18/06/19(火)02:51:13 音速で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/19(火)02:51:13 No.512780675
音速で大気圏とぶやつ
1 18/06/19(火)02:52:46 No.512780790
音速で飛ぶだけだったらドップですら出来るし…
2 18/06/19(火)02:53:29 No.512780849
実体化されてたのか
3 18/06/19(火)02:54:22 No.512780921
30メートルもあるんだよね
4 18/06/19(火)02:57:15 No.512781123
実体化て
5 18/06/19(火)02:57:48 No.512781160
魔装機神って感じだな
6 18/06/19(火)02:59:32 No.512781294
>音速で飛ぶだけだったらドップですら出来るし… いやあれもあの形状でマッハ5とか出るから謎だぞ ミノフスキードライブみたいに設定的な裏づけもないし
7 18/06/19(火)03:00:09 No.512781355
>八卦ロボって感じだな
8 18/06/19(火)03:02:57 No.512781595
ドップはロケットエンジンの大推力でかっ飛ばすスーパーマシンだよ
9 18/06/19(火)03:04:13 No.512781703
クスィ―2度も出しやがって(両方買った) そしてスレ画も買った
10 18/06/19(火)03:05:32 No.512781835
俺なんてマーキング版とマーキングなし版どっちも買った
11 18/06/19(火)03:06:55 No.512781949
あの図体でマッハ12出すペガサス級の話する?
12 18/06/19(火)03:07:26 No.512781987
音速で大気圏を飛行してファンネルミサイルを飛ばすテロリスト専用機
13 18/06/19(火)03:07:32 No.512781993
立体で見るとなんかよくわからないなこいつ
14 18/06/19(火)03:09:55 No.512782164
>音速で大気圏を飛行してファンネルミサイルを飛ばすテロリスト専用機 小説読んだ事無いけどペーネロペーとレーンは連邦じゃないの?
15 18/06/19(火)03:10:15 No.512782192
マーキングプラスまではさすがに手がでなかったな ノーマルですら23760円だったし
16 18/06/19(火)03:10:44 No.512782226
中の人は凄いシンプルなんだけどな
17 18/06/19(火)03:11:41 No.512782322
https://www.youtube.com/watch?v=EghxqMfzuMo
18 18/06/19(火)03:12:03 No.512782350
そういやオデッセウスのもう一つのユニットて詳細あるの?
19 18/06/19(火)03:12:20 No.512782380
クスィーもペーネロペーもアナハイム製で ペーネロペーのミノフスキークラフト搭載のデータでクスィー作ったからよりコンパクトになったのだ
20 18/06/19(火)03:13:28 No.512782480
このずんぐりフォルムでそんな早いんだ
21 18/06/19(火)03:16:10 No.512782681
こいつ以上のサイズだとサイコとかデンドロとかになるのか
22 18/06/19(火)03:16:31 No.512782710
なんでマーキングプラス買わないんですかみたいなアンケートあったけど よほど注文数少なかったのかな…
23 18/06/19(火)03:17:08 No.512782750
Ξは音速の2倍で飛べるんやで
24 18/06/19(火)03:17:23 No.512782770
メッサーラの方が若干大きいかもしれない
25 18/06/19(火)03:17:41 No.512782795
アンケ反映させて出したのによ! 二度と出すカバーカ!
26 18/06/19(火)03:17:54 No.512782813
>そういやオデッセウスのもう一つのユニットて詳細あるの? 完全に不明 わかっているのはアルゴスユニットって名前とビット兵器搭載?っぽいことだけ
27 18/06/19(火)03:17:59 No.512782817
まあショックコーンにビームシールド使えば空気抵抗が減る!というよくわからない理屈もついてるし
28 18/06/19(火)03:18:30 No.512782866
>なんでマーキングプラス買わないんですかみたいなアンケートあったけど >よほど注文数少なかったのかな… 2万8千円だもんなぁそうぽんぽん買えんよさすがに しかもそれほど通常版と差があるように見えなかったし
29 18/06/19(火)03:19:47 No.512782959
>まあショックコーンにビームシールド使えば空気抵抗が減る!というよくわからない理屈もついてるし 後にビームシールドで大気圏突入できたことを思えば そういうものなんだろう…
30 18/06/19(火)03:19:54 No.512782962
>なんでマーキングプラス買わないんですかみたいなアンケートあったけど >よほど注文数少なかったのかな… あれ以外でもいつもと違った展開した物の関連商品買ってるとああいうアンケくるよプレバン
31 18/06/19(火)03:20:08 No.512782982
クスィーもそうだけどMK-Ⅴも2度出してて なんだかなぁって感じだったわ…買ったけどさ(連邦カラー含めて3個)
32 18/06/19(火)03:20:39 No.512783017
初めて見てから20年くらい経つけど未だにペーネロペーという名前の間抜けさには慣れない ライバル機なのにペー
33 18/06/19(火)03:21:23 No.512783071
ペーネロペーじゃなくてペネローペかペネロープじゃダメだったんだろうか
34 18/06/19(火)03:21:38 No.512783092
マーキングプラスでゲーマルク再版しないかな…
35 18/06/19(火)03:22:35 No.512783166
でも聞き慣れて一周りするとカッコイイ気がしてくるペーネロペー オデュッセウスガンダムの方が小恥ずかしい
36 18/06/19(火)03:23:53 No.512783255
>マーキングプラスでゲーマルク再版しないかな… ゲーマルク…フロントスカートの根元めっちゃ退色したわ
37 18/06/19(火)03:26:14 No.512783418
ペーネロペー ペーネロペイア ペネロペ 好きな呼び方でいいんやで
38 18/06/19(火)03:27:09 No.512783482
結局マーキングプリント済みが標準になったあたり意義はあったよ
39 18/06/19(火)03:29:47 No.512783704
スパロボに出たはいいけどほんとただいるだけであんなんなら無理に出さなくても…
40 18/06/19(火)03:43:29 No.512784802
ゼオライマーに出てそうな
41 18/06/19(火)04:07:40 No.512786331
ペーネロペー…アンドロマケー…
42 18/06/19(火)04:10:26 No.512786470
アナハイムの最後っ屁でここからサナリィが躍進すんのかな
43 18/06/19(火)05:01:31 No.512788545
アキバで通常版の中古が1万5千だったから買ったけど箱無しだったから持ち帰るの気苦労した