虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)12:08:35 No.512606178

>本日のimgログインボーナス 1人1本だぞ!

1 18/06/18(月)12:09:15 No.512606288

有難い...

2 18/06/18(月)12:09:55 No.512606395

当たらねえじゃねえか

3 18/06/18(月)12:10:07 No.512606429

ドイツの竹槍

4 18/06/18(月)12:10:43 No.512606531

今の戦車に効果あるの...?

5 18/06/18(月)12:10:55 No.512606560

若干安全な方

6 18/06/18(月)12:11:49 No.512606718

飛んで爆発するだけなんぼかマシ

7 18/06/18(月)12:12:40 No.512606851

爆発ガチャ

8 18/06/18(月)12:13:14 No.512606943

一人で移動できて安全(?)に戦車倒せるってすごい画期的だよ

9 18/06/18(月)12:13:33 No.512607001

知ってるこれ棍棒でしょ?

10 18/06/18(月)12:14:17 NMYgcFfg No.512607128

ぜめて150くだち!

11 18/06/18(月)12:16:11 No.512607423

>今の戦車に効果あるの...? 米軍がやった性能試験ではパンターの正面装甲をぶち抜けるのが50mだかんな

12 18/06/18(月)12:16:18 No.512607438

飛び方にクセがあるせいで市民にばら撒いたやつは全然活躍しなかったやつ

13 18/06/18(月)12:16:22 No.512607454

>今の戦車に効果あるの...? 貫徹力的にほぼないとお考え下さい 装甲車あたりならあるけど戦車はこいつ系統の兵器対策で対HEAT防御は1000mm相当とか逝ってる世界なんで

14 18/06/18(月)12:16:27 No.512607467

先月PIATだったのにずいぶん奮発するな

15 18/06/18(月)12:16:36 No.512607484

*対戦車砲をゴミにした

16 18/06/18(月)12:18:23 No.512607791

足回り狙って動けなくさせるくらいはできる?

17 18/06/18(月)12:18:43 No.512607842

セラミック複合材多用した現代の戦車相手だと役に立たないが 圧延装甲の第2世代戦車までならこれでもダメージ与えられるぞ 取り敢えず74式戦車はころせる

18 18/06/18(月)12:20:42 No.512608165

>足回り狙って動けなくさせるくらいはできる? この手のモンロー効果を利用した兵器は装甲板に金属ジェット噴流で穴を開けるのがメインで 爆発とか伴わないので戦車の足回りに当てても無意味

19 18/06/18(月)12:21:05 No.512608225

スレ画の世知辛い話はよく聞くけど グレードが上そうなパンツァーシュレッケの方は性能良かったのかな? やっぱり砲身があるからスレがより命中しやすい?

20 18/06/18(月)12:21:09 No.512608246

>セラミック複合材多用した現代の戦車相手だと役に立たないが >圧延装甲の第2世代戦車までならこれでもダメージ与えられるぞ >取り敢えず74式戦車はころせる 現代戦車でもERA付けてないかつ車体側面もしくは後方限定なら抜けなくもないかもだけどな 第三世代と言っても追加装甲なしだと側面まで100mm相当あるわけじゃないし

21 18/06/18(月)12:21:41 No.512608318

>飛び方にクセがあるせいで市民にばら撒いたやつは全然活躍しなかったやつ そもそも最多生産された30をばらまいて市民にどうしろと言うんだ 30mしか飛ばないんだぞ

22 18/06/18(月)12:21:42 No.512608320

とりあえず履帯や転輪にぶち込もう

23 18/06/18(月)12:22:23 No.512608424

>スレ画の世知辛い話はよく聞くけど >グレードが上そうなパンツァーシュレッケの方は性能良かったのかな? >やっぱり砲身があるからスレがより命中しやすい? あっちは砲身もだが射程が200m近いし真っ直ぐ飛ぶからね…

24 18/06/18(月)12:23:07 No.512608557

ザク改のイメージ

25 18/06/18(月)12:23:21 No.512608593

>あっちは砲身もだが射程が200m近いし真っ直ぐ飛ぶからね… 筒の分重たいけど 考えてみればRPGよりかも命中精度はあったりするのかねぇ

26 18/06/18(月)12:23:36 No.512608632

>やっぱり砲身があるからスレがより命中しやすい? こいつは形見れば分かるけど空気抵抗が凄くてすぐに弾道が落ちるから 斜め上に発射しないと射距離が稼げなかったせいでベテランの兵士しか扱えなかった

27 18/06/18(月)12:23:36 No.512608633

シュレッケは訓練しないと無理だよ…

28 18/06/18(月)12:23:36 No.512608634

歩兵相手に使おう

29 18/06/18(月)12:23:48 No.512608671

最初期のスレ画ですら貫通力100mm位ある砲弾を50メートルくらい飛ばせる歩兵が装備できる対戦車火器でしかもお安くて生産性も高いと来るから控えめに言っても優秀 だから国民突撃隊に装備させて突っ込ませるね

30 18/06/18(月)12:24:26 No.512608779

Ma.k.のP.K.A.の持ち物

31 18/06/18(月)12:24:30 No.512608788

戦車21両撃破した歩兵とか18両撃破した歩兵もスコアの大半はシュレッケのほうだったからな

32 18/06/18(月)12:24:31 No.512608791

これ接近しないと当たらないから 当てる前に死ぬ人続出した

33 18/06/18(月)12:24:47 No.512608845

>だから国民突撃隊に装備させて突っ込ませるね (随伴歩兵に駆逐されて全く活躍出来ない)

34 18/06/18(月)12:24:58 No.512608879

こんなんでもそれ以前の爆薬直接つけるとかに比べれば大分マシだからよ...

35 18/06/18(月)12:25:28 No.512608958

上から撃てばいけるいける

36 18/06/18(月)12:25:36 No.512608976

真っすぐ飛んでドカーンと当たるのかと思ったら弾道がなんか違った…

37 18/06/18(月)12:25:40 No.512608989

>考えてみればRPGよりかも命中精度はあったりするのかねぇ RPGは7でも発射と推進が別の燃焼の世代が違う兵器だからそんな事はない

38 18/06/18(月)12:25:43 NMYgcFfg No.512608995

市街地で多方向からの同時攻撃!スターリン戦車は死ぬ! ユーゲントも死ぬ

39 18/06/18(月)12:25:52 No.512609017

ファウスト&パンツァー

40 18/06/18(月)12:26:02 No.512609052

一応榴弾の代わりにならん事もないのでソ連兵が鹵獲した奴を敵が潜んでそうな建物にバカスカ撃ちまくった

41 18/06/18(月)12:26:52 No.512609183

これがなかったら歩兵の対戦車戦闘なんて束ねた手榴弾か梱包爆薬か導火線付けた対戦車地雷で自殺じみたで肉薄攻撃しなきゃならんから…

42 18/06/18(月)12:26:55 No.512609192

これ発射した後はどう行動すればいいんですか?

43 18/06/18(月)12:27:20 No.512609248

室内で撃つと爆風で射手が死ぬ

44 18/06/18(月)12:27:30 No.512609273

>これがなかったら歩兵の対戦車戦闘なんて束ねた手榴弾か梱包爆薬か導火線付けた対戦車地雷で自殺じみたで肉薄攻撃しなきゃならんから… 吸着地雷もあるぞ!

45 18/06/18(月)12:27:45 No.512609307

>これ発射した後はどう行動すればいいんですか? 逃げる

46 18/06/18(月)12:27:58 No.512609339

>これ発射した後はどう行動すればいいんですか? 陣地転換してください

47 18/06/18(月)12:28:36 No.512609429

塹壕で敵の頭をダメだする

48 18/06/18(月)12:28:49 No.512609471

モンロー効果で貫通するから使えるけど 有効距離は肉薄しないといけない…

49 18/06/18(月)12:29:01 No.512609502

フィンランドの映画でこれをライフルみたいに胸当てして打ってバックブラストで死ぬシーンがあったけど実際あったのかな…

50 18/06/18(月)12:29:06 No.512609513

HEAT弾の欠点だから仕方ないけど加害範囲が狭いから当たっても中身が無事ってことも割とよくある

51 18/06/18(月)12:29:15 No.512609545

手榴弾の代わりに隣の窓にぶち込む

52 18/06/18(月)12:29:29 No.512609575

>これがなかったら歩兵の対戦車戦闘なんて束ねた手榴弾か梱包爆薬か導火線付けた対戦車地雷で自殺じみたで肉薄攻撃しなきゃならんから… 刺突爆雷とどっちがマシか…

53 18/06/18(月)12:29:51 No.512609629

徹甲榴弾以外はマジ信用ならないと惑星わーさんだーで学んだ

54 18/06/18(月)12:30:09 No.512609677

>フィンランドの映画でこれをライフルみたいに胸当てして打ってバックブラストで死ぬシーンがあったけど実際あったのかな… 実際はそれよりも室内や塹壕内からぶっ放して爆風で射手が死ぬ被害が多発しまして...

55 18/06/18(月)12:30:31 No.512609733

こいつ持った歩兵相手に壊滅したチャーチル中隊がいるらしいな

56 18/06/18(月)12:30:47 No.512609761

>フィンランドの映画でこれをライフルみたいに胸当てして打ってバックブラストで死ぬシーンがあったけど実際あったのかな… あのシーンは実話だったはず

57 18/06/18(月)12:31:05 NMYgcFfg No.512609808

ナチ殺すモードのブラピにはあんまり効かない

58 18/06/18(月)12:31:07 No.512609811

M72LAWもそうだけど対戦車兵器としてよりも対陣地用に使われたとか

59 18/06/18(月)12:31:38 No.512609892

ソ連はこいつの存在を深刻に見てたから戦車を守るために随伴歩兵とかにめっちゃ気を使った タンクデサントもその一環で戦車兵は歩兵に守られるし歩兵は戦車に守られるしでwin-winな戦術だった

60 18/06/18(月)12:31:48 No.512609924

>徹甲榴弾以外はマジ信用ならないと惑星わーさんだーで学んだ 惑星が乗員が最後の一人になるまで戦う戦闘民族だからってだけだかんな!? 史実では穴が空いたかもって判断したら即脱出だし おかげで全然被害ないのに火炎瓶投げられて自分の戦車が炎上してる!?っていって破棄されるIS-3がそれなりにいた

61 18/06/18(月)12:31:55 No.512609936

戦車に当たると壮絶に爆発する系の武器かと思ったらそうでもないと言う

62 18/06/18(月)12:32:42 No.512610035

これが嫌ならこの磁力のやつと交換ね

63 18/06/18(月)12:33:00 No.512610081

表面でただ爆発しても大してダメージにならないし… 映画的には盛り上がるけど

64 18/06/18(月)12:33:15 No.512610110

チュイーン

65 18/06/18(月)12:33:28 No.512610136

ソ連のRPG-7なんかも対戦車兵器なのに陣地や建物に撃ち込む奴が相次いだから専用の榴弾まで開発していたり

66 18/06/18(月)12:33:37 No.512610157

>ソ連はこいつの存在を深刻に見てたから戦車を守るために随伴歩兵とかにめっちゃ気を使った >タンクデサントもその一環で戦車兵は歩兵に守られるし歩兵は戦車に守られるしでwin-winな戦術だった タンクデサントは肉壁にするんじゃなくて索敵の目を増やして撃たれる前に処理するって戦術なんだけどね 90年代ですらチェチェンでソ連がタンクデサントやってたんだからかなり有効なのだろ

67 18/06/18(月)12:34:10 No.512610258

フィーツェンは21両撃破しててパねぇなってなる

68 18/06/18(月)12:34:20 No.512610289

モンロー効果で鉄に穴開けてその溶かした鉄を内部で爆発させる武器だからな むしろ表層で爆発してたらソレは失敗

69 18/06/18(月)12:34:24 No.512610295

あれでもフューリーの序盤でめっちゃ炎上してたし…

70 18/06/18(月)12:34:26 No.512610299

>徹甲榴弾以外はマジ信用ならないと惑星わーさんだーで学んだ 普通は損害軽微でも貫通されて車内に火花散ったり煙充満したりしたら逃げるよ! 燃料とか弾薬とか満載してるしもし自動消火装置が作動したら使ってるガスによってはすぐ脱出しないと窒息死だし

71 18/06/18(月)12:34:51 No.512610361

>フィーツェンは21両撃破しててパねぇなってなる 歩兵が戦車を撃破したら勲章上げるよってなったのに数が多すぎて 5両撃破したら金の勲章にするってなるあたりがいかにもドイツ

72 18/06/18(月)12:35:09 No.512610409

>チュイーン (リーンでキャンセル)

73 18/06/18(月)12:35:09 No.512610411

米軍でもロケランとりあえず打ち込むのが結構出たらしいからな グレラン使えや!って怒られたそうだけど

74 18/06/18(月)12:35:09 No.512610415

日本軍も試製4.5cm噴進砲っていう似たようなやつを作ったが配備が間に合わなかったな…

75 18/06/18(月)12:35:20 No.512610437

これは派手に爆発しないの…?

76 18/06/18(月)12:35:45 No.512610494

タ弾いいよね

77 18/06/18(月)12:35:52 No.512610520

>あれでもフューリーの序盤でめっちゃ炎上してたし… シャーマンは砲塔旋回が油圧式だからHEAT弾食らうと直ぐに引火するのよ...

78 18/06/18(月)12:36:22 No.512610588

楽器?

79 18/06/18(月)12:37:53 No.512610840

>米軍でもロケランとりあえず打ち込むのが結構出たらしいからな ロケットじゃなくてミサイル ロケットや無反動砲なら大した金額じゃないからいいけど一発数千万のミサイルを歩兵に向かって撃たれたら敵が全滅する前に破産する

80 18/06/18(月)12:38:25 No.512610936

>楽器? カチューシャがスターリンのオルガンって言われてたからたぶん楽器!

81 18/06/18(月)12:39:13 No.512611080

>楽器? バズーカ!

82 18/06/18(月)12:39:32 No.512611135

戦車乗りとして79両撃破した重戦車連隊長だったのに戦車撃破章も3つ持ってるベーケ少将とかも割とおかしい

83 18/06/18(月)12:39:35 No.512611144

対装甲車両以外で使うのがバレたら罰則ある米軍のジャベリンいいよね... 射手も免許制

84 18/06/18(月)12:40:08 No.512611227

>モンロー効果で鉄に穴開けてその溶かした鉄を内部で爆発させる武器だからな >むしろ表層で爆発してたらソレは失敗 ライナーは銅だしメタルジェットは爆発はしないかんな メタルジェットの空けた穴から爆風は吹き込むけど 基本的に危害範囲は穴から円錐状に広がる

85 18/06/18(月)12:41:13 No.512611392

>ベーケ やはり歯医者は強いな…

86 18/06/18(月)12:41:38 No.512611452

バカスカ撃つのはM136の役割だからね

87 18/06/18(月)12:41:48 No.512611477

LAWとかAT4なんかはむしろ陣地やバンカー破壊の方がメインみたいになっちゃってる

88 18/06/18(月)12:42:46 No.512611645

何を思ったか歩兵全く付けずにうろついてたチャーチルなんかは ファウスト車種を発見できずに一方的にボコボコにやられてる

89 18/06/18(月)12:42:54 No.512611672

こいつ自体は爆発しないけど、当たった先で超高熱のベギラマを叩き込むから その熱で弾薬とか燃料が引火して結果的に爆発する

90 18/06/18(月)12:43:40 No.512611801

>戦車乗りとして79両撃破した重戦車連隊長だったのに戦車撃破章も3つ持ってるベーケ少将とかも割とおかしい その将軍さんは戦車がやられたら対戦車兵でもやってたの…?

91 18/06/18(月)12:43:51 No.512611843

米陸軍は小銃小隊レベルでの火力不足で変な苦労をさせてることあるよね…

92 18/06/18(月)12:43:58 No.512611858

LAWはなんにでも使ってね系武器だから間違ってないし…

93 18/06/18(月)12:44:47 No.512612002

市街戦で何百kgもある50mm以下の対戦車砲をえっちらおっちら押していって建物の壁どーん!ってやらんでも これあればとりあえず穴空けられるしな

94 18/06/18(月)12:45:19 No.512612108

ドイツの指揮官は割りと単独で偵察とかよくするから そのついでに敵兵を捕虜にしたり、戦車を吹き飛ばしたりする

95 18/06/18(月)12:45:25 No.512612128

朝鮮戦争でも少将が戦車狩りさせられたし

96 18/06/18(月)12:45:45 No.512612187

>こいつ自体は爆発しないけど、当たった先で超高熱のベギラマを叩き込むから >その熱で弾薬とか燃料が引火して結果的に爆発する いや爆発するかんな! 爆発しないならどうやってメタルジェット飛ばすんだよ

97 18/06/18(月)12:45:59 No.512612221

>朝鮮戦争でも少将が戦車狩りさせられたし 自らバズーカ抱えてT-34狩りいいよね...

98 18/06/18(月)12:46:05 No.512612246

>米陸軍は小銃小隊レベルでの火力不足で変な苦労をさせてることあるよね… 本来は野砲なり迫撃砲なりで攻撃すりゃいいんだが足並みが乱れてそいつらいないことも多々あるから…

99 18/06/18(月)12:46:05 No.512612247

>LAWはなんにでも使ってね系武器だから間違ってないし… パトロールの時なんかダクトテープで3本くらい束ねて持ってくみたいね

100 18/06/18(月)12:46:11 No.512612267

シュツルムなんとか

101 18/06/18(月)12:47:05 No.512612413

アフガニスタンの動画でパトロール部隊がATVの後ろにAT-4めっちゃ積み込んでポコスカ打ってたけど RPGでいうOG-7的な専用の対人弾頭版AT-4とかあるんだろうか

102 18/06/18(月)12:48:52 No.512612704

戦車で前線で戦う将軍もいれば、戦闘機に乗って戦う将軍もいる 敵地にパラシュート降下する将軍もいる

103 18/06/18(月)12:49:07 No.512612735

スレ画が命中する距離まで戦車に近づくのが至難の業なんですけお…

104 18/06/18(月)12:50:06 No.512612904

>スレ画が命中する距離まで戦車に近づくのが至難の業なんですけお… やかましい待ち伏せしなさる

105 18/06/18(月)12:51:00 No.512613039

パンツァーファウスト

106 18/06/18(月)12:51:11 [随伴歩兵] No.512613065

>>スレ画が命中する距離まで戦車に近づくのが至難の業なんですけお… >やかましい待ち伏せしなさる やあ

107 18/06/18(月)12:51:17 No.512613082

>RPGでいうOG-7的な専用の対人弾頭版AT-4とかあるんだろうか 榴弾はあるからそれ使うんじゃね しかし使い切りだから最初から入ってるのしか使えないってのはちょっと不便だな

108 18/06/18(月)12:51:22 No.512613096

これ囲んで複数人で叩き込む奴だからな

109 18/06/18(月)12:51:49 No.512613162

挿し込み式だと変な形状の弾頭でも使えるから汎用性拡張性が高くてよろしい

110 18/06/18(月)12:52:23 No.512613273

戦車が先頭にいるイメージが強いけど、大半歩兵の後ろから着いてきたりするから 不意打ちとかくそムズいしな…

111 18/06/18(月)12:53:23 No.512613429

だからこうしてまずは機関銃で歩兵剥がしつつ注意を向けさせて潜んでる奴がドカンよ

112 18/06/18(月)12:53:25 No.512613433

仮に近づいて撃てたとして大体僚車なり随伴歩兵が近くにいるだろうから離脱は…

113 18/06/18(月)12:53:29 No.512613449

何も人が撃ちに行かなくてもブービートラップの応用で仕掛けてもいいのよ

114 18/06/18(月)12:53:33 No.512613463

射程と有効射程は違うから頑張って近づくかアンブッシュする

115 18/06/18(月)12:54:14 No.512613585

理想は機銃か迫撃砲で随伴歩兵剥がしてから対戦車兵が突っ込むんだけどね...

116 18/06/18(月)12:54:32 No.512613625

シリアとかでATMやロケランが待ち伏せして戦車吹っ飛ばす動画もあれば 待ち伏せがバレて機関砲や戦車砲で吹き飛ばされる動画もある なお待ち伏せ成功よりバレて殲滅される方が多い模様

117 18/06/18(月)12:55:44 No.512613816

>理想は機銃か迫撃砲で随伴歩兵剥がしてから対戦車兵が突っ込むんだけどね... 末期ドイツの市民兵にそんな余裕があるわけなく…

118 18/06/18(月)12:56:26 No.512613920

国民突撃兵大隊いもげの諸君に武器を支給する! と言われてお出しされるのがスレ画のみ

119 18/06/18(月)12:57:20 [刺突爆雷] No.512614061

いいのがあるよ!

120 18/06/18(月)13:00:46 No.512614594

>なお待ち伏せ成功よりバレて殲滅される方が多い模様 ちょっと前は歩兵部隊と連携しながら戦車はスボっとダッシュでつっこんで 数発撃ったら即後退のくりかえしの槍機戦術やってたよね

121 18/06/18(月)13:01:46 No.512614735

トルコ君はさぁ… 歩兵と戦車の協同とか考えずに戦車突っ込ませてボコボコ被害出す人?

122 18/06/18(月)13:02:45 No.512614874

待ち伏せしてうまく当てても効果が無かったりそもそも待ち伏せを強いられる時点で戦闘の主導権を握られてるわけだから戦車ってやっぱりお強いな…戦車もっとくだち!1!1

123 18/06/18(月)13:07:11 No.512615427

いまの戦車ってだいたいAPFSDSかHEATで滑腔砲だけど イギリスは未だにHESHでライフル砲なんだよな…

124 18/06/18(月)13:07:29 No.512615464

>トルコ君はさぁ… >歩兵と戦車の協同とか考えずに戦車突っ込ませてボコボコ被害出す人? いいよね大量のレオ2の残骸…

125 18/06/18(月)13:09:43 No.512615756

シリアでトルコがやらかしたおかげで相対的にロシア戦車の評価が上がった そしていまトルコとロシアは接近している…ここから導き出される答えは…?

↑Top