虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/19(火)11:59:34 L字放送... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/19(火)11:59:34 No.512819684

L字放送も消えたし!もう大丈夫だな!!

1 18/06/19(火)12:01:01 No.512819846

つまんねぇな

2 18/06/19(火)12:01:17 No.512819879

バイウゼンセーン「そろそろかな」

3 18/06/19(火)12:02:22 No.512819995

大阪人は昨日帰れたの?

4 18/06/19(火)12:06:54 QuLWg1Ys No.512820502

たった4人かよ

5 18/06/19(火)12:11:28 No.512821110

熊本の時もそうだったけど 津波で大量に死者が出ない限り大した事ない地震って状態になってる

6 18/06/19(火)12:14:27 No.512821540

地震で怖いのは二次災害 今回は大規模二次がないからかなりまし

7 18/06/19(火)12:16:14 No.512821788

二次災害なくて本当に良かった

8 18/06/19(火)12:17:55 No.512822058

関西民は第二波に向けてヒヤヒヤしてるからまだ終わってないよ…

9 18/06/19(火)12:20:18 No.512822464

夜から朝にかけて小さいとはいえ3,4回余震あったから あんまり安心できる気分じゃないな

10 18/06/19(火)12:21:21 No.512822627

1週間無事であることを祈るしかないな

11 18/06/19(火)12:22:58 No.512822887

安心して気が緩みだしたところへ ドーン!

12 18/06/19(火)12:23:41 No.512823024

今回の地震で倒れた建物は次は耐震キッチリしたもので建て直されそうだし 地震起こる度に地域全体の耐震レベルがちょっとずつ上がりそう

13 18/06/19(火)12:23:51 No.512823063

余震自体はまだまだ続くんじゃないかな

14 18/06/19(火)12:25:18 No.512823316

嫌なピリつき方してる

15 18/06/19(火)12:25:20 No.512823319

連動型の可能性あるって専門家も言ってるよ

16 18/06/19(火)12:26:37 No.512823582

東北の復興はオリンピックのせいでちっとも終わってないから 南海トラフはもう少し寝てて欲しい

17 18/06/19(火)12:26:58 No.512823642

日本戦はさすがにL字取れるのかな どこで中継するか知らんけど

18 18/06/19(火)12:27:51 No.512823785

>東北の復興はオリンピックのせいでちっとも終わってないから >南海トラフはもう少し寝てて欲しい じゃあオリンピック来たら起きるね…

19 18/06/19(火)12:28:23 No.512823888

現地の様子とか全然出てこないけど大丈夫?

20 18/06/19(火)12:28:42 No.512823941

今朝の登校見守り中にも一発あったし震度1はずっとだししんどい

21 18/06/19(火)12:28:54 No.512823979

どうせ油断したところで静岡あたりにドーンと来るんでしょ!やめてよ!

22 18/06/19(火)12:29:39 No.512824129

明日の地震を憂わず刹那的に生きよう

23 18/06/19(火)12:30:15 No.512824238

これから数日雨続くらしいから緩あじが心配

24 18/06/19(火)12:30:17 No.512824256

熊本式多段の恐れがあるし1ヶ月は安心できない

25 18/06/19(火)12:31:04 No.512824391

てんで見当違いのとこに来かねないのが怖い

26 18/06/19(火)12:32:28 No.512824656

う~ん本州は堪能したし次は北海道あたりで

27 18/06/19(火)12:33:12 No.512824801

>てんで見当違いのとこに来かねないのが怖い 千葉と群馬のは何だったのだろう あっちの方はもう揺れたりしてないのかね

28 18/06/19(火)12:33:47 No.512824928

>どうせ油断したところで静岡あたりにドーンと来るんでしょ!やめてよ! 次は静岡かと思わせて全国各地巡ってるからな… まさかの岡山とかもありえる

29 18/06/19(火)12:36:26 No.512825411

今くらいのタイミングで一回首都直下で潰しといたほうが団結感でて五輪成功しそう

30 18/06/19(火)12:36:58 No.512825514

>まさかの岡山とかもありえる 断層に沿った動きっぽいからそういうのがほとんど無い岡山はある意味一番確率少なそうかな…

31 18/06/19(火)12:37:27 No.512825612

気象庁の震度計みてると何故か東京で頻繁に震度1未満が関西より多発してるんだよね

32 18/06/19(火)12:37:34 No.512825635

今朝もしっかりめざまし代わりに揺らしてくれたのでしばらくは続くと思ってる

33 18/06/19(火)12:37:56 No.512825722

かしこみ

34 18/06/19(火)12:38:09 No.512825754

>現地の様子とか全然出てこないけど大丈夫? 報道もむやみに突入しないようにしてるのでは

35 18/06/19(火)12:38:28 No.512825826

>今くらいのタイミングで一回首都直下で潰しといたほうが団結感でて五輪成功しそう どのタイミングだろうと会場インフラ整備が絶望的になって開催断念しかない…

36 18/06/19(火)12:38:29 No.512825831

>う~ん本州は堪能したし次は北海道あたりで 定期的に大きいのいくよね北海道

37 18/06/19(火)12:38:58 No.512825914

夜中何回も起こされて睡眠不足気味

38 18/06/19(火)12:38:59 No.512825918

夜のやつはドキッとした

39 18/06/19(火)12:39:30 No.512826029

もう大阪は大丈夫なの?

40 18/06/19(火)12:39:44 No.512826063

一晩中大槍が余震!ってレスで埋まってたからピリピリしてるかねてるだろう

41 18/06/19(火)12:40:10 No.512826149

>もう大阪は大丈夫なの? 自然は何も答えてくれない 我々は無力だ

42 18/06/19(火)12:40:16 No.512826173

>たった4人かよ 人死ににその言い方はないだろう 反射的にdelしてしまった

43 18/06/19(火)12:41:07 No.512826338

>たった4人かよ 中傷・侮辱・名誉毀損でdelしたのは初めてかもしれん

44 18/06/19(火)12:41:20 No.512826390

たった4人しか死んでない!大阪すごい! みたいなアホツイートして炎上する馬鹿がそろそろ出てくる頃合いだな

45 18/06/19(火)12:43:03 No.512826697

ねじれやテンションのかかり具合をモニターして予測するのは困難なのかな 文字通りあらゆる産業の基盤を破壊するから地震予測分野頑張ってほしい

46 18/06/19(火)12:43:32 No.512826777

明日が一番気を張るんじゃないか

47 18/06/19(火)12:43:41 No.512826816

>たった4人かよ 面白くないってスレ文が面白くないって意味かと思ってそうだね押しちゃったよ俺 地震が終わって面白くないってことだって分かってdel押した こっちは夜の余震もあって寝不足なんだよクソが

48 18/06/19(火)12:43:51 No.512826856

何で明日?

49 18/06/19(火)12:44:22 No.512826957

>何で明日? 余震と本震のブランクが大体二日ってだけじゃねえかな

50 18/06/19(火)12:45:02 No.512827098

>たった4人しか死んでない!大阪すごい! >みたいなアホツイートして炎上する馬鹿がそろそろ出てくる頃合いだな 東日本のときも最初はそんなこと言われてたけど数日経って被害の全貌わかってくるまでの話だったな 今回はどうなるやら

51 18/06/19(火)12:45:18 No.512827155

>どうせ油断したところで静岡あたりにドーンと来るんでしょ!やめてよ! フォッサマグナだっけ

52 18/06/19(火)12:45:23 No.512827160

誰も触らないから自分で触ったようなタイミングで連続引用するんじゃありませんよ

53 18/06/19(火)12:45:40 No.512827212

明日大雨とか言われてて オイオイオイ感がすごい

54 18/06/19(火)12:46:25 No.512827344

熊本も二日後くらいに大きいのきたから油断したらダメよ

55 18/06/19(火)12:46:57 No.512827431

この間千葉県沖で大きな地震起こるかもって情報見た直後にこれで不安が募ってる

56 18/06/19(火)12:49:06 No.512827818

いま大阪が麻痺してるときに東京に地震が来たら京都が晴れて首都に戻れるのでは?

57 18/06/19(火)12:50:12 No.512828014

>いま大阪が麻痺してるときに東京に地震が来たら京都が晴れて首都に戻れるのでは? 嵐山めっちゃ揺れてる映像流れてたろーが!

58 18/06/19(火)12:51:05 No.512828166

日本の首都が東京…?

59 18/06/19(火)12:51:11 No.512828180

京都が震源地の地震もあるからな

60 18/06/19(火)12:51:49 No.512828309

名古屋の時代が来るだぎゃ

61 18/06/19(火)12:53:03 No.512828545

大阪北部住んでるけど麻痺するほどおおごとになってたのか 会社のガラスは何枚か割れたけど割とすぐ平常運転戻ってた

62 18/06/19(火)12:53:51 No.512828699

群馬の地震はなんだったんだ

63 18/06/19(火)12:54:01 No.512828741

本震から三日経ってから安心する

64 18/06/19(火)12:54:40 No.512828861

余震の前になぜか目覚める事が出来るという微妙なスキルを身に着けたぜ!

65 18/06/19(火)12:55:04 No.512828936

>群馬の地震はなんだったんだ 陽動

66 18/06/19(火)12:55:11 No.512828954

しょうがないなここは長野が首都になるしか…

67 18/06/19(火)12:55:13 No.512828960

>嵐山めっちゃ揺れてる映像流れてたろーが! 嵐山は京都の外れやさかい

68 18/06/19(火)12:55:25 No.512828988

震災の時も長野でいきなり震度6が起こって沈黙するという謎の地震あったな

69 18/06/19(火)12:55:41 No.512829033

>余震の前になぜか目覚める事が出来るという微妙なスキルを身に着けたぜ! 阪神淡路のときも今回のも起きたら揺れてたから しぬわ俺

↑Top