虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近ホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)23:26:12 No.512740986

最近ホットハッチの選択肢が豊富でいい時代だと思う

1 18/06/18(月)23:26:48 No.512741177

差し引きのようにセダンの選択肢が…

2 18/06/18(月)23:29:39 No.512741982

ラリーカーが基本的にホットハッチに移行したからね

3 18/06/18(月)23:30:09 No.512742113

本当に増えたよね… ついでにレンシンググレードももっと流行って

4 18/06/18(月)23:30:35 No.512742222

マイクラは海外で販売されてからもう2年が経とうとしているなぁ…

5 18/06/18(月)23:33:27 No.512743050

クールハッチってないの?

6 18/06/18(月)23:34:47 No.512743432

>ラリーカーが基本的にホットハッチに移行したからね ラリーで活躍している車のベースモデルに乗れる! いいよね

7 18/06/18(月)23:35:09 No.512743557

>>ラリーカーが基本的にホットハッチに移行したからね >ラリーで活躍している車のベースモデルに乗れる! >いいよね お安くて更にいい…

8 18/06/18(月)23:40:49 No.512745231

国産ならヴィッツスイスポシビック フランスならメガーヌ308 イタリアなら595あたりかなあ

9 18/06/18(月)23:42:37 No.512745708

ルーテシアRS乗ってるけど面白いよ ノーマルマフラーなのにアクセル抜いたらボボボボってバブリング音立てる

10 18/06/18(月)23:43:24 No.512745931

外見ノーマルモデルとそう変わらないけどバッジが付いてるのがいいんだ

11 18/06/18(月)23:44:04 No.512746108

カローラハッチが気になる

12 18/06/18(月)23:46:00 No.512746715

シビック乗りたいけどヴィッツGR以上のお値段するから辛い…

13 18/06/18(月)23:46:56 No.512747003

MINI3ドアJCW乗ってるけどこんな速いとは思わなかった

14 18/06/18(月)23:48:27 No.512747464

>シビック乗りたいけどヴィッツGR以上のお値段するから辛い… まあ一応セグメント的に一個上ではあるから…

15 18/06/18(月)23:48:38 No.512747528

>差し引きのようにセダンの選択肢が… 大衆車を元気にしたものだからな、大衆車がセダンからハッチバックになったわけだ…

16 18/06/18(月)23:51:24 No.512748315

「」も金持ち多いから新しいA45買うのもいるのだろうな…

17 18/06/18(月)23:53:26 No.512748837

AMGは気軽には手を出せないなあ…価格的に

18 18/06/18(月)23:55:01 No.512749229

タクシー用車両のノッチバックセダンいつの間にか製造終了してた 今走ってるのが壊れたら消えるのか…

19 18/06/18(月)23:58:09 No.512750001

>「」も金持ち多いから新しいA45買うのもいるのだろうな… A45自体はいいものだと思うけど、ベンツでハッチバックって事がかなりモヤモヤする

20 18/06/19(火)00:00:34 No.512750620

現行のA45もいいしそんなメルセデスだからってのは無いと思うけど あんま拘りはないメーカーだし

21 18/06/19(火)00:01:07 No.512750765

画像のはMTが存在するのが嬉しい

22 18/06/19(火)00:01:48 No.512750933

クーペはもう駄目なのかな…

23 18/06/19(火)00:03:14 No.512751250

>クーペはもう駄目なのかな… ラグジュアリーは元気だぞ8シリーズも復活したし

24 18/06/19(火)00:04:19 No.512751509

>クーペはもう駄目なのかな… 新興国ではまだまだ人気あるぞ 先進国は駄目だどんどこ売れるのはハッチバックとCUVばっかだ

25 18/06/19(火)00:05:00 No.512751682

昔みたいに車高低い感じの車出ないかな…

26 18/06/19(火)00:05:17 No.512751753

>ラグジュアリーは元気だぞ8シリーズも復活したし クーペって高額車であってこそって感じだし それが正解だよね

27 18/06/19(火)00:05:49 No.512751885

>クーペはもう駄目なのかな… セダンベースのクーペはドイツ御三家がずーっとラインナップしてるし欲しければいつでも買える あまり売れなくてもラインナップから外さないのは偉い

28 18/06/19(火)00:07:10 No.512752197

>昔みたいに車高低い感じの車出ないかな… ポルシェフェラーリランボルギーニとかに行くしか無いな

29 18/06/19(火)00:12:39 No.512753542

トヨタだって86に続いてスープラ出すしクーペもまだまだ元気だよ 欧州高級メーカーだとSUVで稼いでクーペに使うのが流行りだけど

30 18/06/19(火)00:15:07 No.512754149

今のアクセラでマツダスピードアクセラ作って欲しい

31 18/06/19(火)00:17:11 No.512754678

>今のアクセラでマツダスピードアクセラ作って欲しい もう代替わり間近だよ!

↑Top