18/06/19(火)11:06:55 RADWINP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)11:06:55 No.512813978
RADWINPSとBUMP OF CHICKENをたまにマジで間違えるんだけど やっぱり邦楽「」には間違えたりはしないの? 画像は間違えた曲
1 18/06/19(火)11:18:47 No.512815144
カタiTunes
2 18/06/19(火)11:19:41 No.512815234
sumikaと星野源がたまにわからなくなる
3 18/06/19(火)11:22:43 No.512815536
リア充っぽくて大学生っぽくてダサかったらRAD 簡単に聞き分けられるじゃない?
4 18/06/19(火)11:24:02 No.512815659
アルペジオ使ったらバンプっぽくなるんじゃ
5 18/06/19(火)11:29:47 No.512816290
自分も昔レミオロメンとスピッツを間違えてた 両方聞くようになったら間違えなくなった
6 18/06/19(火)11:30:10 No.512816336
本当に似てるのなんて君の名はのあれくらいだよ
7 18/06/19(火)11:30:25 No.512816360
歌詞が青臭いのがバンプ 突き抜けてダサいのがラッド
8 18/06/19(火)11:32:38 No.512816631
>アルペジオ使ったらバンプっぽくなるんじゃ つまり蒼き鋼のアルペジオはRADWIMPS
9 18/06/19(火)11:34:55 No.512816913
ゆずと19が全盛期だった頃区別ついてなかった俺
10 18/06/19(火)11:34:56 No.512816916
有線でワンオクの新曲かと思ったら違ったみたいなのはあった
11 18/06/19(火)11:37:15 No.512817185
ちなみにスレ画はどっちなの
12 18/06/19(火)11:38:54 No.512817356
DEENとFIELD OF VIEWの違いだってわかるわよ! ばかにしないでくれる!
13 18/06/19(火)11:52:25 No.512818877
DEENがまだ生き残ってるほうがわかんねえ
14 18/06/19(火)11:58:09 No.512819523
>ちなみにスレ画はどっちなの RAD 携帯電話
15 18/06/19(火)11:59:06 No.512819624
米津玄帥とtofubeatsの区別がついたら大したもんだよ
16 18/06/19(火)11:59:13 No.512819635
バンプの方が声が低くてシャウトがひつこい
17 18/06/19(火)12:00:03 No.512819731
>米津玄帥とtofubeatsの区別がついたら大したもんだよ そこはさすがに芸風違いすぎねえ!?
18 18/06/19(火)12:00:35 No.512819799
>DEENとFIELD OF VIEWの違いだってわかるわよ! >ばかにしないでくれる! WANDSは?
19 18/06/19(火)12:01:12 No.512819869
つまりどっちもダサいオタクが聞いてそうなバンドってことだろ?
20 18/06/19(火)12:01:29 No.512819897
>米津玄帥とtofubeatsの区別がついたら大したもんだよ どうやったら間違えられるんだよ!?
21 18/06/19(火)12:02:39 No.512820020
>T-BOLANは?
22 18/06/19(火)12:02:43 No.512820030
back numberの曲をつい最近までレミオロメンの曲だと思ってたことを告白します
23 18/06/19(火)12:05:43 No.512820377
>つまりどっちもダサいオタクが聞いてそうなバンドってことだろ? 取り消せよ…今の言葉!!
24 18/06/19(火)12:06:03 No.512820413
スレ画車輪の唄っぽいよね でも声はそんなに似てねぇんじゃねぇかな…と思う
25 18/06/19(火)12:06:11 No.512820429
サビに入ると明確に違う
26 18/06/19(火)12:07:20 No.512820546
>>つまりどっちもダサいオタクが聞いてそうなバンドってことだろ? >取り消せよ…今の言葉!! ロキノン熱心に読んでそうな層が主なファンってことじゃん!
27 18/06/19(火)12:07:50 No.512820607
アジカンっぽい声と髪型!
28 18/06/19(火)12:08:52 No.512820742
>つまりどっちもダサいオタクが聞いてそうなバンドってことだろ? こういうやつが一番ダサい
29 18/06/19(火)12:09:11 No.512820794
興味なくてあんま知らないんだけどhideってラルクのhydeって別人なの?
30 18/06/19(火)12:09:31 No.512820831
じゃあリア充はどんな音楽聞いてるってんだよ と思えば三代目とかいうんだから これはもう一生わかりあえねえなってわかる
31 18/06/19(火)12:09:46 No.512820870
ビートルズもローリングストーンズも いっしょよ
32 18/06/19(火)12:09:54 No.512820890
君の名はの予告CMで勘違いしてる「」は沢山いた 俺もだ
33 18/06/19(火)12:11:15 No.512821069
>back numberの曲をつい最近までレミオロメンの曲だと思ってたことを告白します 俺も有線で聞いてただけだからこんな曲あったっけ?新曲?活動休止してなかったっけ?ってなってた
34 18/06/19(火)12:11:40 No.512821135
ジャンヌとABC
35 18/06/19(火)12:12:22 No.512821236
あれはバンプ意識して研究して出した歌って言ってたから狙い通りではあるんだよな
36 18/06/19(火)12:13:44 No.512821426
何なんだろう邦楽男ボーカル特有のふわふわした声質感 上手く説明できないけど
37 18/06/19(火)12:15:54 No.512821743
>興味なくてあんま知らないんだけどhideってラルクのhydeって別人なの? 前者はヒデ 後者はハイド 一片たりとも無関係
38 18/06/19(火)12:16:29 No.512821822
>何なんだろう邦楽男ボーカル特有のふわふわした声質感 最近特にその傾向強い気はする ワンオクが流行ったのはそこが隔絶してるからか
39 18/06/19(火)12:18:38 No.512822168
アイドルはよくわからないけど曲調が平坦なのはハロプロってのはなんとなくわかる
40 18/06/19(火)12:19:27 No.512822304
三代目は直接聴いてないけどSTYの曲を知らずに聴いてるってオタクは多いはず なぜなら宮野真守曲を結構書いてるから
41 18/06/19(火)12:22:16 No.512822778
これiTunesじゃないの!?
42 18/06/19(火)12:25:17 No.512823312
>なぜなら宮野真守曲を結構書いてるから うーさー2期のEDとか作風がモロにEXILEの時と同じなんだけどあんま言及されないよね