虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)17:40:40 名作すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)17:40:40 No.512651032

名作すぎる

1 18/06/18(月)17:40:57 No.512651070

神は

2 18/06/18(月)17:41:43 No.512651184

オレを

3 18/06/18(月)17:46:33 No.512651913

一作目しかやってないけどとてもいいゲームだった こんなにホラーだなんて聞いてないよ!って感じだったけど

4 18/06/18(月)17:47:26 No.512652048

出てきなさい!!私の時間を無駄にするつもり!!!1!1!11!!

5 18/06/18(月)17:48:34 No.512652222

恐縮だが

6 18/06/18(月)17:49:48 No.512652401

12INFINITE全DLC込みのコレクションが今なら2000円以下で買えてしまうんだ!

7 18/06/18(月)17:50:34 No.512652528

infiniteのDLC以外はやったけどどれも好き 2は不人気だけど氷結ドリルの爽快感とトゥルーエンド好き

8 18/06/18(月)17:51:19 No.512652629

BGMが超好き

9 18/06/18(月)17:51:43 No.512652690

2は終盤の吸血ドリルとテレキネスがえげつなかった

10 18/06/18(月)17:51:52 No.512652709

アンドリュー・ライアンは聞いています。 あなたは奴隷ですか、それとも人ですか?

11 18/06/18(月)17:52:22 No.512652788

3はキンタマヒュンとあのENDがちょっと気になるけど 全部好き!!

12 18/06/18(月)17:52:32 No.512652826

変なパズルが苦手でクリアまでいけなかったよ…

13 18/06/18(月)17:52:44 No.512652862

恐縮だがこのレスをそうだねしてくれないか

14 18/06/18(月)17:53:01 No.512652916

>2は不人気だけど氷結ドリルの爽快感とトゥルーエンド好き いいよね 最大難易度でも使えるあの気持ちよさ

15 18/06/18(月)17:53:52 No.512653057

>2は終盤の吸血ドリルとテレキネスがえげつなかった うちの育て方だと2はデコイと蜂が強かった

16 18/06/18(月)17:54:14 No.512653111

1はゲームの主人公が誰かの命令に疑問を抱かず従うおつかいをよくメタってて面白かった

17 18/06/18(月)17:54:31 No.512653165

クロスボウ強すぎ問題

18 18/06/18(月)17:54:52 No.512653223

恐縮のギミックはメタ要素も絡んですげえと思った

19 18/06/18(月)17:55:03 No.512653263

初代のダディに喧嘩売りに行くホーネットいいよね 2とインフィニットのクロウで使いやすくなったもんだ

20 18/06/18(月)17:55:06 No.512653274

エレノアちゃんカワイイと思う間もなく強さに呆然

21 18/06/18(月)17:55:29 No.512653330

個人的には2大好きなんだけど不人気なのか…

22 18/06/18(月)17:55:43 No.512653360

コーエン先生が怖かった

23 18/06/18(月)17:55:45 No.512653369

>12INFINITE全DLC込みのコレクションが今なら2000円以下で買えてしまうんだ! 安すぎる…

24 18/06/18(月)17:55:47 No.512653372

1しかやってないけどストーリーのギミックに普通に感服した

25 18/06/18(月)17:55:50 No.512653378

地雷仕掛けておくと野良ダディが勝手にかかってるのいいよね

26 18/06/18(月)17:56:28 No.512653470

ストーリーのギミックすごいって触れ込みで遊んだら普通にライアン殺した後もおつかいじゃん何も変わってないじゃんって思った

27 18/06/18(月)17:56:43 No.512653498

ダディの死体をテレキネシスで武器にするのいいよね 死者の尊厳を喰らえ!って感じで

28 18/06/18(月)17:56:43 No.512653499

野生のダディを見つけるとトラップボルトを敷き詰める

29 18/06/18(月)17:56:56 No.512653532

>エレノアちゃんカワイイと思う間もなく強さに呆然 娘の尻を眺めてばっかりになるよね

30 18/06/18(月)17:56:59 No.512653540

>infiniteのDLC以外はやったけどどれも好き 他のバイオショックをやったならDLCストーリーもおすすめするよ なんとコーウェン芸術先生とも会えるんだ!

31 18/06/18(月)17:57:24 No.512653603

ホラー要素怖くてinfiniteしか遊んでないのが俺だ ゲームショップで見た1のパッケージがいまだに怖い…

32 18/06/18(月)17:57:38 No.512653641

テレキネシスは燃費の良さと威力もいい 最高難易度の序盤の救世主だった

33 18/06/18(月)17:58:26 No.512653773

ホラーかな? 常に薄暗いからホラーっちゃホラーか

34 18/06/18(月)17:59:00 No.512653852

振り向いたらいる所は完全にビビった

35 18/06/18(月)17:59:24 No.512653907

ホラーっちゃホラーだけど なんかあんまそんな感じしないよね

36 18/06/18(月)17:59:42 No.512653964

>ホラー要素怖くてinfiniteしか遊んでないのが俺だ >ゲームショップで見た1のパッケージがいまだに怖い… 1の記憶だいぶ薄れてるけど アイテム取るか何かした後に後ろ振り向いて目の前にスプライサーがいてめっちゃビックリした以外は怖くなかったよ

37 18/06/18(月)17:59:51 No.512653979

頭の回転が鈍ってる時にハッキングすると知恵熱でそうになるなった

38 18/06/18(月)18:00:01 No.512654003

infは色々投げてくれるのはおもしろかったけど武器もてる数が少なすぎるのはやっぱり不満

39 18/06/18(月)18:00:11 No.512654031

1作目しかやってない人に2作目以降も面白いんスよ…って勧めたい

40 18/06/18(月)18:00:36 No.512654103

スプライサーはレイダーみたいなもんだし…

41 18/06/18(月)18:00:47 No.512654124

>ホラー要素怖くてinfiniteしか遊んでないのが俺だ >ゲームショップで見た1のパッケージがいまだに怖い… 殺る事には変わらないから心配しなくていいよ! インフィニットと比べて基本頭おかしい連中だから気兼ねなくぶっとばせるし

42 18/06/18(月)18:00:53 No.512654136

2が好きな人は同じスタジオが作ったディスオナもやろうね 面白いよ

43 18/06/18(月)18:00:59 No.512654149

CVみゆきちのNPCは有能

44 18/06/18(月)18:01:02 No.512654158

びっくりしたマネキンか… マネキンが居ないんですけお!!!

45 18/06/18(月)18:01:09 No.512654179

2の主人公ダディは最後どうなったのあれ? 介錯ってことでいいの?

46 18/06/18(月)18:01:20 No.512654205

3で完結してるんだっけ?

47 18/06/18(月)18:02:02 No.512654333

2だけやってねえな

48 18/06/18(月)18:02:22 No.512654384

>2の主人公ダディは最後どうなったのあれ? >介錯ってことでいいの? 魂は娘とともに もしくは娘に全て奪われて終わり

49 18/06/18(月)18:03:55 No.512654631

>3で完結してるんだっけ? 全部独立してる 設定でかかわりあるくらい

50 18/06/18(月)18:05:49 No.512654925

1はホラーポイント多かったな

51 18/06/18(月)18:06:02 No.512654962

infiniteのDLCは1のパラレルワールドが舞台と聞いた エレクトロボルトとかが注射じゃなくて飲む式になってるとか

52 18/06/18(月)18:06:33 No.512655047

>CVみゆきちのNPCは有能 弾薬ソルト足りないもの探してくれる ティア開いてくれる 戦闘の邪魔にならない 声が可愛い

53 18/06/18(月)18:07:10 No.512655139

プラスミドぶっ刺すところはヒッてなる腕に蜂の巣できて更にヒッてなる

54 18/06/18(月)18:07:28 No.512655185

2kは名作投げ売りしすぎだろ 誰も買わなくなっちゃうよ?

55 18/06/18(月)18:07:32 No.512655192

>>CVみゆきちのNPCは有能 >弾薬ソルト足りないもの探してくれる >ティア開いてくれる >戦闘の邪魔にならない >声が可愛い 見た目も超可愛い レンチ強い

56 18/06/18(月)18:08:17 No.512655319

infはBioshockシリーズに対してのオチの付け方がどうしても好きになれないのでそこだけは口汚く罵るけど許してほしい 単体としてのお話は好きだけど

57 18/06/18(月)18:08:20 No.512655326

2は外伝だからINFINITEでもとくにフォローされない…

58 18/06/18(月)18:08:35 No.512655358

死体投げ強すぎ問題

59 18/06/18(月)18:09:05 No.512655430

>全部独立してる >設定でかかわりあるくらい 1と2はテネンバウムの存在があるし一応続き物じゃない? 前作グッドエンドならリトルシスターはあそこに残ってないはずだしノーマルなら前作主人公が残ってるはずだし厳密にはパラレルかもだけど

60 18/06/18(月)18:09:21 No.512655486

コーエン先生のけおり方が突如興奮する患者すぎる… 楽しい!

61 18/06/18(月)18:11:02 No.512655760

>CVみゆきちのNPCは有能 金をくれ! 弾丸をくれ! 借金返してくれ!

62 18/06/18(月)18:11:44 No.512655874

リトルシスターと散歩してるダディの周りにトラップ山ほど配置するのいいよね

63 18/06/18(月)18:13:14 No.512656130

2のノーマルエンドでビッグシスター曇らせるの大好き

64 18/06/18(月)18:13:52 No.512656230

2はアダム摂取しすぎて得体のしれないものになったおじさんを理性が残ってるほうのブンブンに殺してくれって懇願されてるのに生かすほう選ばないとトゥルーにいけないのだけがしっくりこなかった

65 18/06/18(月)18:14:37 No.512656349

>単体としてのお話は好きだけど 俺もだ 気にすんな!

66 18/06/18(月)18:15:11 No.512656437

1は本当に衝撃的だった 初めて会った人物に怪しい注射器打て言われて迷わず注射器ブスッする主人公を「ゲームだからね」で済まさずそういう持っていきかたするなんて

67 18/06/18(月)18:15:14 No.512656446

infのオチがもやっとするのはわかる あとソングバードと戦いたかった

68 18/06/18(月)18:15:16 No.512656451

>コーエン先生のけおり方が突如興奮する患者すぎる… >楽しい! アレグロ!アレグロ!どうしたフィッツパトリック君!!!1 ダダダダダ ダッーン!!だ!!1そうじゃない!!11 さぁもう一度初めから……違う!!!!!!!!!!11

69 18/06/18(月)18:15:30 No.512656498

麦人というかピカード艦長の熱演いいよね

70 18/06/18(月)18:16:40 No.512656703

2はゲッター2とかMH3Gの水中ランスドリルが好きな人にお薦めできるほど ドリルゲー

71 18/06/18(月)18:16:46 No.512656723

>あとソングバードと戦いたかった ただ作中描写見てると戦って勝てんのかなこれ…って思う

72 18/06/18(月)18:17:37 No.512656864

infはあくまでティアという並行世界への干渉手段と 都市と灯台っていう事象の収束点が存在する世界群の外伝ってだけなんだけどあのまとめ方だとシリーズの総まとめみたいに感じちゃうよね…

73 18/06/18(月)18:17:42 No.512656873

コレクション買って手つけてないけどVR化しねえかな

74 18/06/18(月)18:17:58 No.512656926

1のラスボスを制作スタッフが最悪だと評価してて 続編でラスボスというラスボスがいなくなったのいいよね

75 18/06/18(月)18:18:24 No.512656993

>1のラスボスを制作スタッフが最悪だと評価してて >続編でラスボスというラスボスがいなくなったのいいよね よくねえよ! やっぱラスボスほしいよ!

76 18/06/18(月)18:18:57 No.512657074

infはひろしがダメ人間過ぎて吹く 後飛田さんの怪演

77 18/06/18(月)18:19:14 No.512657137

ショックジェルハメがそんなに嫌だったのか

78 18/06/18(月)18:19:37 No.512657221

>コレクション買って手つけてないけどVR化しねえかな スプライサーや赤ちゃん爆弾 そしてビッグダディに怯えるゲームか

79 18/06/18(月)18:20:10 No.512657302

>アレグロ!アレグロ!どうしたフィッツパトリック君!!!1 >ダダダダダ ダッーン!!だ!!1そうじゃない!!11 >さぁもう一度初めから……違う!!!!!!!!!!11 キミは虫だ!!1!!!→天使だ!!1!キミは天使だよ!!111!!→このウジ虫ぃぃぃいいいい!!1!11!!

80 18/06/18(月)18:20:28 No.512657348

>ストーリーのギミックすごいって触れ込みで遊んだら普通にライアン殺した後もおつかいじゃん何も変わってないじゃんって思った 1で恐縮しなくあった後もお使いのママなのって 絶対あの女がさらなる黒幕なんだ…!と思っていたことを思い出した

81 18/06/18(月)18:20:29 No.512657349

2はシンクレア助けたかったな…かなりやらかしてる奴だけど裏切らなかったし

82 18/06/18(月)18:20:37 No.512657378

houshirouやな

83 18/06/18(月)18:20:56 No.512657438

ハッハァ

84 18/06/18(月)18:21:52 No.512657586

>ストーリーのギミックすごいって触れ込みで遊んだら普通にライアン殺した後もおつかいじゃん何も変わってないじゃんって思った あそこは感情移入してればプレイヤー自身がそう思った行動できるようなつくりにはなってるよ ギミックすごい!って期待して冷めちゃうとそうなのかもだが

85 18/06/18(月)18:22:01 No.512657615

>ストーリーのギミックすごいって触れ込みで遊んだら普通にライアン殺した後もおつかいじゃん何も変わってないじゃんって思った メタフィクションを用いた皮肉であって否定ではないからな

86 18/06/18(月)18:22:33 No.512657704

モーターパトリオットのデザイン好き

87 18/06/18(月)18:22:57 No.512657775

1は途中で目的が何だったか分からなくなって積んでしまった

88 18/06/18(月)18:23:45 No.512657910

>infはひろしがダメ人間過ぎて吹く ダメ親父と超危険なおっさんの併せ技だったね

89 18/06/18(月)18:23:58 No.512657955

steamで積んでたらいつのまにか勝手にリマスター版になってて古いゲーミングノートで動くか心配だ

90 18/06/18(月)18:24:16 No.512658012

親父越えって感じで結構好きだったんだけど あのラスボス不評だったのか…

91 18/06/18(月)18:24:29 No.512658048

https://youtu.be/FcgNxNQtyRg?t=388

92 18/06/18(月)18:24:55 No.512658128

フィッツパトリックくんはベリアルアットシーでも可哀相な扱いで噴く

93 18/06/18(月)18:25:52 No.512658309

FPSとしてそこまで気持ちのいい作りでは無いのに何故面白いのだろう

94 18/06/18(月)18:26:07 No.512658362

ち、ちがうんじゃ… リトルシスターを激写するのはゲームの仕様で仕方がないことなんじゃ…

95 18/06/18(月)18:27:38 No.512658630

SEが気持ちいいゲーム

96 18/06/18(月)18:28:02 No.512658693

1の後半は自分の生存が確立できた後は ラプチャー手に入れるかシスター救うかの戦いになるわけだから お使いってわけではないじゃん

97 18/06/18(月)18:28:20 No.512658748

攻撃手段が豊富なのと敵をトラップにはめるのが爽快だからではなかろうか

98 18/06/18(月)18:28:55 No.512658848

スタインマン先生ーッ!!

99 18/06/18(月)18:29:04 No.512658878

ええやろ…? ハーベストしようや…

100 18/06/18(月)18:29:05 No.512658882

1と2は続けてやるとちょいちょい目に見えて関連してそうなオブジェクトとかある

101 18/06/18(月)18:29:28 No.512658946

バリューサーカスへようこそ~

102 18/06/18(月)18:29:49 No.512659017

せっかくビッグダディに変装したんだからそのままの姿でラスボス戦やればいいのに脱いじゃうのか…

103 18/06/18(月)18:29:59 No.512659045

>12INFINITE全DLC込みのコレクションが今なら2000円以下で買えてしまうんだ! スチームでええのん?

104 18/06/18(月)18:30:51 No.512659183

>お使いってわけではないじゃん ただ 最後まであのババアの催眠術で 操られてそうな気持ちになるのはわからんではない

105 18/06/18(月)18:31:53 No.512659362

デルタ大好き

106 18/06/18(月)18:31:53 No.512659364

ホラーというよりはビックリさせるのが上手いゲームな気がする

107 18/06/18(月)18:32:05 No.512659403

スタインマン先生の音声ログ大好きだ 気が付かなかったがこの患者少し顔がむくんでるな、メス!

108 18/06/18(月)18:32:12 No.512659434

インフィニットから入ったんもんでえ…怖…ホラーゲームじゃん ってなって止まってしまった 「バイオショックと言ったら1だよ!」と猛烈にオススメしてくれた知人にはすまない…

109 18/06/18(月)18:32:43 No.512659524

話的にもホラーというよりサスペンスだと思った

110 18/06/18(月)18:32:59 No.512659568

1はローカライズが素敵すぎるのも受けた理由だと思う

111 18/06/18(月)18:33:20 No.512659624

>ち、ちがうんじゃ… >リトルシスターを激写するのはゲームの仕様で仕方がないことなんじゃ… (微増する体力) (威嚇する保護者)

112 18/06/18(月)18:33:36 No.512659680

最初は超怖いけど医者越えた辺りからは慣れて来る

113 18/06/18(月)18:33:41 No.512659696

もう10年前の作品ってのが…

114 18/06/18(月)18:33:49 No.512659720

恐縮だが娘を連れてくれば借金は帳消しだ

115 18/06/18(月)18:33:53 No.512659737

1は光と影の使い方が上手くて序盤はビビりまくってた

116 18/06/18(月)18:34:29 No.512659841

1のアップグレードしたとんでも銃の外見が好きなんだ 絶対動作不良するよあれ!

117 18/06/18(月)18:34:58 No.512659932

むしろ後半からのアレはプレーヤーにストーリーライン上の決定権なんか存在してないよって皮肉だからお使いではないって訳ではないと思うよ 言うなればジャックのお使いっていうか

118 18/06/18(月)18:35:30 No.512660036

お金いる?

119 18/06/18(月)18:35:40 No.512660063

最初はこっちが貧弱で敵が強く感じるからホラーあじが強くなるよね 途中からスプライサーがおもしろおじさんおばさんになる

120 18/06/18(月)18:35:41 No.512660065

ありがたい!

121 18/06/18(月)18:35:44 No.512660084

1も2もPC版は新旧問わず今のPC環境だと不安定になる事多いから クラッシュが頻発するなら起動オプションに「-dx9」って付けて起動するんだぞ

122 18/06/18(月)18:35:45 No.512660086

>前作グッドエンドならリトルシスターはあそこに残ってないはずだしノーマルなら前作主人公が残ってるはずだし厳密にはパラレルかもだけど 2のリトルシスターは1の後に連れてこられた筈だぜ

123 18/06/18(月)18:35:47 No.512660091

>絶対動作不良するよあれ! なんなのこのバカみたいな装弾数のリボルバー…

124 18/06/18(月)18:35:58 No.512660127

>お金いる? 弾薬があったわ!

125 18/06/18(月)18:36:29 No.512660215

誰かに命令されて動くとの自分の意思で動くのもたいしてかわらんって皮肉? そもそも人間に自由意思は無い的なものなの?

126 18/06/18(月)18:36:32 No.512660224

リターントゥセンダーの絶対お前第9地区観たろ感

127 18/06/18(月)18:36:52 No.512660280

レトロフューチャーもいい味出してる

128 18/06/18(月)18:37:03 No.512660310

人は選択し奴隷は従う 「」はどちらだね?

129 18/06/18(月)18:39:14 No.512660711

1は最終的にレンチ無双になる

↑Top