18/06/19(火)12:46:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)12:46:35 No.512827390
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/19(火)12:48:02 No.512827627
なんで?
2 18/06/19(火)12:48:11 No.512827649
なんで?
3 18/06/19(火)12:48:12 No.512827652
何が起きた?
4 18/06/19(火)12:48:49 No.512827760
上の電線に引っ掛かった
5 18/06/19(火)12:49:44 No.512827925
周囲の安全を確かめるって難しいね…
6 18/06/19(火)12:49:55 No.512827962
ゴムタイヤだから絶縁ヨシ!
7 18/06/19(火)12:50:23 No.512828045
ほんとだ…すげえバチバチなっとる…
8 18/06/19(火)12:51:04 No.512828161
俺のトイレでの様子!ってレスしようとしてたら想定外の展開になった
9 18/06/19(火)12:51:21 No.512828217
>ゴムタイヤだから絶縁ヨシ! おもっくそ地面まで電流いってますがな
10 18/06/19(火)12:51:44 No.512828290
上危ねえな…って思ってたら予想通りだった
11 18/06/19(火)12:52:07 No.512828362
後ろにひっくり返るかと思った 違った
12 18/06/19(火)12:52:20 No.512828401
イグニッション!
13 18/06/19(火)12:52:32 No.512828440
>俺のトイレでの様子!ってレスしようとしてたら想定外の展開になった 立ち上がった時電球に頭ぶつけるなよ?
14 18/06/19(火)12:53:20 No.512828602
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 18/06/19(火)12:54:15 No.512828782
車は落雷しても安全なんて聞くけど運転手無事だったのかな…
16 18/06/19(火)12:54:31 No.512828828
めっちゃかっこいい
17 18/06/19(火)12:54:58 No.512828913
運転手は…
18 18/06/19(火)12:55:19 No.512828971
荷台の角度下げてるからたぶん運転手は大丈夫かもたぶん
19 18/06/19(火)12:55:28 No.512828997
当たりそうだな…大丈夫か…?駄目だった
20 18/06/19(火)12:55:52 No.512829056
落ち着いて運転席をのぞいてみよう …ヨシ!
21 18/06/19(火)12:56:34 No.512829171
>車は落雷しても安全なんて聞くけど運転手無事だったのかな… 電気は通りやすいところを通る性質があるから
22 18/06/19(火)12:57:04 No.512829237
これはliveleak案件?
23 18/06/19(火)12:57:09 No.512829250
>車は落雷しても安全なんて聞くけど運転手無事だったのかな… クラクションが鳴りっぱなしになってる これはつまり…
24 18/06/19(火)12:57:26 No.512829305
ヨシ!
25 18/06/19(火)12:57:52 No.512829389
ミンチよりひどいや
26 18/06/19(火)12:58:02 No.512829411
>落ち着いて運転席をのぞいてみよう >…ヨシ! 車は雷落ちても運転手大丈夫なように作られてるから 同じようなことになってると思う
27 18/06/19(火)12:58:08 No.512829426
>上の電線に引っ掛かった 上に注目したらそうだったすごいな
28 18/06/19(火)12:58:35 No.512829494
思ったより深かった
29 18/06/19(火)13:00:05 No.512829769
バチィッくらいだと思ってたら思ったよりえらい絵面になった
30 18/06/19(火)13:04:02 No.512830420
きっとボディに電流流れるだけだから大丈夫
31 18/06/19(火)13:05:02 No.512830563
感電後に荷台下がってるしちゃんと生きてるのかな
32 18/06/19(火)13:06:51 No.512830876
電線きれなくてよかったね
33 18/06/19(火)13:07:26 No.512830971
ロケットみたいに飛んでくのかと思った
34 18/06/19(火)13:07:31 No.512830980
車体のダメージが気になる
35 18/06/19(火)13:07:31 No.512830982
車体の外側流れるから中に入れば無事 外に出ようとしたら死ぬ
36 18/06/19(火)13:11:00 No.512831539
安全確認?してる人何は見て支持を出してるんだろう
37 18/06/19(火)13:23:51 No.512833450
素直に最初から滑り落ちなかった土が悪い
38 18/06/19(火)13:25:45 No.512833713
>安全確認?してる人何は見て支持を出してるんだろう ヨシ!
39 18/06/19(火)13:28:43 No.512834094
あんな角度でも落ちてこないもんなんだなあ
40 18/06/19(火)13:29:07 No.512834147
>感電後に荷台下がってるしちゃんと生きてるのかな ドライバーは大丈夫だと思う 荷台は油圧だからこれも関係なくて 電気系統は全部しぬ
41 18/06/19(火)13:29:38 No.512834205
安全確認は正直自分でも何を見てヨシ!してるのかわからないことがある
42 18/06/19(火)13:29:55 No.512834252
現場猫が安全確認したのかな
43 18/06/19(火)13:30:11 No.512834310
電線って絶縁帯してないの
44 18/06/19(火)13:30:46 No.512834413
上方向はなかなか注意いかないよな
45 18/06/19(火)13:30:53 No.512834430
荷物を下ろしたら反動で前に進む みたいな映像化と思ったら違った
46 18/06/19(火)13:31:47 No.512834563
俺たちは雰囲気で安全確認している
47 18/06/19(火)13:31:54 No.512834580
仕組みはよくわからないけど車の中は雷でも安全って聞くし…
48 18/06/19(火)13:32:05 No.512834607
>電線って絶縁帯してないの 感電とかよく聞くのに対策しないのなんでだろう
49 18/06/19(火)13:32:24 No.512834640
運転手は無事だろうけど車の方はトラックはヤバイかもね
50 18/06/19(火)13:32:46 No.512834688
電線被覆かぶせるのもコストかかるんスよ…
51 18/06/19(火)13:34:53 No.512835002
>感電とかよく聞くのに対策しないのなんでだろう おかねかかる
52 18/06/19(火)13:35:37 No.512835114
荷台の接点部分と持ち上がったぶんの重さの力で表面を削られるから被覆したとしても耐えられるかな?
53 18/06/19(火)13:35:49 No.512835139
電線は全部地中に埋めようぜ
54 18/06/19(火)13:36:48 No.512835269
>電線は全部地中に埋めようぜ おかねかかる
55 18/06/19(火)13:37:02 No.512835310
>電線は全部地中に埋めようぜ 掘削工事で切断いいよね
56 18/06/19(火)13:38:26 No.512835519
死ぬぅッ
57 18/06/19(火)13:39:22 No.512835661
>電線は全部地中に埋めようぜ 地震あったらどこで断線してるか特定がメッチャ難しくなるので無理です
58 18/06/19(火)13:40:23 No.512835796
>俺のトイレでの様子!ってレスしようとしてたら想定外の展開になった ケツが切れたのか…
59 18/06/19(火)13:44:12 No.512836334
どう見ても無茶だろうが!
60 18/06/19(火)13:44:31 No.512836376
地面に埋めるのいいことばかりではないよね
61 18/06/19(火)13:45:22 No.512836506
>あんな角度でも落ちてこないもんなんだなあ たぶん坂なんだと思う
62 18/06/19(火)13:45:42 No.512836548
それにしても重ダンプが入るような場所でなんでこんな裸の電線が…
63 18/06/19(火)13:46:00 No.512836588
そんなに金が大事か!
64 18/06/19(火)13:47:30 No.512836790
>そんなに金が大事か! 経済合理性を否定するなら 住居全部ピラミッドにでもしてろよ
65 18/06/19(火)13:47:44 No.512836822
無電柱化進んでる欧州は地震少ないからってのも大きいしね
66 18/06/19(火)13:47:56 No.512836859
>そんなに金が大事か! 電気代3倍になってもいいなら…