虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)16:15:45 「」ンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)16:15:45 No.512640044

「」ンターは得意なボスと不得意なボスがはっきり分かれると聞きました

1 18/06/18(月)16:17:48 No.512640274

俺はゴミだよボスで毎回一度は死ぬゴミだ

2 18/06/18(月)16:18:15 No.512640314

不得意なボスしかいねぇ

3 18/06/18(月)16:18:59 No.512640398

>俺はゴミだよボスで毎回協力者を呼ぶゴミだ

4 18/06/18(月)16:19:28 No.512640471

得意とかではないけど楽しいボスはいる

5 18/06/18(月)16:19:29 No.512640474

「」人様に限らないのでは…?

6 18/06/18(月)16:19:47 No.512640510

蜘蛛だけはもう止めようかなと思う所まで挑戦した 他はすんなりだな

7 18/06/18(月)16:19:55 No.512640523

パリィができないゴミだから パリィで何とかしてくれよなってやつらがまず無理

8 18/06/18(月)16:20:04 No.512640552

パリィできるかできないかだ できないボスは無条件で死ぬ

9 18/06/18(月)16:21:12 No.512640688

倒せない訳じゃないけど血ケモがなんか苦手

10 18/06/18(月)16:21:17 No.512640695

ローレンスのバ火力だけはほんとお前いい加減にしろってなるなった

11 18/06/18(月)16:21:52 No.512640773

ローゲリウスがいつまでたっても苦手だ 特に後半のめっちゃ距離つめてくるやつ

12 18/06/18(月)16:22:07 No.512640805

とりあえず冒涜の黒獣は苦手 番犬には苦戦したことないから得意と言っていいかもしれない

13 18/06/18(月)16:23:55 No.512641021

毎回結構意見が分かれるあたりボスの個性がしっかり確立されてるんだなと感心する それぞれまったく違う攻略法があるよね

14 18/06/18(月)16:24:01 No.512641037

両手鎌巨人はせめて広い場所で戦わせて欲しい 外周の天井が低くなってる円形マップだとパターン入れようと思っても狭くてしんどい

15 18/06/18(月)16:24:06 No.512641056

ハメ無しだとアメンボ倒せる気がしない 冒涜はハメ失敗しやすいらしいが運良くできたから良かった

16 18/06/18(月)16:24:18 No.512641080

呪い大砲死体巨人がダメだ 地面撃ちで即死する

17 18/06/18(月)16:25:32 No.512641242

死体巨人だけは苦手意識がある でもあんま数やってないから遺児とかフンフン爺とかもド下手だと思う

18 18/06/18(月)16:25:32 No.512641245

ローランの黒ケモで死にまくったし冒涜アメンでも死にまくった 彼奴等嫌いだ!

19 18/06/18(月)16:26:06 No.512641311

失敗作に継承複数積み連続モツ抜きやってきた すごいことになったぞ…

20 18/06/18(月)16:26:08 No.512641315

火力がないので失敗作に囲まれてボコられる

21 18/06/18(月)16:27:30 No.512641484

巨人は苦手だしマラソンもほぼしなかったから苦手 毎回引き手袋に逃げてしまう

22 18/06/18(月)16:27:33 No.512641495

>冒涜はハメ失敗しやすいらしいが運良くできたから良かった ハメ失敗というか壁際に追い詰めると壁の上に引っかかって一方的にビーム打たれ続けることになる場合がある

23 18/06/18(月)16:27:53 No.512641536

私パリィできるボス好き!

24 18/06/18(月)16:28:28 No.512641618

黒ケモやミコは耐久と火力が上がるとクソボス化するな

25 18/06/18(月)16:28:51 No.512641663

黒獣慣れるまで50回はしんだ マジで苦手

26 18/06/18(月)16:28:52 No.512641666

魔女が苦手な「」ンターもいるんだろうか

27 18/06/18(月)16:29:12 No.512641716

フンフンおじは速くて攻撃の出にパリィ合わせられない…

28 18/06/18(月)16:29:24 No.512641732

ミコミコラーシュが地形を味方につけるならこっちも地形を利用しなきゃなるまい(上から毒メス投げつつ

29 18/06/18(月)16:30:16 No.512641827

どれも何回か死ぬけど苦手意識はないな 倒すまでやるし

30 18/06/18(月)16:30:20 No.512641836

ガスコイン・パール・ローゲリウスあたりに苦戦したけど ホイホイ倒せた狩人様が一杯で相性なのだと思うことにしました

31 18/06/18(月)16:30:29 No.512641859

聖けもを楽に抜けた狩人が神父で詰まる率は高い 聖けもで苦戦した狩人が神父を楽に張っ倒す率も高い この辺りが面白いと思う

32 18/06/18(月)16:31:02 No.512641923

パーリングできたほうがたのしい

33 18/06/18(月)16:31:15 No.512641959

乳母は得意なのか苦手なのかもわからないくらい印象にない

34 18/06/18(月)16:31:17 No.512641965

ルドウイークの前半後半ですら得意不得意分かれるからね

35 18/06/18(月)16:32:04 No.512642051

逃げ回らないといけないからロマ嫌い

36 18/06/18(月)16:32:42 No.512642132

星海社はよくわからんうちにたおせてまじでよくわからんかった

37 18/06/18(月)16:33:12 No.512642191

未だにだけんと獣血は詰まるから私聖杯嫌い!

38 18/06/18(月)16:33:16 No.512642199

>聖けもを楽に抜けた狩人が神父で詰まる率は高い >聖けもで苦戦した狩人が神父を楽に張っ倒す率も高い >この辺りが面白いと思う ブラボのボス戦はステップインが大事だって気がつくまで ケモにすり潰されたら神父も理屈は同じだってなるのかな

39 18/06/18(月)16:33:43 No.512642257

エーブリエタースが苦手 あの突進何回やっても安定しない

40 18/06/18(月)16:33:54 No.512642281

一番苦労したのはやはり冒涜アメン 一番楽だったのが星界からの成功者

41 18/06/18(月)16:34:40 No.512642375

ミコラーシュを毒投げナイフでしか倒せない俺はゴミだよ

42 18/06/18(月)16:34:57 No.512642416

巨大ぴちょんくんは雰囲気で狩ってる 攻めるポイントとか良くわからん

43 18/06/18(月)16:35:32 No.512642491

>ケモにすり潰されたら神父も理屈は同じだってなるのかな 見てからパリィとれるかそもそもパリィが取れないかの違いが果てしなくデカいと思う

44 18/06/18(月)16:35:42 No.512642515

苦手だったのが得意になるパターンもある ロゲと古老がそうだった

45 18/06/18(月)16:35:52 No.512642543

>千景ちゃんを毒投げナイフでしか倒せない俺はゴミだよ

46 18/06/18(月)16:36:22 No.512642624

高周回ミコはタイマンすると割と洒落になってないからな… 彼方の細かいの1発でも当たったら即死

47 18/06/18(月)16:36:34 No.512642651

本編だと楽勝なボスが聖杯だとクソ強いのいいよねよくねえよ死ね

48 18/06/18(月)16:37:02 No.512642706

再誕者はなんか適当に殴ってたら死んだ…

49 18/06/18(月)16:38:03 No.512642829

相性が悪いボスはガン逃げして動きを見るのが大事だと思うが そう思ってかかった相手に限ってすんなり死ぬ

50 18/06/18(月)16:38:58 No.512642955

エブリちゃんの突進って本体というか頭の判定はそんなでもないけど横に垂れてる触手の判定が大きいよね

51 18/06/18(月)16:40:19 No.512643142

ゴース第二形態がやっぱり一番苦手だ 結局パリィ安定して取れないまま勝った

52 18/06/18(月)16:40:45 No.512643192

黒獣は聖杯でパワーアップしすぎだ 入り口の左右の床が抜けてる部屋で何度開幕飛びかかり即死させられたか…

53 18/06/18(月)16:41:16 No.512643242

DLCのボスは初代教区長除いてみんな好き

54 18/06/18(月)16:41:26 No.512643264

最大の敵はボスじゃなくて身動き取れない狭い部屋 聖杯の狭い部屋に詰め込まれた恐ケモと首なしケモ血は絶対に許さない

55 18/06/18(月)16:41:38 No.512643284

大型が苦手なのは大型に対する知識が足りない 小型が苦手なのは見てからの反応が遅い ただどっちも知識で補えるのがこのゲームの面白い所だと思う

56 18/06/18(月)16:41:53 No.512643317

聖獣とローレンスが苦手 聖獣はなんでガスコインより弱いみたいな扱いなのかいまだに理解できない…

57 18/06/18(月)16:42:57 No.512643436

聖ケモの最大の敵はマップだよ…

58 18/06/18(月)16:44:23 No.512643589

横が狭いから距離とって相手の前で戦おうとするとキッツいんだよねせいけも いち早く後ろに回って脚叩けばいいじゃんってなった人は楽ちんって言う

59 18/06/18(月)16:44:49 No.512643626

>大型が苦手なのは大型に対する知識が足りない >小型が苦手なのは見てからの反応が遅い 大型なのに早いおそけもマジ反則だと思うんですけお!

60 18/06/18(月)16:44:53 No.512643638

狭い部屋ではいかに相手を中心に壁に追い込まれず円を描いて回るかっていう技術が必要とされるからね ダクソだとあんまりないっていうか回避主体のッーンならではの技術

61 18/06/18(月)16:45:22 No.512643689

聖ケモに10回ぐらいぶち殺されたけど神父は1発でいけたよ

62 18/06/18(月)16:45:43 No.512643728

聖ケモには苦戦しなかったが初見時めちゃくちゃ怖かった 市民に撲殺される自分がこんなのと戦えるのか!?と

63 18/06/18(月)16:46:03 No.512643764

スーパーごす人は適当に撃っても割とパリィになる

64 18/06/18(月)16:46:14 No.512643792

でも一番死んだのは井戸の魚人かもしれん

65 18/06/18(月)16:46:16 No.512643795

>大型なのに早いおそけもマジ反則だと思うんですけお! あいつはあいつでお留守な左脇にずっと潜ってれば大概勝てるから知識かなって 左脇だっけ

66 18/06/18(月)16:46:53 No.512643866

ショーテル爺だけは許さない

67 18/06/18(月)16:46:55 No.512643868

おそけも全部斜め前ステップでかわせるからな…

68 18/06/18(月)16:47:14 No.512643906

恐ケモは斜め前ステップで潜り込めるの知ってるかどうかで難易度大分変わる 弓と毒メスでちくちく削ってもいいし

69 18/06/18(月)16:47:16 No.512643909

ダクソ初代やっただけだが聖けもは一発で抜けれたけどそれ以外でだいたい4~5回は詰まってレベル上げて武器鍛えてってやっちゃった

70 18/06/18(月)16:48:15 No.512644008

全盛り黒獣だけは数こなさないと無理だと思うわ あいつはコツがあるんだ骨だけに

71 18/06/18(月)16:48:22 No.512644019

2周目以降の井戸魚人はボスより強いと評判だからな

72 18/06/18(月)16:48:25 No.512644025

なんか中型は左右どっちかに潜り込み続けるかヒットアンドアウェイしてれば勝てる奴が多くてフロムの有情を感じる

73 18/06/18(月)16:48:26 No.512644031

不用意なバクステは咎められがちだからやらないを課すと ハチャメチャなやられ方はだいぶ減ったな

74 18/06/18(月)16:49:19 No.512644152

恐けもは下がれる部屋なら下がった方がダメージ喰らわなかったりする 右ストレートの時だけステップインして殴る

75 18/06/18(月)16:49:28 No.512644169

ビルドによると思う 技量だと致命がめっちゃダメージ出るけど筋力だとそうでもないし フンフンおじさんは600個の輸血液を消し去ったので嫌い

76 18/06/18(月)16:49:55 No.512644229

扇型に超強力な誘導をもって攻撃してくる獣の攻撃をかわすには前に出るしかないんやな 悲劇なんやなビターン

77 18/06/18(月)16:51:18 No.512644397

フンおじのためだけに神秘を18振る狩人も居るほどです

78 18/06/18(月)16:51:26 No.512644414

ロマちゃんはクソ苦手だったけど二週目はいるとすんなり倒せた

79 18/06/18(月)16:52:01 No.512644481

首なし獣血の主の前半を石槌で倒すの好き! 後半は…うんまあ…

80 18/06/18(月)16:52:24 No.512644525

井戸魚人はどちらかが突進で離れてくれないと攻撃できない…両方突進してくんな!

81 18/06/18(月)16:53:04 No.512644617

血の意志腐るほど余っててとりあえず消費しようと思って全部40にしようとしたら足りなかった カンストとかやってる人居るのかな

82 18/06/18(月)16:53:05 No.512644619

フンフン爺はフンフンモードになる前にハメ殺したい でも妙に背後致命の判定が取れない時があってショーテルパッキンされると悲惨

83 18/06/18(月)16:54:22 No.512644783

周回失敗作でカンストさせてる狂人たちのレベル帯もあるって噂は聞いたことがある

84 18/06/18(月)16:54:30 No.512644802

ボス全般に苦労してないって狩人もいるかもしれないけど そういう人は道中で死にまくってて欲しい

85 18/06/18(月)16:54:46 No.512644839

ローレンスは前半で殺され過ぎて慣れたんだけどそのせいか後半に対応できなくなって連盟長に頼った

86 18/06/18(月)16:55:20 No.512644922

ローレンスじゃないやルドウィークだ

87 18/06/18(月)16:55:38 No.512644959

フンフンじいも投擲の範囲外に下がれるならダッシュ攻撃パリィするだけで死ぬから強くはないんだけどな… トゥメルイルのあの柱部屋が凶悪すぎる

88 18/06/18(月)16:55:49 No.512644988

配信とか動画とか見てると あれ…?皆…随分慎重かつ丁寧に行くんだな…?って… 俺はその20倍は死んだゴミだよ

89 18/06/18(月)16:56:37 No.512645111

ごり押しが狩人様のもちあじだ

90 18/06/18(月)16:57:53 No.512645277

思えばルドは前半後半あるけどどっちも攻撃に合わせて斜め前に潜り込むのは一緒だ 潜って殴った後に離脱するか潜り続けるかの違いだけだった

91 18/06/18(月)16:58:22 No.512645347

>配信とか動画とか見てると >あれ…?皆…随分慎重かつ丁寧に行くんだな…?って… >俺はその20倍は死んだゴミだよ そんな風に度胸満点に突撃して死にまくると リアクション次第では良い動画になる気がする

92 18/06/18(月)16:58:36 No.512645388

ゴースの遺児は後半自分でも何やってるか分からない内に倒した

93 18/06/18(月)16:58:56 No.512645425

ステップすらせずに遺子の攻撃かわしてスタブ入れてるの見ると悪い物でも食ったのかなって思う

94 18/06/18(月)17:00:25 No.512645622

ナメクジでも食ってるんじゃねえかな…

95 18/06/18(月)17:00:56 No.512645688

倒せねえ何回やっても倒せねえ… って煮詰まって あきらめて寝て次の日一発目で倒せたりとかある

96 18/06/18(月)17:02:22 No.512645878

そう言うのは大体寝てるうちに夢の中で頭がいろいろ整理してるから起きる オー…マジェースティーック! 悪夢の中でも狩人とは…

97 18/06/18(月)17:03:47 No.512646060

夢時間でサイコロをふるのだ

98 18/06/18(月)17:05:54 No.512646336

コイン神父は階段使えば楽 嵌めるにしろ嵌めないにしろ

99 18/06/18(月)17:06:47 No.512646459

マリアちゃんは普通に戦ってたら無茶苦茶苦戦しまくってたけど適当にパンパンしてたらパリィタイムだらけだった

100 18/06/18(月)17:08:06 No.512646632

しっかり寝て次の日挑戦は正攻法

101 18/06/18(月)17:08:50 No.512646725

冒涜の最初のボスが番人じゃなくてフンフンおじさんだったらみんな投げてたと思う フロムの優しみを感じる

102 18/06/18(月)17:09:01 No.512646748

ガスコと聖ケモは火炎瓶でですね

103 18/06/18(月)17:09:56 No.512646878

実際ドツボにはまるのはある 1回目が1番上手くいったというのはざらだな

104 18/06/18(月)17:12:01 No.512647142

こういう系のゲームはこれが始めてだったからボスもきつかったけど道中も心折れかけてたよ… ヤーナム市街とガトリングおじさん地帯で何回死んだかわからない

105 18/06/18(月)17:12:44 No.512647239

このゲームで一番プレイヤーのキルカウント多いのはヤーナム市民だと思う

106 18/06/18(月)17:13:14 No.512647299

ヤーナム大通りが間違いなく一番血を吸ってるだろうね

107 18/06/18(月)17:13:15 No.512647302

>ヤーナム市街とヤハグルで何回死んだかわからない

108 18/06/18(月)17:14:07 No.512647423

聖ケモやガスコインの前に焚き火で切れてるユーザーはいっぱいいる いた

109 18/06/18(月)17:14:49 No.512647499

操作に慣れるまでは何十回もホワイ!ホワイ!に焼かれたり鋤で串刺しにされる

110 18/06/18(月)17:18:03 No.512647908

降りて最初の斧デブに殺される

111 18/06/18(月)17:18:23 No.512647953

キャンプファイヤーに突っ込んじゃだめだよ!

112 18/06/18(月)17:18:58 No.512648035

斧なら楽勝だし…

113 18/06/18(月)17:19:51 No.512648148

>斧なら楽勝だし… (高台銃撃)(犬)(ホワイホワイ)

114 18/06/18(月)17:20:41 No.512648265

フリプで始めたフレが全員最初のキャンプファイアーで投げたからな…

115 18/06/18(月)17:22:03 No.512648437

違う…俺は… ss315030.gif

116 18/06/18(月)17:22:25 No.512648486

ガスコインさんとか苦戦したことがない ゲルマン爺やマリアも 要は人型得意

117 18/06/18(月)17:23:01 No.512648562

トロフィー的にはガスコさんの時点でレアだったような気がする

118 18/06/18(月)17:23:11 No.512648591

みんな大好き再生者

119 18/06/18(月)17:29:28 No.512649459

>トロフィー的にはガスコさんの時点でレアだったような気がする フリプ前は辛うじて普通だったんですよ まずセールもあったとはいえ金出して買った層の4割をふるいにかけたのがおかしいんだけど

↑Top