バーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/18(月)23:06:29 No.512734617
バーフバリ見たけどスゲェ面白かったよ… でもお兄ちゃん可哀相過ぎない?
1 18/06/18(月)23:08:22 No.512735186
だいたい国母が悪い
2 18/06/18(月)23:10:21 No.512735821
チクショウ!丸太がねぇ!
3 18/06/18(月)23:10:52 No.512735973
死体撃ちする兄貴は擁護できない
4 18/06/18(月)23:17:05 No.512738003
兄貴が狂うのも無理ねぇなこれ…ってずっと思いながら見てた
5 18/06/18(月)23:18:25 No.512738408
あの人質を見殺しにするかどうかのシーンが本当に見事だよね 一瞬の判断だからバラーの方も充分凄いっていうか俺にはできない
6 18/06/18(月)23:19:03 No.512738616
嫁がクソコテ過ぎてクンタラ国が滅ぼされる話
7 18/06/18(月)23:19:26 No.512738736
あのちょうかっこいい改造戦車だけで兄のことを嫌いになれない
8 18/06/18(月)23:20:26 No.512739085
弟が偉大過ぎる上にそれは痛いほどわかっている兄
9 18/06/18(月)23:21:36 No.512739446
でも鎖に頬ずりするのはだめだな…
10 18/06/18(月)23:21:56 No.512739555
ハゲは悪ないよ
11 18/06/18(月)23:22:16 No.512739675
カタログから真の男の風が吹いてきた
12 18/06/18(月)23:22:22 No.512739700
別にクソコテに惚れてたりはしないと監督に言われて駄目だった 自分以外は愛せないんだと
13 18/06/18(月)23:22:37 No.512739769
前半ギャグかと思ったら後半まっとうに面白かった
14 18/06/18(月)23:23:57 No.512740207
嫁兄?ああやっこさん死んだよ俺が殺した こんな風にな(グサー
15 18/06/18(月)23:24:18 No.512740337
惚れてたんじゃないんだよな すべてを持ってうまれた義弟からなにかひとつだけでも奪いたかったんだ
16 18/06/18(月)23:24:26 No.512740390
なんでバーフバリ(祖父)バーフバリ(父)バーフバリ(シムドゥ)がみんな同じ顔なの
17 18/06/18(月)23:24:35 No.512740439
ホモよ!
18 18/06/18(月)23:24:46 No.512740528
丸太がマジで強過ぎる
19 18/06/18(月)23:25:12 No.512740660
例の曲が一回しか流れないなんて…
20 18/06/18(月)23:25:15 No.512740679
真の男でも嫁姑問題はどうすることもできない
21 18/06/18(月)23:25:19 No.512740711
>なんでバーフバリ(祖父)バーフバリ(父)バーフバリ(シムドゥ)がみんな同じ顔なの 真の男の顔
22 18/06/18(月)23:25:21 No.512740726
ハリウッドでやったら今時絶対怒られそうな蛮族っぷりの黒人いいよね
23 18/06/18(月)23:25:42 No.512740842
バーダックとカカロットみたいなもんだ
24 18/06/18(月)23:26:05 No.512740948
ぱりぱりぱりらーばり
25 18/06/18(月)23:26:22 No.512741030
なんでクンタラの人たちあんなに気配察知能力ないの
26 18/06/18(月)23:26:49 No.512741180
俺の左腕が恥だからチクショウ!
27 18/06/18(月)23:27:03 No.512741247
デーヴァセーナの集めた枝で火刑に処されるお兄ちゃん…
28 18/06/18(月)23:27:22 No.512741351
真面目で強くて実に力ちゃんがハマり声だった 息子はちょっとチャラい…
29 18/06/18(月)23:27:25 No.512741367
向こうの神話だと超すごい奴が自分の息子として転生するとかあるらしいから同一人物的解釈もあるのかも
30 18/06/18(月)23:27:37 No.512741427
アヴァンティカの姑あれか…
31 18/06/18(月)23:28:45 No.512741724
カレー粉のシーンは何度見ても完璧な構図でかっこいい
32 18/06/18(月)23:29:26 No.512741901
ただでさえ長いのに密度がすごいので体感6時間くらいある
33 18/06/18(月)23:29:37 No.512741970
2でアヴァンティカのセリフほとんど無かったよね
34 18/06/18(月)23:29:42 No.512741991
あなたの知性に問題がありますよね? 犬は訝しんだ
35 18/06/18(月)23:29:51 No.512742026
オシッコマンしそうで完全版観に行くの怖い
36 18/06/18(月)23:31:13 No.512742383
巨大な山車をひいた男の中の男が登場して暴れ象を鎮める
37 18/06/18(月)23:31:18 No.512742411
>アヴァンティカの姑あれか… デーヴァセーナは確かにクソコテっぽいが初動でしくじった上意地になって 自分の過ちをどうしようもなくなるまで認められなかったシヴァガミ様も大概だからね
38 18/06/18(月)23:31:30 No.512742462
>あの人質を見殺しにするかどうかのシーンが本当に見事だよね >一瞬の判断だからバラーの方も充分凄いっていうか俺にはできない ボーラ投げつけて転ばせるのもだいぶ脳筋だよね
39 18/06/18(月)23:31:49 No.512742567
まだ2と2完全版しか見てないからそのうち1も見たいわ バラーラが全面的に悪いってわけじゃないのはわかるけど色々画策したりしてるとこ見るたびに 「お前…王の器になれないのそういうとこだぞ」って言いたくなっちゃう
40 18/06/18(月)23:32:23 No.512742729
ライオンさんパンチ!ライオンさんパンチ! ライオンさんハング!
41 18/06/18(月)23:32:34 No.512742776
バラーラデーヴァも充分すごいけど バーフバリはいつもさらに上を行ってしまうからな…
42 18/06/18(月)23:32:57 No.512742902
いやなんで完全版の前に観ないの
43 18/06/18(月)23:33:07 No.512742950
恥上はあの後どうなったんだろうか…
44 18/06/18(月)23:33:11 No.512742966
過去編の流れるような正体バレで駄目だった
45 18/06/18(月)23:33:25 No.512743043
完全版見た時には最初のオープニングのイントロだけで涙が出ちゃった…あの曲ホント好き
46 18/06/18(月)23:33:41 No.512743116
2見てから1見直すとアヴァンティカと踊った廃墟がクンタラ王宮跡地だったり面白いよ
47 18/06/18(月)23:33:44 No.512743122
バーフバリは実際凄いが悪気なく煽る民衆たちはお前らさあ…ってなる 戴冠式のアレはちょっと酷いよ
48 18/06/18(月)23:34:21 No.512743309
真の王のカリスマは象までジャンプするからな…
49 18/06/18(月)23:34:29 No.512743346
>いやなんで完全版の前に観ないの そのうち観ようと思ってたら完全版が上映されちゃったからだよ
50 18/06/18(月)23:34:37 No.512743384
>バーフバリは実際凄いが悪気なく煽る民衆たちはお前らさあ…ってなる >戴冠式のアレはちょっと酷いよ バラーラが雑兵見殺しにしたから…
51 18/06/18(月)23:34:44 No.512743418
デーヴァセーナは今まで見た作品の中で最高のクソコテオブクソコテだった
52 18/06/18(月)23:35:31 No.512743676
>戴冠式のアレはちょっと酷いよ まああんなん見せつけられたら王位奪って満足してたお兄ちゃんもけおり直すよね…
53 18/06/18(月)23:38:07 No.512744439
マヒシュマティ王都で矢を射られたのに崖下まで辿り着くシヴァガミ様タフすぎる…
54 18/06/18(月)23:38:51 No.512744658
誰が悪いでも無く 徐々に歯車が狂っていく恐怖
55 18/06/18(月)23:39:38 No.512744880
シヴァ神像を持ち上げて滝下まで持ってくのが跨いでラストバトルで回収されるのいいよね…
56 18/06/18(月)23:40:02 No.512744994
あの男の顔を知っているのは私とあいつだけだ (みんな知ってる)
57 18/06/18(月)23:40:06 No.512745016
バーフ!剣!剣!はやく!
58 18/06/18(月)23:40:07 No.512745020
シヴドゥのカーチャンが地味に凄い
59 18/06/18(月)23:40:21 No.512745092
>戴冠式のアレはちょっと酷いよ 民衆は仕方ない兵士もまあ… でも太鼓叩く人は駄目だろあれ
60 18/06/18(月)23:41:08 No.512745320
個人的にはカッタッパが一番好きかもしれない 役者さんの演技で感情がすごく伝わってくる(気がする)ので殺害報告に来たシーンとかめっちゃ泣く
61 18/06/18(月)23:41:46 No.512745496
バカ映画の部類だとは思うけど規格外の金をかけたら面白くなるよね…
62 18/06/18(月)23:41:50 No.512745517
音楽が素晴らし…素晴ら… 音量でけえなインド映画!!
63 18/06/18(月)23:43:07 No.512745843
>バカ映画の部類だとは思うけど規格外の金をかけたら面白くなるよね… そういう照れが一切ないから面白いんだと思うし 見てる時は心底カッコイイと思う
64 18/06/18(月)23:43:28 No.512745958
お兄ちゃんが狂ってくのも分かるんだけどクマラを殺したことだけは許さないよ
65 18/06/18(月)23:44:17 No.512746176
絶叫上映楽しそうだなと思いつつ3時間はきつい
66 18/06/18(月)23:44:44 No.512746317
でもバーフバリが兄ちゃんに「お前は将軍になれ」って正面から言い放ったのマジで酷くない? あれは嫉妬してもしょうがないって
67 18/06/18(月)23:44:51 No.512746355
無印って公式で配信してなかったっけ
68 18/06/18(月)23:45:10 No.512746458
完全版はグロ表現にぼかしかかってたり不自然にスローになってたりでちょっと残念な点もあった… 思ったほど追加された感じがしないところとかも… KAWAII神様ダンスとカッタッパがカタワマン殴り倒すところくらいしか長めの追加わからなかったよ
69 18/06/18(月)23:45:19 No.512746511
>バカ映画の部類だとは思うけど規格外の金をかけたら面白くなるよね… 金もそうだがそれ以上にエキストラとかの人の数が凄い こればかりは中国とインドでしかやれねえな
70 18/06/18(月)23:45:23 No.512746530
映画館で爆音で聞くバーフバリ怒りのテーマ(仮)は何時聞いても良いものだ https://www.youtube.com/watch?v=M41OBdUY8Qw
71 18/06/18(月)23:45:39 No.512746604
>カッタッパがカタワマン殴り倒すところ あるの!?
72 18/06/18(月)23:46:07 No.512746744
>KAWAII神様ダンスとカッタッパがカタワマン殴り倒すところくらいしか長めの追加わからなかったよ 無印にしかないシーンもあるそうだ だから実は完全版は完全版ではない
73 18/06/18(月)23:46:10 No.512746757
>でもバーフバリが兄ちゃんに「お前は将軍になれ」って正面から言い放ったのマジで酷くない? 適所適材って奴だし… たぶん悪気0%だろうし…
74 18/06/18(月)23:46:47 No.512746951
一作目のカッタッパの忠義や腕前に惚れ込んだおっさんカッコよくてメインキャラと思ったら出番なくて悲しい…
75 18/06/18(月)23:46:56 No.512747002
>KAWAII神様ダンスとカッタッパがカタワマン殴り倒すところくらいしか長めの追加わからなかったよ カッタッパが鳥で愛を騙れって言われて食べたことないおいしそうですねってのも追加シーンだよ
76 18/06/18(月)23:47:21 No.512747127
兄ちゃんは草刈り戦車で鉄球振り回すバトルスタイルが無双ゲー好きな俺の心を掴んだ だけどあんなことやってりゃそりゃ将軍になれって言われるよなとも思う…王がやることではない…
77 18/06/18(月)23:47:41 No.512747230
>たぶん悪気0%だろうし… 監督がバーフバリは悪意が無い故に他人の悪意が解らないみたいなこと言ってた
78 18/06/18(月)23:47:43 No.512747238
画像で見る真の男はカッコイイんだけど劇場で見た真の男はちょっとコミカルっぽい顔立ちだった気がする…
79 18/06/18(月)23:48:29 No.512747476
崖登りのシーンいいよね…
80 18/06/18(月)23:48:58 No.512747619
ヤシの木ぶっ飛び作戦とか作中の人物達は大真面目にやるからこそ 絵面の面白さと同時に場が動く爽快感も生まれるんだよ バカでーすみたいなノリでやってたら寒いだけだ
81 18/06/18(月)23:49:03 No.512747648
>崖登りのシーンいいよね… 正直あそこが全編通して一番好きかもしれん
82 18/06/18(月)23:49:05 No.512747657
1作目の合戦シーンのスペクタクル度合い凄いよね 大部隊同士がただぶつかるんじゃなくて三叉戦術の進み具合とかでメリハリがついてるのもいい
83 18/06/18(月)23:49:07 No.512747661
幼少より挑み続けた崖が真の男を創り上げた
84 18/06/18(月)23:49:44 No.512747833
あんな鬼神みたいな強さでも弟に勝てない兄貴
85 18/06/18(月)23:49:48 No.512747851
崖登った後スゥ…ってシリアス演出になって イメージ映像じゃなかったの!?ってなるのいいよね
86 18/06/18(月)23:49:52 No.512747867
バラーラデーヴァも強さは本物だから作戦会議で兄弟揃って意気込んでるシーンがまっとうに頼もしい
87 18/06/18(月)23:49:52 No.512747868
ムトゥもこれも見る前はただのおっさんじゃんって印象だけど いざ見ると髭面のおっさんがすげーかっこよく見えるから凄いよな
88 18/06/18(月)23:50:00 No.512747912
1でこの眼力の強いオバチャンなんでこんなに必死に赤子守るのと思ったら…
89 18/06/18(月)23:50:04 No.512747930
これ1と2同時に見たほうがいいよね
90 18/06/18(月)23:50:17 No.512748001
国際版で感じた所々の微妙な不自然さが消えた気がするしちょこちょこと細かく切ってたんじゃないかと思った
91 18/06/18(月)23:50:33 No.512748073
>絶叫上映楽しそうだなと思いつつ3時間はきつい まったく飽きてる暇ない
92 18/06/18(月)23:50:50 No.512748161
>これ1と2同時に見たほうがいいよね 見た後また1見てやっと全貌がわかるやつだな…
93 18/06/18(月)23:50:58 No.512748205
兄ちゃんは武器の時点で主人公には勝てない感ある
94 18/06/18(月)23:51:02 No.512748224
>>崖登りのシーンいいよね… 苦戦してるのを見せた後に女がいる…きっと絶世の美女だ…なスイッチ入って 無我夢中で登るのが気持ちよすぎる…
95 18/06/18(月)23:51:05 No.512748238
2見てから1見るとカッタッパがすごいやさぐれて見える
96 18/06/18(月)23:51:27 No.512748329
これでインド映画づいてダンガル見たら 別の国の映画みたいに何もかも違うので当惑した
97 18/06/18(月)23:51:35 No.512748365
>これ1と2同時に見たほうがいいよね 1だけだとマジ途中で終わるからな 1の終わりから即2に続くし
98 18/06/18(月)23:51:38 No.512748376
>これ1と2同時に見たほうがいいよね つい最近行った爆音上映が1と2同時上映で凄く助かった でも休憩あっても5時間こえるときっついわ…
99 18/06/18(月)23:52:02 No.512748494
>崖登りのシーンいいよね… 壮大な歌をバックに幻想的なジャングルでターザンするシーンが好き
100 18/06/18(月)23:52:22 No.512748566
>これでインド映画づいてダンガル見たら >別の国の映画みたいに何もかも違うので当惑した バーフバリはかかってる金の量が半端じゃない超大作なんだから同じようなの他にも期待すんなよ!
101 18/06/18(月)23:52:56 No.512748704
人対人のアクションも飽きが来ないよう細かにメリハリ付けてていい仕事してる
102 18/06/18(月)23:53:08 No.512748757
シヴァガミが民衆の前でマヘンドラを掲げて宣誓するところの前で 赤ん坊の足を自分の頭に当てたシーン完全版で無かった気がしたけどそもそもそんなシーン無かったかもしれない
103 18/06/18(月)23:53:19 No.512748799
だんだん世界が広がっていくのとスタッフロールで最初の崖登りの場所を映すのが分かっているなって
104 18/06/18(月)23:53:31 No.512748862
鎧とか全部CGなのがすごい
105 18/06/18(月)23:53:35 No.512748880
>>これでインド映画づいてダンガル見たら >>別の国の映画みたいに何もかも違うので当惑した インド映画と言ってもあっちはボリウッドでこっちはトリウッドだからその辺からして何か違うのかも
106 18/06/18(月)23:53:36 No.512748888
>シヴァガミが民衆の前でマヘンドラを掲げて宣誓するところの前で >赤ん坊の足を自分の頭に当てたシーン完全版で無かった気がしたけどそもそもそんなシーン無かったかもしれない シヴァガミじゃなくてカッタッパがやったよ
107 18/06/18(月)23:53:40 No.512748907
クマラがバーフ蹴ったのも妹に夜這い仕掛けに行くと思って守ったのかなと思える追加シーン どこまでもいい人というか
108 18/06/18(月)23:54:04 No.512749002
セクハラされそうになったので指を切り落としました 何か問題でも?
109 18/06/18(月)23:54:31 No.512749114
>セクハラされそうになったので指を切り落としました >何か問題でも? お前は間違っている 落とすべきは指じゃない!首だ!!!!!
110 18/06/18(月)23:54:35 No.512749131
切り落とすべきは指ではない
111 18/06/18(月)23:54:42 No.512749159
コミカライズが完全に田亀とかそういう絵面だよね…
112 18/06/18(月)23:54:45 No.512749164
ギャグキャラを騙して殺すっていう日本人特効なシーン
113 18/06/18(月)23:55:07 No.512749257
>コミカライズ !?
114 18/06/18(月)23:55:07 No.512749258
>いざ見ると髭面のおっさんがすげーかっこよく見えるから凄いよな インド人男性のスマイル結構破壊力高いよね…
115 18/06/18(月)23:55:22 No.512749328
>バーフバリはかかってる金の量が半端じゃない超大作なんだから同じようなの他にも期待すんなよ! 違うダンガルはまるでハウリッド映画みたいな洗練のされ方なんだよ 超お金かけた香港映画みたいなノリのバーフバリと全然違うってそっち方向 あと風景も全然違うし人種すら違って見える そもそも言語自体がバーフバリとダンガルで違う
116 18/06/18(月)23:55:50 No.512749435
>コミカライズが完全に田亀とかそういう絵面だよね… 6/23か 忘れるところだった
117 18/06/18(月)23:55:52 No.512749439
>これでインド映画づいて 個人的にはダバング大胆不敵とリンガーは昔ながらのインド映画的
118 18/06/18(月)23:56:03 No.512749480
>シヴァガミじゃなくてカッタッパがやったよ カッタッパだったかー…
119 18/06/18(月)23:56:58 No.512749707
ハゲを踏むシーンは1につながる所だし
120 18/06/18(月)23:56:59 No.512749712
>>いざ見ると髭面のおっさんがすげーかっこよく見えるから凄いよな >インド人男性のスマイル結構破壊力高いよね… でもなんかマザコンっぽく見えたりする あれが平均的なのかな
121 18/06/18(月)23:57:35 No.512749850
お手製の弓で崖登りきるシーンの失敗したら死ぬわアイツ感いいよね…
122 18/06/18(月)23:57:56 No.512749933
>ギャグキャラを騙して殺すっていう日本人特効なシーン ギャグキャラっていうより道化者が漢になったって感じでグッときたな
123 18/06/18(月)23:57:56 No.512749935
バラーラの方が面長でバーフがやや丸っこいせいでついマリオとルイージを思い出してしまうわ
124 18/06/18(月)23:58:21 No.512750038
マザコンっていうかヒンドゥー教基準だと女性とか母の方が強いからロシアとかのマリア崇拝に似てる
125 18/06/18(月)23:59:15 No.512750268
ライオン右手につけたとき「ハイブリットー!」って叫びたかったけど誰もわからないだろうからやめた
126 18/06/18(月)23:59:57 No.512750457
バーフバリって漫画もアニメもあるんだね…
127 18/06/19(火)00:00:11 No.512750525
2だけだとあくまで過去編の主人公なのにメイン主人公のように思えてくる
128 18/06/19(火)00:00:22 No.512750574
バーフ!バリ!ジャイホー!ってやりたい
129 18/06/19(火)00:01:36 No.512750873
バラーラに対しては私の物になりなさい可愛がってあげましょうとか言ってたけど バーフは自分から今この時より私はあなたの物だと言うの同じようで全然違うのいいよね…
130 18/06/19(火)00:01:59 No.512750963
絶叫上映は平日なのがむずいな
131 18/06/19(火)00:02:32 No.512751092
>2だけだとあくまで過去編の主人公なのにメイン主人公のように思えてくる この過去編の主人公出てる時間が長すぎる
132 18/06/19(火)00:03:18 No.512751272
>バラーラに対しては私の物になりなさい可愛がってあげましょうとか言ってたけど >バーフは自分から今この時より私はあなたの物だと言うの同じようで全然違うのいいよね… 別に最初のはバラーラに対して言ったわけじゃないんじゃね? 顔も見せずに嫁にしてやるから来いやって言われたから最大限の無礼で返しただけで
133 18/06/19(火)00:03:28 No.512751314
結構みんな見てるんだね
134 18/06/19(火)00:03:30 No.512751321
クラッカー可の上映だと300個以上持ち込まないと足りないらしいな
135 18/06/19(火)00:04:05 No.512751448
>この過去編の主人公出てる時間が長すぎる メイン主人公2で出てくるの終盤だけだからな…
136 18/06/19(火)00:04:55 No.512751654
>ギャグキャラっていうより道化者が漢になったって感じでグッときたな 後の再会時にも漢のままの佇まいなのがいいよね… あれ以降しゃんとしたんだなって
137 18/06/19(火)00:05:46 No.512751875
普通1作目作って2作目で過去編とかやりそうなのに 1作目からいきなり回想シーン入れてそのまま2作目とか