虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/19(火)00:08:47 技の構... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/19(火)00:08:47 No.512752598

技の構成とか体格とかをほぼ同じにする事を考えるとダッシュキャラってそんなに作れ無さそう

1 18/06/19(火)00:10:38 No.512753024

ソリッドリキッドネイキッド

2 18/06/19(火)00:11:56 No.512753346

えっじゃあクロムが新キャラとして参戦する可能性もあるってことじゃん!

3 18/06/19(火)00:12:25 No.512753482

マリオ偽マリオメタルマリオゴールドマリオ

4 18/06/19(火)00:13:11 No.512753676

>メタルマリオゴールドマリオ 体重のパラメーターが元と違いすぎる!

5 18/06/19(火)00:13:19 No.512753708

色違いとかでよくねえ?

6 18/06/19(火)00:13:52 No.512753850

そんなことよりとてもかわいい

7 18/06/19(火)00:13:52 No.512753857

クロムはアイクのモーションだと違和感ある気がする

8 18/06/19(火)00:14:59 No.512754123

あとはマリオがペーパーになるとかソニックがシャドウになるとかくらいしか思い浮かばないな正直

9 18/06/19(火)00:17:34 No.512754778

ソニックをそのままシャドウにすると走り方がなぁ…

10 18/06/19(火)00:17:43 No.512754820

FEはダッシュキャラいっぱい作れるけどあんまり嬉しくない

11 18/06/19(火)00:17:54 No.512754891

メタルマリオは64を思い出すな…

12 18/06/19(火)00:19:15 No.512755266

コクッパ7兄弟はダッシュファイターだと思うけど紹介なかったな

13 18/06/19(火)00:19:20 No.512755290

>クロムはアイクのモーションだと違和感ある気がする 天空はまだギリギリ行けるけど噴火は流石にキツいな

14 18/06/19(火)00:19:41 No.512755369

デイジーってピーチの色違い程度としか思ってなかったけど割と幼いんだな

15 18/06/19(火)00:19:47 No.512755403

ニャオーッス!ダッシュファイターとして参戦するニャ!

16 18/06/19(火)00:19:56 No.512755428

>コクッパ7兄弟はダッシュファイターだと思うけど紹介なかったな そいつらは色替えだよ forの時点でそうだったでしょ

17 18/06/19(火)00:20:33 No.512755585

スネークのモーションで雷電出してよ

18 18/06/19(火)00:21:44 No.512755917

>体重のパラメーターが元と違いすぎる! 逆にそんくらいでガラッと違うキャラにできるからダッシュ向きな気がしないでもないな

19 18/06/19(火)00:23:03 No.512756314

今回もメタル化のアイテムあるからメタルマリオは無いんじゃないかな

20 18/06/19(火)00:23:15 No.512756380

>逆にそんくらいでガラッと違うキャラにできるからダッシュ向きな気がしないでもないな ガラッと変わりすぎるとダッシュじゃなくなるんじゃねぇかな

21 18/06/19(火)00:23:37 No.512756486

全員参戦動画でピチューやファルコはダッシュじゃないのかよって思った

22 18/06/19(火)00:24:26 No.512756708

ピチューはともかくファルコはもうだいぶ違うでしょ

23 18/06/19(火)00:24:26 No.512756712

元々はプリンもカービィのダッシュだしルイージもマリオのダッシュだった ネスは…なんだったっけ

24 18/06/19(火)00:25:00 No.512756895

ルキナやブラピ程度の誤差じゃないとダッシュキャラにならないんだろうな

25 18/06/19(火)00:25:14 No.512756953

ダッシュは割と技の速度とか威力違うからね

26 18/06/19(火)00:26:13 No.512757204

ロイはダッシュでは?

27 18/06/19(火)00:26:43 No.512757355

もう春麗の尻の印象が離れない

28 18/06/19(火)00:26:58 No.512757421

走行スピードとかジャンプ距離とかキャラの操作感が変わるか否かがダッシュファイターかそうでないかの区別だと勝手に思ってる

29 18/06/19(火)00:27:10 No.512757471

>ロイはダッシュでは? 違う ダッシュは元のキャラと数字が同じで右上にダッシュマークが付いてるキャラだって言ってたでしょ

30 18/06/19(火)00:27:13 No.512757489

ファルコンも初代はサムスのダッシュキャラだぞ 頑張る余力さえあれば全然違う味付けにできる

31 18/06/19(火)00:27:14 No.512757490

>あとはマリオがペーパーになるとか 無理がありすぎる…

32 18/06/19(火)00:27:21 No.512757541

B技ガラッと変えて欲しいんだけど

33 18/06/19(火)00:27:58 No.512757701

>ダッシュは元のキャラと数字が同じで右上にダッシュマークが付いてるキャラだって言ってたでしょ うんだから番号みてダッシュじゃないんだって思って

34 18/06/19(火)00:28:05 No.512757729

リュウのダッシュでケンとか

35 18/06/19(火)00:28:13 No.512757751

技が変わってると別キャラ 技同じで性能が若干変わってるのがダッシュ 完全に同じなのは色変え

36 18/06/19(火)00:29:11 No.512757996

>うんだから番号みてダッシュじゃないんだって思って そもそもforの時点で技の性能が全然違ったし

37 18/06/19(火)00:30:31 No.512758346

forのロイは性能だけじゃなくてモーションもちょっと変わってたね

38 18/06/19(火)00:30:41 No.512758384

8号参戦!

39 18/06/19(火)00:30:42 No.512758393

今回カスタム技あるのかな イカちゃんの技色々弄りたい

40 18/06/19(火)00:30:47 No.512758421

>ネスは…なんだったっけ ネスもマリオの3Dモデルじゃない?

41 18/06/19(火)00:30:51 No.512758438

サムスのダッシュキャラでSA-Xとかどうだろう?

42 18/06/19(火)00:30:55 No.512758455

ロイとマルスが同じかというと全然違うからなぁ

43 18/06/19(火)00:32:07 No.512758792

>今回カスタム技あるのかな >イカちゃんの技色々弄りたい 今回はないっぽい パルテナの技は全て一本化って言ってたし

44 18/06/19(火)00:32:08 No.512758795

>サムスのダッシュキャラでSA-Xとかどうだろう? アイスビーム打てない…

45 18/06/19(火)00:32:10 No.512758803

>forのロイは性能だけじゃなくてモーションもちょっと変わってたね そもそもforのはボーンからして違うっぽいからむしろ一部モーションを似せた別キャラってパターンやな…

46 18/06/19(火)00:32:25 No.512758890

>今回カスタム技あるのかな Miiファイターがオン対応するからカスタム技もオン対応するのかな 気になる

47 18/06/19(火)00:32:37 No.512758954

ロックマンのカスタム技の流用して上手く差別化出来るしブルースとフォルテのダッシュキャラ作れそう

48 18/06/19(火)00:33:02 No.512759082

´を振ったおかげで64というめでたげなNo.に収まったイカちゃんだ 選択画面での数は減らんだろうに…

49 18/06/19(火)00:33:21 No.512759185

シュルクのダッシュキャラでレックスは…無理か まだメツのが可能性あるか

50 18/06/19(火)00:33:23 No.512759200

>B技ガラッと変えて欲しいんだけど ここが混乱を生む原因な気がする

51 18/06/19(火)00:33:47 No.512759312

フォルテはともかくブルースって特殊武器使えるのか

52 18/06/19(火)00:34:36 No.512759554

>ファルコンも初代はサムスのダッシュキャラだぞ それはダッシュとはちがうんじゃねえか モデルやモーション使いまわしなら初代なんてほとんどそうなるんじゃないか

53 18/06/19(火)00:34:42 No.512759580

>シュルクのダッシュキャラでレックスは…無理か >まだメツのが可能性あるか 我様!

54 18/06/19(火)00:35:17 No.512759736

DXの時点でマルスとロイの通常必殺技違うじゃない

55 18/06/19(火)00:35:23 No.512759757

>フォルテはともかくブルースって特殊武器使えるのか おまけではあるけど9ではつかってるし10で普通にストーリーで選べるキャラになって使ってたから大丈夫なんじゃないかと

56 18/06/19(火)00:36:24 No.512760033

>技が変わってると別キャラ マリオとリンクは下B変わっちゃったからね…

57 18/06/19(火)00:36:36 No.512760091

>モデルやモーション使いまわしなら初代なんてほとんどそうなるんじゃないか 初代は隠しキャラ全員モデル使い回しの省エネ仕様ってのは拳で言ってた気がする 逆に言えばデフォの8人は全員別のモデル

58 18/06/19(火)00:37:04 No.512760219

ブラピはほんとに色違いでいいだろって思った

59 18/06/19(火)00:37:12 No.512760257

ルキナは全体的な仕様とNBのモーションが ブラピは横強とNB横Bが 共通して登場とアピールと勝利演出が元のやつと違うぐらいなのでダッシュファイターはだいたいこんぐらいになるのかな

60 18/06/19(火)00:37:48 No.512760410

>モデルやモーション使いまわしなら初代なんてほとんどそうなるんじゃないか 謎のザコ敵軍団はモーション使い回しで逆に気持ち悪かったなそう言えば…

61 18/06/19(火)00:38:26 No.512760577

ベヨの使い回しでジャンヌ作れるよね

62 18/06/19(火)00:38:35 No.512760633

元祖ダッシュファイターのケンはskriknなら絶対出してくれると思う 変えられそうなのは昇竜竜巻セビとターゲットコンボぐらい?

63 18/06/19(火)00:39:32 No.512760857

ペーパーマリオは色々特徴あるからなぁ主な武器がまずハンマーだし 回転して回避とか復帰技飛行機とかスターフラッシュとかスペシャル技とかフェアリンとか面白そうな要素は多い

64 18/06/19(火)00:39:39 No.512760884

イカちゃんの使い回しで3号とシオカラーズとタコと8号がいけるな

65 18/06/19(火)00:39:47 No.512760913

>ブラピはほんとに色違いでいいだろって思った いまだにどこがどう違うのかよく知らない…

66 18/06/19(火)00:39:59 No.512760957

ダッシュキャラ出すにしてもまず他社からやるかね

67 18/06/19(火)00:40:30 No.512761096

シャドウがダッシュで参戦して効果音とか諸々がソニアド2仕様だったら泣いて喜ぶよ

68 18/06/19(火)00:40:35 No.512761116

色違いでいいだろうけど出してほしいと思う人もいるからな 容量とかいろんな都合で出そうとするとブラピみたいになるんじゃないの

69 18/06/19(火)00:40:52 No.512761180

なーにどうせダッシュで水増しするまでもなくキャラ増やす 増やしたくないよぉって言ってるけどどうせ増やす

70 18/06/19(火)00:40:59 No.512761211

>ブラピはほんとに色違いでいいだろって思った 元の技とカスタム技を入れ替えて差別化すりゃよかったのに…

71 18/06/19(火)00:41:09 No.512761256

>ニャオーッス!ダッシュファイターとして参戦するニャ! マリカーでネコピーチは居るのにネコマリオはハブられててだめだった

72 18/06/19(火)00:41:14 No.512761278

DXのコンパチだった6人が全員ダッシュ枠から脱却してるんだよね ならあと3人くらいなんとかならんかったか それともダッシュはこれからどんどん増えるか

73 18/06/19(火)00:41:16 No.512761286

ゲーム&ウォッチのダッシュというか色変えでも旧仕様欲しいなってなる 変身より黒いマリオみたいなのが他ゲームの技使ってるのが好きだった

74 18/06/19(火)00:41:36 No.512761377

個人的に驚きなのはいつの間にかダッシュファイターを卒業してたドクターマリオ

75 18/06/19(火)00:41:45 No.512761425

>>ブラピはほんとに色違いでいいだろって思った >いまだにどこがどう違うのかよく知らない… 声の演技が違う!って思ってたらアイクが2パターン出してきた…

76 18/06/19(火)00:41:46 No.512761430

>なーにどうせダッシュで水増しするまでもなくキャラ増やす >増やしたくないよぉって言ってるけどどうせ増やす DLCの枠はあるだろうしね…

77 18/06/19(火)00:41:54 No.512761465

ブラピはせっかく神器システムあるんだから色々変えても良かったのにと思う

78 18/06/19(火)00:41:55 No.512761467

モーション流用全部ダッシュと思ってない?

79 18/06/19(火)00:42:17 No.512761570

>ダッシュキャラ出すにしてもまず他社からやるかね というか他社キャラで同じ会社から2キャラは出さないよね

80 18/06/19(火)00:42:19 No.512761586

メタナイトのそっくりさんシリーズがどこまでカバーされるかは割と楽しみ

81 18/06/19(火)00:42:23 No.512761600

ポケモンは全員リージョンねぇなぁ…

82 18/06/19(火)00:42:48 No.512761725

>元祖ダッシュファイターのケンはskriknなら絶対出してくれると思う >変えられそうなのは昇竜竜巻セビとターゲットコンボぐらい? 真昇竜消して昇竜烈破搭載しないといけないしなぁ

83 18/06/19(火)00:42:59 No.512761774

>>ダッシュキャラ出すにしてもまず他社からやるかね >というか他社キャラで同じ会社から2キャラは出さないよね セガとカプコンは既に2キャラいるんですけお…

84 18/06/19(火)00:43:11 No.512761822

ハリネズミもそんなにスピンの種類いらないからソニックウィンドとかカオスコントロールとかほしいよね

85 18/06/19(火)00:43:15 No.512761838

ゲーム機の性能上がってモデルが細かくなったからガワだけ変えて増やせる範囲もむしろ狭くなっただろうからな…

86 18/06/19(火)00:43:27 No.512761889

>個人的に驚きなのはいつの間にかダッシュファイターを卒業してたドクターマリオ 卒業と言うかマリオの方が技変わったからね…

87 18/06/19(火)00:43:41 No.512761950

>イカちゃんの使い回しで3号とシオカラーズとタコと8号がいけるな 3号は色ちがいだし塩辛はアシストっぽいし タコはありそうってかほしい

88 18/06/19(火)00:43:43 [ドンキーコングJr.] No.512761968

もうディディーのダッシュキャラでいいので出番ください

89 18/06/19(火)00:43:53 No.512762011

>個人的に驚きなのはいつの間にかダッシュファイターを卒業してたドクターマリオ マリオの下Bがポンプになったからね… ドクマリは動きが少し重いし

90 18/06/19(火)00:43:54 No.512762016

>メタナイトのそっくりさんシリーズがどこまでカバーされるかは割と楽しみ 全部カラバリで済ませるんじゃねぇかな 既にしいたけは出てるし

91 18/06/19(火)00:43:55 No.512762022

マリオはポンプ捨てろや!

92 18/06/19(火)00:44:05 No.512762052

コンパチだったとしても運用方法が大きく違ってくるとダッシュにならないだろうしなあ 案外ダッシュキャラは多くならないのかな

93 18/06/19(火)00:44:08 No.512762063

>真昇竜消して昇竜烈破搭載しないといけないしなぁ ブラピも切り札変わってるし大丈夫じゃないかな

94 18/06/19(火)00:44:12 No.512762096

ケンは鎖骨割りはしないしすくい突きもしないぞ

95 18/06/19(火)00:44:17 No.512762122

ポンプはskriknのお気に入りなんだろうか

96 18/06/19(火)00:44:18 No.512762125

アルフ…

97 18/06/19(火)00:44:42 No.512762238

>アルフ… コクッパ軍団と同じような扱いでしょう

98 18/06/19(火)00:44:50 No.512762262

ブラピは切り札が違う

99 18/06/19(火)00:45:06 No.512762344

ピーチとデイジーの性能差ってまだわからないんだっけ

100 18/06/19(火)00:45:15 No.512762378

せっかくタイマンで振り向く仕様にしてるしダッシュのケン欲しいよね

101 18/06/19(火)00:45:16 No.512762381

ヒゲのおっさんは色んな形態あるんだからドクター以外も出ないかな

102 18/06/19(火)00:45:16 No.512762386

コクッパ軍団やアルフみたいにカラバリでもいいから別キャラ欲しいな…ダークメタナイトとか

103 18/06/19(火)00:45:20 No.512762408

軍師のダッシュで覚醒の方のマークとクリスは割とあるかも…って思ったりする

104 18/06/19(火)00:45:23 No.512762422

ベヨのジャンヌ出せないかな

105 18/06/19(火)00:45:28 No.512762444

真昇竜変えるとしてなんか他からモーション使いまわせそうな技あるかね モーションは専用だけど性能はほぼゼルダの切り札だったよねブラピ

106 18/06/19(火)00:45:34 No.512762480

メタナイト ダークメタナイト ギャラクティックナイト メタナイトボーグ バタフレイナイト

107 18/06/19(火)00:45:41 No.512762516

ケンも真昇竜を放ったことはある

108 18/06/19(火)00:45:42 No.512762519

切り札や一部技性能がちがう程度ならダッシュの範疇か

109 18/06/19(火)00:45:42 No.512762522

今のポンプめちゃめちゃ優秀な技だよあれ

110 18/06/19(火)00:45:46 No.512762539

バルフレイがダッシュでギャラクティックがカラバリって事もないだろうしな

111 18/06/19(火)00:45:52 No.512762561

>>ダッシュキャラ出すにしてもまず他社からやるかね >というか他社キャラで同じ会社から2キャラは出さないよね 他社の同じ会社から新たに参戦してくれたら嬉しいけど同じ作品内からじゃなく違う作品から出典してくれた方が個人的に嬉しいかな…

112 18/06/19(火)00:46:09 No.512762646

>セガとカプコンは既に2キャラいるんですけお… まあ他社の同じ作品から2キャラは出ないんじゃない

113 18/06/19(火)00:46:19 No.512762687

使ってみるとルキナはマルスと全然使い勝手が違う

114 18/06/19(火)00:46:29 No.512762735

ケンはナムカプシリーズのおかげで真昇竜撃ってもあんまり違和感がないと思っちゃうけど神竜拳の方が切り札向きかも

115 18/06/19(火)00:46:31 No.512762746

リュウ 殺意リュウ ケン 洗脳ケン 4キャラ出来た!

116 18/06/19(火)00:46:48 No.512762820

スマブラのイカちゃん2の要素ほぼないから ダッシュでタコちゃんは割とありそうはある

117 18/06/19(火)00:46:51 No.512762839

>ケンも真昇竜を放ったことはある 切り札でナムカプとかのマニアックなネタ拾うのはなんか違うと思う

118 18/06/19(火)00:46:51 No.512762847

ダッシュ扱いされてるのって要するに頭の挿げ替えぐらいで済んであとはテクスチャ変えて表現できる範囲なんだと思う モーションはどうせこだわり始めたら違うものになるだろうし…

119 18/06/19(火)00:46:59 No.512762875

ドクマリがかなり変わってるらしいからブラピも変更点に期待しよう

120 18/06/19(火)00:47:04 No.512762900

カラバリでそれっぽいのがいるブラッドファルコン

121 18/06/19(火)00:47:04 No.512762902

>使ってみるとルキナはマルスと全然使い勝手が違う そりゃそういう調整にしたからね 初期はアレだったけど

122 18/06/19(火)00:47:12 No.512762940

>軍師のダッシュで覚醒の方のマークとクリスは割とあるかも…って思ったりする まず大川ルフレとついでに名探偵ピカチュウのガワ入れて♥

123 18/06/19(火)00:47:20 No.512762986

胴着量産はやべー数いけちゃうからやめろ!

124 18/06/19(火)00:47:27 No.512763024

FEのダッシュキャラはクロムをはじめとして出して欲しいキャラ多いけどまたFEかよとか言われそうなのが……

125 18/06/19(火)00:47:28 No.512763027

>4キャラ出来た! 本家のコンパチ再現してどうすんだよ 全部色変えでいい

126 18/06/19(火)00:47:35 No.512763054

海外ではエコーファイターって言う名前でへーってなった

127 18/06/19(火)00:48:04 No.512763151

>アルフ… それっぽいカラーじゃなくてブリトニーもお仲間に加えて欲しい

128 18/06/19(火)00:48:11 No.512763178

ウルフはなんでリストラされたのかよく分からん程度に個性的だった

129 18/06/19(火)00:48:14 No.512763189

リドリーのカラバリにメタリドリーがあったけどどうやら試遊会のカラバリにメタリドリーは存在しなかったみたいだしカラバリ追加とかダッシュ追加は普通にあるんじゃない?と思ったり

130 18/06/19(火)00:48:17 No.512763199

しかしIP復活どころか海外でもミリオン行けるタイトルになったのも事実だからな…

131 18/06/19(火)00:48:23 No.512763229

>ドクマリがかなり変わってるらしいからブラピも変更点に期待しよう ブラピがかなり変わっちゃったらダッシュキャラじゃなくなってしまうのでは

132 18/06/19(火)00:48:31 No.512763259

>ヒゲのおっさんは色んな形態あるんだからドクター以外も出ないかな マリオは基本キャラだからあんまり技変えられないのは仕方ないけどリンクくらい別キャラ出してもいいよね

133 18/06/19(火)00:48:37 No.512763281

>海外ではエコーファイターって言う名前でへーってなった エコーと言われて思い出すのがメトロイドプライム2だ…

134 18/06/19(火)00:48:57 No.512763361

アシストフィギュアとしてナックルズが出ることになったのが嬉しい まともな体型でまともに戦うの久しぶりじゃ…

135 18/06/19(火)00:49:03 No.512763400

FEはそれこそ出してくれって奴が多すぎてモンボみたいなのが欲しくなる

136 18/06/19(火)00:49:04 No.512763402

>海外ではエコーファイターって言う名前でへーってなった 共鳴ファイター…やはりここはエコーズから誰かをダッシュファイターとして出すべきでは?

137 18/06/19(火)00:49:38 No.512763514

大体の主役キャラにはコピーキャラみたいなのいるから・・・

138 18/06/19(火)00:49:55 No.512763575

ソニック シャドウ メタルソニック ってのもいけなくはないだろうけど精々元1キャラにダッシュ1キャラまでだろうねそれ以上は性能の差別化も難しいし

139 18/06/19(火)00:49:56 No.512763580

>共鳴ファイター…やはりここはエコーズから誰かをダッシュファイターとして出すべきでは? アルム❤️

140 18/06/19(火)00:50:05 No.512763611

>ドクマリがかなり変わってるらしいからブラピも変更点に期待しよう ドクマリはダッシュじゃないキャラだしガッツリ変わるけどブラピは後隙とかベクトルとかの違いだと思うぞ 切り札は違うかも まあ実際出てみないとわからないんだけどさ

141 18/06/19(火)00:50:31 No.512763721

アルムは利き手が変わるという致命的な問題が割とでかい

142 18/06/19(火)00:50:41 No.512763762

>エコーと言われて思い出すのがメトロイドプライム2だ… 日本でダークエコーズにタイトル変えたら3でダークサムス様の技に使われたのいいよね いいかな…あの分身棒立ちグルグル忘れられんわ

143 18/06/19(火)00:50:51 No.512763801

カラバリで迷彩服のスネークとか出ないかな…

144 18/06/19(火)00:50:56 No.512763813

ブラピは性能の違いが分かりにくいかったから その点もうちょっと変わってたら良いな

145 18/06/19(火)00:51:03 No.512763840

>ソリッド >ネイキッド >リキッド >ソリダス >4キャラ出来た!

146 18/06/19(火)00:51:31 No.512763947

未だにピットとブラピの性能差が切り札以外よくわからない

147 18/06/19(火)00:51:35 No.512763964

レックス出してまた剣キャラかよ…って言われるより 御しゅ…トラ&ハナがいいと思いますも

148 18/06/19(火)00:51:41 No.512763985

ソニックさん家はなんだかんだで長い付き合いだしなんかもう任天堂の子みたいな感じだしもう1人ぐらい欲しいよね

149 18/06/19(火)00:52:04 No.512764080

>未だにピットとブラピの性能差が切り札以外よくわからない 必殺技が違う!

150 18/06/19(火)00:52:14 No.512764117

スネークは実際迷彩どころか別のスネーク再現ぐらいあるかもなあ

151 18/06/19(火)00:52:23 No.512764147

そういえばカスタムあるんだろうか 無いならすでに言われてるけどブラピやルキナに使ってくれないだろうか それでも結構きついのかね

152 18/06/19(火)00:52:34 No.512764180

別会社のも魅力的だけど任天堂の作品がどれだけ増えるか気になる

153 18/06/19(火)00:52:39 No.512764203

各タイトルの公式トゥイッターでゼノブレイドは剣キャラの問題認識されてて駄目だった パルテナが生きてて驚いたけどカルドセプトは死んだままだった

154 18/06/19(火)00:52:49 No.512764253

ブラピは見た目がピットと同じなのがね ピーチとデイジーくらい違えば

155 18/06/19(火)00:52:55 No.512764274

ブラピは横強の先端判定が消滅してNBが全然曲がらなくなって横Bで真横に吹っ飛ばす切り札がゼルダと同じなピットだと思えばいい

156 18/06/19(火)00:53:02 No.512764291

書き込みをした人によって削除されました

157 18/06/19(火)00:53:10 No.512764326

正直前から気になってたんだけど剣キャラが増えてまた剣キャラって剣キャラが増えて困ることがよく分からない…

158 18/06/19(火)00:53:10 No.512764329

>ソニックさん家はなんだかんだで長い付き合いだしなんかもう任天堂の子みたいな感じだしもう1人ぐらい欲しいよね 本命はテイルスかエッグマンかな…

159 18/06/19(火)00:53:22 No.512764371

昔のガノンとキャプテンみたいな作品跨いだダッシュってありえるのかね

160 18/06/19(火)00:53:22 No.512764373

カメールとフシギダネを出そう

161 18/06/19(火)00:53:31 No.512764403

ブラピは横強が飛ばない弓が直線的デンショッカーが横によく飛ぶ以外忘れた

162 18/06/19(火)00:53:41 No.512764438

>FEはそれこそ出してくれって奴が多すぎてモンボみたいなのが欲しくなる 色んなリンちゃんがマークを探しにスマブラへ!?

163 18/06/19(火)00:54:00 No.512764500

それこそアイクとアイクはダッシュファイターで分けちゃってよかったな…って体格が変なことになってる暁アイク見て思う

164 18/06/19(火)00:54:08 No.512764520

別にピットとブラピは同じキャラ扱いにしてもいいけれどブラピとしてのセリフとかは残してほしい

165 18/06/19(火)00:54:09 No.512764524

>未だにピットとブラピの性能差が切り札以外よくわからない 一番わかりやすいのは横必殺のふっ飛ばしベクトル

166 18/06/19(火)00:54:25 No.512764573

何か暁アイクちっちゃいよね

167 18/06/19(火)00:54:33 No.512764608

ダッシュキャラってどれくらいいるだろ 流石にデイジー一人ってわけじゃないだろうし

168 18/06/19(火)00:54:45 No.512764649

>何か暁アイクちっちゃいよね 蒼炎のそのまま使ってるから仕方ないね…

169 18/06/19(火)00:54:51 No.512764677

リトルマックのモーションそのまま使ってせがた三四郎をだそう

170 18/06/19(火)00:54:55 No.512764697

暁アイクはまだ手直し効く時期だしまあ 発売までこのままな気もするけど

171 18/06/19(火)00:54:56 No.512764704

ブラピは確かピットより微妙にふっ飛ばしやすいとかだったような まあ初期はほぼ劣化ピットだったが

172 18/06/19(火)00:54:59 No.512764718

>それこそアイクとアイクはダッシュファイターで分けちゃってよかったな…って体格が変なことになってる暁アイク見て思う さすがにFEキャラ多すぎるからな…

173 18/06/19(火)00:55:02 No.512764727

ニンテンは逆に色変えじゃわからないしダッシュにするしかないですよ

174 18/06/19(火)00:55:36 No.512764855

>レックス出してまた剣キャラかよ…って言われるより レックスが単純な剣キャラになるとは思えないがシュルクに近い感じにはなるか どうでもいいけど蛮族はシュルクに近い感じになると思ってた

175 18/06/19(火)00:55:55 No.512764899

>ニンテンは逆に色変えじゃわからないしダッシュにするしかないですよ ヨーヨーもスターストームもないからほぼ別キャラじゃないですか

176 18/06/19(火)00:55:55 No.512764902

ブラピのテーマ曲いいよね

177 18/06/19(火)00:56:06 No.512764940

そもそも多くの任天堂のゲームがいつものメンバーで回しすぎてるせいでキャラクターの代謝が良くも悪くもなくてポケモンとFEがもりもり増えるのは必然なのだ…

178 18/06/19(火)00:56:08 No.512764946

なんで雄雌ルフレみたいに色違い扱いにしないのか本当にわからない マルスルキナやピットブラピを性能で使い分けたい人なんてほとんど居ないだろうに ダッシュキャラと銘打っても要はコンパチって呼ばれたくないだけじゃないのか

179 18/06/19(火)00:56:11 No.512764951

skriknが1人だけダッシュファイター紹介するよって言ってたからこれからどんどん増えてくんだろう

180 18/06/19(火)00:56:20 No.512764978

>ソニックさん家はなんだかんだで長い付き合いだしなんかもう任天堂の子みたいな感じだしもう1人ぐらい欲しいよね ナッコウとかブルースみたいなライバル兼相棒ポジはそれぞれ欲しい 赤青でちょうどいいし

181 18/06/19(火)00:56:23 No.512764989

>リトルマックのモーションそのまま使ってマイク・タイソンをだそう

182 18/06/19(火)00:56:25 No.512764997

>そういえばカスタムあるんだろうか >無いならすでに言われてるけどブラピやルキナに使ってくれないだろうか パルテナの必殺技の仕様が変わってたからなぁ でもMiiファイターとかいるしどうなんだろうか

183 18/06/19(火)00:56:27 No.512765006

剣が被ってるというよりは どうして↓必殺ワザがカウンターなんですか?

184 18/06/19(火)00:56:30 No.512765018

>正直前から気になってたんだけど剣キャラが増えてまた剣キャラって剣キャラが増えて困ることがよく分からない… ゲームなら全部ピコピコと言っちゃうお母さんみたいなもんよ

185 18/06/19(火)00:56:49 No.512765083

レックスは下手すりゃ一人参戦するだけで四体以上キャラモデル作らなきゃいけないから…

186 18/06/19(火)00:56:50 No.512765087

アイクはどっちかに合わせてコスに上級職衣装追加でもよかったんじゃと思わなくもない

187 18/06/19(火)00:57:08 No.512765135

>リトルマックのモーションそのまま使ってバイソンをだそう

188 18/06/19(火)00:57:13 No.512765152

>剣が被ってるというよりは >どうして↓必殺ワザがカウンターなんですか? 技考えるの面倒だからお手軽なのにするね…

189 18/06/19(火)00:57:35 No.512765240

このキャラいねえ!ってのはなくなったからダッシュキャラとしてでもキャラいっぱい使えるのは嬉しい

190 18/06/19(火)00:57:38 No.512765254

>マルスルキナやピットブラピを性能で使い分けたい人なんてほとんど居ないだろうに マルスルキナは全然違うだろ

191 18/06/19(火)00:57:42 No.512765268

>skriknが1人だけダッシュファイター紹介するよって言ってたからこれからどんどん増えてくんだろう 紹介したのが一人なだけで既に結構発表されてるよう

192 18/06/19(火)00:57:42 No.512765271

>レックスは下手すりゃ一人参戦するだけで四体以上キャラモデル作らなきゃいけないから… 手間を減らすためにポケモントレーナーのモーション流用!

193 18/06/19(火)00:57:50 No.512765290

>昔のガノンとキャプテンみたいな作品跨いだダッシュってありえるのかね ソニックとジローさんくらいしか浮かばない…

194 18/06/19(火)00:58:03 No.512765325

>なんで雄雌ルフレみたいに色違い扱いにしないのか本当にわからない >マルスルキナやピットブラピを性能で使い分けたい人なんてほとんど居ないだろうに >ダッシュキャラと銘打っても要はコンパチって呼ばれたくないだけじゃないのか カム子ルフレは同一個体だから色違い扱いでもいいんじゃねえの

195 18/06/19(火)00:58:18 No.512765369

カウンター勢はちゃんと差別化しっかりしてくだち!ってなる アイクのカウンターは衝撃波で遠反していい

196 18/06/19(火)00:58:29 No.512765397

もしかして他社キャラならパックマン以外ダッシュ化できるのでは

197 18/06/19(火)00:58:39 No.512765443

ファミコン辺りの古いキャラでいい感じに捏造できる奴いないかな

198 18/06/19(火)00:58:50 No.512765480

今度こそルフレ♀のamiibo出してくれるんだろうな Fitトレーナー♂よりは需要あるでしょ

199 18/06/19(火)00:58:55 No.512765491

ルキナはアピールとか勝利ポーズとか一挙手一投足が可愛いから分けてくれて嬉しいよ

200 18/06/19(火)00:58:57 No.512765497

ダッシュキャラ作りやすいのソニック勢くらいじゃね

201 18/06/19(火)00:59:04 No.512765517

メガシンカ廃止されたっぽいけど性能変わらなくていいからカラチェンで使えるようにならないかな…

202 18/06/19(火)00:59:05 No.512765522

ブラピは俺が小学生の頃だったら絶対使ってただろうし要ると思うよ

203 18/06/19(火)00:59:07 No.512765526

>レックスは下手すりゃ一人参戦するだけで四体以上キャラモデル作らなきゃいけないから… 一緒に動き回る上に原作再現すると距離で性能変わるというアイスクライマーみたいな仕様に…

204 18/06/19(火)00:59:14 No.512765551

>ブラピのテーマ曲いいよね 黒いピットいいよね…

205 18/06/19(火)00:59:15 No.512765554

ガノンはダッシュてほど性能同じじゃなかった気がする DXの横Bは残念な感じもほぼいっしょだったけど

206 18/06/19(火)00:59:29 No.512765620

ルキナはなんでもいいから仮面カラバリくだち

207 18/06/19(火)00:59:32 No.512765624

>マルスルキナは全然違うだろ そうは言うがルキナって要はマルスを無個性化しただけじゃないか ルキナの方が癖がなくて使いやすいってわけでもないし剣キャラ多い中で敢えて分ける必要あったかなって

208 18/06/19(火)00:59:33 No.512765628

>ファミコン辺りの古いキャラでいい感じに捏造できる奴いないかな 平景清

209 18/06/19(火)00:59:54 No.512765682

そろそろ鷹丸に救済が来るんでしょう?しってるよ

210 18/06/19(火)01:00:13 No.512765763

ペーパーマリオはゲーム&ウォッチ基本にしたらいい感じに作れそう

211 18/06/19(火)01:00:20 No.512765797

シュルクの時点で本来ならあんま候補に挙がんないって言ってたからきついやも

212 18/06/19(火)01:00:29 No.512765826

>そろそろ鷹丸に救済が来るんでしょう?しってるよ 試遊で何度もアシストとして召喚されてたね…

213 18/06/19(火)01:00:33 No.512765839

ダッシュキャラでFEキャラ増やして欲しいなあって…

214 18/06/19(火)01:00:34 No.512765846

>>skriknが1人だけダッシュファイター紹介するよって言ってたからこれからどんどん増えてくんだろう >紹介したのが一人なだけで既に結構発表されてるよう 急いで確認しに行ったらPVのルキナブラピデイジーから増えてないじゃん怒っていい?

215 18/06/19(火)01:00:35 No.512765848

カウンターはカムイの地団駄がベクトル上なのはともかく倍率なんであんな妙に高いんだ

216 18/06/19(火)01:00:45 No.512765881

シャドウ来てもソニックの動きがクラシック成分多めだから違和感ありそう

217 18/06/19(火)01:00:52 No.512765896

>そろそろ鷹丸に救済が来るんでしょう?しってるよ 戦国無双出張とキャプテンレインボー出演とニンテンドーランドのアトラクションと貰って何が不満なんだ

218 18/06/19(火)01:00:52 No.512765903

>そろそろ鷹丸に救済が来るんでしょう?しってるよ うnうnアシストで使ってあげようね

219 18/06/19(火)01:00:53 No.512765908

>ルキナの方が癖がなくて使いやすいってわけでもないし剣キャラ多い中で敢えて分ける必要あったかなって 削っても他出せる枠ができるわけじゃないしどうせならってことでしょ

220 18/06/19(火)01:00:53 No.512765910

サブレ王子 リチャード王子 ミルフィーユ姫 魔女マンドラ

221 18/06/19(火)01:00:56 No.512765920

マルスの個性は正直取っつき辛いすぎるから無個性がいてもいい

222 18/06/19(火)01:01:09 No.512765962

>>そろそろ鷹丸に救済が来るんでしょう?しってるよ >試遊で何度もアシストとして召喚されてたね… があああああ

223 18/06/19(火)01:01:36 No.512766041

>元々はプリンもカービィのダッシュだしルイージもマリオのダッシュだった えっ今違うの

224 18/06/19(火)01:01:39 No.512766054

>ファミコン辺りの古いキャラでいい感じに捏造できる奴いないかな あゆみちゃん

225 18/06/19(火)01:01:57 No.512766110

そういえばナッコウズもすでにアシストっぽくいたな… 開発中のダッシュっていう可能性も…ないかな

226 18/06/19(火)01:01:59 No.512766125

アシストからプレイアブルに昇格したやつってマックと犬だけ?

227 18/06/19(火)01:02:11 No.512766162

当時覚醒がヒットして盛り上がってたしルキナというか仮面が明らかにマルスのコピーとして紹介されてたからな…

228 18/06/19(火)01:02:16 No.512766176

>ルキナの方が癖がなくて使いやすいってわけでもないし剣キャラ多い中で敢えて分ける必要あったかなって いやルキナの方が癖がなくて使いやすいよ

229 18/06/19(火)01:02:17 No.512766182

ぶっちゃけ参戦キャラって定番のキャラ除いたら後はskriknの匙加減というか好み次第なとこある

230 18/06/19(火)01:02:27 No.512766223

コンパチキャラって増えて嬉しい? 俺は正直嬉しくない

231 18/06/19(火)01:02:37 No.512766251

64の時点で技構成が違うプリンとかルイージがダッシュ扱いってのは違和感ある

232 18/06/19(火)01:02:46 No.512766291

>アシストからプレイアブルに昇格したやつってマックと犬だけ? 犬違いでは… アシストはアシストでもボールからの昇格ならリザードンがいる

233 18/06/19(火)01:02:49 No.512766298

>そういえばナッコウズもすでにアシストっぽくいたな… >開発中のダッシュっていう可能性も…ないかな ナッコウ昔のはともかく今のは個性ありすぎてソニックとのダッシュキャラは無理だよ!

234 18/06/19(火)01:02:53 No.512766316

剣キャラ多いからとかいう糞どうでもいい理由でキャラ削ったりはしないんだ

235 18/06/19(火)01:02:55 No.512766324

俺は嬉しい

236 18/06/19(火)01:02:59 No.512766337

>コンパチキャラって増えて嬉しい? >俺は正直嬉しくない そうかい俺は嬉しいぜ

237 18/06/19(火)01:03:06 No.512766367

デイジーは正直ダッシュでもないと参戦候補にも上がらなかったキャラだし 他もそういう意外なキャラになるかもしれない

238 18/06/19(火)01:03:08 No.512766375

初代のモンボってミュウツー出なかったっけ

239 18/06/19(火)01:03:20 No.512766421

FE多すぎるのも知らない身からすると困惑するからせいぜい歴代主人公程度でいいかな

240 18/06/19(火)01:03:20 No.512766423

キャラが出ることに意味があると思ってるから俺は嬉しい

241 18/06/19(火)01:03:21 No.512766426

キテルグマがアシストになっちゃったからマッシブーン参戦に期待したいですよ俺は

242 18/06/19(火)01:03:22 No.512766432

デイジー参戦してくれたのは嬉しいからキャラによる

243 18/06/19(火)01:03:27 No.512766447

ルキナとか人気キャラならマリオとドクターくらいの差別化はしてあげればいいのに勿体無いな

244 18/06/19(火)01:03:35 No.512766477

まあ他の有名作押し退けてまでFEだからな… ポケモンとかは世界的有名作だから順当なんだけど

245 18/06/19(火)01:03:36 No.512766479

>コンパチキャラって増えて嬉しい? >俺は正直嬉しくない 別にどっちでもいい

246 18/06/19(火)01:03:40 No.512766494

>コンパチキャラって増えて嬉しい? >俺は正直嬉しくない 色んなキャラ操作出来るし新たなキャラ知れたりするから俺は嬉しい

247 18/06/19(火)01:03:48 No.512766511

いや普通にコンパチでも嬉しいだろ 参戦できないのに比べたら遥かにマシじゃん

248 18/06/19(火)01:03:54 No.512766531

>コンパチキャラって増えて嬉しい? >俺は正直嬉しくない ブラピはルキナは原作で好きだから嬉しい コンパチじゃなかったら出れないだろうしな

249 18/06/19(火)01:03:58 No.512766543

出ないよりはコンパチでも出てくれたほうがましだよ DXからXの時みたいに大分変ってくれる奴もいるし

250 18/06/19(火)01:04:01 No.512766558

実はリザードンは初代からモンボにいるので隠れ皆勤の一人だったりした記憶がある

251 18/06/19(火)01:04:58 No.512766742

>出ないよりはコンパチでも出てくれたほうがましだよ >DXからXの時みたいに大分変ってくれる奴もいるし 俺はそれに期待してたが現実はダッシュファイターだった いや続投が絶望的だったから続投してくれただけでも嬉しいんだけどね…

252 18/06/19(火)01:05:15 No.512766774

コンパチキャラが作品を追うごとにどんどん差別化されていくのは見てて楽しいかな ケンなんかはそんな感じだった

253 18/06/19(火)01:05:18 No.512766792

モデリングは流用でいいとしても技ぐらい違っとけと思うわ キャラ分けてる意味ないじゃん

254 18/06/19(火)01:05:19 No.512766799

リドリー…は皆勤だけどアシストにはいなかったな

255 18/06/19(火)01:05:27 No.512766822

モーションが同じってだけでダッシュって言われてる感あるけど ガノンとかファルコが言われるのはなんか違うなあって感じ ファルコはまあいっしょなとこ多かったけど

256 18/06/19(火)01:05:42 No.512766872

ルキナってよく考えるとマルスより直接教えてもらってたクロムの方が剣技近いんじゃない?って思うけどそれ言い出したらキリがない

257 18/06/19(火)01:05:44 No.512766876

マリオとルイージもピカチュウとプリンも初代から全くコンパチキャラじゃないんだが

258 18/06/19(火)01:05:45 No.512766880

DXで出す予定だっただのXでシール振られてforで何もなかったスカポンの気持ちを考えればな…

259 18/06/19(火)01:06:12 No.512766982

まあ今はアプデで後から別キャラにできるから出せるだけ出すのは悪くないんじゃない

260 18/06/19(火)01:06:17 No.512767007

>まあ他の有名作押し退けてまでFEだからな… >ポケモンとかは世界的有名作だから順当なんだけど でもよぉ そんな押し退けられる他の有名作より覚醒の売り上げのが高くね?

261 18/06/19(火)01:06:36 No.512767079

コンパチの定義が当時と今で違うからな

262 18/06/19(火)01:06:40 No.512767094

今FEより売れてて世界的にも人気あるのマリオポケモンゼルダくらいじゃないの?

263 18/06/19(火)01:06:40 No.512767098

>そんな押し退けられる他の有名作より覚醒の売り上げのが高くね? いや…?

264 18/06/19(火)01:06:42 No.512767108

スカポンついにアシスト化だから嬉しい

265 18/06/19(火)01:06:45 No.512767123

そういえば最近の格ゲーって大型アップデートで技が増えたり変わったりすることってあるの?

266 18/06/19(火)01:06:48 No.512767133

>ルキナってよく考えるとマルスより直接教えてもらってたクロムの方が剣技近いんじゃない?って思うけどそれ言い出したらキリがない 実際無双じゃマルスじゃなくてクロムのコンパチだったからねルキナ でもこっちじゃクロムいないのと原作でもルキナとマルスでモーション同じだったからこっちでもそうなったってだけだろう

267 18/06/19(火)01:07:29 No.512767276

>モデリングは流用でいいとしても技ぐらい違っとけと思うわ >キャラ分けてる意味ないじゃん DXの時からずっとそう言ってたのかな? つーか何だ技ぐらい違っとけって何様だよお前

268 18/06/19(火)01:07:32 No.512767287

FEはヒーローズを筆頭にもう十分世界的に売れまくってるからなぁ

269 18/06/19(火)01:07:33 No.512767291

>スカポンついにアシスト化だから嬉しい 3D化に驚いた

270 18/06/19(火)01:07:59 No.512767365

FEより売れてるゲームも今日日稀

↑Top