18/06/19(火)20:09:15 タレの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)20:09:15 No.512896921
タレの袋素手で開けられる「」いる?
1 18/06/19(火)20:09:49 No.512897064
なぜ居ないと思う?
2 18/06/19(火)20:11:42 No.512897511
手で開けるの無理だから調理バサミで切ってるけどハサミがべとべとになるし洗剤つけても落ちにくいから困る
3 18/06/19(火)20:12:43 No.512897744
あまい…
4 18/06/19(火)20:14:25 No.512898186
関西人のソウルフードきたな…
5 18/06/19(火)20:15:25 No.512898434
味と値段は優秀だから開封が不便なのは仕方ない
6 18/06/19(火)20:19:05 No.512899281
マジックカットって使用料高いのかね? いろんな小分け包装剥くときついてないやつは不便だなと
7 18/06/19(火)20:20:23 No.512899606
これもマジックカットじゃなかった? まったく手で切れないけど
8 18/06/19(火)20:20:28 No.512899628
外袋から出してしばらく置いてタレ袋の表面を乾燥させると開けやすくなる あけにくいのは湿ってるせいだからな
9 18/06/19(火)20:23:29 No.512900405
開けられても指がでろんでろんに
10 18/06/19(火)20:23:50 No.512900490
乾燥工程が必要なのか
11 18/06/19(火)20:24:01 No.512900538
安い! 値段から考えると美味い!
12 18/06/19(火)20:25:00 No.512900804
開ける時手が濡れてる場合が多いからな
13 18/06/19(火)20:26:24 No.512901159
煮るのはあまり向かないようだ 皮が剥がれる スープ用がちゃんと売っててそっちは大丈夫だけど
14 18/06/19(火)20:27:26 No.512901452
丁度これ買おうとした時に20個入りで1個単価で見たらこれより安い別の餃子があったからそっちに手が伸びたけど やっぱこっちの方が美味しいわ
15 18/06/19(火)20:27:50 No.512901563
大阪人だけど業務スーパーで80個くらいで420円の餃子買うからいらない
16 18/06/19(火)20:29:10 No.512901943
ミンミン食品だからせみ餃子