱ日本人のチームは日本人に監督させるのが正解だとはまったく思わないけど ハリルはちょっと失敗だったな
139 18/06/19(火)23:02:26 No.512955091
勝とうが負けようが田嶋がやめることはないだろうから何もかわらんよ せっかくだから勝っとけ
140 18/06/19(火)23:02:34 No.512955126
スレ画訴えてるとか笑えてくるな
141 18/06/19(火)23:02:36 No.512955141
>流石に今回の勝利で勘違いするほど馬鹿ではないと思うが… お言葉ですが 馬鹿を舐めてはいけません
142 18/06/19(火)23:02:48 No.512955212
まさか散々皮肉られていた本田じゃなくてハメスが聖域枠になるとはね…
143 18/06/19(火)23:02:58 No.512955284
昔帰国したら選手が殺されたやつってコロンビアだっけ…?
144 18/06/19(火)23:02:59 No.512955287
結果が全てだからな
145 18/06/19(火)23:03:26 No.512955470
あと1分けできりゃ決勝進出か
146 18/06/19(火)23:03:50 No.512955622
まぁどうせ海外から監督来てくれないだろうし
147 18/06/19(火)23:03:50 No.512955623
ホンダは試合に出なければいいだけだが監督はそうもいかんからな…
148 18/06/19(火)23:04:00 No.512955692
レッドカードより明らかに舐めプする気だった監督の方に批判が行きそう
149 18/06/19(火)23:04:11 No.512955770
ハートビー ハートビー…
150 18/06/19(火)23:04:20 No.512955833
まあこの人もあってこその今の代表チームだし でも結局大事なのは結果なんだよな…
151 18/06/19(火)23:04:24 No.512955864
>ところでレッドカードもらった選手はコロンビアで生きていけるの? >もちろん比喩でもなんでもない意味で あまりにも迂闊なプレーだし危ないかもしれないな…
152 18/06/19(火)23:04:26 No.512955882
結果が全て ハリルがいなくなったことでまとまれた
153 18/06/19(火)23:04:37 No.512955942
ねえ「」もしかしてシミュレーション封じられてサッカー業界混沌としてるんじゃない?
154 18/06/19(火)23:04:40 No.512955963
>昔帰国したら選手が殺されたやつってコロンビアだっけ…? 左様 みんなの前でバーン!ドサッ!された
155 18/06/19(火)23:04:49 No.512956016
こいつなんだったの
156 18/06/19(火)23:04:55 No.512956055
偉そうに語ってたサッカー名人様を煽りたい気持ちでいっぱい
157 18/06/19(火)23:05:11 No.512956147
>皮肉でしょーー 人の言葉は額面通り受け取れよ
158 18/06/19(火)23:05:13 No.512956155
ハリルのサッカー否定するのは普通だけどハリルの人格まで妄想して否定してる人がいるのが怖い ネタかと思ったらマジっぽいし
159 18/06/19(火)23:05:23 No.512956212
なんで勝ったときまで誰か叩くんだよ 別にハリル叩くような出来事じゃねぇだろ
160 18/06/19(火)23:05:44 No.512956370
勝ったんだからとりあえず喜んでればいいんだよ!
161 18/06/19(火)23:05:51 No.512956409
ハリルの集大成がここで発揮されただけ過ぎる…
162 18/06/19(火)23:06:22 No.512956610
叩くならハリルじゃなくハリルがいなければ絶対に無理と言ってた奴らだ
163 18/06/19(火)23:06:22 No.512956612
コロンビアGL敗退したら本気で亡命しないと不味い
164 18/06/19(火)23:06:35 No.512956673
>なんで勝ったときまで誰か叩くんだよ >別にハリル叩くような出来事じゃねぇだろ ハリルがクビになって勝てたんだからハリルが悪かったんだろうよ
165 18/06/19(火)23:06:47 No.512956759
勝ったねー君たちー
166 18/06/19(火)23:07:04 No.512956864
ハリルさんが急に監督になる原因になった アギーレさんの事もたまには思い出してあげてください…
167 18/06/19(火)23:07:14 No.512956925
>ハリルがクビになって勝てたんだからハリルが悪かったんだろうよ 何も見てないのはわかった
168 18/06/19(火)23:07:30 No.512957032
オレ本当にサッカーは分からないんだけど 監督って何する人なの?野球みたいにバントとか指示出すみたいなことすんの? 結局その選手のその場の判断なんじゃないの? 練習方針とかで変わったとかならわかるけどハルリホリッジと今の監督って何が違ったんだ?
169 18/06/19(火)23:07:33 No.512957057
>ハリルがクビになって勝てたんだからハリルが悪かったんだろうよ 前の対戦相手はコロンビアだったのか?
170 18/06/19(火)23:07:39 MkBIZWRM No.512957094
ハリル擁護してた雑魚は息してる?
171 18/06/19(火)23:07:42 No.512957112
>ハリルの集大成がここで発揮されただけ過ぎる… ハリルの集大成にハリル本人が要らなかったとか 「」の皮肉はきつすぎる
172 18/06/19(火)23:07:59 No.512957228
>レッドカードより明らかに舐めプする気だった監督の方に批判が行きそう 舐めプでハメス温存してこれだからな
173 18/06/19(火)23:08:11 No.512957311
ハリルなら3点は入ってたってことさ それでいいだろ
174 18/06/19(火)23:08:13 No.512957324
ID出てますよ
175 18/06/19(火)23:08:19 No.512957368
つまり開幕レッドは西野の固有スキル…?
176 18/06/19(火)23:08:20 No.512957371
あれが温存に見えるのか…
177 18/06/19(火)23:09:26 No.512957776
むしろ不調のハメドリ入れたのが叩かれそう 人気選手だから入れなきゃ入れないで叩かれるんだろうけど
178 18/06/19(火)23:09:28 No.512957794
ハメス入ってから明らかに弱くなってただろ…何見てんだよ…
179 18/06/19(火)23:10:10 No.512958055
勝ちに難癖つけたいだけでは
180 18/06/19(火)23:10:19 No.512958105
結局10人相手じゃないと勝てないってなるだけでしょ
181 18/06/19(火)23:10:42 No.512958256
それを言っちゃあオシマイだ
182 18/06/19(火)23:10:53 No.512958308
>ハリルなら3点は入ってたってことさ コロンビアに?
183 18/06/19(火)23:10:57 No.512958336
これから毎回日本は本戦前に監督追い出せばブーストかかるんじゃね
184 18/06/19(火)23:11:27 No.512958529
即レッドカード貰ったのはコロンビア側のミスだろ? そのお蔭でとか言い出す人はどれだけ悔しいの
185 18/06/19(火)23:11:31 No.512958551
>これから毎回日本は本戦前に監督追い出せばブーストかかるんじゃね それ大半の回でやってるんだ…
186 18/06/19(火)23:12:43 No.512958923
土壇場で監督交代してチーム状況出来上がってないのに勝つならもう監督いらなくね?
187 18/06/19(火)23:12:44 No.512958928
>即レッドカード貰ったのはコロンビア側のミスだろ? まあでもハンドなきゃ入ってたし一概には責められないよあれ
188 18/06/19(火)23:13:22 No.512959154
ここに来てなんで香川覚醒してんの
189 18/06/19(火)23:13:36 No.512959237
あれ?川渕の言う通りになったの?
190 18/06/19(火)23:13:54 No.512959347
ハリルなら1失点はなかった
191 18/06/19(火)23:14:07 No.512959417
>即レッドカード貰ったのはコロンビア側のミスだろ? >そのお蔭でとか言い出す人はどれだけ悔しいの 実際あのレッドが無ければ勝てなかったのは明らかだし
192 18/06/19(火)23:14:32 No.512959581
>まあでもハンドなきゃ入ってたし一概には責められないよあれ いやあれは点とられても退場は避けるべきだったと思うな 後半半分すぎてるとかならともかく…
193 18/06/19(火)23:14:38 No.512959619
地力差考えれば打たせて入れられてた方がなんぼかマシだったと思うけどね
194 18/06/19(火)23:14:40 No.512959628
今の日本は弱いとかどや顔で言ってたやつ煽られまくるんだろうな
195 18/06/19(火)23:14:51 No.512959700
ハンドなければ先制してるしどうだったろう
196 18/06/19(火)23:15:08 No.512959810
>>即レッドカード貰ったのはコロンビア側のミスだろ? >まあでもハンドなきゃ入ってたし一概には責められないよあれ 日本対コロンビアなら1点くらい…とも思うがこういうのってハンドしなかったらそれはそれで不思議なくらいボロボロになったりするんだよな…
197 18/06/19(火)23:15:09 No.512959815
スレ画どんな顔して作ったんだろ
198 18/06/19(火)23:15:22 No.512959896
>即レッドカード貰ったのはコロンビア側のミスだろ? うん >そのお蔭でとか言い出す人はどれだけ悔しいの レッドカードのお陰で日本が勝てたというのは事実なんだが
199 18/06/19(火)23:15:35 No.512959960
>実際あのレッドが無ければ勝てなかったのは明らかだし プレーの結果のレッドなんだからコロンビアが日本より総合的に弱かっただけだろう
200 18/06/19(火)23:15:38 No.512959973
別に西野ジャパンだから開幕レッドが出たわけじゃないしな 逆にその点を無視して上下つけるほうがおかしい
201 18/06/19(火)23:15:45 No.512960018
>今の日本は弱いとかどや顔で言ってたやつ煽られまくるんだろうな 日本が強くないのは正当な評価だろ
202 18/06/19(火)23:16:08 No.512960146
>日本が強くないのは正当な評価だろ じゃあコロンビアは弱いの?
203 18/06/19(火)23:16:32 No.512960268
>今の日本は弱いとかどや顔で言ってたやつ煽られまくるんだろうな 弱いがそれだけで決まるもんじゃないし 勿論勝ったのは嬉しいよ
204 18/06/19(火)23:16:37 No.512960292
運は味方している このままの勢いであと2戦
205 18/06/19(火)23:16:38 No.512960300
後半の縦入れてたのなんかハリルがやりたかったことじゃないの
206 18/06/19(火)23:16:46 No.512960336
>レッドカードのお陰で日本が勝てたというのは事実なんだが 事実とか言うならレッドなければ負けてたことを証明しなきゃな
207 18/06/19(火)23:16:48 No.512960351
なんか今日は凄いワクワクして急いで帰ってきたのに一気にどうでも良くなったわ…
208 18/06/19(火)23:16:50 No.512960367
>じゃあコロンビアは弱いの? 強いよ本番にポカしたけど
209 18/06/19(火)23:16:50 No.512960368
>日本が強くないのは正当な評価だろ 日本に負けたコロンビアは弱すぎるって言いたいのか
210 18/06/19(火)23:17:00 No.512960444
岡田さんのようにグループリーグ突破したら謝罪するよ 今は相手から勝ち貰ったにすぎないから判断できない
211 18/06/19(火)23:17:30 No.512960615
>強いよ本番にポカしたけど 試合に負けたら弱いってことじゃん
212 18/06/19(火)23:17:38 No.512960661
>じゃあコロンビアは弱いの? 今回の試合見れば分かるでしょ
213 18/06/19(火)23:17:51 No.512960748
ハートビィのCD買うか悩んでる
214 18/06/19(火)23:18:17 No.512960891
退場なしのPKだけでもガス欠がそこまで早くならないだけで勝ちはあったと思う
215 18/06/19(火)23:18:19 No.512960902
>運は味方している まあそんな感じだな 日本もヨロヨロだったからな…ほんとよく勝てたわ
216 18/06/19(火)23:18:20 No.512960906
結局ハリルが負け犬なんやな
217 18/06/19(火)23:18:35 No.512960991
クズの江淵さえいなけりゃ素直に喜べたのに
218 18/06/19(火)23:19:11 No.512961208
チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような
219 18/06/19(火)23:19:14 No.512961234
裏でめっちゃ金が動いてたりしたら笑う
220 18/06/19(火)23:19:18 No.512961256
電通サッカー部とか言ってた人達大丈夫? 勝ったんだけど?
221 18/06/19(火)23:19:39 No.512961383
>チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような ばーか
222 18/06/19(火)23:19:55 No.512961478
>チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような アーホ
223 18/06/19(火)23:19:58 No.512961489
>チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような ハリルのはショートカウンターじゃねえって
224 18/06/19(火)23:20:06 No.512961534
電通の勝ちなんやな
225 18/06/19(火)23:20:17 No.512961608
>電通サッカー部とか言ってた人達大丈夫? >勝ったんだけど? ケイスケホンダスタメンじゃないじゃん!
226 18/06/19(火)23:20:21 No.512961636
数ヶ月でどうにかなるようなもんじゃないだろうし 単に育てたところの成果だけ掻っ攫われたようにしか見えんが…
227 18/06/19(火)23:20:25 No.512961656
一回の勝敗で強い弱いが決まるほど単純じゃないだろ… 小学生かよ
228 18/06/19(火)23:20:26 No.512961670
あと二試合どっちか取れないとやっぱりって思われるが 逆に言えば取れば拍手喝采される
229 18/06/19(火)23:20:35 No.512961718
>チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような 詳しくないならしゃべるなよ雑魚
230 18/06/19(火)23:21:17 No.512961950
ハートビィってなに…?
231 18/06/19(火)23:21:18 No.512961957
>数ヶ月でどうにかなるようなもんじゃないだろうし >単に育てたところの成果だけ掻っ攫われたようにしか見えんが… 実際ハリルはこんな勘違いしてそう
232 18/06/19(火)23:21:22 No.512961971
>一回の勝敗で強い弱いが決まるほど単純じゃないだろ… >小学生かよ 試合前から弱い弱い連呼してた小学生未満を責めるのはやめてあげてよ
233 18/06/19(火)23:21:24 No.512961992
>岡田さんのようにグループリーグ突破したら謝罪するよ いや俺はもういいや…三連敗じゃ無くなった時点で勝っても負けてもどうでも良くなった
234 18/06/19(火)23:21:26 No.512962001
>チャンスシーンほとんど大迫頼みのショートカウンターでハリルの時やってたことと変わらんような ショートカウンターやるには高い位置でのプレスでロスト誘う必要あるんだけどハリルはプレス位置指示してなかったと暴露されてるから実行不能
235 18/06/19(火)23:21:39 No.512962058
>実際ハリルはこんな勘違いしてそう 勘違いて
236 18/06/19(火)23:21:54 No.512962131
ハリルのサッカー方針知らないで適当いうなよ
237 18/06/19(火)23:21:54 No.512962132
日本もこれで負けたらほら見ろ!ってなるから必死だったんだろうな…
238 18/06/19(火)23:22:02 No.512962190
これで日本サッカー協会のお偉いさん方もご満悦だろう
239 18/06/19(火)23:22:19 No.512962265
ハリルの負けを認められないのかな
240 18/06/19(火)23:22:46 No.512962431
>一回の勝敗で強い弱いが決まるほど単純じゃないだろ… >小学生かよ 本番で勝てないやつは弱いし勝てるやつは強いよ
241 18/06/19(火)23:22:48 No.512962439
>これでアディダスと電通のお偉いさん方もご満悦だろう
242 18/06/19(火)23:22:56 No.512962481
>実際ハリルはこんな勘違いしてそう さっきからマッチポンプお疲れ様っす!
243 18/06/19(火)23:22:57 No.512962487
>これで日本サッカー協会のお偉いさん方もご満悦だろう 結果出したからね スレ画切ったのは英断だったよ
244 18/06/19(火)23:23:11 No.512962562
勝負事は実際の結果が全て 前もって名人様ぶって語ると外れた時に恥をかくだけという学びが得られたな
245 18/06/19(火)23:23:25 No.512962635
>これで日本サッカー協会のお偉いさん方もご満悦だろう ファンの批判を背負ってでも日本サッカーの発展に尽くす協会は偉いな 日大は見習え
246 18/06/19(火)23:23:38 No.512962705
結果が全てよ
247 18/06/19(火)23:23:39 No.512962719
サッカー協会有能じゃん
248 18/06/19(火)23:24:04 No.512962860
なんでこんな無能崇めてたの
249 18/06/19(火)23:24:05 No.512962866
ハリルいらんかったじゃん
250 18/06/19(火)23:24:20 No.512962953
ハリル切ったらこんだけ強くなるってデバフどんだけすごかったの…
251 18/06/19(火)23:24:26 No.512962990
あと2戦あるしそこでボロ負けしてたら意味ないからな浮かれるのは早いぞ
252 18/06/19(火)23:24:45 No.512963102
ハリルは香川呼ばないし香川いなければレッドも生まれなかった ハリルいなくなって本当によかった
253 18/06/19(火)23:25:09 No.512963254
>ハリル切ったらこんだけ強くなるってデバフどんだけすごかったの… 実際日本語通じない指揮官とかいてもしょうがないよね
254 18/06/19(火)23:25:35 No.512963419
>ハリル切ったらこんだけ強くなるってデバフどんだけすごかったの… 現代サッカーでプレス位置決めずに完全マンマークとか30年遅れのことやってたからなハリル
255 18/06/19(火)23:25:35 No.512963420
結果だした西野ジャパンと結果だす云々に辿り着けなかったハリル さてどっちが正しい? 小学生でもわかるよね
256 18/06/19(火)23:25:46 No.512963495
膿はハリルだった…
257 18/06/19(火)23:25:57 No.512963560
一ヶ月で勝てるなら今までの何十年何してたんだよ…
258 18/06/19(火)23:25:59 No.512963579
>あと2戦あるしそこでボロ負けしてたら意味ないからな浮かれるのは早いぞ 3戦全敗濃厚って言われてたのがいきなり勝ったんだからそりゃ浮かれるでしょ
259 18/06/19(火)23:26:02 No.512963596
ハリル切ったから勝てたってマジで言っているのか…
260 18/06/19(火)23:26:11 No.512963659
>これで日本サッカー協会のお偉いさん方もご満悦だろう 流石にちゃんと見てるだけはあるなって思った 叩いててごめんなさいってなったでもサッカー協会も悪いんですよ…
261 18/06/19(火)23:26:12 No.512963663
糞虫小僧
262 18/06/19(火)23:26:33 No.512963790
>ハリル切ったから勝てたってマジで言っているのか… 結果が全てだぞ
263 18/06/19(火)23:26:34 No.512963795
開幕レッドで拾った勝ちでここまでポジティブに考えられるのはある意味すごいわ
264 18/06/19(火)23:26:58 No.512963915
こういうときは勝ち馬に乗るに限る
265 18/06/19(火)23:27:03 No.512963944
ハリルクビにしたのを長文批判してたブロガーいたけどにわかだったな
266 18/06/19(火)23:27:18 No.512964025
この手の平の返しっぷり
267 18/06/19(火)23:27:19 No.512964034
>開幕レッドで拾った勝ちでここまでポジティブに考えられるのはある意味すごいわ レッド取らせるのも大事よ 運も実力の内
268 18/06/19(火)23:28:23 No.512964412
>>ハリル切ったらこんだけ強くなるってデバフどんだけすごかったの… >現代サッカーでプレス位置決めずに完全マンマークとか30年遅れのことやってたからなハリル 軍隊式の育成方針とか古さの塊だったのよねスレ画 これなら最初から西野さんでよかったわ
269 18/06/19(火)23:28:27 No.512964432
>レッド取らせるのも大事よ てかあそこハンドしなくても1-0だしな
270 18/06/19(火)23:28:34 No.512964471
ゲームとは関係のない箇所で負け犬の遠吠えしてる人って… 自分がサッカー通でもなんでもなかった事を認めれば?
271 18/06/19(火)23:28:34 No.512964472
手のひら返しもクソも歴史的快挙なんで
272 18/06/19(火)23:29:03 No.512964623
あそこってハンドしてまで止めるところではなかった?
273 18/06/19(火)23:29:20 No.512964703
コロンビアも不運だったよね ハンドボールの選手をサッカーチームに加えるなんて
274 18/06/19(火)23:29:37 No.512964790
ハリルは功績なにもないからね こんな結果出たらサンドバッグ確定なんだよね
275 18/06/19(火)23:29:55 No.512964889
>てかあそこハンドしなくても1-0だしな しなけりゃ少なくとも11人でやれたのにな色々ついてるわ
276 18/06/19(火)23:30:09 No.512964971
コロンビアはハンド一発レッドさえなければ普通に3対1くらいで勝てそうだったのに
277 18/06/19(火)23:30:16 No.512965016
でハートビー って何…?King Crimson?
278 18/06/19(火)23:30:23 No.512965045
>ハリルは功績なにもないからね >こんな結果出たらサンドバッグ確定なんだよね 誰がここまで育てた思ってるんだ
279 18/06/19(火)23:30:35 No.512965096
>コロンビアも不運だったよね >ハンドボールの選手をサッカーチームに加えるなんて バスケット選手を採用した采配ミスだろ
280 18/06/19(火)23:30:36 No.512965105
勝てば官軍すぎる…
281 18/06/19(火)23:30:39 No.512965124
なんでなんの関係もない「」が威張ってるの?
282 18/06/19(火)23:30:42 No.512965143
大迫勇也があんな凄い選手だとは思わなかった
283 18/06/19(火)23:30:50 No.512965182
>あそこってハンドしてまで止めるところではなかった? 序盤も序盤だしなあ
284 18/06/19(火)23:31:26 No.512965384
レッドなければ勝ててないもハリル解任したから勝てたも意味のないタラレバだわ
285 18/06/19(火)23:31:38 No.512965444
>>ハリルは功績なにもないからね >>こんな結果出たらサンドバッグ確定なんだよね >誰がここまで育てた思ってるんだ 育ててる間に何か結果出せたの?
286 18/06/19(火)23:31:41 No.512965460
>誰がここまで育てた思ってるんだ 守備組織何もなくマンマークやらせてたのの何が育ててたんだよ 監督交代から全部構築し直しだぞ
287 18/06/19(火)23:31:58 No.512965556
>あそこってハンドしてまで止めるところではなかった? 格下相手だし完全に間違いとはいい切れないかな… 結果が全てなんだけど
288 18/06/19(火)23:32:17 No.512965660
どうなってたかなんて誰にもわからんのにハリルが監督のままぼろ負けした世界から来た人なのかな
289 18/06/19(火)23:32:22 No.512965680
ハリル解任したから勝てない全敗とかほざいてた奴が恥をかいただけだよな それ以外は特にない
290 18/06/19(火)23:32:46 No.512965802
>レッドなければ勝ててないもハリル解任したから勝てたも意味のないタラレバだわ ハリル解任したら勝てたはタラレバじゃなく事実では? ハリル解任しなくても勝てたならタラレバだけど
291 18/06/19(火)23:32:53 No.512965834
W杯出場を決めたのが功績じゃないのか…
292 18/06/19(火)23:32:53 No.512965838
>レッドなければ勝ててないもハリル解任したから勝てたも意味のないタラレバだわ そもそもレッド食らったのは運じゃなくて故意なんだからたらればの意味がないんだよなあ そういう選手を採用したコロンビアが弱かったという話であって
293 18/06/19(火)23:32:58 No.512965866
>育ててる間に何か結果出せたの? 予選突破は結果のうちに入らないの?
294 18/06/19(火)23:32:59 No.512965870
ハリルを生贄にしてレッドカードを召喚したんだよ
295 18/06/19(火)23:33:11 No.512965927
事実だしなあ勝てたのは やっぱ害人はいらん
296 18/06/19(火)23:33:20 No.512965969
サッカー協会に土下座しないとねハリルは
297 18/06/19(火)23:33:35 No.512966027
>守備組織何もなくマンマークやらせてたのの何が育ててたんだよ >監督交代から全部構築し直しだぞ サッカーって監督変わるだけで驚くほどガラッと変わるからなぁ ハリルのサッカーが日本には合ってなかったな
298 18/06/19(火)23:33:35 No.512966032
>レッドなければ勝ててないもハリル解任したから勝てたも意味のないタラレバだわ ハリル解任して香川出したから勝てたんだろ誰が作ったレッドカードだよ
299 18/06/19(火)23:33:56 No.512966141
ハリルを解任したおかげかどうかはともかくハリルを解任して勝ったのは事実だ
300 18/06/19(火)23:34:19 No.512966247
>>育ててる間に何か結果出せたの? >予選突破は結果のうちに入らないの? そんなもん行って当然だし むしろ例年より苦戦してたんだからマイナス査定入ってもおかしくないよ
301 18/06/19(火)23:34:42 No.512966349
>ハリル解任して香川出したから勝てたんだろ誰が作ったレッドカードだよ レッドカードはワシが育てた!
302 18/06/19(火)23:34:56 No.512966422
>予選突破は結果のうちに入らないの? アジア相手にイキるくらいで結果出したことになるなら今まで結果出してない奴いねえよ
303 18/06/19(火)23:35:20 No.512966537
>ハリル解任して香川出したから勝てたんだろ誰が作ったレッドカードだよ 香川のシュートハリル解任のおかげだけどレッドは完全にコロンビアのせいじゃん バカなの?
304 18/06/19(火)23:35:20 No.512966539
身の程知らずにも解任されて訴訟を起こした元監督がいるらしいな
305 18/06/19(火)23:35:48 No.512966654
ハリルのおかげでレッドカード貰えたんだぞ! 感謝しとけ
306 18/06/19(火)23:36:12 No.512966808
そもそも香川は怪我で呼ばれてなかっただけだよ
307 18/06/19(火)23:36:19 No.512966846
まあこの流れじゃハリルさんはこんな感じになっちゃうよね…
308 18/06/19(火)23:36:28 No.512966889
W杯出場が功績だった時代は流石に… 出場してリーグ敗退がデフォなんだからそれ以上なら功績それ以下ならチョンボでしょう
309 18/06/19(火)23:37:05 No.512967070
>身の程知らずにも解任されて訴訟を起こした元監督がいるらしいな 負けたらハリルが正解だった買ったらサッカー協会が正しかった 結果歴史的快挙まあサッカー協会が正しかったって事だね サッカー協会は逆風に負けずに正しい事をしたよ
310 18/06/19(火)23:37:12 No.512967109
雑魚ハリル
311 18/06/19(火)23:37:15 No.512967124
しばらくサンドバッグ確定だなこれ…
312 18/06/19(火)23:38:07 No.512967384
>予選突破は結果のうちに入らないの? こういう人たまに見かけるけど日本がなかなか本戦出られなかった時代から認識が進んでないのかな
313 18/06/19(火)23:38:32 No.512967510
サッカー協会やっぱそれなりに考えてやってたんだな
314 18/06/19(火)23:38:34 No.512967535
W杯本戦しか結果のうちに入らないなら本戦前に解任されたら結果なんて残しようがないじゃん
315 18/06/19(火)23:39:27 No.512967803
>W杯本戦しか結果のうちに入らないなら本戦前に解任されたら結果なんて残しようがないじゃん 解任されたことそのものが結果を示してるだろう
316 18/06/19(火)23:39:46 No.512967895
>W杯本戦しか結果のうちに入らないなら本戦前に解任されたら結果なんて残しようがないじゃん コンフェデとかあるけど
317 18/06/19(火)23:40:04 No.512967988
結果が全てと言っているのに本戦で結果出すチャンスすら与えられられずハリル切ったから勝てたはおかしくない?
318 18/06/19(火)23:40:11 No.512968022
ただの構ってちゃんだとは思うけど 今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか
319 18/06/19(火)23:40:12 No.512968027
>W杯本戦しか結果のうちに入らないなら本戦前に解任されたら結果なんて残しようがないじゃん 解任された時点で使えない無能ってことじゃん!
320 18/06/19(火)23:40:32 No.512968127
未だにハリルの失敗を認められない人はつらいね
321 18/06/19(火)23:41:00 No.512968276
解任されてる時点で結果残せてないといい加減理解しようね
322 18/06/19(火)23:41:24 No.512968372
>サッカー協会やっぱそれなりに考えてやってたんだな 協会内部的にはハリル支持してたのが革命政権でそこから元に戻って正常化されたからハリル切っただけだからな
323 18/06/19(火)23:41:34 No.512968430
>W杯本戦しか結果のうちに入らないなら本戦前に解任されたら結果なんて残しようがないじゃん タイミングはクソだと思うけど結果が悪かったから解任されたんだよ
324 18/06/19(火)23:41:43 No.512968468
いやー最初から信じてたよね!
325 18/06/19(火)23:41:43 No.512968473
スレ画は実際無能だし いつまでマンマークやってんだよ
326 18/06/19(火)23:42:02 No.512968573
>ただの構ってちゃんだとは思うけど >今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか おっと構ってちゃんの馬鹿発見
327 18/06/19(火)23:42:14 No.512968649
試合前から監督を変えたから負けるとか本気で思ってた相当の馬鹿につける薬はないね
328 18/06/19(火)23:42:35 No.512968751
>ただの構ってちゃんだとは思うけど 自己紹介かなにか?
329 18/06/19(火)23:42:39 No.512968775
まさかハリルのほうがよかったとかまだ思ってるのがいるのか…
330 18/06/19(火)23:42:41 No.512968786
なんでそんな有能な監督が三年前から選ばれなかったの?
331 18/06/19(火)23:42:53 No.512968847
結果の定義について教えてください
332 18/06/19(火)23:43:03 No.512968891
>ただの構ってちゃんだとは思うけど >今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか 10人相手にかなり押されてたというか点取られてたしね よく勝てたよほんと
333 18/06/19(火)23:43:09 No.512968921
>ただの構ってちゃんだとは思うけど >今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか やーいお前の頭ハリルー
334 18/06/19(火)23:43:09 No.512968922
>ただの構ってちゃんだとは思うけど >今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか 構ってほしいの?
335 18/06/19(火)23:43:30 No.512969024
>>ただの構ってちゃんだとは思うけど >>今日の試合で監督を変えたから勝ったとか本気で思ってるのなら相当な馬鹿としか >おっと構ってちゃんの馬鹿発見 おっと構ってちゃんの馬鹿発見
336 18/06/19(火)23:43:42 No.512969084
事実は監督を変えたことと試合に勝ったこと 変えたから勝ったのかは分からないが変えたせいで負けるという予想は大外れで自称サッカー通ザマァ
337 18/06/19(火)23:44:08 No.512969228
ハナノアナホジホジッチ監督はガチで死にたいだろうな…
338 18/06/19(火)23:44:33 No.512969350
本田を使うタイミングも完璧だったし西野さんはすごいね ハリルの尻拭いで消費しちゃうには惜しい人材だったかも
339 18/06/19(火)23:44:33 No.512969351
ハリルを任命しなければ解任することもできなかったんだぞ
340 18/06/19(火)23:45:38 No.512969652
>事実は監督を変えたことと試合に勝ったこと >変えたから勝ったのかは分からないが変えたせいで負けるという予想は大外れで自称サッカー通ザマァ ヒでハリル首切ったサッカー協会と選手クソだわーって言ってた奴が 大体発狂してて笑うしか無いここにも居るけど
341 18/06/19(火)23:45:40 No.512969663
直前解任に関してもスペインさんがもっとひどいことやったせいで別にいいか…って感じになり始めてる
342 18/06/19(火)23:45:46 No.512969709
ハリルは負けたんやで
343 18/06/19(火)23:46:18 No.512969869
>ハナノアナホジホジッチ監督はガチで死にたいだろうな… 素直に喜んでるよ
344 18/06/19(火)23:46:35 No.512969947
よくわかってないからマンマークしか言うことがない構ってちゃん
345 18/06/19(火)23:46:35 No.512969950
予選すらギリギリで勝ち上がるような無能だからなスレ画
346 18/06/19(火)23:47:07 No.512970101
ハリル監督続投なら負けてたの?
347 18/06/19(火)23:47:09 No.512970114
スペインさんは流石に今回無理だろうな…
348 18/06/19(火)23:47:23 No.512970179
>>事実は監督を変えたことと試合に勝ったこと >>変えたから勝ったのかは分からないが変えたせいで負けるという予想は大外れで自称サッカー通ザマァ >ヒでハリル首切ったサッカー協会と選手クソだわーって言ってた奴が >大体発狂してて笑うしか無いここにも居るけど そういうの本当最高だな
349 18/06/19(火)23:47:23 No.512970184
>なんでそんな有能な監督が三年前から選ばれなかったの? アギーレの八百長疑惑で協会の権力握ってた派閥が弱体化して新たに政権ついた派閥は批判しかできない無能でハリルなんぞ連れてきた んでハリルがあんまりにもあんまりで特に育成年代の指導者達から批判噴出して失脚して元の派閥が政権に戻った
350 18/06/19(火)23:47:45 No.512970279
>ハリル監督続投なら負けてたの? そんなのわかるわけない…
351 18/06/19(火)23:48:17 No.512970417
その無能が監督やってJ2一位とか本当レベル低いリーグなんだな
352 18/06/19(火)23:48:23 No.512970445
>ハリル監督続投なら負けてたの? 8割方負けてたよ
353 18/06/19(火)23:48:31 No.512970480
偉ぶってた名人様が恥をかいて惨めに言い訳するのは最高のエンタメだよ
354 18/06/19(火)23:49:07 No.512970648
>その無能が監督やってJ2一位とか本当レベル低いリーグなんだな 選手は一流だからな
355 18/06/19(火)23:49:14 No.512970677
>偉ぶってた名人様が恥をかいて惨めに言い訳するのは最高のエンタメだよ これだけでも西野さんの功績はでかい
356 18/06/19(火)23:49:19 No.512970706
HAHAHA
357 18/06/19(火)23:49:34 No.512970770
ハリル擁護派は散々親善試合の結果は関係ない本戦で勝てばいいって言ってたじゃん その通りに西野は本戦で勝ったのに何か不満があるのか
358 18/06/19(火)23:49:37 No.512970786
真のアホがお送りしました
359 18/06/19(火)23:49:48 No.512970836
>偉ぶってた名人様が恥をかいて惨めに言い訳するのは最高のエンタメだよ 別にキミがえらいわけじゃないんだよ
360 18/06/19(火)23:49:52 No.512970858
>選手は一流だからな 代表は一流じゃないってこと?