虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来月か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/19(火)17:43:19 No.512867392

    来月から電車通勤になるんで暇つぶしに動画とかたくさん見たいんだけどWi-Maxとか契約したほうがいいのかな 今はAUのピタッとプランで動画は外では見ずに月大体2GBくらい使ってる

    1 18/06/19(火)17:44:03 No.512867508

    電車は寝てるのが一番楽

    2 18/06/19(火)17:44:19 No.512867553

    ギガ放題ってこと?

    3 18/06/19(火)17:45:27 No.512867731

    どういう動画か知らんけどアマゾンプライムとかは おうちで動画DLしておけば通信せず見られるよ

    4 18/06/19(火)17:47:17 No.512868027

    家で動画DLしておけばいいじゃん

    5 18/06/19(火)17:48:23 No.512868197

    動画なんて見る隙なくてimgになるよ

    6 18/06/19(火)17:50:16 No.512868488

    電車の走る場所によってはWimaxかなりお辛いよ

    7 18/06/19(火)17:50:23 No.512868505

    NECはやめとけ

    8 18/06/19(火)17:51:33 No.512868713

    あらかじめダウンロードってめんどくせーよ

    9 18/06/19(火)17:52:29 No.512868876

    なら通信すりゃいい

    10 18/06/19(火)17:52:53 No.512868937

    走行中の通信がどの程度安定するかは地域によってめっちゃ変わるから ちゃんと試験機借りて試してから契約するんだぞ

    11 18/06/19(火)17:54:00 No.512869144

    Wimax2+はだいぶましになったとはいえ未だに使えないところは使いものにならないからな あと規制マシになったとはいえガッツリ動画ばっかり見てると結構サクッと制限超す 本でも読んでろ

    12 18/06/19(火)17:54:23 No.512869208

    wimaxの試験機は通信速度盛られるから 速度じゃなくてアンテナ何本立ってるかをチェックしよう

    13 18/06/19(火)17:54:32 No.512869226

    電車通勤ってそんなに優雅な時間だっけ?

    14 18/06/19(火)17:55:48 No.512869455

    >電車通勤ってそんなに優雅な時間だっけ? んなもん路線と出社時間次第だし スレ「」は動画鑑賞を検討できる程度の余裕はあるって話にしかならんよ

    15 18/06/19(火)17:58:02 No.512869840

    Amazonのプライム特典に化物語のセカンドシーズンが来たので通勤中に見るんじゃグフフ

    16 18/06/19(火)18:00:03 No.512870270

    >電車通勤ってそんなに優雅な時間だっけ? 始発駅から乗れると優雅

    17 18/06/19(火)18:00:28 No.512870343

    >Amazonのプライム特典に化物語のセカンドシーズンが来たので通勤中に見るんじゃグフフ 覗き見防止フィルムはるのじゃよ…

    18 18/06/19(火)18:00:34 No.512870367

    大体上限あるから外では極力通信のいる動画見ないことにしてる

    19 18/06/19(火)18:02:09 No.512870697

    WiMAXの3日で10GB制限はパソコン繋ぐにはすくないけど モバイルオンリーなら充分な量だよ

    20 18/06/19(火)18:02:24 No.512870763

    3日10GBはあっさりいく

    21 18/06/19(火)18:02:36 No.512870797

    未来はもっと定額無制限が増えると思ってたのにこの様よ

    22 18/06/19(火)18:02:51 No.512870838

    首都圏基準で考えたらあれだけど郊外の郊外くらいとかマイナー路線とかなら優雅かもしれない

    23 18/06/19(火)18:03:07 No.512870878

    >電車通勤ってそんなに優雅な時間だっけ? 都心や都会とそれ以外で大分格差がある 京浜東北や山手線だとクソ混んでんのにつっ立って動画なんぞ見てンじゃねぇよ…すぞみたいな目で見られるよ

    24 18/06/19(火)18:03:32 No.512870972

    >未来はもっと定額無制限が増えると思ってたのにこの様よ 最終的には有線も無線も物理現象による限界がくる

    25 18/06/19(火)18:03:42 No.512871015

    書き込みをした人によって削除されました

    26 18/06/19(火)18:04:38 No.512871231

    >WiMAXの3日で10GB制限はパソコン繋ぐにはすくないけど >モバイルオンリーなら充分な量だよ 動画ばっか見てると何使ってようが割とサクッと行くよ

    27 18/06/19(火)18:05:06 No.512871299

    エンコしてスマホの中に入れとけば

    28 18/06/19(火)18:05:50 No.512871424

    >>WiMAXの3日で10GB制限はパソコン繋ぐにはすくないけど >>モバイルオンリーなら充分な量だよ >動画ばっか見てると何使ってようが割とサクッと行くよ まあ片時もWi-Fi使わずにHD動画ばかり流しっぱなしならそうだろうが…

    29 18/06/19(火)18:06:57 No.512871616

    動画は新幹線なんかで遠出する時 事前に映画数本落としておくぐらいだなあ 普段はバレないように虹裏見て 見られそうで恥ずかしい時はニュースとか読んでる

    30 18/06/19(火)18:08:12 No.512871847

    外での動画なんてさまさまみたいなのしか見れない… 映画は集中できないし

    31 18/06/19(火)18:09:21 No.512872080

    >まあ片時もWi-Fi使わずにHD動画ばかり流しっぱなしならそうだろうが… 通勤で暇つぶしに使うってんだからそこそこの時間行き帰り流したら割と食うよ というか延々流したら10GBとかすぐ吹っ飛ぶよ だから最低ライン2~3Mbpsから規制後1Mbpsまで落としてきたのに

    32 18/06/19(火)18:10:04 No.512872226

    Wimax2一人暮らしだから使ってるけど電車だと時折繋がらなくなるよ 後au回線だからたまに巻き添え食らう でも固定回線繋ぐよりかはマシかな…

    33 18/06/19(火)18:11:05 No.512872437

    延々流さなければいいのでは…

    34 18/06/19(火)18:12:20 No.512872701

    以前の規制内容だと動画流すには良かったんだけど今の規制内容は実質それを排除しにかかった結果だから 2年使おうとするならよく考えてから契約したほうがいい 糞画質でいいならどっかのSIMのエンタメフリーでも契約してりゃいいし

    35 18/06/19(火)18:12:27 No.512872724

    電車とか回線切れやすいから 動画見るのはキツそう

    36 18/06/19(火)18:13:20 No.512872918

    そもそもWiMAXで動画延々流すとか 帯域を食いつぶしてる行為に他ならないから遠慮して

    37 18/06/19(火)18:13:50 No.512873022

    家でダウンロードしといて通信せずに見た方がいいと思う…

    38 18/06/19(火)18:14:13 No.512873089

    油断してアマプラでHDの映画一本みるだけで12GBくらいいくからな

    39 18/06/19(火)18:14:27 No.512873129

    Huluとかダウンロードできないサービスもあるから…

    40 18/06/19(火)18:14:33 No.512873157

    >油断してアマプラでHDの映画一本みるだけで12GBくらいいくからな 油断しすぎだ

    41 18/06/19(火)18:14:49 No.512873198

    >そもそもWiMAXで動画延々流すとか >帯域を食いつぶしてる行為に他ならないから遠慮して 裁判起こされて普通に負けたのにその言い分は通らないよ… というかWimaxの見通し甘すぎた

    42 18/06/19(火)18:15:21 No.512873313

    俺はPCでエンコしたりダウンロードしたの充電のついでにぶち込んでるな

    43 18/06/19(火)18:15:47 No.512873421

    漫画読んだ方がいいんじゃね?

    44 18/06/19(火)18:15:52 No.512873440

    >油断してアマプラでHDの映画一本みるだけで12GBくらいいくからな あれDLした方が容量食わないよね…

    45 18/06/19(火)18:16:00 No.512873473

    >というかWimaxの見通し甘すぎた 裁判はWiMAX1時代のだな だから今の規制ができちゃった

    46 18/06/19(火)18:16:03 No.512873494

    ダウンロードできるサービスがあるとこなら使った方が良いな それはそれとして外で動画データ落とすのは上限でキツい

    47 18/06/19(火)18:16:46 No.512873655

    家でDLしておけばいいのにそれを面倒臭いと言うんだから放っておけ

    48 18/06/19(火)18:19:30 No.512874231

    >というかWimaxの見通し甘すぎた たしかに動画見放題!とは広告しまくったけど 実際に動画垂れ流すユーザーが出てくるなんて思いもよらないよ…

    49 18/06/19(火)18:20:42 No.512874530

    見放題って謳って人集めりゃそりゃ垂れ流す人も出るわ!

    50 18/06/19(火)18:21:04 No.512874585

    アマプラでDLしてドラマをみるじゃないですか 気づいたら自動再生で次のエピソードが再生されてるんですよ とりあえずみるじゃないですかそしたら帯域制限ですよ

    51 18/06/19(火)18:21:29 No.512874672

    動画配信とか見てると2時間で4GBとかポーンと行くよね

    52 18/06/19(火)18:21:36 No.512874693

    >たしかに動画見放題!とは広告しまくったけど >実際に動画垂れ流すユーザーが出てくるなんて思いもよらないよ… 散々あんだけ大口叩いてりゃ垂れ流すやつもいるに決まってるすぎる…

    53 18/06/19(火)18:21:55 No.512874744

    電書読むか 動画よか帯域には優しそうだし

    54 18/06/19(火)18:22:06 No.512874791

    >アマプラでDLしてドラマをみるじゃないですか >気づいたら自動再生で次のエピソードが再生されてるんですよ >とりあえずみるじゃないですかそしたら帯域制限ですよ >油断しすぎだ

    55 18/06/19(火)18:22:31 No.512874868

    >電書読むか >動画よか帯域には優しそうだし なに電書って…

    56 18/06/19(火)18:22:32 No.512874874

    何が使い放題だ実質有限な注釈しやがってOSの大型パッチでどれだけもってかれると思ってんだ

    57 18/06/19(火)18:22:35 No.512874884

    せめて規制するにしても3Mくらいで……

    58 18/06/19(火)18:22:49 No.512874930

    ここ数年家に回線引かずにWiMAXだけでネットを何とかしてる 今まで特に気にしてなかったけどDAZN契約したらみるみる制限かかった!!

    59 18/06/19(火)18:23:00 No.512874973

    >何が使い放題だ実質有限な注釈しやがってOSの大型パッチでどれだけもってかれると思ってんだ だから >>>WiMAXの3日で10GB制限はパソコン繋ぐにはすくないけど

    60 18/06/19(火)18:23:03 No.512874990

    >なに電書って… 電子書籍の略称じゃないかな…

    61 18/06/19(火)18:23:14 No.512875041

    >せめて規制するにしても3Mくらいで…… これを規制かけたのが今の3日10GBだからね

    62 18/06/19(火)18:23:52 No.512875204

    >せめて規制するにしても3Mくらいで…… 帯域食いつぶすマンが減らなかったからご覧の有様だよ

    63 18/06/19(火)18:24:03 No.512875241

    PCだけならまだわかるけどスマホも普通に1GBくらい更新するのに使っててビビる

    64 18/06/19(火)18:24:52 No.512875401

    >PCだけならまだわかるけどスマホも普通に1GBくらい更新するのに使っててビビる OS容量の時点で20GB弱ぐらいあるし…

    65 18/06/19(火)18:25:02 No.512875432

    Pocket WiFiってやっぱ必要なのか

    66 18/06/19(火)18:25:44 No.512875570

    やすさだけならとりあえずracoupon版が月3千円ぐらいだから良かったんだけど racouponごと死んでしまわれた

    67 18/06/19(火)18:25:50 No.512875586

    >Pocket WiFiってやっぱ必要なのか それがスレ画では…

    68 18/06/19(火)18:25:55 No.512875600

    今の世の中スマホオンリーですら固定回線のWifiが無いとやってらんねえからなぁ

    69 18/06/19(火)18:26:20 No.512875677

    海外スマホのマルチSIMの需要はそういうことだったのかって最近やっとわかってきた

    70 18/06/19(火)18:27:04 No.512875813

    今はもう制限かからないモバイル回線は存在しないからなぁ

    71 18/06/19(火)18:28:10 No.512876012

    ソフトバンクがやってる50Gのやつも油断したら一瞬で消し飛ぶのかな

    72 18/06/19(火)18:28:34 No.512876083

    >ソフトバンクがやってる50Gのやつも油断したら一瞬で消し飛ぶのかな ここで出てるような使い方したらいくんじゃね

    73 18/06/19(火)18:29:35 No.512876262

    >ソフトバンクがやってる50Gのやつも油断したら一瞬で消し飛ぶのかな 通勤片道1時間でずっと低画質動画見てたらギリギリぐらいかな?

    74 18/06/19(火)18:30:26 No.512876388

    どうして無制限じゃなくすんですか?

    75 18/06/19(火)18:31:33 No.512876611

    >どうして無制限じゃなくすんですか? >帯域食いつぶすマンが減らなかったからご覧の有様だよ

    76 18/06/19(火)18:33:12 No.512876888

    キャリア1GにしてMVMOのルータにしようかな

    77 18/06/19(火)18:35:29 No.512877297

    見通しが甘かっただけでは?

    78 18/06/19(火)18:36:29 No.512877457

    >見通しが甘かっただけでは? そうとも言う だから >ご覧の有様だよ

    79 18/06/19(火)18:37:59 No.512877701

    wimaxの3日で10G超えたらピークタイム1Mだけどさ ハイスピード+エリアモードの1月7G超えたら常時128kはやめてくれないかな

    80 18/06/19(火)18:39:59 No.512878050

    規制後の速度も書いてあるのは最大であって下手したらタイムアウトしか吐かない

    81 18/06/19(火)18:41:44 No.512878349

    3日で10G越えるとかかなりヘビーユーザーなのね