虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)22:49:48 割と本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)22:49:48 No.512729327

割と本気でマーベル映画最高傑作だと思う

1 18/06/18(月)22:51:04 No.512729748

家族向けだしな

2 18/06/18(月)22:52:18 No.512730169

ふざけてはいるが芯はしっかりヒーローだぜ

3 18/06/18(月)22:52:37 No.512730261

ヒーローじゃない

4 18/06/18(月)22:52:48 No.512730328

悪役もスッキリ死ぬしな

5 18/06/18(月)22:53:02 No.512730404

家族向けだっけ? ファミリー映画ではあったけど

6 18/06/18(月)22:53:19 No.512730506

2作しかないから入りやすいし

7 18/06/18(月)22:54:03 No.512730735

XMENと比べたらきっちりしたマーベルのヒーロー映画だよ 主題がミュータントかヒーローかの違いはキッチリ出ててデップーはあくまでヒーローなんだ

8 18/06/18(月)22:54:09 No.512730761

2はグロさ少ないしギャグ多めだしシリアスマシマシだしアクションもストーリーも最高

9 18/06/18(月)22:54:23 No.512730839

ここ最近の映画は楽しいのが多いな

10 18/06/18(月)22:54:24 No.512730843

悪いが1の方が最高傑作

11 18/06/18(月)22:54:49 No.512730979

吹き替えを見に行かなきゃ

12 18/06/18(月)22:55:15 No.512731106

ハァイ♥ウェイド

13 18/06/18(月)22:55:23 No.512731141

黙れよサノス

14 18/06/18(月)22:57:17 No.512731740

でも脚本クソだぞ

15 18/06/18(月)22:57:28 No.512731792

ロブネタが1つもなかったのが気になって仕方ない

16 18/06/18(月)22:57:50 No.512731902

>悪役もスッキリ死ぬしな ジャガーノート生きてるけど大丈夫?

17 18/06/18(月)22:57:52 No.512731910

よせジョンコナー!

18 18/06/18(月)22:58:15 No.512732017

あれは太陽だ 見るな

19 18/06/18(月)22:58:33 No.512732138

わかりましたグリーンランタン見ます

20 18/06/18(月)22:59:09 No.512732339

テーイク オーン ミー...

21 18/06/18(月)23:00:38 No.512732773

え?儲けたお金でグリーンランタン2を!?

22 18/06/18(月)23:01:00 No.512732887

パァン

23 18/06/18(月)23:01:10 No.512732940

Xフォース出撃! Xフォース全滅!

24 18/06/18(月)23:01:52 No.512733141

いや…1はどうかな…正直ストーリーだけならどこにでもある復讐劇な気がする それを俺ちゃんがやるから最高なんだけど

25 18/06/18(月)23:02:24 No.512733300

こんど本当のXフォースでてくるんでしょ?

26 18/06/18(月)23:02:40 No.512733395

酷い脚本だ…

27 18/06/18(月)23:03:15 No.512733572

コロッサスって悪人を生かすことに価値見出しすぎじゃね?

28 18/06/18(月)23:03:21 No.512733604

映画だとガンの苦痛が不死身状態でも続いてる設定消えてるのかな

29 18/06/18(月)23:03:24 No.512733622

>ロブネタが1つもなかったのが気になって仕方ない なにがマルチバッグだ!ウェストポーチじゃねぇか!

30 18/06/18(月)23:03:26 No.512733633

31 18/06/18(月)23:03:56 No.512733777

バットマンだ

32 18/06/18(月)23:04:11 No.512733856

でもさあ…インド人やばいよ?

33 18/06/18(月)23:04:11 No.512733864

書き込みをした人によって削除されました

34 18/06/18(月)23:04:15 No.512733881

なんでスパイディネタやらないんだろ バットマンは一作に2回くらいネタにするのに

35 18/06/18(月)23:05:01 No.512734121

>なんでスパイディネタやらないんだろ ピーターがいるからいいのよ

36 18/06/18(月)23:05:07 No.512734149

ウェイド自身は確かに感性がヒーローだから困る パニッシャーとか気が合うんじゃないかなDCみたいに暗いけど

37 18/06/18(月)23:05:17 No.512734215

ハァイ❤︎ユキオ

38 18/06/18(月)23:05:18 No.512734225

マントのヒーローとやり合ってたんだ あいつの母親もマーサだった

39 18/06/18(月)23:05:20 No.512734231

ピーターがスパイディなのでは

40 18/06/18(月)23:05:32 No.512734303

差別するなサノスめ!

41 18/06/18(月)23:05:54 No.512734403

3あったらケーブルにちょっかいかけまくってんのかな

42 18/06/18(月)23:06:09 No.512734504

ホムカミのスパイディとの掛け合いが見てみたくなる

43 18/06/18(月)23:06:47 No.512734707

なんで1みたいにおっぱい見せたりしてくれなかったのかそこが不満です

44 18/06/18(月)23:07:21 No.512734870

>なんでスパイディネタやらないんだろ >バットマンは一作に2回くらいネタにするのに バッツは中の人がアニメで声当ててるから...

45 18/06/18(月)23:07:27 No.512734898

>なんで1みたいにおっぱい見せたりしてくれなかったのかそこが不満です ファミリー映画だからだ

46 18/06/18(月)23:07:30 No.512734911

>なんで1みたいにおっぱい見せたりしてくれなかったのかそこが不満です ファミリー映画だからな…

47 18/06/18(月)23:07:33 No.512734926

俺も人殺したい…!

48 18/06/18(月)23:07:34 No.512734932

コロッサスは1より活躍したけどネガソニックは1より出番少なかったな

49 18/06/18(月)23:07:50 No.512735024

おっぱいの代わりに肥満ボーイがタプタプしてたから大丈夫だぜ!

50 18/06/18(月)23:08:03 No.512735086

見た目で差別するな 中身で差別しろ

51 18/06/18(月)23:08:20 No.512735170

1の時も思ったんだけど敵が大して強くないよね

52 18/06/18(月)23:08:31 No.512735230

Xフォース殺意すごい人多いな!

53 18/06/18(月)23:08:47 No.512735317

ジャガノにちゃんとカッコイイコスチュームを与えて欲しかったそれだけが不満 倒され方はあれでいい

54 18/06/18(月)23:08:47 No.512735321

>1の時も思ったんだけど敵が大して強くないよね ジャガーノートさんいただろ!?

55 18/06/18(月)23:09:30 No.512735575

1にくらべると下ネタが減ってヒーロー成分が増したから 今度はもっと売ったるという気概を感じた グロも増えたから気のせいかもしれない

56 18/06/18(月)23:09:49 No.512735677

足組み替えるときに赤ちゃんみたいのなら映しても良かったよね

57 18/06/18(月)23:10:11 No.512735776

コロちゃんやジャガノちゃんのヒップがセクシーだっただろ?

58 18/06/18(月)23:10:16 No.512735801

X-MENのジャガノよりジャガノだっただろ!

59 18/06/18(月)23:10:31 No.512735871

俺ちゃん不死身なだけで戦闘力は武器の扱いが上手いくらいだから…

60 18/06/18(月)23:10:41 No.512735921

なんでTake On Meになんだろうと思ったらPVのパロだっただな…

61 18/06/18(月)23:10:49 No.512735955

なんでダブステップが賛否両論なのかわからない

62 18/06/18(月)23:11:03 No.512736023

この映画のデップーはうるさいアウトローくらいで狂人じゃないよね

63 18/06/18(月)23:11:42 No.512736228

>足組み替えるときに赤ちゃんみたいのなら映しても良かったよね 映ってた気がする…

64 18/06/18(月)23:11:51 No.512736294

トゥモローの使い方とアナ雪盗作疑惑に突っ込みまくる姿勢は大好きだった

65 18/06/18(月)23:11:53 No.512736312

>この映画のデップーはうるさいアウトローくらいで狂人じゃないよね >グリーンランタンを殺しに行く

66 18/06/18(月)23:12:09 No.512736395

デップーって何すれば永続的に戦闘不能になるんだろう 南極の海とかに落とせば凍って動けなくなるのかな

67 18/06/18(月)23:12:31 No.512736486

>でもさあ…インド人やばいよ? 勇気だけが武器のパンピーヒーローだよ 無免ライダーみたいでカッコいいだろう?

68 18/06/18(月)23:12:53 No.512736587

ガソリン爆発自殺したときのデップー再生途中は相当面白いことになってたんだろうな…

69 18/06/18(月)23:12:55 No.512736597

ガチャ バタン

70 18/06/18(月)23:13:18 No.512736769

マブカプくらいの肩幅のジャガーノートにして欲しかった まぁケツ出た地点でかっこよさとかどうでもいいんだけどさ

71 18/06/18(月)23:13:22 No.512736794

>なんでTake On Meになんだろうと思ったらPVのパロだっただな… いいシーンなのにあのうぇぶみがチラついてダメだった

72 18/06/18(月)23:13:27 No.512736819

インド人ヒーローというより殺人に目覚めてない?大丈夫?

73 18/06/18(月)23:13:33 No.512736857

>ジャガーノート生きてるけど大丈夫? オンスロートでも殺せなかったんだぞ インフィニティガントレットでも使わなきゃ死なんよアイツ

74 18/06/18(月)23:13:38 No.512736887

ネガソニの中の子が高校時代にレイノルズ好きすぎて 自分とレイノルズの駄コラ作ってインスタに上げてたのを 公式ヒがさらさらしてて駄目だった 共演できて良かったね…

75 18/06/18(月)23:13:39 No.512736893

コロッサスがいい人すぎる あんな友達が欲しい

76 18/06/18(月)23:13:44 No.512736920

>でもさあ…インド人やばいよ? ストライカー大佐とは別方向でヤバイ一般人だと思う

77 18/06/18(月)23:13:49 No.512736947

でずにー傘下なのにそういうことしちゃう

78 18/06/18(月)23:14:03 No.512737026

ちぎれたらくっけたりできないんだろうか 生えるまで待つとは思わなかった クソ脚本だな

79 18/06/18(月)23:14:13 No.512737094

>>この映画のデップーはうるさいアウトローくらいで狂人じゃないよね >>グリーンランタンを殺しに行く ウェポン11も殺すね

80 18/06/18(月)23:14:26 No.512737158

左右で真っ二つにしたらデップー2人できるの?

81 18/06/18(月)23:14:33 No.512737203

ジャガノは死なないのが売りみたいなキャラだもん こいつ出るときは大抵vsオールスターになる

82 18/06/18(月)23:15:00 No.512737350

なんでこの映画コロッサス推しなんだろ

83 18/06/18(月)23:15:02 No.512737358

キキーッ バンッ

84 18/06/18(月)23:15:16 No.512737408

ミキサーにかけてミンチになったら流石に死ぬんだろうか

85 18/06/18(月)23:15:21 No.512737437

>この映画のデップーはうるさいアウトローくらいで狂人じゃないよね 少なくとも全身爛れてるのが治った嬉しさのあまりガソリンスタンドのホース股に挟んで火炎放射したあげくまた火傷したりはしなさそう

86 18/06/18(月)23:15:30 No.512737469

ケツに電線突っ込まれてプールにそーい!されるのは流石に可愛そうすぎる…

87 18/06/18(月)23:16:00 No.512737601

今までで一番ジャガーノートらしいジャガーノートだった 大満足だよ

88 18/06/18(月)23:16:03 No.512737619

>なんでこの映画コロッサス推しなんだろ ヒュー・ジャックマンを呼ぶと金がかかるだろ!

89 18/06/18(月)23:16:06 No.512737640

ラップハゲが連呼してた自分で自分の映画のテーマ喋らせるのはアホのやることってのを真正面からやってのけた家族映画

90 18/06/18(月)23:16:08 No.512737655

ジャガーノートはなんなのあいつ 別にミュータントじゃないんだよね?

91 18/06/18(月)23:16:09 No.512737665

頭だけになったときは頭だけアボガドの赤ちゃんからスタートしたのか

92 18/06/18(月)23:16:12 No.512737699

今が汚い手を使うときだ!

93 18/06/18(月)23:16:30 No.512737799

血とか腕とか飛びまくってるからR15かと思ってた…

94 18/06/18(月)23:16:31 No.512737810

ジャンガノは血族者やししゃーない

95 18/06/18(月)23:16:39 No.512737850

>ウェポン11も殺すね (念入りに撃ち込まれる拳銃)

96 18/06/18(月)23:16:42 No.512737864

ジャガノは事前情報では全く隠されてたから 出た時はマジでビビった こんなん勝てねぇ!

97 18/06/18(月)23:16:51 No.512737925

コロッサス歯が抜けてかわいそう…

98 18/06/18(月)23:16:56 No.512737960

まあジャガーノート出すならデップーだと思う 微妙な立ち位置だし

99 18/06/18(月)23:16:59 No.512737973

いろんな差別問題に対してふざけながらエールを送る映画

100 18/06/18(月)23:17:05 No.512738004

>今までで一番ジャガーノートらしいジャガーノートだった >大満足だよ 今まで? 今回が初登場だろ?

101 18/06/18(月)23:17:06 No.512738011

Xフォースが第一印象がダメなやつほどちゃんと着地してるのが何度見ても面白すぎる

102 18/06/18(月)23:17:14 No.512738051

>ミキサーにかけてミンチになったら流石に死ぬんだろうか 赤ん坊サイズのデップーがアル婆さんに会うのかな

103 18/06/18(月)23:17:17 No.512738081

お前それはヘイトスピーチだぞとかいいそう

104 18/06/18(月)23:17:21 No.512738101

エックスフォースのメンツがすごい勢いで死んでったのは笑ったけどみんな自分のスーパーパワーちゃんと表現して死んでってるのに驚いた というかパニッシャーってほんとにいたのかよ!いるものとして扱ってるだけのギャグ枠かと思ってたよ!

105 18/06/18(月)23:17:28 [映画秘宝] No.512738129

>ジャガノは事前情報では全く隠されてたから >出た時はマジでビビった きたわよ

106 18/06/18(月)23:17:31 No.512738139

>>なんでこの映画コロッサス推しなんだろ >ヒュー・ジャックマンを呼ぶと金がかかるだろ! だからこうして過去のフィルムの未公開シーンを使う

107 18/06/18(月)23:17:32 No.512738148

>ヒュー・ジャックマンを呼ぶと金がかかるだろ! ブラピは良いの?

108 18/06/18(月)23:17:38 No.512738171

>ジャガノは死なないのが売りみたいなキャラだもん >こいつ出るときは大抵vsオールスターになる 俺ちゃんの十八番丸パクリかよ

109 18/06/18(月)23:17:42 No.512738195

ウワーッ!ジャガーノートじゃねえかマジかよ! 俺ファンなんだよ!

110 18/06/18(月)23:17:43 No.512738201

わあジャガーノート! コミック通りだ!

111 18/06/18(月)23:18:00 No.512738285

クイックシルバーちょろっとだけど映って嬉しかった

112 18/06/18(月)23:18:08 No.512738318

サイトラックスとかいう魔神が取りついた石を盗んでその力を手に入れたんだっけ

113 18/06/18(月)23:18:11 No.512738336

こんなとこに収監されてんのジャガーノートくらいだろ… ジャガーノートなわけないよな… ジャガーノートだ!

114 18/06/18(月)23:18:15 No.512738359

氷の微笑の真似はやめろ!

115 18/06/18(月)23:18:19 No.512738377

アベンジャーズのほうがここ2作くらい展開上どうしてもすっきりしないのも大きいと思う 鬱々としたまま終わるヒーロー物は嫌だよね!

116 18/06/18(月)23:18:25 No.512738407

>ブラピは良いの? ギャラがコーヒー一杯で済むから呼んだけど本来ならとても予算的に無理だよ…

117 18/06/18(月)23:18:30 No.512738438

今ようやく見てきたんだけどツッコミどころ多くて困る… インド人野放しにしちゃやばいしグリーンランタン殺すしジャガーノート放置してるしエックスフォースほぼ全滅だし ところで透明な人ってどう死んだっけ?

118 18/06/18(月)23:18:36 No.512738471

>なんでダブステップが賛否両論なのかわからない 流行音楽の宿命だろうユーロビート的な ユーロビートも最近は一周して愛されてるけど

119 18/06/18(月)23:18:37 No.512738476

今度ジャガーノートでてくると役者は誰なんだろう

120 18/06/18(月)23:18:44 No.512738512

>ブラピは良いの? 缶コーヒー一本で出てくれたから…

121 18/06/18(月)23:18:53 No.512738565

>鬱々としたまま終わるヒーロー物は嫌だよね! サノスの顔したやつと一足先にフレンズになるのはやめてほしい サノスにしか見えなくなるから

122 18/06/18(月)23:18:54 No.512738570

うんX-メンの公民権運動テーマ古臭いよね…知ってた

123 18/06/18(月)23:18:57 No.512738580

ファイヤーフィストの復讐に付き合ってくれるジャガノ

124 18/06/18(月)23:18:57 No.512738581

>クイックシルバーちょろっとだけど映って嬉しかった そっ閉じ

125 18/06/18(月)23:19:13 No.512738656

鳩の羽根つけた奴とかいないのかよ! あいつ最近出番ないだろ!

126 18/06/18(月)23:19:18 No.512738687

いつも他の連中いないじゃねえか! ちょっと後ろに出てくるとかサービスくらいしろよな!

127 18/06/18(月)23:19:18 No.512738691

>ところで透明な人ってどう死んだっけ? パラシュートで降りるときに電線に引っかかって感電→炎上

128 18/06/18(月)23:19:21 No.512738705

>>ブラピは良いの? >ギャラがコーヒー一杯で済むから呼んだけど本来ならとても予算的に無理だよ… 頑張って頼めばコーヒー一杯でメイン張ってくれるかも

129 18/06/18(月)23:19:29 No.512738750

>ジャガーノートはなんなのあいつ >別にミュータントじゃないんだよね? エグゼビアの母親の再婚相手の連れ後で義理の兄で普通の人間 魔石サイトラックの力で不老不死の人間重戦車になった お金が好きで義弟が嫌い

130 18/06/18(月)23:19:43 No.512738815

ジャガーノートなんで大人しく捕まってたの?

131 18/06/18(月)23:19:45 No.512738829

ギャラでんでんと言えばベッカムいくらやったんやあれ

132 18/06/18(月)23:20:13 No.512738998

なんでゲロ吐いたんだろう

133 18/06/18(月)23:20:44 No.512739191

約束通りピーターはタイムスリップして助けました 他のX-フォースは知らん!

134 18/06/18(月)23:20:48 No.512739219

ブラピ?出てたっけ?って思ったら出てたの一瞬だけじゃねーか!

135 18/06/18(月)23:20:53 No.512739238

X-MENなんて性差別的な名前はだめだ! 俺たちは!

136 18/06/18(月)23:21:03 No.512739284

ヒューマントーチがいるバージョンも見てみたかったな

137 18/06/18(月)23:21:05 No.512739296

>ジャガーノートなんで大人しく捕まってたの? ああ見えて意外と抜けたところがあるからヘマしちゃったんだろう

138 18/06/18(月)23:21:05 No.512739297

ジャガノはハルク並のパワーと不死身と言えば如何にヤバいかよくわかるはず

139 18/06/18(月)23:21:11 No.512739320

運がいいだけじゃ映画にならない めっちゃなってる…

140 18/06/18(月)23:21:17 No.512739352

>約束通りピーターはタイムスリップして助けました >他のX-フォースは知らん! 性格的にきっと裏で全員助けてるよ

141 18/06/18(月)23:21:21 No.512739376

ピーターがなんやかんやラスボス倒すとかめちゃ活躍するんだろうな… 死んだ

142 18/06/18(月)23:21:43 No.512739484

>少なくとも全身爛れてるのが治った嬉しさのあまりガソリンスタンドのホース股に挟んで火炎放射したあげくまた火傷したりはしなさそう 馬鹿過ぎる…

143 18/06/18(月)23:21:54 No.512739541

サノスとの公園の殺陣めちゃくちゃかっこよかったなあれ

144 18/06/18(月)23:22:15 [ブラピ] No.512739669

ライアン君がスタバでコーヒー買ってきたら少しだけ出てもいいよ

145 18/06/18(月)23:22:26 No.512739721

この胸像最初から壊れてたからね

146 18/06/18(月)23:22:39 No.512739784

職員あんだけ殺しといてどの口が殺すなって言うの・・・

147 18/06/18(月)23:22:49 [ケーブル] No.512739831

Xフォースって俺のチームじゃん・・・

148 18/06/18(月)23:22:55 No.512739860

俺ちゃん一足先にあんな方法でみんな助けたりインフィニットウォーに刺さりすぎてない?今作

149 18/06/18(月)23:23:16 No.512739978

>職員あんだけ殺しといてどの口が殺すなって言うの・・・ そういう気分だったんだよあれ 先程愛を知ってて

150 18/06/18(月)23:23:22 No.512740024

予告のXフォースの活躍どこ?

151 18/06/18(月)23:23:29 No.512740062

従う理由特にないのにフィスト君に付き合ってくれてたし意外と義理堅いのよね

152 18/06/18(月)23:23:34 No.512740089

<この人ホントに燃えてるよー

153 18/06/18(月)23:23:37 No.512740111

>ちょっと後ろに出てくるとかサービスくらいしろよな! (あわててドアを閉めるビースト)

154 18/06/18(月)23:23:38 No.512740117

前回は脳みそぶちまけたの見て吐いてたぐらいなのにバラバラになった俺ちゃん集めてくれるコロッサス

155 18/06/18(月)23:23:45 No.512740156

パラシュート降下で流れたACDCの楽曲(バトルシップでも流れてたやつ)には興奮した アイアンマンもそうだけど、空中からヒーローが表れるのはやっぱカッコイイと思う

156 18/06/18(月)23:23:54 No.512740193

>わあジャガーノート! >コミック通りだ! コロッサスはコミックと違って大分小さいとか酷い

157 18/06/18(月)23:24:00 No.512740225

サノスがキュイーンして背中荷銃帰ってくるじゃん あれすき

158 18/06/18(月)23:24:04 No.512740252

ウルヴァリンの奴死にやがった…

159 18/06/18(月)23:24:09 No.512740281

>予告のXフォースの活躍どこ? ドミノは大活躍だったじゃん!

160 18/06/18(月)23:24:19 No.512740341

ウルヴィーオルゴールはマジで欲しいからプレバンあたりに頑張って貰う

161 18/06/18(月)23:24:20 No.512740356

過去に戻ってアボカドになる前の自分助け出したりしないのかな

162 18/06/18(月)23:24:28 No.512740400

冒頭のウルヴァリンオルゴールってあれ売ってくれないかな

163 18/06/18(月)23:24:32 No.512740423

4回か5回チャンスはある

164 18/06/18(月)23:24:52 No.512740566

(もういいからはよ死ねよ…)と思われ出した頃に事切れるデップー

165 18/06/18(月)23:24:59 No.512740610

>過去に戻ってアボカドになる前の自分助け出したりしないのかな それやるとガンで死なない?

166 18/06/18(月)23:25:12 No.512740665

ケーブールー!

167 18/06/18(月)23:25:19 No.512740713

今作下手すりゃ今までのアメコミ映画の中でも一番ゲストが豪華な映画だったが どうしてこうなったん「」?

168 18/06/18(月)23:25:22 No.512740736

デップーは別に殺しに快感とかおぼえてないけど デブショタは快感見出して未来であんな風になっちゃうんだから そりゃデブショタには人殺すなって言うでしょ

169 18/06/18(月)23:25:40 No.512740830

>4回か5回チャンスはある su2449556.jpg

170 18/06/18(月)23:25:43 No.512740853

あぁ光が見える…あっあれ太陽だったわ

171 18/06/18(月)23:25:49 No.512740872

ケーブルはコミックと違って身長が180cmしかない!

172 18/06/18(月)23:25:54 No.512740898

監督がウルヴァリンとかジョンウィックの犬を殺した奴だったからヴァネッサ生き返るとは思わなかった

173 18/06/18(月)23:25:55 No.512740901

全員集合するとケーブルちっちゃくない?

174 18/06/18(月)23:25:58 No.512740917

来いよ片目のウィリー

175 18/06/18(月)23:26:00 No.512740922

豪華なのは1がヒットしたからやろ

176 18/06/18(月)23:26:01 No.512740929

ウェイドの癌凄すぎない?

177 18/06/18(月)23:26:03 No.512740939

何かある度にレイシスト扱いされるケーブル可哀想…

178 18/06/18(月)23:26:08 No.512740961

ここの薦めでジョンウィックを事前に観ておいて正解だったよ序盤から吹き出したわ

179 18/06/18(月)23:26:27 No.512741062

ブラピはケーブル役の予定だったけどスケジュールどうにも合わないからコーヒーでカメオ出演 マット・デイモンは今なぜかいろんなもんに出まくるカメオマンになってるらしい…

180 18/06/18(月)23:26:30 No.512741075

>何かある度にレイシスト扱いされるケーブル可哀想… 本人も弁解する気なくなっちゃってたなあれ

181 18/06/18(月)23:26:34 No.512741094

作戦ペラペラ喋ってる…普通の人間なら当然か オイオイ覚悟決めてるわコイツ

182 18/06/18(月)23:26:38 No.512741119

キツツキ

183 18/06/18(月)23:26:39 No.512741123

マッドデイモンも出てたし俳優陣超豪華じゃない?

184 18/06/18(月)23:26:44 No.512741156

>(もういいからはよ死ねよ…)と思われ出した頃に事切れるデップー てっきり実は能力封印されてませんでしたーかと思ったのに

185 18/06/18(月)23:26:49 No.512741183

>ドミノは大活躍だったじゃん! ぼくぁねチームのことをいってるんだよぼくぁ

186 18/06/18(月)23:27:13 No.512741298

そんなに酷い目にあうのジョン・ウィックの犬…

187 18/06/18(月)23:27:31 No.512741395

次はガンビットなんだっけ?

188 18/06/18(月)23:27:44 No.512741462

>>4回か5回チャンスはある >su2449556.jpg ブレイド3は名作だろ!

189 18/06/18(月)23:28:06 No.512741537

デップーの事前情報だけ知ってて今作見たやつは驚いたろうな あいつ正統派なヒーローだったわって

190 18/06/18(月)23:28:15 No.512741577

酸性のゲロはどうやって活躍するんだろうと思ったら活躍するどころか仲間にぶっかけただけだった…

191 18/06/18(月)23:28:17 No.512741586

>>ドミノは大活躍だったじゃん! >ぼくぁねチームのことをいってるんだよぼくぁ どこをどうやったらあの面子が大活躍できると思うんだよ 仮に護送車に取り付けたとしてもケーブルかジャガーノートさんに殺られるのが関の山だぞ

192 18/06/18(月)23:28:46 No.512741726

>そんなに酷い目にあうのジョン・ウィックの犬… 物語の重要な鍵なので念入りにころころさせてもらう

193 18/06/18(月)23:28:57 No.512741780

スタンリー・・・ どこ・・・?

194 18/06/18(月)23:29:11 No.512741836

汚いほうのライアン

195 18/06/18(月)23:29:13 No.512741841

まあ殺した方もたかが犬だろってムーヴだしな

196 18/06/18(月)23:29:15 No.512741856

ケーブルかわいい

197 18/06/18(月)23:29:28 No.512741913

>あいつ正統派なヒーローだったわって 最初職員殺した時は普通にカッコよかった

198 18/06/18(月)23:29:31 No.512741929

>スタンリー・・・ >どこ・・・? エックスフォース降下中に写る建物の看板

199 18/06/18(月)23:29:44 No.512742000

マット・デイモンわかんなかったな

200 18/06/18(月)23:29:46 No.512742006

ジャガノさんはなにげに人間枠です! ミュータントじゃないです!

201 18/06/18(月)23:29:46 No.512742010

>まあ殺した方もたかが犬だろってムーヴだしな パァン!

202 18/06/18(月)23:29:59 No.512742064

>たかが パァン

203 18/06/18(月)23:30:03 No.512742085

そういえばスタン・リー見かけなかったな…

204 18/06/18(月)23:30:07 No.512742100

ジョンウィックの犬はキアヌの娘をイメージしたと聞いて ああそりゃあジョンウィック切れるわってなった

205 18/06/18(月)23:30:24 No.512742173

あの異能封じる首輪あればローガンはもう少し介護楽になったのに

206 18/06/18(月)23:30:26 No.512742182

まあヘリのプロペラやチッパーや電流程度にやられるやつらじゃあジャガーノートに出会った瞬間死ぬよね…

207 18/06/18(月)23:30:34 No.512742219

インフィニティウォーの続編でサノスをしっかり片付けた上でデスがでてくるデッドプール3やってほしい

208 18/06/18(月)23:30:45 No.512742272

>エックスフォース降下中に写る建物の看板 わからなかった・・・

209 18/06/18(月)23:30:46 No.512742275

カナダ人は手の平返したんです?

210 18/06/18(月)23:31:23 No.512742434

次作でファッキンワンペンソーやるな…

211 18/06/18(月)23:31:31 No.512742468

>仮に護送車に取り付けたとしてもケーブルかジャガーノートさんに殺られるのが関の山だぞ それでもいい!そこらへんにいたウッドチッパーに粉砕されたり 電線にひっかっかったりヘリのプロペラで粉みじんになるよりとてもいい死に際じゃないか

212 18/06/18(月)23:31:34 No.512742482

肥満ボーイがペンを出したり入れたりする性癖は治せないんですかデップーさん

213 18/06/18(月)23:32:26 No.512742738

アマゾンで限定版買おうと思ったら 入荷未定になってた 人気あるのね

214 18/06/18(月)23:32:32 No.512742765

カナダの恥ってとこだけ元ネタわかんなかったや ジャスティン・ビーバーのことかな

215 18/06/18(月)23:32:37 No.512742790

ジィちゃんは予告編で出たから出ないかと思ったよ……

216 18/06/18(月)23:32:52 No.512742873

あの異星人は血も緑だったしモノホンだったんだな どんな能力だったんだろ

217 18/06/18(月)23:33:18 No.512743007

なにかあるたびにおばあちゃん家に集合するので駄目だった

218 18/06/18(月)23:33:24 No.512743041

ジョン・ウィックって確か初期案では娘がいてその子の仇討ちにする話しだったけど やたら辛気臭くなる上に有名な超一流の殺し屋が家族を養うなんてリアリティなさすぎって理由で犬になったんだっけ

219 18/06/18(月)23:33:30 No.512743062

>どこをどうやったらあの面子が大活躍できると思うんだよ 凄い優秀な宇宙人とやらとかなんかやってくれそうな雰囲気醸し出してたのに…

220 18/06/18(月)23:33:32 No.512743073

>カナダの恥ってとこだけ元ネタわかんなかったや ライアン・レイノルズってやつがカナダ人らしいぜ

221 18/06/18(月)23:33:59 No.512743206

>カナダの恥ってとこだけ元ネタわかんなかったや レイノルズがそう言われてた グリーンランタン大ゴケのやり玉に挙がって

222 18/06/18(月)23:34:16 No.512743283

>カナダの恥ってとこだけ元ネタわかんなかったや >ジャスティン・ビーバーのことかな あの大コケしたグリーンランタンとかいう映画の主演がカナダ出身なんだ

223 18/06/18(月)23:34:44 No.512743419

ジャガノが大した事ないように見えるのは間違いなくコロッサスが大した事のないミュータントでは無さすぎるせい でも劇中のコロちゃん見てコロちゃんがかませのでくの坊だと思ってる人は多そう

224 18/06/18(月)23:34:46 No.512743427

B肝になるは笑った

225 18/06/18(月)23:34:59 No.512743491

>>カナダの恥ってとこだけ元ネタわかんなかったや >ライアン・レイノルズってやつがカナダ人らしいぜ ランタンが酷評されて赤字になった後カナダに帰れなかったらしいぜ

226 18/06/18(月)23:35:00 No.512743495

グランタンの予告暇な時に見てるけどマジで面白く無さそうだからなあ

227 18/06/18(月)23:35:01 No.512743507

ライアン・レイノルズってカナッパリらしいな

228 18/06/18(月)23:35:14 No.512743587

ヴァネッサは間違いなくマーベル最高ヒロインだと思った

229 18/06/18(月)23:35:47 No.512743756

ジャガーノートって綺麗なケツしてんだな

230 18/06/18(月)23:35:52 No.512743774

鉄人タフやからな タフすぎて意味もなくなんかふっとばされるシーン多い気もするけど

231 18/06/18(月)23:35:53 No.512743779

>でも劇中のコロちゃん見てコロちゃんがかませのでくの坊だと思ってる人は多そう 銀ピカの童貞野郎ってだけじゃないの?

232 18/06/18(月)23:36:25 No.512743943

流石に防御力最強の一角は伊達ではないコロッサス

233 18/06/18(月)23:36:26 No.512743947

まあ今作だとファイアフィスト(笑)に吹っ飛ばされた奴って印象しかないからな

234 18/06/18(月)23:36:37 No.512744007

コロッサス(本名ピーター)

235 18/06/18(月)23:36:43 No.512744035

犬が酷い死に方というより犬は死んだ恋人がウィックに送った形見で それを殺されて復讐をさせる話にした酷い監督と意味だと思われる

236 18/06/18(月)23:37:21 No.512744208

ジャガノとスデゴロできるだけでヤバいんだけどね…

237 18/06/18(月)23:37:29 No.512744250

ファイアフィストを肛門に挿入フィスト

238 18/06/18(月)23:38:06 No.512744435

ローガン見てないから(死ぬんだ・・・)ってなった

239 18/06/18(月)23:38:08 No.512744443

いや犬好きには辛い作品として近年ではまっさきに名前上がる程度にはひどいよ監督

240 18/06/18(月)23:38:11 No.512744470

フィストくんまじかわいいよね

241 18/06/18(月)23:38:35 No.512744586

2は名作になる法則…あると思います

242 18/06/18(月)23:38:40 No.512744611

囚人の財布にペンを入れたんだ…

243 18/06/18(月)23:38:48 No.512744648

>銀ピカの童貞野郎ってだけじゃないの? 防御力は全マーベルヒーロー中トップで力もハルクよりちょっと下程度 おまけに呼吸もいらないから水中でも活躍で着て眠らずに戦える超スペックやぞ

244 18/06/18(月)23:38:52 No.512744665

もし続編でサンダーボルツを結成するとなると、著作権でキャプテンアメリカやスパイダーマンとの共闘は厳しいかな 無難なところでクイックシルバーやローグあたりか

245 18/06/18(月)23:38:52 No.512744671

呼び出しておいてジャガーノートとタイマンさせる デップーなんて絶交した方がいいよ

246 18/06/18(月)23:38:57 No.512744690

>ローガン見てないから(死ぬんだ・・・)ってなった パラレル展開らしいけどあれはあれでキツい映画だった

247 18/06/18(月)23:39:11 No.512744758

ファイヤフィストは囚人の財布使いこなし過ぎてる…

248 18/06/18(月)23:39:19 No.512744785

>いや犬好きには辛い作品として近年ではまっさきに名前上がる程度にはひどいよ監督 ころころされるシーンは薄目で見てました

249 18/06/18(月)23:39:25 No.512744818

>2は名作になる法則…あると思います それだと次やばいじゃん!

250 18/06/18(月)23:39:47 No.512744925

もっと俺ちゃんがハジけてるやつかと思ってたけど無難に終わったからちょっと物足りなかった1

251 18/06/18(月)23:39:48 No.512744935

これのおかげで犬が死ぬ映画データベースの存在を初めて知った

252 18/06/18(月)23:39:52 No.512744953

3は無いから安心してほしい 次はなんとXフォースなんだ

253 18/06/18(月)23:40:12 No.512745054

>銀ピカの童貞野郎ってだけじゃないの? 基本マーベル世界は銀ピカ野郎は強いんだ

254 18/06/18(月)23:40:21 No.512745093

クイックシルバーはアベンジャーズで死んだし無理では…

255 18/06/18(月)23:40:28 No.512745127

ローグが最初にスーパーパワー奪った相手がミズマーブルだっけ?

256 18/06/18(月)23:40:43 No.512745200

映画で物足りなかったらsteamのデップーゲームを翻訳したプレイ動画を見ると大変満足できると思う マジで滅茶苦茶やってる

257 18/06/18(月)23:41:02 No.512745300

>防御力は全マーベルヒーロー中トップで力もハルクよりちょっと下程度 >おまけに呼吸もいらないから水中でも活躍で着て眠らずに戦える超スペックやぞ スペック高いな… そんなのと殴り合ってた前作の女ゴリラもヤバいな…

258 18/06/18(月)23:41:20 No.512745378

>クイックシルバーはアベンジャーズで死んだし無理では… 映画の話に限るけどMCUのはやいさんとX-MEN時空のはやいさんは別人よ

259 18/06/18(月)23:41:34 No.512745438

殺さないとどうしようもないヴィランをちゃんと殺してくれるデップーに内心ちょっと負い目があるんだろうなコロッサス

260 18/06/18(月)23:42:01 No.512745557

>steamのデップーゲーム もう買えないらしいな 俺は買ってたけど

261 18/06/18(月)23:42:10 No.512745594

>3は無いから安心してほしい >次はなんとXフォースなんだ ほぼ壊滅してない?

262 18/06/18(月)23:42:22 No.512745641

>映画の話に限るけどMCUのはやいさんとX-MEN時空のはやいさんは別人よ そうなの!?

263 18/06/18(月)23:42:38 No.512745711

MCUのクイックシルバー復活する説あるらしいな 良く知らんけどマジだったら嬉しい

264 18/06/18(月)23:42:42 No.512745732

>映画で物足りなかったらsteamのデップーゲームを翻訳したプレイ動画を見ると大変満足できると思う >マジで滅茶苦茶やってる ケーブル出るの?

265 18/06/18(月)23:42:54 No.512745788

>ロブネタが1つもなかったのが気になって仕方ない 1は本人出てたし2はロブネタが多かったぞ なんだそのポーチは!90年代かよ!とかこの能力を考えた奴は絵がド下手な奴だろうな!とかイジりまくり

266 18/06/18(月)23:42:55 No.512745796

コロさんはまじで純情だしどんな悪人でも更生できると本気で信じてそう

267 18/06/18(月)23:43:21 No.512745916

アベンジャーズのクイックシルバー強すぎない?

268 18/06/18(月)23:43:30 No.512745960

行けー! 磁界王の息子ー!

269 18/06/18(月)23:43:32 No.512745969

クイックシルバーってホークアイが窒息死させた奴でしょ?

270 18/06/18(月)23:43:46 No.512746028

>>クイックシルバーはアベンジャーズで死んだし無理では… >映画の話に限るけどMCUのはやいさんとX-MEN時空のはやいさんは別人よ MCUのは人体実験で早くなったクイックシルバーという名の改造人間で X-MENのはマグニートの息子のミュータントで高速になるクイックシルバーだしな

271 18/06/18(月)23:43:57 No.512746076

MCUのクイックシルバーはめちゃイケメンだけどXmenの方のクイックシルバーの方が親しみが持てる まあ掘り下げの差かもしれないけど

272 18/06/18(月)23:44:44 No.512746322

>ケーブル出るの? http://www.nicovideo.jp/watch/sm21335408 ニコデスマンだが 出て来るし滅茶苦茶仲が良い姿が見れる たのしい

273 18/06/18(月)23:44:47 No.512746336

>MCUのクイックシルバー復活する説あるらしいな 1の恰好で撮影してたらしいので時間巻き戻すのかな その関連でデッドプールみたく銃弾防ぐのかも

274 18/06/18(月)23:44:49 No.512746346

原作のクイックシルバーは大概ダメ人間だったような

275 18/06/18(月)23:45:01 No.512746411

X-MENのクイックシルバーは(例のBGM)がずるい

276 18/06/18(月)23:45:19 No.512746510

クイックシルバーに関してはフィーチャーパストもアポカリプスも演出が最高でこれだけはずば抜けてMCUよりXメンの方が良いと思える

277 18/06/18(月)23:45:31 No.512746568

このエンディングでインフィニティーウォーの時の石の価値が一気に暴落したね

278 18/06/18(月)23:45:31 No.512746569

ジャガーノートの中の人はライアン・レイノルズらしいな

279 18/06/18(月)23:46:03 No.512746731

コロちゃんは脅威のタフさと程よい強さだからってサンドバッグにされてる感ある

280 18/06/18(月)23:46:16 No.512746787

MCUの方は活躍させてくれる前に死んじゃったからどうにも 復活させるなら期待出来るけど

281 18/06/18(月)23:46:21 No.512746816

>X-MENのクイックシルバーは(例のBGM)がずるい Sweet dreamsとTime in a Bottleどっちも良すぎる

282 18/06/18(月)23:46:31 No.512746864

フィストとパイロって別物なの?

283 18/06/18(月)23:46:49 No.512746968

アポカリプスのクイックシルバー登場シーンはアメコミ映画史上最高のヒーロー見参シーンと言っていい

284 18/06/18(月)23:46:58 No.512747019

わかっておったろうにのう…デッドプールのゲームの邦訳版を出しておけば…

285 18/06/18(月)23:47:38 No.512747218

タイムマシン気軽に直しすぎじゃない? タイムパトロールにメッされたりしない?

↑Top