18/06/19(火)21:05:19 女王蜂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)21:05:19 No.512912868
女王蜂が最期にはオス蜂の交尾の練習台になって巣から追い出されるってすごい https://www.youtube.com/watch?v=yIFDzbhBvj4
1 18/06/19(火)21:06:57 No.512913658
追い出された女王が「」に拾われるわけだ
2 18/06/19(火)21:09:40 No.512914701
ナチュラルに凌辱エロゲーのようなことを
3 18/06/19(火)21:11:32 No.512915433
頑張って生きてるんだな… でも怖いし気持ち悪いから見かけたら駆除するね…
4 18/06/19(火)21:12:43 No.512915859
このチャンネルは何なの…
5 18/06/19(火)21:13:08 No.512916050
蜂には老人ホームがないからな
6 18/06/19(火)21:13:20 No.512916117
毎年ガレージのひさしにアシナガが巣つくるけど今年は進捗が遅くてちょっと心配
7 18/06/19(火)21:14:14 No.512916406
トップだけど社会の中では産むだけの存在だからな 用がなくなったらポイだ
8 18/06/19(火)21:15:25 No.512916796
ハチって一回交尾すると雄は男性器もがれちゃうんじゃなかったっけ
9 18/06/19(火)21:16:44 No.512917202
薄情だなこの戦闘マシーン!
10 18/06/19(火)21:16:59 No.512917282
ちんちん爆発するんだっけ?
11 18/06/19(火)21:17:13 No.512917369
>ハチって一回交尾すると雄は男性器もがれちゃうんじゃなかったっけ 色々混ざったうろ覚えすぎる...
12 18/06/19(火)21:18:31 No.512917869
なんで働き蜂は卵の世話しなくなるの?
13 18/06/19(火)21:18:37 No.512917908
>このチャンネルは何なの… 地味に1.3万人も登録してるという
14 18/06/19(火)21:19:52 No.512918394
アシナガバチは比較おとなしいんじゃなかったっけ スズメバチに似てるから近くに来たらビビるけど
15 18/06/19(火)21:19:53 No.512918398
>女王蜂が最期にはオス蜂の交尾の練習台 そのオス蜂って女王蜂から生まれたんじゃないの?マザーファッカー?
16 18/06/19(火)21:20:03 No.512918444
練習台に母を!するのか…
17 18/06/19(火)21:20:59 No.512918771
バカうどんとかに題材にしてほしい…
18 18/06/19(火)21:21:08 No.512918827
タイトルが辛い
19 18/06/19(火)21:22:04 No.512919116
アシナガは洗濯物干してると中に潜り込むのがマズい 猫かお前らは
20 18/06/19(火)21:22:17 No.512919172
>そのオス蜂って女王蜂から生まれたんじゃないの?マザーファッカー? 虫にそんな分別などない 一緒に生まれた新女王は働きバチがバッチリガードするからとりあえず手早くヤれるママをオナホにする
21 18/06/19(火)21:22:54 No.512919395
ビンビンビンビンビンビンビン チクッ
22 18/06/19(火)21:23:11 No.512919501
検索したら関係ない生態が出てきたんだけどめちゃくちゃな生き物なんだな… http://www.honey-is.jp/sp/trivia/t130.html
23 18/06/19(火)21:23:18 No.512919539
>アシナガバチは比較おとなしいんじゃなかったっけ 攻撃性は薄くてその辺の虫を駆除してくれる 巣に30cmくらいまで近づくとさすがに威嚇される
24 18/06/19(火)21:23:26 No.512919576
>>このチャンネルは何なの… >地味に1.3万人も登録してるという たしかひたすらあしなが蜂を記録するチャンネル ここでも稀に引用されたりスレが立つ
25 18/06/19(火)21:25:14 No.512920175
なんでこんな辛い気持ちにさせるの…
26 18/06/19(火)21:26:29 No.512920603
>オスは全く仕事をせず、エサを食い散らかすだけの役立たずで ひどい
27 18/06/19(火)21:26:56 No.512920751
>オスは全く仕事をせず、エサを食い散らかすだけの役立たずで 俺はゴミだよ
28 18/06/19(火)21:27:05 No.512920817
寄生蜂なんなのこいつ…
29 18/06/19(火)21:28:29 No.512921205
無精卵でも生まれるって凄いな…
30 18/06/19(火)21:29:04 No.512921402
「」にもスズメバチの女王以外を皆殺しにして女王を拉致してる「」いたし世の中広いね
31 18/06/19(火)21:29:34 No.512921565
蜂は群れるやつも群れないやつもえげつない生き方をしすぎる…
32 18/06/19(火)21:29:58 No.512921692
この人の動画すごいよね
33 18/06/19(火)21:30:15 No.512921770
いいよね居場所を奪われて発狂する旧女王
34 18/06/19(火)21:30:22 No.512921808
>一緒に生まれた新女王は働きバチがバッチリガードするからとりあえず手早くヤれるママをオナホにする なんか勃起してきた
35 18/06/19(火)21:30:26 No.512921830
>「」にもスズメバチの女王以外を皆殺しにして女王を拉致してる「」いたし世の中広いね レベリング「」以外にも頭おかしいのがいるのか…
36 18/06/19(火)21:30:41 No.512921908
>「」にもスズメバチの女王以外を皆殺しにして女王を拉致してる「」 サイコか
37 18/06/19(火)21:31:11 No.512922080
しかもレイプされた後あっさり死んで誰にも顧みられないのが辛い
38 18/06/19(火)21:31:21 No.512922133
>寄生蜂なんなのこいつ… カッコウと同じでそういう生き物なだけだし 別に悪意はないから許してくれるね?
39 18/06/19(火)21:31:30 No.512922194
ちんちん突っ込んだら爆発するのって蜂だっけ
40 18/06/19(火)21:32:03 No.512922389
オスは遠征して他所の女王を孕ませるという使命を帯びている でも童貞のまま実家出るの怖いしまずはマザーをファックして練習するね
41 18/06/19(火)21:32:41 No.512922620
母を!
42 18/06/19(火)21:33:15 No.512922846
でも女王蜂まんまん亭だよ
43 18/06/19(火)21:33:30 No.512922950
調べたら女王蜂と働き蜂は全部メスなんだね 雄蜂は繁殖期にだけ生まれて本当に生殖以外なにもしない 働き蜂は生殖機能無しで女王蜂は産むだけ 極端な生態すごる…
44 18/06/19(火)21:33:41 No.512923026
自然界は諸行無常やなぁ…人間界も似たようなもんか
45 18/06/19(火)21:34:02 No.512923146
なぜ俺は蜂に生まれなかったんだ
46 18/06/19(火)21:34:13 No.512923207
追い出されたあとレイプされた子ども産んで新たなコロニー作るとかないの?
47 18/06/19(火)21:34:42 No.512923358
曲者!曲者!
48 18/06/19(火)21:34:56 No.512923489
この人の動画は寄生虫多すぎてハードモードすぎる
49 18/06/19(火)21:35:04 No.512923575
働き蜂が幼虫の世話しなくなったら巣が崩壊するのでは…?なんで育児蜂起するの?
50 18/06/19(火)21:35:06 No.512923592
寄生蜂接近してきすぎだろ…
51 18/06/19(火)21:35:10 No.512923605
寄生蜂じゃなくて寄生蛾 外骨格の中身食い尽くすとか恐ろしい
52 18/06/19(火)21:35:28 No.512923714
>追い出されたあとレイプされた子ども産んで新たなコロニー作るとかないの? 寿命だから無い 力尽きて死ぬのみ
53 18/06/19(火)21:35:36 No.512923761
>調べたら女王蜂と働き蜂は全部メスなんだね >雄蜂は繁殖期にだけ生まれて本当に生殖以外なにもしない >働き蜂は生殖機能無しで女王蜂は産むだけ 社会性のあるロボットって感じでいいよね
54 18/06/19(火)21:35:46 No.512923805
つらい…
55 18/06/19(火)21:36:21 No.512923971
>働き蜂が幼虫の世話しなくなったら巣が崩壊するのでは…?なんで育児蜂起するの? ちゃんと別に若いママがいるのでババアの子供はどうでもいいのだ
56 18/06/19(火)21:37:15 No.512924265
>働き蜂が幼虫の世話しなくなったら巣が崩壊するのでは…?なんで育児蜂起するの? 旧女王の卵には興味が無いから 自分達と同窓の新女王とさなぎのガードに注力する
57 18/06/19(火)21:37:37 No.512924394
針もメスしかないの?
58 18/06/19(火)21:37:48 No.512924450
>働き蜂が幼虫の世話しなくなったら巣が崩壊するのでは…?なんで育児蜂起するの? 老いた女王の巣が崩壊しても何の問題もないのでしばらくは古巣で色々作業するね… ブンブンうるさい老婆は邪魔なので練習台にしたあとどかす 経済的!
59 18/06/19(火)21:37:51 No.512924465
映像の撮り方がいいのかすごいセクシーだ 俺もファックしたい
60 18/06/19(火)21:37:56 No.512924495
真社会性虫は雌の生殖ロール無いやつが一番楽 雄は割とガチで精子運搬機以外の存在価値がない
61 18/06/19(火)21:37:57 No.512924500
どのくらいオス生まれるんだろう
62 18/06/19(火)21:38:25 No.512924730
>針もメスしかないの? 確か産卵管が変化したものなので
63 18/06/19(火)21:38:38 No.512924818
なんか最近ハチの画像を見ることが多いな…
64 18/06/19(火)21:38:46 No.512924875
別の動画で幼虫潰されてけおってる辺り太古の昔から寄生でやられてきたんだろうなあ
65 18/06/19(火)21:39:51 No.512925307
交尾の練習台が寿命間近の母とか蜂はロックだな…
66 18/06/19(火)21:39:56 No.512925332
>働き蜂が幼虫の世話しなくなったら巣が崩壊するのでは…?なんで育児蜂起するの? 10月くらいには巣を離れて越冬の準備に入るから遅くに生まれた幼虫を育てる余裕はない
67 18/06/19(火)21:40:21 No.512925441
>ちゃんと別に若いママがいるのでババアの子供はどうでもいいのだ >旧女王の卵には興味が無いから >自分達と同窓の新女王とさなぎのガードに注力する 働き蜂はこの時期になると成虫の世話しかしない~って字幕が出てたけどこれも新女王が居るケースなの?
68 18/06/19(火)21:41:04 No.512925650
生きるのに機械的だな 虫なのに機械的っておもしろい
69 18/06/19(火)21:41:05 No.512925658
女王蜂って勝手に凄いでかいイメージあったけど割とオスと変わらないのね
70 18/06/19(火)21:41:29 No.512925865
本来は女王がけおるのはシグナルなんだろうね もう不要な女王だから皆無視してるけど
71 18/06/19(火)21:41:59 No.512926045
やっぱりデザインかっこいいな蜂
72 18/06/19(火)21:42:09 No.512926113
寄生しにくる動きがなんかおもしろいな…
73 18/06/19(火)21:43:04 No.512926407
>働き蜂はこの時期になると成虫の世話しかしない~って字幕が出てたけどこれも新女王が居るケースなの? そうだよ
74 18/06/19(火)21:43:07 No.512926432
>本来は女王がけおるのはシグナルなんだろうね >もう不要な女王だから皆無視してるけど お嬢様が癇癪起こしてるけどもう主人じゃないから無視する使用人みたいで興奮するよね
75 18/06/19(火)21:43:15 No.512926489
関連動画が寄生されすぎる…
76 18/06/19(火)21:43:15 No.512926493
なんで寄生蜂を撃退しないの…
77 18/06/19(火)21:43:21 No.512926530
オスもオスでぐーたらな生活できると思われがちだが 交尾後はたいてい悲惨な末路をたどる
78 18/06/19(火)21:43:36 No.512926618
無精卵なら単純に考えて親と同じクローンができるわけじゃないのか… 何なの蜂って…
79 18/06/19(火)21:44:05 No.512926763
>なんで寄生蜂を撃退しないの… 認知始まったおばあちゃんの代わりに盆栽の世話なんてしないでしょ?
80 18/06/19(火)21:44:07 No.512926771
精液で餌付けしてる「」は今どうしてるんだろう
81 18/06/19(火)21:44:09 No.512926779
>なんで寄生蜂を撃退しないの… 旧女王の卵はもうどうでもいいので
82 18/06/19(火)21:44:14 No.512926798
なんか読んでるだけで頭が良くなった気がするスレだ…
83 18/06/19(火)21:44:27 No.512926876
投稿動画一覧の中に唐突に挿入さrwる亀動画でダメだった
84 18/06/19(火)21:44:55 No.512927015
新女王は同じ巣に居るの?
85 18/06/19(火)21:44:58 No.512927031
うむ!なんだか興奮してきたよ!
86 18/06/19(火)21:45:09 No.512927092
>交尾の練習台が寿命間近の母とか蜂はロックだな… 母を!
87 18/06/19(火)21:45:59 No.512927327
社会性昆虫はトップから底辺まで全部種を残すための機械だよ
88 18/06/19(火)21:46:17 No.512927418
寄生蛾に巣を乗っ取られたると働き蜂は何もしなくなるグループと新しく巣を作り始めるグループに分かれるらしいな
89 18/06/19(火)21:46:51 No.512927590
巣を放棄した後一部は巣作りに励んで残りは何もしないニートになったり面白いよね
90 18/06/19(火)21:48:03 No.512927913
なにもしない働き蜂を使って男同士で子作りの練習した方が合理的じゃないかな
91 18/06/19(火)21:48:20 No.512928014
働き蜂は自分の遺伝子残せないのになんでこんな進化になったんだろうって思ったけど 女王蜂が近親者だから働き蜂が子供作らなくても女王が作れば何分の一か自分の遺伝子後世に残るんだよね ガッチリ働き蜂でガードするから生存率も虫にしては高いしみんな生殖できて下手な鉄砲より上手く行く 効率マシンすぎる…
92 18/06/19(火)21:48:23 No.512928035
>交尾後はたいてい悲惨な末路をたどる 交尾成功→精巣もぎ取られて即死 交尾失敗→巣に帰れず野垂れ死に うn…
93 18/06/19(火)21:48:41 No.512928146
>無精卵なら単純に考えて親と同じクローンができるわけじゃないのか… >何なの蜂って… 二倍体のメスが単為生殖すると一倍体のオスが生まれる 交尾すると二倍体のメスが生まれる シンプル
94 18/06/19(火)21:48:58 No.512928233
この人の動画いいよね寄生のところとか見てた
95 18/06/19(火)21:49:17 No.512928333
>なにもしない働き蜂を使って男同士で子作りの練習した方が合理的じゃないかな まんまんが毒針袋に変化してるんじゃなかったっけ
96 18/06/19(火)21:49:19 No.512928348
何もしないグループも働きグループがなんかあった時のための保険の可能性ないか? 働きグループ排除したら何もしないグループから働きグループできるらしいし
97 18/06/19(火)21:49:28 No.512928390
蜂の幸せってなんなんだろう
98 18/06/19(火)21:49:46 No.512928496
>「」にもスズメバチの女王以外を皆殺しにして女王を拉致してる「」いたし世の中広いね ちげーよ!交尾する前の処女の女王拉致して精液ゼリー食わせてただけ
99 18/06/19(火)21:49:49 No.512928510
>蜂の幸せってなんなんだろう 子孫繁栄
100 18/06/19(火)21:50:08 No.512928610
雄蜂自体が女王の精子として扱われてるようなもんだな
101 18/06/19(火)21:50:09 No.512928612
>精巣もぎ取られて即死 酷い…
102 18/06/19(火)21:51:15 No.512928958
何もしないって外敵きてもスルーなの?
103 18/06/19(火)21:51:19 No.512928975
効率重視した結果まだ先の長い若衆を内勤で温存して 老いぼれ優先で損耗率高い外回りに出すようになったらしいな
104 18/06/19(火)21:51:20 No.512928976
絵を人にしてこの流れをエロ漫画にしてその終わりにこれは女王蜂の一生ですって付けたらそれで1本描けちゃうやつだ
105 18/06/19(火)21:51:22 No.512928987
旧女王が新女王襲ったりしないのかな
106 18/06/19(火)21:51:35 No.512929064
練習してる時に間違って精巣もぎ取られないのか?
107 18/06/19(火)21:51:37 No.512929076
>>蜂の幸せってなんなんだろう >子孫繁栄 種としてというよりもっとこう個人としての…
108 18/06/19(火)21:51:54 No.512929185
>ちげーよ!交尾する前の処女の女王拉致して精液ゼリー食わせてただけ 「」はさぁ…
109 18/06/19(火)21:52:10 No.512929265
俺だって母親とセックスくらい出来る あっちから誘ってきたんだからいいだろ
110 18/06/19(火)21:52:49 No.512929443
>旧女王が新女王襲ったりしないのかな 進化的に不利だからそんなことする遺伝子は後世に残らないんだ
111 18/06/19(火)21:53:03 No.512929506
>旧女王が新女王襲ったりしないのかな 旧女王が若ければ分蜂する 新女王が複数いたら殺しあうこともある
112 18/06/19(火)21:53:28 No.512929647
無精卵からはオスしか生まれないのですってエロゲに出てきそうな設定がスイッとでる
113 18/06/19(火)21:53:31 No.512929667
戦闘と飛行に無駄な消化器官までオミットしてるからな 肉を幼虫に食わせて排泄される高エネルギーの蜜を補給して飛ぶ
114 18/06/19(火)21:53:33 No.512929677
女王蜂が脳が小さいのはわかる産む機械だから 働き蜂が脳が大きいのもわかる色々やるから なんで生殖以外なにもしない雄蜂も脳大きいのかわからない
115 18/06/19(火)21:53:47 No.512929753
俺がオスだったら女王を連れて逃げる
116 18/06/19(火)21:53:49 No.512929767
チャンネル登録して動画一覧見たらサムネイルが大体巣か蜂の顔のアップだから人間の女の子浮いてるな・・・
117 18/06/19(火)21:54:40 No.512930000
アリでもハチでもないけどシロアリなら女王が精子貯め込む仕組み無いせいで 王と女王が末永く一緒に暮らして子作りックス三昧だぞ まあ女王の方が完全に産む機械化して体が10倍以上に肥大化して別の生き物になるけど
118 18/06/19(火)21:55:01 No.512930111
>チャンネル登録して動画一覧見たらサムネイルが大体巣か蜂の顔のアップだから人間の女の子浮いてるな・・・ この話の流れだと人間でも同じことやっているのを観察しているみたいだな…
119 18/06/19(火)21:55:13 No.512930168
シロアリの女王はちょっとグロすぎる
120 18/06/19(火)21:55:20 No.512930192
>アリでもハチでもないけどシロアリなら女王が精子貯め込む仕組み無いせいで シロアリってアリじゃないの!?じゃあなんなの…
121 18/06/19(火)21:55:21 No.512930196
>俺がオスだったら女王を連れて逃げる 寝取られ 共倒れ 子孫を残してオスだけ死ぬ 好きなのを選べ
122 18/06/19(火)21:55:36 No.512930299
>無精卵からはオスしか生まれないのですってエロゲに出てきそうな設定がスイッとでる 半倍数性は昆虫に割と多い
123 18/06/19(火)21:55:47 No.512930358
ググったら食う寝るセックスしかしてなかったオスも最後は必死に抵抗しながら巣から追い出されるらしいな
124 18/06/19(火)21:55:50 No.512930372
>シロアリってアリじゃないの!?じゃあなんなの… ゴキブリ
125 18/06/19(火)21:56:04 No.512930453
>シロアリってアリじゃないの!?じゃあなんなの… 主としてはゴキブリに近い
126 18/06/19(火)21:56:10 No.512930480
>女王蜂が脳が小さいのはわかる産む機械だから >働き蜂が脳が大きいのもわかる色々やるから >なんで生殖以外なにもしない雄蜂も脳大きいのかわからない 女王蜂より働き蜂のほうが脳大きいの!? 逆だと思ってた…
127 18/06/19(火)21:56:28 No.512930586
>好きなのを選べ まあ旧女王は巣から離れられずすぐ死ぬんだがなブヘヘ
128 18/06/19(火)21:56:31 No.512930618
蜜溜め込んで膨らむアリとか面白いよね
129 18/06/19(火)21:56:34 No.512930645
寄生虫無しでも鳥に食われたりスズメバチの襲撃でカジュアルに滅ぼされたりで肩身狭いよね足長
130 18/06/19(火)21:57:12 No.512930913
蜂が文明を持っていたら危なかった
131 18/06/19(火)21:57:21 No.512930997
幼虫廃棄! 幼虫確保! 幼虫のご飯に! ちゃんと連絡してないせいでめちゃくちゃじゃねーか!
132 18/06/19(火)21:57:25 No.512931024
自分の子供が全滅して半狂乱からの練習台レイプには参るね
133 18/06/19(火)21:57:39 No.512931121
軽く検索して気持ち悪かったからすぐ閉じたけどあの芋虫みたいなのがシロアリの女王なの? なんであんなことになりの?
134 18/06/19(火)21:57:45 No.512931166
無精卵産は量産型なのか…
135 18/06/19(火)21:57:54 No.512931224
食うもので成長先が変わったり緊急事態で変化したり怪物かよ
136 18/06/19(火)21:58:07 No.512931321
ミツバチなんかはオスだけ唯一の仕事を果たすためか眼がでかいのは哀愁を誘う
137 18/06/19(火)21:58:07 No.512931324
>自分の子供が全滅して半狂乱からの練習台レイプには参るね 巣の穴確認して回ってるのおつらぁい・・・
138 18/06/19(火)21:58:38 No.512931513
ちょっと生態が気持ち悪すぎない蜂って?
139 18/06/19(火)21:59:03 No.512931661
>なんで育児蜂起するの? 蜂だけに!
140 18/06/19(火)21:59:10 No.512931714
>軽く検索して気持ち悪かったからすぐ閉じたけどあの芋虫みたいなのがシロアリの女王なの? >なんであんなことになりの? 「」の好きな苗床ってのはああいうものだ
141 18/06/19(火)21:59:13 No.512931736
寄生蜂イベント多すぎない?
142 18/06/19(火)21:59:19 No.512931767
エメラルドゴキブリバチ!
143 18/06/19(火)21:59:43 No.512931943
>>自分の子供が全滅して半狂乱からの練習台レイプには参るね >巣の穴確認して回ってるのおつらぁい・・・ 虫なのに結構動物っぽい思考してるのね…
144 18/06/19(火)22:00:30 No.512932244
>エメラルドゴキブリバチ! ちょっとゴキブリに同情しかけたハチの話はやめろ!
145 18/06/19(火)22:00:50 No.512932357
こんな風に見せられると虫の死体でも哀愁があるな
146 18/06/19(火)22:01:03 No.512932422
>虫なのに結構動物っぽい思考してるのね… いや社会的動物が卵の生存に無頓着だと生き残れないじゃん
147 18/06/19(火)22:01:15 No.512932483
>寄生蜂イベント多すぎない? 他の場所でも珍しくはないよ 寄生バチがいないとアシナガも増えすぎるからバランスを取ってるんだ
148 18/06/19(火)22:02:38 No.512932951
寄生する方も粘着質な糸で身を守るとかよくできてるなって
149 18/06/19(火)22:02:41 No.512932966
旧女王が警戒音出しても「またBBAがヒス起こしてるよ」程度の扱いなんだな
150 18/06/19(火)22:03:15 No.512933140
>肉を幼虫に食わせて排泄される高エネルギーの蜜を補給して飛ぶ おネロリ授乳プレイ…
151 18/06/19(火)22:03:26 No.512933188
>旧女王が警戒音出しても「またBBAがヒス起こしてるよ」程度の扱いなんだな シコれる…
152 18/06/19(火)22:03:54 No.512933354
しかもオスもメス(働き蜂と新女王)も自分の子どもだろ やべぇやつだ…