18/06/19(火)12:31:05 通勤中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)12:31:05 No.512824395
通勤中片道二車線路走っててクラウンアスリートがびったりくっついてきたから警告がてら軽くブレーキランプ光らせたんだけどその後運転席からスマホでこっちを撮影?しながら抜き去って行ったのよ これって何の前触れなんだろう…住所特定とかしようってのかな
1 18/06/19(火)12:32:40 No.512824693
移動式オービスに引っ掛かったな…
2 18/06/19(火)12:33:21 No.512824836
SNSで私こいつ嫌い!って晒される
3 18/06/19(火)12:34:28 No.512825058
近づいてるの分かってるのによくブレーキ踏めるな
4 18/06/19(火)12:34:36 No.512825084
ナンバーと車種だけで住所とか教えてくれるもんなの? プライバシーでは
5 18/06/19(火)12:35:01 No.512825157
危険運転野郎!って晒されるんだろう
6 18/06/19(火)12:35:03 No.512825162
そういうのは先に行かせるんよ
7 18/06/19(火)12:35:05 No.512825165
ついに機関が動き始めたか…
8 18/06/19(火)12:35:35 No.512825261
>近づいてるの分かってるのによくブレーキ踏めるな スピード出す奴が悪い煽る奴が悪いって「」もよく言ってるし…
9 18/06/19(火)12:35:39 No.512825274
つべに上がってんじゃね
10 18/06/19(火)12:36:04 No.512825337
そもそも警察の覆面車にクラウンアスリートは使わんと思う
11 18/06/19(火)12:36:11 No.512825363
煽り運転はいいけど走行中のブレーキは違法
12 18/06/19(火)12:36:21 No.512825393
煽っておいて相手が反応したら向こうが悪い!するのが最近のトレンド なので反応しないのが良いよ
13 18/06/19(火)12:36:28 No.512825424
>そういうのは先に行かせるんよ ブレーキついでに路肩に寄ればいいよね
14 18/06/19(火)12:36:31 No.512825433
「」の乗るカッコいい車とイケてる顔が晒されてるかもしれないよ
15 18/06/19(火)12:37:07 No.512825543
今警察はりきってるしバックカメラがついてて映像残ってるなら相談しに行ってみれば?
16 18/06/19(火)12:37:28 No.512825616
朝起きたら車ベコベコにされてたとか嫌だなあ… 畜生煽っといて何逆ギレしてんだ…
17 18/06/19(火)12:38:11 No.512825765
ダセェけどドラレコ撮影中ってステッカーだけでもリアに貼っとけば良いよ
18 18/06/19(火)12:38:29 No.512825829
煽り運転は普通に法律違反
19 18/06/19(火)12:38:31 No.512825836
>今警察はりきってるしバックカメラがついてて映像残ってるなら相談しに行ってみれば? 車載カメラの有用性を痛感したよ…
20 18/06/19(火)12:39:15 No.512825985
煽られたら!
21 18/06/19(火)12:39:25 No.512826013
「」の車がおっさんおばさん臭いどノーマルプリウスだったとかじゃね?
22 18/06/19(火)12:40:04 No.512826130
故意のブレーキはあとが面倒だしアクセル抜いて先に行くのを促すかコンビニ入ったり脇に止まるなりして少し待ったほうがいいよ あやしいくるまとは距離を取る近づかないのが一番だ
23 18/06/19(火)12:40:06 No.512826137
実際煽り運転する車にドライブレコーダー起動中ってステッカー貼ってあったし いちいち反応しないのが良いよ
24 18/06/19(火)12:41:25 No.512826398
>煽られたら! エンジンブレーキ!
25 18/06/19(火)12:41:42 No.512826450
そんな輩にはブレーキ踏まずにアクセル離してスピードだけ落とせば良いんだよ イライラさせとけばいい
26 18/06/19(火)12:42:08 No.512826529
前方に車列あってこっちとしても加速しようがないのに煽ってくるのは何なんだろうな 車通りの多い一車線で煽るのはもはや意味が分からん スピード出せねえよ譲りようがねえよ
27 18/06/19(火)12:43:26 No.512826765
やっぱり前後に車載カメラしないと駄目だね
28 18/06/19(火)12:43:32 No.512826776
そういうときはエンブレ使ってやるんだぞ
29 18/06/19(火)12:44:44 No.512827032
わざとブレーキ踏んでる時点でどっちもどっちなんだぞ
30 18/06/19(火)12:44:48 No.512827044
↓←↓
31 18/06/19(火)12:45:07 No.512827112
>やっぱり前後に車載カメラしないと駄目だね 後ろは配線がめんどすぎて…
32 18/06/19(火)12:45:55 No.512827258
自分以外の車はみんな「」が運転してると思ってハンドル握るんだ 危険がいっぱいだと思えてきただろう
33 18/06/19(火)12:47:51 No.512827583
こういうので事故った時って相手の自賠責保険でどうにかしてくれるの?
34 18/06/19(火)12:48:50 No.512827761
広い国道で法定速度遵守マンに出くわしたらヤだなぁとは思うけどね
35 18/06/19(火)12:50:00 No.512827977
故意にブレーキ踏んで事故ったらシャレにならんぞ 故意でなくても10:0にはならんのに
36 18/06/19(火)12:50:06 No.512827995
追突は追突した側に全部過失行くよ 前の急ブレーキでも車間開けない方に問題がある
37 18/06/19(火)12:50:24 No.512828050
そっちがクラウンならこっちはボコボコになったプリウスを出すぜ!
38 18/06/19(火)12:51:00 No.512828151
>追突は追突した側に全部過失行くよ >前の急ブレーキでも車間開けない方に問題がある 停車中じゃないと全部行かないよ
39 18/06/19(火)12:51:04 No.512828160
路肩に寄って先に行かしてやればいいだけの話じゃん… それで抜かないならもう悪意しかないからほっといていいんだから
40 18/06/19(火)12:51:06 No.512828169
停止できる車間取ってないほうが悪いような気がするんだけどブレーキかけるのが悪いんか
41 18/06/19(火)12:52:29 No.512828427
AIドローン発射!後方のクラウンを追尾せよ!
42 18/06/19(火)12:52:41 No.512828475
クラウンとか触らぬナンタラ案件だよね、特に黒のやつは
43 18/06/19(火)12:52:45 No.512828488
>停止できる車間取ってないほうが悪いような気がするんだけどブレーキかけるのが悪いんか 追突するのも悪いしブレーキかけるのも悪い どっちか10:0にはならないって話
44 18/06/19(火)12:52:57 No.512828528
>こういうので事故った時って相手の自賠責保険でどうにかしてくれるの? 自賠責は相手のケガだけだよ 対物保障は自動車保険のライトプランからで自分の車は別途に車両保険があるよ もちろん自動車保険に加入してない車もたくさんある
45 18/06/19(火)12:53:15 No.512828590
ブレーキかけるだけの正当な理由が証明できるならいいだろう そうでなければ無用なブレーキ踏むのと車間開けない両方が悪い
46 18/06/19(火)12:53:38 No.512828652
>煽り運転はいいけど走行中のブレーキは違法 条文には具体的になんて書いてあるんだろう
47 18/06/19(火)12:53:54 No.512828714
やむを得ない時以外の急ブレーキの扱いは厳しいよ
48 18/06/19(火)12:54:32 No.512828830
後続車がいる場合の小動物は急ブレーキ踏んじゃ駄目だしなあ
49 18/06/19(火)12:54:47 No.512828885
残念ながら報復される可能性が高いから 気をつけて
50 18/06/19(火)12:55:06 No.512828938
相手の煽りに対して対抗して急ブレーキを踏んだら10:0が7:3になるよ
51 18/06/19(火)12:55:18 No.512828967
後ろに警告だすならハザードでもいいねん
52 18/06/19(火)12:57:12 No.512829258
>相手の煽りに対して対抗して急ブレーキを踏んだら10:0が7:3になるよ そもそも煽られての追突なら本当に10:0にしてくれるのかな
53 18/06/19(火)12:57:21 No.512829288
10:0でしか考えられない人いるよね そんなことばかりじゃないから過失割合ってのがあるのに
54 18/06/19(火)12:57:22 No.512829292
半端なハザードで警告とか本来の使い方の解釈も含めて危ないよ というかこの手の手合は脇に寄せて行かせりゃいいのに
55 18/06/19(火)12:58:19 No.512829455
ブレーキが掛からないように軽く踏んでランプだけ光らすってあんまし一般的じゃ無いのかな それで車間開けるなら良し変わらないとか更に煽ってきたら先に行かすようにしてるけど
56 18/06/19(火)12:58:37 No.512829502
教習所でブレーキ軽く踏んでランプで警告しろって習ったけどダメなのか
57 18/06/19(火)12:58:37 No.512829505
なぜちゃんとぶつけてやらなかった
58 18/06/19(火)12:58:57 No.512829564
>後続車がいる場合の小動物は急ブレーキ踏んじゃ駄目だしなあ 高速で前の車がイノシシ撥ねたことあった
59 18/06/19(火)12:59:11 No.512829607
俺に直接何か言いにくるのはいいけどシートとエアロ替えたばっかりだから車に攻撃するのは勘弁してほしい…
60 18/06/19(火)12:59:45 No.512829706
相手は「」みたいな弱虫くんだったんでしょう
61 18/06/19(火)12:59:47 No.512829711
>半端なハザードで警告とか本来の使い方の解釈も含めて危ないよ >というかこの手の手合は脇に寄せて行かせりゃいいのに こういう対応ばかりになると急いでるときは煽った方が得だというルールだと解釈するヤツも多くなりそうだな
62 18/06/19(火)13:00:06 No.512829774
ハザードこそ異常もないのに点けたらあかんわ 道路脇に停めるだけでハザード使ってる奴とか頭おかしい
63 18/06/19(火)13:00:57 No.512829914
高速で止められてトラックに追突された夫婦も 軽い気持ちでキチガイに関わってしまった末路なんやな
64 18/06/19(火)13:01:17 No.512829972
追突事故は基本10:0でしょ?
65 18/06/19(火)13:02:01 No.512830079
急に人が飛び出してきたんですって言えば何とかなるかもしれない
66 18/06/19(火)13:03:02 No.512830254
スペースに退避してやり過ごすのも手だけど前に停められて通報してる間に車を傷付けられたりするのもやだな
67 18/06/19(火)13:03:14 No.512830295
>こういう対応ばかりになると急いでるときは煽った方が得だというルールだと解釈するヤツも多くなりそうだな だって触らぬキチガイに祟りなしだもの 自分か車か損害があるリスクを選びたい人はそっちを選べばいい
68 18/06/19(火)13:03:45 No.512830372
>追突事故は基本10:0でしょ? 追突された側が停止してればね スレ「」みたいにブレーキ踏んだ結果追突されたケースだと8:2ぐらいになる もちろん追突した側が8だが
69 18/06/19(火)13:04:37 No.512830508
基本停止じゃないと10:0にならんぞ
70 18/06/19(火)13:04:50 No.512830538
煽り運転してたでしょ ↓ してません前の車が急にブレーキ踏んだんです ↓ ブレーキ追いつく車間取るのが普通なんだけど じゃあよそ見運転? こういうやりとりになる気がするくらいには追突って言い逃れしようがないと思う
71 18/06/19(火)13:05:10 No.512830584
今頃自分のヒにこいつむかついた!とかコメント付けて上げられてるのかな…?
72 18/06/19(火)13:06:52 No.512830884
仲間内に「こいつ見かけたら連絡くれ!」してるかもしれない
73 18/06/19(火)13:07:38 No.512830999
お互いが走行中だから9:1や8:2とかいうのも単に面倒臭いだけなケースが多いから ちゃんと保険屋に乗り込んで過失1割の理由を問いただせば修正してくれるよ
74 18/06/19(火)13:07:44 No.512831020
停止してても停めちゃ駄目な場所だと過失つくしね 追突はしたほうが悪いって言葉だけが独り歩きしてるよ
75 18/06/19(火)13:08:22 No.512831125
>10:0でしか考えられない人いるよね 自分は悪く無いって正当化のために持ち出してるだけ奴が多すぎるんだよね 実際10:0になるケース自体稀なのでそもそも事故を起こさないように行動するのが正解だ だからキチガイは触れない方がいい
76 18/06/19(火)13:09:03 No.512831226
別に走り去ったのならいいじゃんって思う
77 18/06/19(火)13:10:33 No.512831467
相手にするってことは同レベルのアホってことじゃないかな…
78 18/06/19(火)13:12:37 No.512831758
相手が車載カメラ付けてたら「」のブレーキランプばっちり映ってるから不利になるよ
79 18/06/19(火)13:12:43 No.512831774
合流車線でありがとうハザードつけなかったらキレて密着してくるN-BOXよく見かける 運転席がコクピットみたいに広いから気分も高まるんだと思う
80 18/06/19(火)13:13:08 No.512831836
>ちゃんと保険屋に乗り込んで過失1割の理由を問いただせば修正してくれるよ 正当な理由が無ければだねー 保険屋もそこまで簡単に修正してくれないし拗れたら最終的に家裁までいくかな
81 18/06/19(火)13:13:09 No.512831841
煽り運転してきたのが追い越して急ブレーキもあるよ
82 18/06/19(火)13:13:59 No.512831975
>相手が車載カメラ付けてたら「」のブレーキランプばっちり映ってるから不利になるよ 車載側の煽り運転とオーバースピードは不問!やったね!
83 18/06/19(火)13:14:52 No.512832118
>車載側の煽り運転とオーバースピードは不問!やったね! だからなんで10:0で考えるの 煽り運転と追突が不問になるわけ無いじゃん
84 18/06/19(火)13:16:54 No.512832446
俺くらいになるとあおり運転に対してエンブレで対抗するためにわざわざMT車を買っている 覚悟が違う
85 18/06/19(火)13:17:41 No.512832575
>俺くらいになるとあおり運転に対してエンブレで対抗するためにわざわざMT車を買っている ATでもエンブレ使えるが…
86 18/06/19(火)13:18:15 No.512832652
この前煽り運転急ブレーキ幅体当たり全部避けると相手がキレるって解った
87 18/06/19(火)13:18:28 No.512832682
>相手が車載カメラ付けてたら「」のブレーキランプばっちり映ってるから不利になるよ むしろ車間距離とってないとか急減速してるかとかもばっちり映っててるのでランプ付いてるだけじゃそこまで不利にならないよ ランプ点灯=急制動じゃないんだ
88 18/06/19(火)13:19:12 No.512832782
息をするように嘘つくよね
89 18/06/19(火)13:20:10 No.512832926
>むしろ車間距離とってないとか急減速してるかとかもばっちり映っててるのでランプ付いてるだけじゃそこまで不利にならないよ 黙ってりゃ追突ってだけで10:0なんだから少しでも過失割合減らすために情報提供はしてくるでしょ そんな面倒なことに巻き込まれないようにブレーキ踏まないほうがいいよって言ってるの
90 18/06/19(火)13:20:25 No.512832962
モノホンの悪意はその場で車凹ませにくるし関わるだけ無駄だぞ 相手が悪いんだからとか過失は向こうの方が高いとか何の慰めにもならん めんどいだけだ
91 18/06/19(火)13:20:34 No.512832989
https://jico-pro.com/columns/218/
92 18/06/19(火)13:21:52 No.512833158
急ブレーキってブレーキランプちょっと光らすとかじゃなくて思いっきりブレーキ踏んでるよね当然だけど
93 18/06/19(火)13:23:10 No.512833344
まあスレ文だと「軽くブレーキランプ光らせた」程度って言ってるしな
94 18/06/19(火)13:23:40 No.512833420
その手の連中はサッサとバックミラーの彼方に送ってやるのが吉よ 関わらんことだ
95 18/06/19(火)13:26:13 No.512833787
片側一車線で自分より前の車が遅いから詰まってるって状況なのに車間距離詰めてくるのマジやめて その距離反応できないよ距離取ろうよ…
96 18/06/19(火)13:26:44 No.512833843
軽いブレーキだったって証明しなくちゃな 相手は急ブレーキって言い張るだろうし
97 18/06/19(火)13:29:38 No.512834204
急ブレーキなら地面にブレーキ痕が残るっしょ 一人で言い張っても無駄