18/06/19(火)18:55:30 シース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)18:55:30 No.512880978
シースってメスだったの!?と言うかこいつと子供作った神族ってなんなのどんだけデカいドラゴンチンポなの!?
1 18/06/19(火)18:57:27 No.512881332
オスかメスかはよくわかんにゃい フロムリニンサン!グウィン一家の家系図見せてくだち!
2 18/06/19(火)19:00:48 No.512881917
神族ってでかいからいけるんじゃね?
3 18/06/19(火)19:07:23 No.512883145
DLC分クリアしたんだけどこれってアルトリウスがしくじった任務の尻拭いだよね?
4 18/06/19(火)19:09:06 No.512883453
公爵として王の外戚となったと書かれてるからメスの可能性はあるけどやっぱりオスかメスかはよくわからない…
5 18/06/19(火)19:09:55 No.512883645
アルトリウスはアルトリ盾の性能からしてシフ置いてきてマヌスとタイマンなら普通に殴り殺して居たと思われる
6 18/06/19(火)19:09:58 No.512883656
>DLC分クリアしたんだけどこれってアルトリウスがしくじった任務の尻拭いだよね? だいたいあってる!
7 18/06/19(火)19:11:12 No.512883908
銀ペンは落としたのか持ってなかったのかどっちだっけ
8 18/06/19(火)19:11:32 No.512883980
でも言い方!
9 18/06/19(火)19:12:21 No.512884135
深淵に呑まれてしまったって書かれてるからタイマンでもやっぱりダメだったんじゃないかな?やっぱ人間じゃないと
10 18/06/19(火)19:13:18 No.512884336
深淵狩りって騎士としての任務だったっけ 趣味でやってるもんだと思ってた
11 18/06/19(火)19:13:26 No.512884365
盾置いていった時点で深手だったはず
12 18/06/19(火)19:13:34 No.512884398
人間性の闇が無いとマヌスには勝てないわよみたいなの見た覚えがあるな…人に勝てない神とは一体
13 18/06/19(火)19:15:04 No.512884738
元々生殖の必要ない種族だしオスメスない気がする
14 18/06/19(火)19:15:42 No.512884877
そういやマヌスと戦う時は契約要らないけど公王の時とどう違うのかな 深度とか?
15 18/06/19(火)19:15:57 No.512884930
>人に勝てない神とは一体 火の封ほどこした経緯考えると神族は最初から人間性の闇には勝てないのかも
16 18/06/19(火)19:16:18 No.512885009
DLCエリアはシフのエリアから遡っていく感じでいいのかな
17 18/06/19(火)19:16:53 No.512885125
>人間性の闇が無いとマヌスには勝てないわよみたいなの見た覚えがあるな…人に勝てない神とは一体 神いうてもちょっとでかくて強いだけの奴らだし
18 18/06/19(火)19:16:58 No.512885151
マヌスが封印されてたのって神様が殺しきれなかったからかな?だとしたらなんでアルトリさんウラシに来たんだろう
19 18/06/19(火)19:17:54 No.512885360
2の白王女性説もよく考えたら推測の域を出ないんだよな…
20 18/06/19(火)19:18:06 No.512885412
そもそもあの世界の神族は上位存在とかそういうもんじゃなくて ダークソウルと相関関係にある強大なソウルを持った奴の一族ってだけだしな…
21 18/06/19(火)19:18:27 No.512885484
>DLCエリアはシフのエリアから遡っていく感じでいいのかな ヒュドラ倒したら奥の金ゴーレム倒して出てくる宵闇ちゃんサインで呼んでシースの家入り口ゴーレム倒してペンダント手に入れたら金ゴーレムいたところに行くとやっとDLC開始
22 18/06/19(火)19:18:42 No.512885545
長兄もドラゴンセックスしたかっただけなのに…
23 18/06/19(火)19:19:19 No.512885661
それと全く分からないんだけど主審ロイドって誰?グウィンよりヤバい奴なんだろうか
24 18/06/19(火)19:19:54 No.512885787
俺のダチだけど大したことないよ
25 18/06/19(火)19:20:16 No.512885866
結局3にも主神ロイド出てこなかったし気になるよね…
26 18/06/19(火)19:20:29 No.512885911
神族「」初めて見た
27 18/06/19(火)19:20:53 No.512885993
>俺の叔父だけど大したことないよ
28 18/06/19(火)19:20:54 No.512885998
>それと全く分からないんだけど主審ロイドって誰?グウィンよりヤバい奴なんだろうか 3やると多少わかるけどグウィンより偉いっておかしいよね
29 18/06/19(火)19:21:06 No.512886030
1をやると伝承で聞いてたような存在のソウルで火継ぎしてて超豪華だなって
30 18/06/19(火)19:21:25 No.512886109
2の巨人とか不死窯管理してたみたいなのに神族とさらに別枠っぽいし謎すぎる
31 18/06/19(火)19:21:29 No.512886121
なんかミミック眠らせられてエスト封じられるとか護符の効果もふわふわしてるロイドさんだ
32 18/06/19(火)19:21:52 No.512886200
>そういやマヌスと戦う時は契約要らないけど公王の時とどう違うのかな >深度とか? 完全に憶測だけどたぶんマヌスのペンダントの力じゃないかなぁと
33 18/06/19(火)19:22:11 No.512886264
二種類のボス戦や赤狩りを好きなだけ楽しめるアルトリ前で白やりまくってたら満足して先に進む気が失せてしまった…
34 18/06/19(火)19:22:19 No.512886289
ミラのルカティエルがマヌスの欠片たちの討伐と闇術大量持ち逃げしてなかったら とっくの昔にロンドールの天下だった可能性はあると思う
35 18/06/19(火)19:22:27 No.512886322
アルトリウスが死んだ場所とシフのいた墓の位置が違うのってなんでだろう 任務達成したアルトリウスが死んだ場所がシフのいた場所とか?
36 18/06/19(火)19:22:31 No.512886335
アノロン周りって結構大きな都市が広がってたけど あれって神族以外にも人間も住んでたんだっけ?
37 18/06/19(火)19:22:33 No.512886343
巨人は付き合いきれねってなって独立したのかも... 1でほぼ奴隷みたいだったし
38 18/06/19(火)19:22:42 No.512886376
3の人の澱みはウーラシールみたいな人間性の暴走って扱いでいいのかな
39 18/06/19(火)19:23:17 No.512886498
こんどswitchで出るリマスターって123全部収録されてるの?
40 18/06/19(火)19:23:32 No.512886549
王のソウルは何度も転生して火継ぎに利用されてるんだよね 3だともう出てこないから擦りきれちゃったんだろうか
41 18/06/19(火)19:23:52 No.512886622
>巨人は付き合いきれねってなって独立したのかも... >1でほぼ奴隷みたいだったし 大人しい性格してるの多そうなのにそれをキレさせる神族
42 18/06/19(火)19:24:04 No.512886664
>アノロン周りって結構大きな都市が広がってたけど >あれって神族以外にも人間も住んでたんだっけ? 不死街城下が存在してるし王都アノロンに神城下町に人間とかじゃないかな
43 18/06/19(火)19:24:15 No.512886699
顔面穴あき巨人がなんかよくわからん
44 18/06/19(火)19:24:19 No.512886718
ふかあじはまた人間性の闇とは別のやつみたいだからな…
45 18/06/19(火)19:24:30 No.512886763
3はもう大物残ってなさすぎる…
46 18/06/19(火)19:24:37 No.512886789
アルトリウス自身が果てた場所はすでに闇の底だからウーラシールの霊廟に合わせて墓としたんだろう
47 18/06/19(火)19:25:02 No.512886881
長男はドラゴンセックスするし四騎士の主力はケモセックスするしリーダーはホモセックスするしアイツらなんなの
48 18/06/19(火)19:25:37 No.512886999
>顔面穴あき巨人がなんかよくわからん 多分大樹から生まれた新種の巨人だと思う 闇が弱点なので神聖なものでもあるらしい
49 18/06/19(火)19:25:45 No.512887029
>3はもう大物残ってなさすぎる… 1と2に比べると落ちてるソウルがしょぼいのも衰退を感じれて悲しい
50 18/06/19(火)19:25:51 No.512887061
顔面穴あき巨人は3だとなんか樹木になっててよく分からない…
51 18/06/19(火)19:25:55 No.512887077
>王のソウルは何度も転生して火継ぎに利用されてるんだよね >3だともう出てこないから擦りきれちゃったんだろうか 2でも念入りにテキスト修正して亡き者にした設定だから完全にミスなんじゃない
52 18/06/19(火)19:26:09 No.512887130
ケモセックス見て喜んでるキアランには参るね
53 18/06/19(火)19:26:38 No.512887228
穴あき巨人はなんなんだろ...巨人版ダークリングなのかな...
54 18/06/19(火)19:26:43 No.512887243
3の輪の都みたいにウーラシールも隔離しちゃえば良かったのに 中途半端に残してカアスに目つけられてまんまと人間性暴走させられちゃって神族大ピンチって…
55 18/06/19(火)19:26:53 No.512887289
スズメバチとだけんが同じ場所にあるけどキアランも死ぬまであそこいたのかな
56 18/06/19(火)19:27:13 No.512887361
>3の人の澱みはウーラシールみたいな人間性の暴走って扱いでいいのかな だいたいそんなもんだと思ってる 人のよどあじが集まった場所がふかあじになって蝕みの虫とかアリアンデルのハエとか人間が虫に変態する寝床になる感じのイメージ
57 18/06/19(火)19:27:54 No.512887508
人間性の卵が虫になるのは卵背負いで証明されてるからな…
58 18/06/19(火)19:28:09 No.512887557
>スズメバチとだけんが同じ場所にあるけどキアランも死ぬまであそこいたのかな 装備剥かれて殺されたのをだけんが指輪だけでも拾って一緒に置いた説がひどいけど納得してしまった
59 18/06/19(火)19:28:13 No.512887567
1のころはまだ輪の都もそこで眠ってた末っ子も健在だったんだろうか
60 18/06/19(火)19:28:24 No.512887603
シリーズ通して世界をウロついてるカタリナ騎士も結局なんなんだろうって…
61 18/06/19(火)19:28:28 No.512887617
輪の都は事前に封印しただけだから… ウーラシールもそうだけど小ロンドもああだし元々小人は即闇堕ちしやすい
62 18/06/19(火)19:28:47 No.512887697
マヌスは不死者連れ込んで何したかったの
63 18/06/19(火)19:29:29 No.512887851
>アルトリウスが死んだ場所とシフのいた墓の位置が違うのってなんでだろう >任務達成したアルトリウスが死んだ場所がシフのいた場所とか? キアランがロードランにソウル持ち帰って弔ったんじゃない?
64 18/06/19(火)19:29:45 No.512887913
>輪の都は事前に封印しただけだから… >ウーラシールもそうだけど小ロンドもああだし元々小人は即闇堕ちしやすい 闇墜ちってうか人間性は闇だから元が闇で光墜ちしてる状態
65 18/06/19(火)19:29:51 No.512887946
>ウーラシールもそうだけど小ロンドもああだし元々小人は即闇堕ちしやすい というか闇のソウルこそが人間を人間たらしめる人間性なので惹かれるのは当たり前である
66 18/06/19(火)19:29:52 No.512887948
>シリーズ通して世界をウロついてるカタリナ騎士も結局なんなんだろうって… あいつらは一応個々の目的のために放蕩してる なんで変わり者揃いなのかは知らない
67 18/06/19(火)19:30:39 No.512888091
ちゃんと太陽信仰してたのは結局ソラールさんだけか
68 18/06/19(火)19:30:40 No.512888096
>1のころはまだ輪の都もそこで眠ってた末っ子も健在だったんだろうか 血も枯れてない元気な王達が支配してた輪の都も行ってみたかった
69 18/06/19(火)19:30:41 No.512888097
カタリナ騎士はパッチにも言われるレベルでお人好し揃いなのがあざとい
70 18/06/19(火)19:30:50 No.512888125
>1のころはまだ輪の都もそこで眠ってた末っ子も健在だったんだろうか 既に神々の殆どが隠れちゃってる時代だからなあ
71 18/06/19(火)19:32:05 No.512888371
時空が歪んでるし案外外からだと同じような世代だったのかな...
72 18/06/19(火)19:32:37 No.512888504
不死者じゃない人間って結局どのくらい残ってるんだろ
73 18/06/19(火)19:33:04 No.512888612
>マヌスは不死者連れ込んで何したかったの 別に不死「」を連れ込んだわけじゃなく恐らく持ち物だったろうペンダントと一緒にくっついてきただけなんじゃね
74 18/06/19(火)19:33:05 No.512888619
どっかでロイドの考察みたけどロイドって灰って意味らしい だからこの世界の顔料を調達して世界を描かせた灰じゃないかって説だった 俺的には一番納得できた
75 18/06/19(火)19:33:16 No.512888652
>ちゃんと太陽信仰してたのは結局ソラールさんだけか ソラールさん自身も実はちゃんと太陽信仰は出来てない ただ独学で行き着いた太陽キチガイ
76 18/06/19(火)19:33:44 No.512888753
>マヌスは不死者連れ込んで何したかったの 割れたペンダントがマヌスソウルとかの説明見るに大事な物だからそれ返してねって引っ張りこんだんじゃない?
77 18/06/19(火)19:34:26 No.512888917
>不死者じゃない人間って結局どのくらい残ってるんだろ そういや不死者じゃないNPCって誰がいたっけ…
78 18/06/19(火)19:35:08 No.512889050
太陽誓約はもう俺にとってはソラール誓約 長子?知らない神族ですね…
79 18/06/19(火)19:35:22 No.512889096
1と2にはまだまだ外に人の世界が広がってるみたいだけど ガチ末期な3はどうだろうな
80 18/06/19(火)19:35:31 No.512889131
>そういや不死者じゃないNPCって誰がいたっけ… ザベっさん
81 18/06/19(火)19:35:34 No.512889148
護符が貪欲者に効くのは不完全な不死を持ってるからかもね 貪欲の罪ってのが明言されてないけど貪欲の象徴が蛇で竜のなりそこないの蛇は不死の象徴でもあるから
82 18/06/19(火)19:35:37 No.512889156
後々の影響考えるとマヌスって本当に強さがおかしいんだよな 1でもさらっと流したけど過去から未来の不死人さん捕まえて呼んでるし
83 18/06/19(火)19:35:49 No.512889209
>>不死者じゃない人間って結局どのくらい残ってるんだろ >そういや不死者じゃないNPCって誰がいたっけ… ジークリンデちゃん!
84 18/06/19(火)19:37:33 No.512889615
しかし病み村が健全だった頃はどんなんだったんだろ...あんなフォートナイト建築では生活できないだろ...
85 18/06/19(火)19:37:57 No.512889718
サインの霊体って本人が死んでても召喚できるって便利 あれって自分の世界でボス突破しないといけないからソラールは王たちのソウル集めたしシーリスは竜狩りの鎧倒したのか
86 18/06/19(火)19:38:11 No.512889782
火吹き虫マンとヒルが仲良く暮らしてたんだろう
87 18/06/19(火)19:38:44 No.512889918
マヌス=最初の小人と思ってたけど 3で否定されたし公王同様に深淵で狂った元人間というだけ?
88 18/06/19(火)19:38:51 No.512889948
アルトリウスがしくる羽目になったには駄犬のせい
89 18/06/19(火)19:39:02 No.512889983
火継ぎって別に不死以外でも出来るよね? オーンスタインとかグウィンドリンとかの神族が全く無関心なのはどうして?
90 18/06/19(火)19:39:07 No.512889994
ダクソシリーズの建築は大体皆おかしいし…
91 18/06/19(火)19:39:19 No.512890042
この駄犬はもう湯たんぽ代わりにしかならん
92 18/06/19(火)19:39:26 No.512890078
>あれって自分の世界でボス突破しないといけないからソラールは王たちのソウル集めたしシーリスは竜狩りの鎧倒したのか あれ?ボス倒してなくてもサイン置けるよね?
93 18/06/19(火)19:39:39 No.512890135
シースちゃんえっちだよね
94 18/06/19(火)19:40:07 No.512890229
>オーンスタインとかグウィンドリンとかの神族が全く無関心なのはどうして? 生贄だし
95 18/06/19(火)19:40:09 No.512890245
不死者の歴史は棄民の歴史でもあるからなぁ… 不死街はアパルトヘイトだしマデューラでは便利な穴にそぉい!するし そりゃいつ亡者化するか分からんし隔離するよね
96 18/06/19(火)19:40:13 No.512890264
>オーンスタインとかグウィンドリンとかの神族が全く無関心なのはどうして? ホモ王子の例もあるし生まれ付きの資格も多分あると思う
97 18/06/19(火)19:40:17 No.512890276
3の後ってもうずっと闇の時代のままなの…?
98 18/06/19(火)19:40:26 No.512890304
>火継ぎって別に不死以外でも出来るよね? >オーンスタインとかグウィンドリンとかの神族が全く無関心なのはどうして? 後の時代継いだ奴もいるしあんな苦行人間騙してやらせようぜみたいなもんかも それか不死の中に無限にソウル溜め込める奴がいるからそれが薪に最適だとか?
99 18/06/19(火)19:40:43 No.512890367
>しかし病み村が健全だった頃はどんなんだったんだろ...あんなフォートナイト建築では生活できないだろ... 多分そんな時代はないのでは 最下層すら終われた住人が基礎部分に住み着いてるだけだし
100 18/06/19(火)19:40:52 No.512890405
>3で否定されたし公王同様に深淵で狂った元人間というだけ? 宮崎的には譲れんところだったんだろうね
101 18/06/19(火)19:40:57 No.512890429
公王が見た目戦闘力共にインパクトがありすぎるせいで正直マヌスが霞む
102 18/06/19(火)19:41:07 No.512890467
>シースちゃんえっちだよね 最初はえっちだったけど足がナメクジになって悲しい…
103 18/06/19(火)19:41:21 No.512890525
呪腹の大樹ってどういう存在だったんだろう…
104 18/06/19(火)19:41:40 No.512890624
頼まれたからって燃やされに行ったりペンダントに執着したりミラのルカティエル始めたり 強い不死の条件には情の深さがあったりするんだろうか…
105 18/06/19(火)19:41:44 No.512890644
火を継ぐのが不死人の使命!とか言ってるけどカアスの言い分見るに人間騙して薪にしてるようなもんだし…
106 18/06/19(火)19:41:49 No.512890671
マヌスは初見飛沫だけでお釣りが来る
107 18/06/19(火)19:41:51 No.512890678
>3の後ってもうずっと闇の時代のままなの…? 火の終わりが闇ではないようだから多分違う
108 18/06/19(火)19:41:51 No.512890679
いかにも切ってくださいといわんばかりの尻尾がむかつく!
109 18/06/19(火)19:42:02 No.512890716
3の時代まで国の名がちゃんと残ってるのがカタリナだけという… カタリナ騎士たちは勇敢に戦い続けた
110 18/06/19(火)19:42:24 No.512890805
オンスタとドリンくんはアノロン守るって使命あったんじゃないかな 守れなかったけどなあ!
111 18/06/19(火)19:42:31 No.512890833
>火継ぎって別に不死以外でも出来るよね? >オーンスタインとかグウィンドリンとかの神族が全く無関心なのはどうして? そもそもグウィン亡き後にソウルを集めて薪足りえるのが小人しかいなかったからじゃないかな
112 18/06/19(火)19:43:17 No.512891006
>3の時代まで国の名がちゃんと残ってるのがカタリナだけという… アストラめっちゃあるじゃん!滅んでるけど!
113 18/06/19(火)19:43:22 No.512891031
スモウでも燃やしとこうや
114 18/06/19(火)19:43:30 No.512891057
あの竜狩りそこら中に鎧残ってるんですけどなんなんですか
115 18/06/19(火)19:43:34 No.512891071
3で魂喰らいの設定出てきたから1と2の主人公がかなり特殊なんじゃないかな そりゃソウルなんてそうそう溜め込めないわな
116 18/06/19(火)19:43:45 No.512891114
カタリナは国柄もあって中々滅びる様が想像できないな… 不死になっても排斥とかされなさそう
117 18/06/19(火)19:44:12 No.512891215
フォローザの民は強い
118 18/06/19(火)19:44:19 No.512891252
火継ぎって熱くねえのかなって疑問があったけど ルドレスさんが想像以上に苦しんでたっぽくてつらい
119 18/06/19(火)19:44:36 No.512891311
>>それと全く分からないんだけど主審ロイドって誰?グウィンよりヤバい奴なんだろうか >3やると多少わかるけどグウィンより偉いっておかしいよね 灰の方説
120 18/06/19(火)19:44:43 No.512891342
>あの竜狩りそこら中に鎧残ってるんですけどなんなんですか ハベルと同じでレプリカというか憧れて作られるみたいな…?
121 18/06/19(火)19:45:06 No.512891440
火継ぎの条件は単純に強いこと 言い換えるとソウルを糞ほど内に溜め込めるってことだな
122 18/06/19(火)19:45:17 No.512891477
>スモウでも燃やしとこうや 脂肪がよく燃えそう
123 18/06/19(火)19:45:18 No.512891478
>火を継ぐのが不死人の使命!とか言ってるけどカアスの言い分見るに人間騙して薪にしてるようなもんだし… カアスはカアスでまるで信用ならないけどな(脳みそをはみ出させながら
124 18/06/19(火)19:45:18 No.512891479
>火継ぎって熱くねえのかなって疑問があったけど >ルドレスさんが想像以上に苦しんでたっぽくてつらい しかも死ぬわけじゃないからずっと熱い
125 18/06/19(火)19:45:19 No.512891488
>3で魂喰らいの設定出てきたから1と2の主人公がかなり特殊なんじゃないかな まあ何千万のオジェイソウル溜め込める不死者が普通のわけない
126 18/06/19(火)19:46:21 No.512891713
1で爆心地みたいになってたのにピザ釜運用になったり衰え凄い
127 18/06/19(火)19:46:32 No.512891753
グウィンは別に立場的に偉いとかではないからなぁ
128 18/06/19(火)19:46:49 No.512891812
まあ消去法だろうけどね もうこの世界に神族はほぼ残ってないしそこに神様も持ってない不死なんて特性もった使い潰しキャラ出てきたらそりゃ利用する
129 18/06/19(火)19:47:13 No.512891898
>オンスタとドリンくんはアノロン守るって使命あったんじゃないかな >守れなかったけどなあ! そういやあの二人はサリバン先生に負けたっぽいのか まあ速度の差かね…
130 18/06/19(火)19:48:03 No.512892071
神族は不死じゃないからな… ノーミスでクリアしろとかそりゃ無理だ
131 18/06/19(火)19:48:38 No.512892203
>>3で魂喰らいの設定出てきたから1と2の主人公がかなり特殊なんじゃないかな >まあ何千万のオジェイソウル他人の世界に遺棄してくる不死者が普通のわけない
132 18/06/19(火)19:48:42 No.512892217
時間的には火の時代の始まりから1までと1から2まででかなり時間に差があるように思える
133 18/06/19(火)19:48:45 No.512892228
>3で否定されたし公王同様に深淵で狂った元人間というだけ? マヌスや公王みたいな存在を見たからグウィンは人間を恐れたんかな?
134 18/06/19(火)19:48:51 No.512892237
>1で爆心地みたいになってたのにピザ釜運用になったり衰え凄い ピザ窯はオジェイ達のお宝だったけどぶんどってきた代用品よ
135 18/06/19(火)19:49:24 No.512892347
リマスターやってから3のドルリッチやるとうわぁ喰ってる!ってなる攻撃多くて感動したよ
136 18/06/19(火)19:49:57 No.512892468
ピザ窯は普通の火継みたいに一気に燃やすんじゃなくてじっくりこんがりするらしいね
137 18/06/19(火)19:50:22 No.512892548
>そういやあの二人はサリバン先生に負けたっぽいのか >まあ速度の差かね… グウィンドリンは病気でオンスタはいたかどうかわからんくない? まあ普通に戦っても負けそうだけど...
138 18/06/19(火)19:50:28 No.512892567
グウィンは3でガッツリ小人隔離してたの判明したからな…
139 18/06/19(火)19:51:09 No.512892732
適当な人間でマヌス作りまくったら神族早々に滅ぼせるよね
140 18/06/19(火)19:51:17 No.512892754
深淵警察のファランってアルトリと比べて有能だったんだなぁ
141 18/06/19(火)19:51:22 No.512892771
エルドリッチってグウィンドリン取り込む前はスライム部分オンリーなんだよね正直弱そう
142 18/06/19(火)19:51:27 No.512892785
火の時代なのに数いて根幹が闇の種族なんて恐怖でしかない
143 18/06/19(火)19:51:36 No.512892816
>3で魂喰らいの設定出てきたから1と2の主人公がかなり特殊なんじゃないかな ドロリッチはソウル取り込み過ぎて溶けてるし狼血は監視者の血に宿ってるから分散してるしヨームは巨人だからなぁ 1人の身に無限のソウルを蓄積できる特殊個体だ
144 18/06/19(火)19:52:05 No.512892935
グルーってなんなのあいつら ファランの関係者かと思えば毒霧=呪術使うしデーモン遺跡にいるし
145 18/06/19(火)19:52:11 No.512892962
>適当な人間でマヌス作りまくったら神族早々に滅ぼせるよね 制御できたらな!
146 18/06/19(火)19:52:22 No.512892998
>深淵警察のファランってアルトリと比べて有能だったんだなぁ アルトリウス1人にやらせたのから反省してあのシステムにしたのかもしれない
147 18/06/19(火)19:52:55 No.512893120
とりあえず分かるのはプレイヤーキャラクターは皆化け物だ 素性の設定でRPするのも楽しいから妄想も捗る
148 18/06/19(火)19:53:09 No.512893178
不死隊はあくまで予防で暴走前に叩こうって組織だから完全に暴走して完成したマヌス相手にしたアルトリとはまた違うぞ
149 18/06/19(火)19:53:52 No.512893326
闇の王になったらマヌス制御出来たりするのかな 闇の王のメリットってなんだろう