18/06/18(月)22:48:09 もうマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/18(月)22:48:09 No.512728835
もうマジでこのまま神になって欲しくなってきた 巧さと荒々しさの混じった闘い方がかっこよすぎるよこの死にかけジジイ
1 18/06/18(月)22:49:12 No.512729153
横綱とは仏になった後で決着つけてください
2 18/06/18(月)22:49:43 No.512729302
でもヒゲじいの奥義も見たいし…
3 18/06/18(月)22:49:44 No.512729312
警戒して攻めなかったのを後悔したまま完全版煉獄で無間地獄を味わって昇天しそうな流れ…
4 18/06/18(月)22:50:23 No.512729524
ヒゲじい負けそうじゃん
5 18/06/18(月)22:50:53 No.512729686
今回頭を踏みに行かなかったのは多分判断ミスだよね
6 18/06/18(月)22:51:29 No.512729880
文さんはいちいちかっこいいな
7 18/06/18(月)22:51:33 No.512729899
このおじいちゃんの打撃強すぎない…?
8 18/06/18(月)22:52:09 No.512730115
今までのパターンから行くとスレ画が負けるよね
9 18/06/18(月)22:52:10 No.512730123
今更かもだけど木多って横綱vsでかい男みたいな力の描写やこんな達人らしい戦い方描けたんだなっていう驚きの連続だよ 忍者や殺人鬼のイメージが強すぎて技や力はイマイチだと思い込んでた
10 18/06/18(月)22:53:03 No.512730409
>このおじいちゃんの打撃強すぎない…? ほとんどの打撃がカウンター気味に入ってるからな
11 18/06/18(月)22:53:17 No.512730495
全盛期は的確に肋折ってくるパンチも無制限にぶっ込んでくるわそっちに気を取られると投げられて仕留められるわで大変だったろうな
12 18/06/18(月)22:53:59 No.512730706
金田vs十兵衛は力感ある技の描写もかなりカッコいいよ
13 18/06/18(月)22:54:06 No.512730747
元ネタの人も投げや極めより殴ったほうが実は強い人だったからな…
14 18/06/18(月)22:54:42 No.512730937
>今更かもだけど木多って横綱vsでかい男みたいな力の描写やこんな達人らしい戦い方描けたんだなっていう驚きの連続だよ 順調にたまけんさんのハードルが上がってきてると思う
15 18/06/18(月)22:54:46 No.512730960
梶原さんはこのお爺ちゃんと当たったら屍使うしか勝ち目なかったかな
16 18/06/18(月)22:55:48 No.512731270
ヒゲじいのロープを利用した脱出とかジジイの距離感を狂わす動きとか ちゃんとそのキャラクターらしい戦い方をするのがちょっと感動してしまうぐらいよくできてる
17 18/06/18(月)22:56:00 No.512731329
ヒゲじいめっちゃ強いはずなのに立ち回りで完璧に負けてワンチャン煉獄狙いしかなくなってるのが
18 18/06/18(月)22:56:33 No.512731502
めっちゃ好きだけど流れが変わった気がして…
19 18/06/18(月)22:57:00 No.512731649
片腕マンは忍術使わなかったら割と最弱候補じゃね どんなに強がっても片腕のハンディキャップは絶望的だよ
20 18/06/18(月)22:57:09 No.512731698
いいよねおなじみの足踏んで動けなくするやつ
21 18/06/18(月)22:57:37 No.512731842
>片腕マンは忍術使わなかったら割と最弱候補じゃね >どんなに強がっても片腕のハンディキャップは絶望的だよ そこは本人も自覚してたから…
22 18/06/18(月)22:57:49 No.512731899
陽
23 18/06/18(月)22:59:07 No.512732327
梶原さんは1人だけ大会後生存確定キャラだから…
24 18/06/18(月)22:59:51 No.512732535
みんな忘れてるかもしれないけど井端選手の才能は剣術にかなりリソース割かれてるからな 飛んでるツバメ4つに斬り落とすファンタジー野郎だぞあいつ
25 18/06/18(月)23:00:24 No.512732695
この合気は目新しいしめっちゃカッコいい
26 18/06/18(月)23:00:27 No.512732716
>陽 陽
27 18/06/18(月)23:00:49 No.512732828
謎パワー合気みたいなのよりも 割と普通の格闘描写で きちんと合気道っぽい戦い方して なおかつ達人っぽいすごさも描けてる 結構すごいと思ったよ
28 18/06/18(月)23:01:42 No.512733096
田島から逃げたと知ってゆうちゃんが激怒したのもよくわかる
29 18/06/18(月)23:02:02 No.512733192
タックルはまだ分かるけど なんで百式改…
30 18/06/18(月)23:02:31 No.512733339
今回の間合いを誤らせるやつすごい好きだ
31 18/06/18(月)23:03:28 No.512733640
>田島から逃げたと知ってゆうちゃんが激怒したのもよくわかる 確かにこのジジイの強さ的にそんな勝ち方は許されないわってなる なった
32 18/06/18(月)23:03:33 No.512733665
真の煉獄はあの体勢からでもいけたのかもしれないし…
33 18/06/18(月)23:04:06 No.512733829
>今更かもだけど木多って横綱vsでかい男みたいな力の描写やこんな達人らしい戦い方描けたんだなっていう驚きの連続だよ もしかしたら今までの逃亡期間ってきちんと話を練り込む為の熟考期間でもあったんだろうか
34 18/06/18(月)23:04:50 No.512734079
>田島から逃げたと知ってゆうちゃんが激怒したのもよくわかる あと病で死ぬってなった時の絶望感もわかる… こんなに強いのに世間にアピールできないまま痩せ細って死ぬんだもん…そんな残酷なことあるかってなる
35 18/06/18(月)23:06:20 No.512734574
木多はなんやかんや言って溜めた分いいもの描ける漫画家だからな…
36 18/06/18(月)23:06:54 No.512734746
>このおじいちゃんの打撃強すぎない…? 打撃弱かったらだめじゃん! って鍛えまくった結果だから
37 18/06/18(月)23:07:14 No.512734828
ヒゲじぃが煉獄で逆転するかと思ったら おじいちゃんの煉獄対策でどぐちゃ!展開だろうけど そこからどうやってヒゲじぃ勝たすつもりだろ木多
38 18/06/18(月)23:07:35 No.512734942
やっぱり手の内晒してでも最初から全力でいかないと駄目だ 関さんもちょっと様子見とかしてると取り返しがつかなくなるぞ
39 18/06/18(月)23:09:17 No.512735508
>ヒゲじぃが煉獄で逆転するかと思ったら >おじいちゃんの煉獄対策でどぐちゃ!展開だろうけど >そこからどうやってヒゲじぃ勝たすつもりだろ木多 そういう決めつけみたいな予想して外しまくるの井端選手対名無しさんで山ほど見た
40 18/06/18(月)23:09:24 No.512735540
ページ数を見ても月イチ連載で結構満足できる あんだけの話を週間で作れんでしょ
41 18/06/18(月)23:09:31 No.512735578
>みんな忘れてるかもしれないけど井端選手の才能は剣術にかなりリソース割かれてるからな >飛んでるツバメ4つに斬り落とすファンタジー野郎だぞあいつ 剣士に素手で殴り合えっていう時点でイジメだよね
42 18/06/18(月)23:10:34 No.512735887
多分あの時の田島なら普通に倒せたよな
43 18/06/18(月)23:11:06 No.512736032
崩して足踏み外してこかす所とか描写が細かくていい そこにエルボー交えたり合気キャラらしからぬ部分が新鮮でとてもいい
44 18/06/18(月)23:11:09 No.512736047
>今までのパターンから行くとスレ画が負けるよね どっかでパターン変えてくるだろうけど今回は上杉勝ちそう
45 18/06/18(月)23:11:09 No.512736048
ヒゲじい底が見えたというかパーフェクト煉獄を富田流のふたりに伝えて散ると思う
46 18/06/18(月)23:11:11 No.512736053
トーナメント前半8人は主人公や童貞が絡んでるからほぼ予想はついてたけど 後半8人は誰が勝ち上がってくるのか全く読めないからな
47 18/06/18(月)23:11:31 No.512736164
>やっぱり手の内晒してでも最初から全力でいかないと駄目だ >関さんもちょっと様子見とかしてると取り返しがつかなくなるぞ 分かりました 大当たり散布します
48 18/06/18(月)23:11:48 No.512736275
関はあの発言がな……えげつない技を使うための前フリだったら怖いよね どうなんだろ
49 18/06/18(月)23:12:24 No.512736455
ゆうちゃんこれ目標は流石に厳しくない? かませっぽい髪型だし
50 18/06/18(月)23:12:42 No.512736537
空手はリザーバーに陸先生がいるからなあ
51 18/06/18(月)23:13:14 No.512736746
海君がサラッとバカにされまくってるのかひどかった
52 18/06/18(月)23:13:37 No.512736883
ここから意地みたいなものを見せて勝ってほしい上杉を応援してる 死にかけじいさんが強いのはよくわかった
53 18/06/18(月)23:14:22 No.512737134
>海君がサラッとバカにされまくってるのかひどかった いやまぁあいつ実際にバカ息子だし…
54 18/06/18(月)23:14:24 No.512737148
>海君がサラッとバカにされまくってるのかひどかった 名前が出るたびバカにされてるから慣れたよ
55 18/06/18(月)23:14:59 No.512737347
いい人っていうよりヤンキーのダチを大事にする精神というか 今週の決めゼリフなんかもそうだけど良くも悪くも幼稚というか いいキャラしてるよ上さんは
56 18/06/18(月)23:15:55 No.512737583
山本海(雑魚)
57 18/06/18(月)23:16:14 No.512737715
達人が魔人化してるんだから そりゃアホほど強いわな
58 18/06/18(月)23:16:28 No.512737780
橋口さんが言うようにもう進道には上さんしかいないんだ 残った面子は海くん青木大沢にTANAKAイーフーにISSA
59 18/06/18(月)23:16:47 No.512737906
空手王は直に田島襲って欲しい トーナメント無傷で途中参加はもやっとするし
60 18/06/18(月)23:17:41 No.512738189
>空手王は直に田島襲って欲しい 自分がされたことが返ってくるのはいいね
61 18/06/18(月)23:18:12 No.512738340
義だか人情だとか作中のそんな上杉評はうーんって思うけど 今の負けるかよ!ってなってるのはかっこいい
62 18/06/18(月)23:18:31 No.512738447
海くんのことバカ息子扱いしまくりつつ土下座回とか入れてくるからなあ木多 ずりーよ
63 18/06/18(月)23:18:54 No.512738567
基本的にどっかズレてる人だからな上杉…そのせいで破門されてたわけだし
64 18/06/18(月)23:19:26 No.512738735
上杉本人もそれ分かってるのがいいよね
65 18/06/18(月)23:20:20 No.512739050
明確に忍者に相性良さそうなのはスレ画とシリウスかな
66 18/06/18(月)23:20:37 No.512739153
そんな剣術スキル伸ばした忍者も文さんの小太刀に負けたんですけどね
67 18/06/18(月)23:21:20 No.512739371
>そんな剣術スキル伸ばした忍者も文さんの小太刀に負けたんですけどね 目釘を 素手で 抜くな
68 18/06/18(月)23:21:35 No.512739443
梶原父と芝原って何で知り合いだったんだろう
69 18/06/18(月)23:22:04 No.512739599
富田流では小太刀手裏剣も練習してたんだろうな
70 18/06/18(月)23:22:04 No.512739604
左腕折れてる童貞が軽傷の部類に入りそうなくらい苛酷だよねトーナメント 梶原さんが解毒剤渡してなかったらこの時点で四人死んでた
71 18/06/18(月)23:22:19 No.512739689
山本陸の息子だからの繰り返し好き
72 18/06/18(月)23:22:29 No.512739731
殺人鬼にとっておじいちゃんは相性最悪だろうな
73 18/06/18(月)23:22:49 No.512739829
忍者は燕を切る動体視力のような面で強さ見たかったけど無かったな 一応そういった天賦の才もある側の人間と思ってたが
74 18/06/18(月)23:22:52 No.512739847
空君の方が強そうだし空君が進道塾継げば良かったんじゃないかな…
75 18/06/18(月)23:22:52 No.512739849
肋折れてるし無一にやられた目突きからの肋誘いの打撃やるかもな 上さんが折れてるのは左肋だから左目突きからの右鉤突きからの煉獄とか
76 18/06/18(月)23:24:47 No.512740540
病さえなかったらマジであの時田島をぶっ殺せてたのでは
77 18/06/18(月)23:25:33 No.512740781
>殺人鬼にとっておじいちゃんは相性最悪だろうな 忍者も辛いし、ニーサンも辛いと思う やっぱり殺人鬼は陽殺しだよ
78 18/06/18(月)23:25:39 No.512740819
そんな簡単なもんじゃなかったね… su2449555.png
79 18/06/18(月)23:25:46 No.512740864
>明確に忍者に相性良さそうなのはスレ画とシリウスかな スレ画は屍の存在知ってるし封殺されそう シリウスは殺人鬼戦と似たような感じになると思う
80 18/06/18(月)23:25:54 No.512740896
>みんな忘れてるかもしれないけど井端選手の才能は剣術にかなりリソース割かれてるからな >飛んでるツバメ4つに斬り落とすファンタジー野郎だぞあいつ この作品がるろうに剣心じゃなくてよかった…
81 18/06/18(月)23:26:37 No.512741116
肋を折ってるのは自身が無一に敗北した時と重なるし 文さんの片腕が負傷してるのは無一を襲った田島と重なる
82 18/06/18(月)23:26:42 No.512741144
番狂わせで負けたヒゲじいがふらりと田島部屋に現れて襲撃するという展開もあり得るんです?
83 18/06/18(月)23:27:09 No.512741282
それ言ったら文さんも刀持った方がずっと強いからね
84 18/06/18(月)23:28:02 No.512741524
文さん麻雀でも天和出すくらい強いからな
85 18/06/18(月)23:28:20 No.512741610
>番狂わせで負けたヒゲじいがふらりと田島部屋に現れて襲撃するという展開もあり得るんです? 負けるならマジでボコボコのバキバキだろうからそんな元気ないと思う
86 18/06/18(月)23:28:35 No.512741682
肋折れてると富田流式煉獄決めやすそう
87 18/06/18(月)23:29:02 No.512741799
>文さん麻雀でも天和出すくらい強いからな 明らかにイカサマですよね?
88 18/06/18(月)23:29:29 No.512741924
じゃあ井端選手が両腕揃ってたら勝てた?って言うと無理な気がする…
89 18/06/18(月)23:29:41 No.512741989
陰陽の面子で麻雀漫画描いてくれないかな…
90 18/06/18(月)23:29:50 No.512742024
>目釘を >素手で >抜くな 元々素手でも抜けるように調整してたんだろう
91 18/06/18(月)23:30:37 No.512742232
イカサマして因縁つけてきた中国ヤクザを失明させる男
92 18/06/18(月)23:31:10 No.512742376
童貞が受け継いでいい武術じゃなかったな
93 18/06/18(月)23:31:13 No.512742386
文さんイカサマした上にこれが喧嘩だ (ニッ だもんなあ
94 18/06/18(月)23:32:07 No.512742642
ヒゲじい入江無一と戦ったとき目にジープがどうこう言ってなかったじゃねーか
95 18/06/18(月)23:32:33 No.512742771
しかも数千万円騙し取ってるからな童貞 長生きできないよね
96 18/06/18(月)23:32:42 No.512742811
>陰陽の面子で麻雀漫画描いてくれないかな… つまり一八先生に期待───と…
97 18/06/18(月)23:33:09 [富田勢源] No.512742957
>童貞が受け継いでいい武術じゃなかったな 他にいなかったのかよ…
98 18/06/18(月)23:33:51 No.512743163
>つまり一八先生に期待───と… もう井端選手出たじゃん!
99 18/06/18(月)23:34:32 No.512743358
初期文さんは逆にちょっと引くジャンとか言動もだし容貌も誰だこれ
100 18/06/18(月)23:34:36 No.512743377
井端選手VS童貞の麻雀対決だよ
101 18/06/18(月)23:35:56 No.512743795
殺人鬼工藤おじいちゃん井端選手で卓を囲もう
102 18/06/18(月)23:37:03 No.512744125
個人的には商売文さんの方が童貞オッサンっぽくて好き 稼業文さんは素人童貞っぽい
103 18/06/18(月)23:37:12 No.512744167
>殺人鬼工藤おじいちゃん井端選手で卓を囲もう 工藤がビギナーズラックで勝つ未来が見える…
104 18/06/18(月)23:37:16 No.512744186
誰が勝つかはなんとなく重要人物かどうかで分かるんだけどそれでも「あれこれひょっとして…」って楽しませるのが凄いよね あと負けてドロップアウトした後も重要人物にはちゃんと役目がありそうだからここで退場しても後で絡むのかなってなるし
105 18/06/18(月)23:37:47 No.512744344
>誰が勝つかはなんとなく重要人物かどうかで分かるんだけど この試合はどっちが勝つの?
106 18/06/18(月)23:37:50 No.512744359
初期の文さんは公権に夜神月を描かされる感じの人だったので…
107 18/06/18(月)23:38:18 No.512744512
シリウスは麻雀強いだろうな後櫻井とは一緒にやりたくないな毎回ルール忘れるから
108 18/06/18(月)23:39:37 No.512744874
殺人鬼とは絶対麻雀したくない あいつ麻雀に勝つためだけに屍しそうだもん
109 18/06/18(月)23:40:05 No.512745004
シリウスは対人の賭け事なら何でも強いんじゃねーかな… 頭が良すぎる所と嘘が分かる力逆に利用されて殺人鬼にハメられそうだけど
110 18/06/18(月)23:40:24 No.512745106
>殺人鬼とは絶対麻雀したくない >あいつ麻雀に勝つためだけに屍しそうだもん 何か最終的に盤外で殺し合いになる奴がちょくちょくいない?
111 18/06/18(月)23:40:54 No.512745252
>この試合はどっちが勝つの? 今までの試合は単純に工藤や殺人鬼や文さんが挟まったから予想しやすいって話でしょ この試合は分からないのはみんなそうなのでは
112 18/06/18(月)23:41:06 No.512745312
>殺人鬼とは絶対麻雀したくない >あいつ麻雀に勝つためだけに屍しそうだもん 卓に座っただけで「屍だ」って言われるんだ…
113 18/06/18(月)23:41:18 No.512745371
いかに策を練るかばかりかと思わせて試合形式で山本陸と戦って勝てないような強さじゃ駄目だろ! っていう若き日の師匠殺しの思い出はなんか熱かったな
114 18/06/18(月)23:42:02 No.512745560
つまり重要人物が居ないので両方退場ってことだな!
115 18/06/18(月)23:42:03 No.512745562
いいよね…合気道を宗教にするな
116 18/06/18(月)23:42:17 No.512745622
反町も嫌だというかそもそも卓を囲む絵が想像できない
117 18/06/18(月)23:42:23 No.512745648
麻雀は梶原さんがはあああああああああああ ポロとかやってるのが想像できる いやそんな漫画もうあったな…
118 18/06/18(月)23:43:27 No.512745949
上杉が勝つと思うなぁ じいさん強いけど病気と薬物で先の展開がいまいち限られる気がする 強さを十分に見せたからもうOKな感じ
119 18/06/18(月)23:43:33 No.512745971
反町はアゴが国士十三面待ちしてるところにタンヤオのみでアガったりする
120 18/06/18(月)23:44:29 No.512746238
ドーピングって体に負担かけないのかな 横綱みたいに負けることなく仏になりそう
121 18/06/18(月)23:44:36 No.512746279
結果は物語の本筋的に後から見てみると妥当なのが多いけど過程がどうなるかはまったく読めないよね
122 18/06/18(月)23:45:25 No.512746539
打撃戦で4回戦を越えるカードはもう無いから投げも絞めも出来る奴が勝ち上がったほうが面白いんだ 進道塾は10年かけて愚弄され続ける運命なんだ
123 18/06/18(月)23:45:31 No.512746572
童貞と櫻井戦は本当に良かった
124 18/06/18(月)23:45:51 No.512746659
植田良沢が命乞いをしてこの世界から退場するのかのなんとも言えない表情いいよね
125 18/06/18(月)23:45:57 No.512746696
いいよね…手順が逆なんだ…って殺人鬼が驚く所
126 18/06/18(月)23:46:08 No.512746751
横綱は勝ったけどなあ…
127 18/06/18(月)23:46:08 No.512746752
進藤塾は陸先生がいるからなあ