虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/18(月)16:14:14 藤虎は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)16:14:14 No.512639856

藤虎はさぁ…

1 18/06/18(月)16:22:22 No.512640825

また七武海つぶしの話かな

2 18/06/18(月)16:23:14 No.512640939

なんだろ イム様がビビの写真持ってたのと関係あるのかな

3 18/06/18(月)16:24:40 No.512641125

>なんだろ >イム様がビビの写真持ってたのと関係あるのかな あれビビの写真だったんだ パッと見しらほしに見えた

4 18/06/18(月)16:24:47 No.512641137

よく考えたら七武海に国乗っ取られた王だけ呼ばれたのか

5 18/06/18(月)16:25:15 No.512641204

アラバスタとドレスローザなら七武海の被害者で繋がりがあるけど

6 18/06/18(月)16:25:19 No.512641213

>また七武海つぶしの話かな 七武海に直接被害を受けた2国なので多分そう

7 18/06/18(月)16:25:56 No.512641290

七武海クソすぎ!レヴェリーで撤廃案出してくだちい!

8 18/06/18(月)16:27:09 No.512641445

>あれビビの写真だったんだ >パッと見しらほしに見えた しらほしの写真は地面で剣刺されてて旧ビビの写真は手に持ってた

9 18/06/18(月)16:27:32 No.512641492

>あれビビの写真だったんだ >パッと見しらほしに見えた どっちもある 手に持ってた写真がビビ 切り刻まれてた方がしらほし

10 18/06/18(月)16:27:47 No.512641524

まぁ要らないよね七武海

11 18/06/18(月)16:28:44 No.512641654

古代兵器ポセイドンであるしらほしがあの扱いならもしかしてビビも古代兵器プルトン関係?

12 18/06/18(月)16:29:12 No.512641715

戦争の時には戦力になったし!ししし!!!

13 18/06/18(月)16:30:01 No.512641802

>古代兵器ポセイドンであるしらほしがあの扱いならもしかしてビビも古代兵器プルトン関係? 古代兵器であるポセイドンのしらほしは斬り付けて ビビの写真に傷つけてないからビビのことは気に入っただけじゃね

14 18/06/18(月)16:30:40 No.512641886

>古代兵器ポセイドンであるしらほしがあの扱いならもしかしてビビも古代兵器プルトン関係? ちょっとそれも考えたけど藤虎がそこらへんに関わるとは思えない

15 18/06/18(月)16:31:26 No.512641986

書き込みをした人によって削除されました

16 18/06/18(月)16:31:54 No.512642037

仏様は分かんねえな今ん所

17 18/06/18(月)16:33:41 No.512642253

イムで仏か 道理でセンゴクが仏のセンゴクだったわけだ

18 18/06/18(月)16:35:20 No.512642467

ビビの写真だけ無事なのはビビを消すことに決めたからかも 七武海レベルの話をしてたらその遥か上からさらなる理不尽が降ってくるっていう

19 18/06/18(月)16:36:18 No.512642615

灯候補に挙げられてたのは間違いない

20 18/06/18(月)16:36:36 No.512642655

よわほしと違って本人が兵器でもないただの王族なのにビビを消す意味とは…

21 18/06/18(月)16:37:22 No.512642749

フランキー消した方がいいんじゃないかな…

22 18/06/18(月)16:38:16 No.512642861

>道理でセンゴクが仏のセンゴクだったわけだ 暗に仏の(手先の)センゴクってことだったのかね

23 18/06/18(月)16:38:46 No.512642928

ネフェルタリ家は天竜人にとって裏切り者だしなぁ

24 18/06/18(月)16:39:00 No.512642958

ビビは唯一天竜人にならなかった一族だから何か不都合あるのかも

25 18/06/18(月)16:39:08 No.512642977

絶対無いけどセンゴク=イムになったら安直すぎて吹く

26 18/06/18(月)16:39:16 No.512642998

20人自体海賊だったとかそういう話になりそうだ

27 18/06/18(月)16:39:36 No.512643040

>ビビは唯一天竜人にならなかった一族だから何か不都合あるのかも 裏切り者ってなんだろうね

28 18/06/18(月)16:39:36 No.512643041

それなら何故800年間放置してるんだ

29 18/06/18(月)16:39:53 No.512643069

七武海はワニに馬鹿といい国乗っ取ろうとするからな 農業してるミホークが異端なくらいだ

30 18/06/18(月)16:40:38 No.512643180

イム様の目を見ればセンゴクじゃないは分かるだろう そう当てはまるのは鷹の目だ

31 18/06/18(月)16:42:43 No.512643408

七武海制度なくなったらアイツら好き勝手動いて余計困りそう バギーも困りそう

32 18/06/18(月)16:43:00 No.512643441

>七武海はワニに馬鹿といい国乗っ取ろうとするからな 七武海入りしたと思ったら白ヒゲの能力パクって四皇入りした黒ヒゲもいる 全然コントロールできてない

33 18/06/18(月)16:44:22 No.512643587

七武海はルフィ達と繋がってるか悪巧みしてるかのどっちかだからな

34 18/06/18(月)16:44:25 No.512643591

五老星のプランっぽかったよね七武海

35 18/06/18(月)16:44:32 No.512643602

旧ビビより新ビビどうにかしないと世界マジやばいんじゃねえかな…

36 18/06/18(月)16:45:19 No.512643683

イ(ガラ)ム

37 18/06/18(月)16:46:42 No.512643843

>五老星のプランっぽかったよね七武海 大海賊時代入る前は機能してたんだろうか いつ頃から施行されてるとかって話あったっけ

38 18/06/18(月)16:46:56 No.512643871

少なくともバギーは政府側で飼い殺してないと組織として影響がデカすぎるよね 他はまぁもう抑止力の体をなしてない

39 18/06/18(月)16:46:57 No.512643876

さりげなくマリージョア以外のことを下界呼ばわりしてるし 五老星も根っこでは他の天竜人と変わらないんだなぁ

40 18/06/18(月)16:47:56 No.512643973

>少なくともバギーは政府側で飼い殺してないと組織として影響がデカすぎるよね >他はまぁもう抑止力の体をなしてない 七武海廃止したら個別で契約するんだろうか

41 18/06/18(月)16:48:08 No.512643997

モリアはいい七武海だったのに…

42 18/06/18(月)16:48:36 No.512644059

まぁあの鬼徹っぽいもん持ってるガンジー絶対ゾロ用の敵だろうからいずれ戦うだろうし…

43 18/06/18(月)16:49:17 No.512644149

モリア消されたのもイム様案件なのかな

44 18/06/18(月)16:49:37 No.512644182

>まぁあの鬼徹っぽいもん持ってるガンジー絶対ゾロ用の敵だろうからいずれ戦うだろうし… これ大分前から楽しみにしてるんだけどもしやるならワノ国の後なのかなあ

45 18/06/18(月)16:50:01 No.512644240

>モリアはいい七武海だったのに… あいつ切り捨てたのは大失敗だよね… 七武海の中では比較的まともに仕事してたし

46 18/06/18(月)16:50:30 No.512644303

ハンコックは非協力的だけどべつに切っても表立って敵対しなさそうだし

47 18/06/18(月)16:50:50 No.512644341

モリアはスリラーバークから出てこないし…

48 18/06/18(月)16:51:07 No.512644374

モリアの能力で超昔のやつをゾンビ化されたら秘密がバレるかもしれないとか

49 18/06/18(月)16:51:15 No.512644394

七武海いらねぇは多分話の展開と見せかけた尾田センセ魂の叫び

50 18/06/18(月)16:51:45 No.512644443

若は裏で四皇と取引して戦力増強させてたのが最悪過ぎる…

51 18/06/18(月)16:52:20 No.512644518

>それなら何故800年間放置してるんだ 何をどうしようってわけでもなかったからだろ 若一家だって自滅したのは政府関係無いし

52 18/06/18(月)16:52:44 No.512644573

そういや若って世界政府の上から指示受けてたんだよな 恩赦出ないの?

53 18/06/18(月)16:52:46 No.512644578

>モリアはいい七武海だったのに… モリアも影を抜き取るだけで海軍に引き渡す訳じゃないから政府には美味しくない

54 18/06/18(月)16:52:51 No.512644590

赤犬がカマかけて五老星の上いんのかと探り入れてたのは伏線だったのね

55 18/06/18(月)16:53:09 No.512644626

展開的にももう七武海の役目は終わった感ある

56 18/06/18(月)16:54:06 No.512644744

>展開的にももう七武海の役目は終わった感ある もう敵は四皇に移ってるからね 七武海はサポーターの方が多い

57 18/06/18(月)16:54:15 No.512644769

今のところ頼れる七武海がバギーぐらいしかいない… ミホークは気まぐれだし…

58 18/06/18(月)16:54:33 No.512644811

そのうち自分の正義を押し通す為に赤犬あたりが五老星やイムに下剋上するんじゃないかと期待してる

59 18/06/18(月)16:54:54 No.512644860

>七武海いらねぇは多分話の展開と見せかけた尾田センセ魂の叫び 師匠が十本刀多すぎたと嘆き 弟子が七武海多すぎたと嘆く

60 18/06/18(月)16:55:05 No.512644892

>そういや若って世界政府の上から指示受けてたんだよな >恩赦出ないの? 握ってる秘密が秘密だから正直消したいんじゃないの

61 18/06/18(月)16:55:33 No.512644952

七武海はルフィほとんど食ってるからルフィを三勢力の一つにしてもいいぐらいだ

62 18/06/18(月)16:55:37 No.512644957

藤虎はこの海でもかなり自由な男…

63 18/06/18(月)16:55:44 No.512644974

>そのうち自分の正義を押し通す為に赤犬あたりが五老星やイムに下剋上するんじゃないかと期待してる そういや青雉ってどこ行ったんだっけ 革命軍だったか黒ひげだったか

64 18/06/18(月)16:55:44 No.512644977

しろしげジュニアは敵対したくねえ…って感じで七武海にしただろうしな

65 18/06/18(月)16:56:03 No.512645030

仕事してる:モリア・ミホーク 仕事してるけど暗躍してた:クロコダイル・くま・若 言うこと聞かない:ハンコック・ジンベエ 無くしていいわこれ

66 18/06/18(月)16:56:17 No.512645061

>そういや青雉ってどこ行ったんだっけ >革命軍だったか黒ひげだったか バージェスと黒ひげの会話を聞く限り黒ひげ海賊団入りしてる

67 18/06/18(月)16:56:35 No.512645108

バギー以外解雇して個人契約にしよう

68 18/06/18(月)16:57:05 No.512645174

>展開的にももう七武海の役目は終わった感ある 作者も言ってたけど後付けだからね七武海 元々あった本筋に話が乗ってきた段階だろうし

69 18/06/18(月)16:57:07 No.512645179

>仕事してる:モリア・ミホーク ミホークはお前会議に出席してるとかめっちゃ珍しいなって言われてるから仕事しないよあいつ

70 18/06/18(月)16:57:15 No.512645195

ジンベエに至っては麦わら入りした事実がまだ広まってないという爆弾があるからな…

71 18/06/18(月)16:57:50 No.512645269

あと残ってるのは障碍者の息子だけか

72 18/06/18(月)16:58:11 No.512645320

モリアは力を貯めたらカイドウとぶつかってただろうし最高の人材だよね… 勝手に海賊退治して強くなったら勝手に消えてくれる

73 18/06/18(月)16:58:12 No.512645323

ミホークは暇だったからクリークを追い回してたわけでつまりそれまでは暇してたということなのでやっぱり仕事してない

74 18/06/18(月)16:58:19 No.512645341

青キジ好きだったから黒ひげの仲間入りは凄いもやっとする ブラフかなんかであってほしい

75 18/06/18(月)16:58:21 No.512645345

>そのうち自分の正義を押し通す為に赤犬あたりが五老星やイムに下剋上するんじゃないかと期待してる 赤犬も上にはずっと不信感持ってたからね 政府の正義じゃなくて自分の行き過ぎた正義基準で動いてるのは前々からやってたし

76 18/06/18(月)16:58:28 No.512645366

馬鹿は今消されかかってて毒人間が守ってる

77 18/06/18(月)16:58:57 No.512645427

モリアもずっと海軍に従う性格に見えないしその内裏切ったんじゃねえかなあと思う

78 18/06/18(月)16:59:17 No.512645475

>青キジ好きだったから黒ひげの仲間入りは凄いもやっとする >ブラフかなんかであってほしい ブラフというかあえて黒ひげ海賊団に入ることで黒ひげの行動をある程度誘導していそうではある

79 18/06/18(月)16:59:24 No.512645492

そもそもミホークが七武海入ってるのがかなり謎だな 仕事もしないし…

80 18/06/18(月)16:59:26 No.512645499

ミホークは頂上決戦には来たから…

81 18/06/18(月)16:59:29 No.512645502

>青キジ好きだったから黒ひげの仲間入りは凄いもやっとする >ブラフかなんかであってほしい 単に世を乱すために黒ひげの仲間入りってわけでもないだろう まだサウロの件も残ってるし

82 18/06/18(月)16:59:41 No.512645522

ミホークの役割は世界最強の剣士が政府の下にいるっていうネームバリューだけだよね

83 18/06/18(月)16:59:43 No.512645529

ミホークは七武海剥奪が懸かった大仕事にすら来ないと思われてたレベルの農家だよ

84 18/06/18(月)16:59:44 No.512645531

>青キジ好きだったから黒ひげの仲間入りは凄いもやっとする 互いに目的のために利用してるとかでしょ

85 18/06/18(月)16:59:45 No.512645535

今残ってるのはミホーク、バギー、ハンコック、くま、しろしげか 意外と残ってるな…

86 18/06/18(月)17:00:02 No.512645571

今思うとカイドウにリベンジする気満々だったモリアすげーな…

87 18/06/18(月)17:00:06 No.512645583

モリアは打倒カイドウの為にずっと頑張ってたからカイドウ倒したら裏切るよ つまり裏切ることはねえんじゃねえかな

88 18/06/18(月)17:00:11 No.512645590

ミホークもシャンクスのライバルだった今は飲み友達くらいしか特に情報が無い

89 18/06/18(月)17:00:17 No.512645600

誰を消しますか?って聞かれてる時にビビの写真持ってるとか怖いんですけど

90 18/06/18(月)17:01:01 No.512645709

七武海撤廃したらミホークが四皇入りしちまうー!?

91 18/06/18(月)17:01:02 No.512645710

まあでもシャンクスと決闘できるレベルの男を七武海から自由にしたいかといわれると微妙ではある…

92 18/06/18(月)17:01:08 No.512645722

そもそもミホークが普通に海賊やってたイメージがわかない

93 18/06/18(月)17:01:13 No.512645730

ビビとしらほしは古代兵器に絡んでるからdel対象なの?

94 18/06/18(月)17:01:15 No.512645736

馬鹿に差し向けられた刺客とマゼランがわざわざ戦ってるから海軍も離反するのかもしれない

95 18/06/18(月)17:01:28 No.512645768

>今思うとカイドウにリベンジする気満々だったモリアすげーな… ルフィで例えるならシャボンディで仲間を皆殺された後でも諦めずに海賊王目指してるって状態だしね メンタル面はマジですごいと思う

96 18/06/18(月)17:01:36 No.512645778

しらほしがだめならビビを奴隷にするえ

97 18/06/18(月)17:01:37 No.512645784

今回のインターバルパートめっちゃ長くない? なんかここ最近毎週凄い数の謎やら伏線やらばら撒いてきてるんだけど

98 18/06/18(月)17:01:56 No.512645823

七武海撤廃=敵対みたいなもんだからはいわかりましたとは行かないよなぁ

99 18/06/18(月)17:02:09 No.512645848

>そもそもミホークが普通に海賊やってたイメージがわかない 所属関係なく手あたり次第に強い剣士に喧嘩売ってたら海兵も巻き込まれたとかかな

100 18/06/18(月)17:02:14 No.512645859

ミホークも実は七武海に収まらない大物かもしれんね

101 18/06/18(月)17:02:33 No.512645898

残ったのはバギーはともかく後は自由というか敵対関係においておくかって言われたらちょっとどうしようってやつらだからな

102 18/06/18(月)17:02:37 No.512645906

>そもそもミホークが普通に海賊やってたイメージがわかない あいつ海賊じゃなくてただのクソ強い剣士だからな…

103 18/06/18(月)17:02:40 No.512645908

そういや若と密談してた政府の人間の正体ってまだ出てないよね? おつるさんしゃいん...してた人

104 18/06/18(月)17:02:43 No.512645915

藤虎は味方してくれそうだけどそれでもコブラ死にそうで心配

105 18/06/18(月)17:02:44 No.512645919

>今回のインターバルパートめっちゃ長くない? >なんかここ最近毎週凄い数の謎やら伏線やらばら撒いてきてるんだけど 半年くらいルフィの出番がないのを覚悟してもいい気がする

106 18/06/18(月)17:03:08 No.512645980

「海賊に死は脅しにならねえ」はいまだに大好きですよ俺

107 18/06/18(月)17:03:30 No.512646024

田中さんが粗忽屋名義で声当てるキャラが気になるえ

108 18/06/18(月)17:03:40 No.512646040

>そういや若と密談してた政府の人間の正体ってまだ出てないよね? >おつるさんしゃいん...してた人 未だに謎だけどCP0の誰かだったりするんだろうか

109 18/06/18(月)17:03:46 No.512646059

しろしげはほんとなんなんだ初登場のインパクト強すぎたのにその後の出番全くねえ 出てきたのいつだっけ

110 18/06/18(月)17:03:55 No.512646074

>>そもそもミホークが普通に海賊やってたイメージがわかない >所属関係なく手あたり次第に強い剣士に喧嘩売ってたら海兵も巻き込まれたとかかな 強くて名前は知れ渡ってたけど政府加盟国の制御下に無かったから七武海にして囲っておこう的な感じじゃない

111 18/06/18(月)17:03:58 No.512646086

赤犬は白ひげ曰く海軍の反乱分子だからな

112 18/06/18(月)17:04:23 No.512646154

七武海解散は現状正しいとは思うが それでも現七武海を野放しにしていいかといわれると絶対ダメだろうから廃止の時点で全員捕まえないとダメよね

113 18/06/18(月)17:04:51 No.512646209

>半年くらいルフィの出番がないのを覚悟してもいい気がする そうなってもマム編で久々にカッコいい船長&少年漫画の主人公してる所見せてくれたから割と不満は無いな…

114 18/06/18(月)17:04:51 No.512646210

麦わらサイドの方が扉絵連載になるまであるんじゃないかと思ってる

115 18/06/18(月)17:05:00 No.512646224

現七武海も元七武海もだいたい麦わらに付きそう

116 18/06/18(月)17:05:00 No.512646227

赤犬を強く元帥に推してた世界政府は従順だからってのは表向きで敵を手元に置いておきたかったのかな

117 18/06/18(月)17:05:25 No.512646272

マム編のルフィは格好良いよね

118 18/06/18(月)17:05:31 No.512646286

そういえばクロコダイルが狙ってたのはビビの国の秘宝である 古代兵器だったな アレがまずいんかな

119 18/06/18(月)17:05:41 No.512646308

>しろしげはほんとなんなんだ初登場のインパクト強すぎたのにその後の出番全くねえ >出てきたのいつだっけ 見た目が継ぎ接ぎだらけでゾンビみたいな見た目なんだけどモリア絡みだったりするのかなアイツ

120 18/06/18(月)17:05:42 No.512646310

>麦わらサイドの方が扉絵連載になるまであるんじゃないかと思ってる マジでありそうだなそれ

121 18/06/18(月)17:06:17 No.512646389

>そういえばクロコダイルが狙ってたのはビビの国の秘宝である >古代兵器だったな >アレがまずいんかな コブラは古代兵器の在り処を把握してるっぽいしね

122 18/06/18(月)17:06:26 [イム] No.512646408

私古代兵器とDの一族嫌い!

123 18/06/18(月)17:06:43 No.512646451

>麦わらサイドの方が扉絵連載になるまであるんじゃないかと思ってる それはそれで面白そうだな…

124 18/06/18(月)17:06:54 No.512646478

コブラこれ毒殺なんじゃ

125 18/06/18(月)17:07:10 No.512646508

ネフェルタリ家はポーネグリフに何が書いてあるか知ってるのがやばいのかな

126 18/06/18(月)17:07:18 No.512646526

黄猿を元帥にしておけばまぁこいつなら…って感じで赤犬も青雉も手元に置いておけたかもしれないのに… おじきは嫌がりそうだけど

127 18/06/18(月)17:07:47 No.512646585

コブラは五老星にも目付けられてるし暗殺されそうだな

128 18/06/18(月)17:08:02 No.512646624

>七武海解散は現状正しいとは思うが >それでも現七武海を野放しにしていいかといわれると絶対ダメだろうから廃止の時点で全員捕まえないとダメよね ハンコックとミホークは積極的に動かないから放置でいいし くまは奴隷だし バギーはバギーが弱いから制御しやすいだろうし 息子は勝手に白髭残党潰してるだけだからなんとでもなるんじゃね

129 18/06/18(月)17:08:15 No.512646649

最近やってるオオロンブスの普通の航海日誌みたいな奴ちょっとツボ

130 18/06/18(月)17:08:22 No.512646664

>コブラは五老星にも目付けられてるし暗殺されそうだな サイやキングパンチさんに守ってもらいたい…

131 18/06/18(月)17:08:41 No.512646703

イム様は最初の20人を従えてた海賊の船長とかなのかね

132 18/06/18(月)17:08:48 No.512646720

コブラは殺されかけてもクレハいるから大丈夫じゃねーかな

133 18/06/18(月)17:09:00 No.512646745

コロンブスちゃんいいよね…

134 18/06/18(月)17:09:26 No.512646806

なぁに後10年もすればイム様とガンジーもギャグ顔してるさ

135 18/06/18(月)17:09:26 No.512646808

今回が最後の謎バラマキパートになる可能性もあるし…

136 18/06/18(月)17:10:11 No.512646910

そういえばくれははDの意思が何なのかを知ってる人だったっけ

137 18/06/18(月)17:10:50 No.512646988

もう謎も大体出揃ったよね ボス格のやつらの顔出しもだいたい終わったし

138 18/06/18(月)17:11:01 No.512647014

古代兵器の3つのうち プルトン→ビビの国に実在しフランキーの脳内にも設計図がある ポセイドン→しらほし本人 ウラヌス→月にあってエネルが見てる か

139 18/06/18(月)17:11:13 No.512647048

>赤犬は白ひげ曰く海軍の反乱分子だからな 白ひげそんなこと言ってねえぞ 赤犬に騙されたスクアードが勝手にそう言ってただけ

140 18/06/18(月)17:11:16 No.512647055

地味に麦わら大船団のほとんどの構成員を占めてるオオロンブスさん船団

141 18/06/18(月)17:11:16 No.512647058

今思えばアラバスタに古代兵器があったのは 初代が持ち込んだんだな

142 18/06/18(月)17:11:24 No.512647079

IMU=UMIって解釈は面白いと思った 悪魔の実と絡めてお話が動きそうだし

143 18/06/18(月)17:11:33 No.512647099

古代兵器プルトンの設計図を知っていて作ろうと思えば作れるフランキーこそ消した方がいい

144 18/06/18(月)17:11:44 No.512647118

ウラヌスはなんかロボ軍団っぽい

145 18/06/18(月)17:13:05 No.512647282

ビビは単純に最初の20人関連かなと思った

146 18/06/18(月)17:13:05 No.512647283

ビビがまたヒロインやりそうでワクワクしますよ私は

147 18/06/18(月)17:13:49 No.512647387

>今回が最後の謎バラマキパートになる可能性もあるし… ワノ国でマム&カイドウどうにかするかカイドウのロードポーネグリフ手に入れれば もうラフテルへの道も見えてるようなもんだからな 残ってる奴らも世界観設定の根幹部分に関わる奴らばかりだし

148 18/06/18(月)17:14:40 No.512647487

エネルは新世界じゃそんなに強い方じゃないそうだけど それでも再登場したらめっちゃワクワクすると思う しないかな

149 18/06/18(月)17:15:23 No.512647560

四皇と七武海ならネーミングセンス的に後者の方が好き

150 18/06/18(月)17:15:44 No.512647604

天竜人の頂点がイム様なのか

151 18/06/18(月)17:15:59 No.512647640

エネルが再登場となると 古代兵器であるウラヌスもセットじゃねぇかな? 月に合ったロボット兵とセットだろ

152 18/06/18(月)17:16:19 No.512647684

エネル自体もうかなり前にあいつより強いのゴロゴロいるよと作者に言われてたしな でもやっぱ再登場したらおいしいと思う

153 18/06/18(月)17:16:36 No.512647720

>プルトン→ビビの国に実在しフランキーの脳内にも設計図がある アラバスタにあるんだっけ? アラバスタのポーネグリフにプルトンの所在が書いてあってアラバスタにはないと思ってた

154 18/06/18(月)17:16:37 No.512647721

>エネルは新世界じゃそんなに強い方じゃないそうだけど >それでも再登場したらめっちゃワクワクすると思う >しないかな 四皇幹部くらいはあると思う それに加えて月の民っていうウラノス疑惑のある古代兵器軍団がいる

155 18/06/18(月)17:16:41 No.512647731

>エネルは新世界じゃそんなに強い方じゃないそうだけど >それでも再登場したらめっちゃワクワクすると思う >しないかな エネルは再登場時に武装色を習得してるかどうかで強さの位置付けがだいぶ変わってくる

156 18/06/18(月)17:16:53 No.512647751

エネルは今出ても四皇幹部は倒せそう マムは無理

157 18/06/18(月)17:17:05 No.512647772

良く考えたらエネルは2年以上も月に居るんだもんなあアレから何かしら行動開始しててもおかしくないのか

158 18/06/18(月)17:17:39 No.512647849

>七武海はルフィ達と繋がってるか悪巧みしてるかのどっちかだからな 世界会議出席国もそんな感じなあたり麦わらやばくない? ゲバラ超えてない?

159 18/06/18(月)17:18:02 No.512647902

少なくとも2年前の時点では5億相当だから四皇幹部には多分勝てない

160 18/06/18(月)17:18:04 No.512647914

今でもエネルの見聞色の範囲はヤバ過ぎると思う あれに匹敵するのってコビーぐらいだよね

161 18/06/18(月)17:18:06 No.512647918

マムのあっこの世界のトップクラス超やべぇって描写はすごく良かったと思う 問題はどうすんだこれ…って程強いのに割と近いうちに倒さなきゃいけない所だが

162 18/06/18(月)17:18:10 No.512647927

プルトンってどんな兵器なんだっけ まさかプルトンロケットではないよね

163 18/06/18(月)17:18:31 No.512647970

五老星の刀持ってる爺さんの強キャラ感凄いよね

164 18/06/18(月)17:18:41 No.512647992

>>七武海はルフィ達と繋がってるか悪巧みしてるかのどっちかだからな >世界会議出席国もそんな感じなあたり麦わらやばくない? >ゲバラ超えてない? なんと海軍中将にもルフィと繋がる人物がいるらしいな

165 18/06/18(月)17:18:42 No.512647998

>プルトンってどんな兵器なんだっけ >まさかプルトンロケットではないよね 戦艦

166 18/06/18(月)17:18:49 No.512648014

なんだかんだそこまでインフレしてないから過去ボスも再登場しても多少パワーアップしてればまだまだ通用しそうなやつが多いんだよな

167 18/06/18(月)17:18:58 No.512648034

エネルわりと好きだったんで頑張ってほしい

168 18/06/18(月)17:18:59 No.512648038

>プルトンってどんな兵器なんだっけ 正式には出てきてないけど セリフだけで言うと島1つ吹っ飛ばす武装がある戦艦

169 18/06/18(月)17:19:06 No.512648055

エネルって空から雷迎打ってるだけでほぼ全員倒せるじゃん

170 18/06/18(月)17:19:15 No.512648067

>マムのあっこの世界のトップクラス超やべぇって描写はすごく良かったと思う >問題はどうすんだこれ…って程強いのに割と近いうちに倒さなきゃいけない所だが あそこまで無敵だともう古代兵器で吹き飛ばすしかなさそう

171 18/06/18(月)17:19:47 No.512648135

>エネルって空から雷迎打ってるだけでほぼ全員倒せるじゃん 作者曰くエネルより強い奴はゴロゴロいるので全員倒せないよ

172 18/06/18(月)17:19:47 No.512648139

>五老星の刀持ってる爺さんの強キャラ感凄いよね 一人だけ白い装束 一人だけ書き込み量多い顔 一人だけ武器持ってて恐らく初代鬼徹 少ない出番でキャラ立ち過ぎる…

173 18/06/18(月)17:19:58 No.512648161

宇宙でゲッター線を浴びて新たな特殊能力に目覚めたエネルが大暴れしてもいいと思います

174 18/06/18(月)17:20:04 No.512648179

>エネルって空から雷迎打ってるだけでほぼ全員倒せるじゃん ホイ天敵のルフイ

175 18/06/18(月)17:20:10 No.512648194

古代兵器を誰かが手に入れて敵対とかあるのかな 黒ひげとかは古代兵器のこと知ってるんかな

176 18/06/18(月)17:20:16 No.512648204

エネルの場合バックボーン無しの強さのみで5億だから

177 18/06/18(月)17:20:27 No.512648231

>イ(ガラ)ム …!!

178 18/06/18(月)17:20:53 No.512648284

>エネルって空から雷迎打ってるだけでほぼ全員倒せるじゃん 射撃系の人に撃ち落されそうな気もするけど 見分色でどれくらい回避できるかな

179 18/06/18(月)17:20:55 No.512648290

>エネルって空から雷迎打ってるだけでほぼ全員倒せるじゃん マムカイドウ黒ひげは喰らっても全然平気そうだしな…

180 18/06/18(月)17:21:27 No.512648359

>マムカイドウ黒ひげは喰らっても全然平気そうだしな… 黒ひげはどうだろう…

181 18/06/18(月)17:21:37 No.512648380

なんとなく地球に向かうんじゃなくて更に遠くの宇宙目指してエネル宇宙海賊団とか結成してそうな気がする

182 18/06/18(月)17:21:55 No.512648418

マムは電撃でノーダメだった実績があるからな…

183 18/06/18(月)17:22:02 No.512648434

>まぁ要らないよね七武海 こいつら束になっても四皇に勝てないとわかったしね… ミホークはまだわからんけど

184 18/06/18(月)17:22:23 No.512648484

>なんと海軍中将にもルフィと繋がる人物がいるらしいな 普通に怖すぎるぞ麦わら お前は一体何なんだ

185 18/06/18(月)17:22:27 No.512648491

>>マムカイドウ黒ひげは喰らっても全然平気そうだしな… >黒ひげはどうだろう… あいつ痛い痛い言う割にはピンピンしてるからね… ヤミヤミのデメリットである痛み倍増が大してデメリットになっていない耐久力

186 18/06/18(月)17:22:29 No.512648494

>黒ひげはどうだろう… ヤミヤミの実で攻撃は飲み込めるし・・・ 実体を引き寄せて接近戦出来るし・・・

187 18/06/18(月)17:22:46 No.512648532

>マムは電撃でノーダメだった実績があるからな… さらに能力で敵の電撃も味方につけそうで…

188 18/06/18(月)17:23:04 No.512648569

最終章がここまで出した要素全部乗せだったら めっちゃ盛り上がること間違いなしだな

189 18/06/18(月)17:23:19 No.512648604

体も雷にできるって能力覚醒してるよね?

190 18/06/18(月)17:24:02 No.512648715

>体も雷にできるって能力覚醒してるよね? ロギアだから覚醒してなくてもできるよ!?

191 18/06/18(月)17:24:10 No.512648729

>最終章がここまで出した要素全部乗せだったら >めっちゃ盛り上がること間違いなしだな 若編終わってからずっと盛り上がってる気がする

192 18/06/18(月)17:24:11 No.512648731

いや覚醒も何もロギアだし…

193 18/06/18(月)17:24:14 No.512648746

マムは水以外は普通に不定形だろうが魂入れられるっぽいからなあ だから水も平気なホーミーズ作って間接的に水操るね…

194 18/06/18(月)17:24:27 No.512648771

>今でもエネルの見聞色の範囲はヤバ過ぎると思う >あれに匹敵するのってコビーぐらいだよね あれって能力と見聞色の合わせ技だから見聞色自体は並程度じゃねえかな

195 18/06/18(月)17:24:29 No.512648781

何だかんだで登場が初期でも後半の強キャラに見劣りしない鷹の目は凄いな

196 18/06/18(月)17:25:02 No.512648844

パンクハザード見るに天候や環境まで支配するのがロギアの覚醒だと思ってる

197 18/06/18(月)17:25:09 No.512648857

ミホークに払う金がなくなって七武海にした説 あいつ億クラスバンバン持ってきそう

198 18/06/18(月)17:25:34 No.512648903

ベガパンク以外のキャラは大体お披露目したことになるのか

199 18/06/18(月)17:25:52 No.512648948

>なんとなく地球に向かうんじゃなくて更に遠くの宇宙目指してエネル宇宙海賊団とか結成してそうな気がする 自由すぎる…

200 18/06/18(月)17:25:57 No.512648959

>あれって能力と見聞色の合わせ技だから見聞色自体は並程度じゃねえかな 今振り返っても破格の範囲だとは思うよ なんで負けたか不思議なレベルだよね

201 18/06/18(月)17:26:32 No.512649031

なんで負けたかというと見聞色あってもルフィの攻撃全部捌けない貧弱ボディだったからとしか…

202 18/06/18(月)17:26:50 No.512649068

>何だかんだで登場が初期でも後半の強キャラに見劣りしない鷹の目は凄いな シャンクスのライバルって時点で4皇相当の実力だろうし ダイヤモンドジョズに斬撃防がれた以外特に下がるような場面も無いしな

203 18/06/18(月)17:26:57 No.512649082

アイザレベルプラスゴロゴロみたいなもんかと

204 18/06/18(月)17:27:08 No.512649113

純粋にレベリングが足りなかったか

205 18/06/18(月)17:27:22 No.512649141

>パンクハザード見るに天候や環境まで支配するのがロギアの覚醒だと思ってる グランドラインの天候がしっちゃかめっちゃかなのって多分そういう事だよね過去に能力者達が大暴れしたとかの

206 18/06/18(月)17:27:33 No.512649173

死んでも心臓マッサージで生き返れるから割りと油断するし

207 18/06/18(月)17:27:42 No.512649201

>なんで負けたかというと見聞色あってもルフィの攻撃全部捌けない貧弱ボディだったからとしか… 能力にかまけて鍛えなかったロギアだし ルフィの攻撃無効化で目玉が飛び出るほど動揺してたからな

208 18/06/18(月)17:27:58 No.512649242

>なんで負けたかというと見聞色あってもルフィの攻撃全部捌けない貧弱ボディだったからとしか… 腕力はゾロ以上じゃなかったか

209 18/06/18(月)17:28:20 No.512649286

つまり鍛えたらゴールデンフリーザみたいなコースもあるわけか

210 18/06/18(月)17:28:29 No.512649303

>純粋にレベリングが足りなかったか ガトリングを掴んで止めれるぐらいの身体能力はあった

211 18/06/18(月)17:28:34 No.512649313

プルトンは悪魔の実を食った戦艦説好き

212 18/06/18(月)17:28:51 No.512649362

エネルはデバフ目的で黄金つけたのがいちばんのミスだと思う

213 18/06/18(月)17:28:55 No.512649379

>腕力はゾロ以上じゃなかったか 比較対象がゾロなら別にルフィに負けるのもそこまで不思議ではないじゃん

214 18/06/18(月)17:29:06 No.512649407

>プルトンは悪魔の実を食った戦艦説好き 沈むわアイツ

215 18/06/18(月)17:29:20 No.512649442

バギーが五皇昇格

216 18/06/18(月)17:29:38 No.512649484

>>プルトンは悪魔の実を食った戦艦説好き >沈むわアイツ 駄目だった

217 18/06/18(月)17:29:39 No.512649489

実際エネルはどの位なんだろう 四皇レベルではないと思うが

218 18/06/18(月)17:29:50 No.512649520

>比較対象がゾロなら別にルフィに負けるのもそこまで不思議ではないじゃん ゾロ並みじゃなくてゾロが普通に押し負けるくらいの腕力って意味だけど

219 18/06/18(月)17:29:51 No.512649524

>能力にかまけて鍛えなかったロギアだし >ルフィの攻撃無効化で目玉が飛び出るほど動揺してたからな マクシムの利用や電熱攻撃への切り替えをしてるあたりむしろ能力鍛えまくってると思う

↑Top