虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)11:21:36 ゲロ天... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)11:21:36 No.512600271

ゲロ天いいよね…

1 18/06/18(月)11:23:40 No.512600499

あしゅみー先輩の尻撫でたい

2 18/06/18(月)11:25:46 No.512600744

フルカラー8ページ袋とじで対魔忍とコガラシさんの3Pとか絶対やばいわ…

3 18/06/18(月)11:26:52 No.512600846

ランダもわりとかわいそうな境遇だった

4 18/06/18(月)11:27:00 No.512600861

久保先生写真見ると生真面目そう

5 18/06/18(月)11:27:53 No.512600967

ああいうの見たら守ってやる価値はないぜって言いたくもなる でも同情しちゃったものはしょうがないよねおつらい

6 18/06/18(月)11:28:00 No.512600978

コビ山結構面白かった

7 18/06/18(月)11:28:05 No.512600989

相変わらずブラクロの勢いは凄いな

8 18/06/18(月)11:28:38 No.512601055

>コビ山結構面白かった これイジメじゃねって思うけども「やめてくださいよ!」は実際見たらすっげぇ嬉しいと思う

9 18/06/18(月)11:29:13 No.512601128

コビ山はなんか前にも読んだ覚えがあるんだけど再掲みたいな感じ?

10 18/06/18(月)11:29:56 No.512601197

>コビ山はなんか前にも読んだ覚えがあるんだけど再掲みたいな感じ? 読み切りが正式に連載になった

11 18/06/18(月)11:30:03 No.512601211

ウソップもベタベタで面白い

12 18/06/18(月)11:30:47 No.512601297

>コビ山はなんか前にも読んだ覚えがあるんだけど再掲みたいな感じ? 前回のは読み切りで今回は連載の1話らしいからなんかそういう感じのやつかと よくある現象とはいえギャグものでもう一度お出しさせられちゃうのはうn…

13 18/06/18(月)11:31:40 No.512601387

ジャンプ+で読んだこと無い二話目掲載されてるよ

14 18/06/18(月)11:32:05 No.512601425

>ジャンプ+で読んだこと無い二話目掲載されてるよ アルビダの「この海で一番美しいものはなんだい?」でハンコックって返すので駄目だった

15 18/06/18(月)11:32:22 No.512601456

>>ジャンプ+で読んだこと無い二話目掲載されてるよ >アルビダの「この海で一番美しいものはなんだい?」でハンコックって返すので駄目だった めちゃくちゃ正解じゃないかってキレるのもずるい

16 18/06/18(月)11:33:19 No.512601556

五条先生の能力「自立思考能力を持つAIは周りの環境を無限に計算し続けて結果一歩も動けない」って問題を思い出した

17 18/06/18(月)11:33:46 No.512601613

もう次号新連載2本来るのか 喪服用意しなきゃ…

18 18/06/18(月)11:34:09 No.512601655

>読み切りが正式に連載になった >前回のは読み切りで今回は連載の1話らしいからなんかそういう感じのやつかと なるほどそういうことかありがとう

19 18/06/18(月)11:34:25 No.512601690

なんか新連載ペース早くない?もうそんなに経ったっけ

20 18/06/18(月)11:34:59 No.512601753

>もう次号新連載2本来るのか >喪服用意しなきゃ… まだジガは死んでないよ!

21 18/06/18(月)11:36:14 No.512601876

命令者ちゃん全然威厳が無いな…

22 18/06/18(月)11:36:41 No.512601930

さよならジガ さよならロボ

23 18/06/18(月)11:36:51 No.512601950

葛餅ビル一瞬で細切れに出来るとかやばいな… 芸が細かく規模も凄い辺り轟君がどれだけ雑な個性の使い方だったのかよくわかる

24 18/06/18(月)11:38:15 No.512602107

葛餅は出来る努力は全部やってるだろうからな

25 18/06/18(月)11:38:46 No.512602162

絶対時間発動してたよね五条先生

26 18/06/18(月)11:39:04 No.512602204

コビーはともかく海賊王の方はクソつまんねえ…と思ったらウソップでダメだった

27 18/06/18(月)11:39:07 No.512602209

犬が予想以上に長生きだった…

28 18/06/18(月)11:39:18 No.512602231

ジェットバーンやらヘルスパイダーやら葛餅のネーミングセンスは物騒だな!

29 18/06/18(月)11:40:48 No.512602401

>犬が予想以上に長生きだった… 予想と二桁ぐらい桁が違った…

30 18/06/18(月)11:40:50 No.512602407

読み切り2本はバカにしながら読み始めて笑っちゃったから悔しい

31 18/06/18(月)11:41:12 No.512602450

ロボが最後の最後で最初の技使うってもう絶対終わるやつじゃん…

32 18/06/18(月)11:41:45 No.512602518

ネヴァランがワートリみたいなことやってる

33 18/06/18(月)11:42:39 No.512602623

>なんか新連載ペース早くない?もうそんなに経ったっけ 将棋侵略からまだ2ヶ月も経ってないから実際早い リコピンの離脱とか夏に始まる作品のための巻頭で席が空いてないとかで前倒ししたのかもしれん

34 18/06/18(月)11:42:39 No.512602625

横綱のどうして君から目が離せないんだろうのページはうるかちゃんに何かあった時に使われそうだと思っちゃってなんか悔しい

35 18/06/18(月)11:43:26 No.512602720

>ロボが最後の最後で最初の技使うってもう絶対終わるやつじゃん… おまけに父親との回想挟んだしサブタイトルが最終ショットだし…

36 18/06/18(月)11:43:36 No.512602750

犬は未来のアイボ説あるかなと思ってたらナノマシンだったかー

37 18/06/18(月)11:44:56 No.512602912

>リコピンの離脱とか夏に始まる作品のための巻頭で席が空いてないとかで前倒ししたのかもしれん これは夏にアニメやる作品の巻頭カラーってことです 言葉足らずで申し訳ない

38 18/06/18(月)11:45:00 No.512602924

ランダくん人間の時も戦ってるし境遇を知ってからも戦ってばかりで中々に悲惨な人生だ

39 18/06/18(月)11:46:57 No.512603176

悟空ー!早く来てくれー!展開でその週のうちに到着しちゃうとかアスタさんはもう少し漫画のお約束を…

40 18/06/18(月)11:47:17 No.512603220

天使ちゃんエゴサして分析から自分を修正とか恐ろしいことをしてるな

41 18/06/18(月)11:48:30 No.512603376

バレでランダ君も裏切るよとか言われたときはえー…と思ったけどむしろ切られた側で面白かった 今週はちゃんとアンケ入れるよ

42 18/06/18(月)11:48:50 No.512603410

ロボは黒子補正で思いの外粘ったな

43 18/06/18(月)11:49:13 No.512603456

アネゴレオンが本当に女性最上位になってて駄目だった

44 18/06/18(月)11:49:34 No.512603498

実際黒子補正で単行本は売れてるんだから掲載誌はどこでだっていいじゃないですか! ノアズとジガは見逃してくれ!

45 18/06/18(月)11:49:52 No.512603535

ランダくんジェットスクランダーだから仲間化は予想されてたけど 命令者ちゃんマジポンコツだな!

46 18/06/18(月)11:49:57 No.512603547

>おまけに父親との回想挟んだしサブタイトルが最終ショットだし… 最終ホール①→最終ショット にタイトル変わってるのがひどい

47 18/06/18(月)11:51:03 No.512603687

人気投票付近で大活躍だったからなアネゴレオン

48 18/06/18(月)11:51:09 No.512603700

>アネゴレオンが本当に女性最上位になってて駄目だった ブラクロのメインヒロインは人気投票で一番順位高かった女キャラだ! とか言ってた「」のレス思い出して姉御レオンがメインヒロインか…って

49 18/06/18(月)11:51:10 No.512603701

ジガ最終回ですぞー!ってデマ吹聴してた奴何だったの

50 18/06/18(月)11:51:30 No.512603738

>ランダくんジェットスクランダーだから仲間化は予想されてたけど >命令者ちゃんマジポンコツだな! 一番強いシュラアが忠実だしどうでもいいでしょ… →ジガの成長とランダとのコンビネーションが想像以上だった

51 18/06/18(月)11:51:49 No.512603776

アネゴはメインヒロインだろ!

52 18/06/18(月)11:52:01 No.512603804

ソーマでデイビッド・ライスみたいな人出てきた

53 18/06/18(月)11:52:02 No.512603809

リヒト様人気投票で探すの苦労するくらいの位置で笑った

54 18/06/18(月)11:52:12 No.512603827

>ジガ最終回ですぞー!ってデマ吹聴してた奴何だったの 何だったのと言われれば打ち切り寸前の作品に粘着してる奇特な人としか…

55 18/06/18(月)11:52:18 No.512603837

>ジガ最終回ですぞー!ってデマ吹聴してた奴何だったの おれじゃない がいじんがやった しらない すんだこと

56 18/06/18(月)11:52:23 No.512603847

正直ロボは何の見所もなさすぎる

57 18/06/18(月)11:52:24 No.512603853

とりあえずヒロアカの作者を休ませて上げてほしい 普段に比べるとめっちゃ絵が荒れてる…

58 18/06/18(月)11:52:32 No.512603874

>最終ホール①→最終ショット >にタイトル変わってるのがひどい あーこの間に打ち切り決まったんだな…

59 18/06/18(月)11:52:37 No.512603887

>命令者ちゃんマジポンコツだな! 司令塔なんだから思念波に特化して絶対的な強制力があるかと思ってたけどそんな事なかったぜ!

60 18/06/18(月)11:52:39 No.512603891

>>アネゴレオンが本当に女性最上位になってて駄目だった >ブラクロのメインヒロインは人気投票で一番順位高かった女キャラだ! >とか言ってた「」のレス思い出して姉御レオンがメインヒロインか…って アネゴレオン1位になったらどうすんだよとか突っ込んでたら本当にそうで笑ってしまった

61 18/06/18(月)11:52:48 No.512603906

>リヒト様人気投票で探すの苦労するくらいの位置で笑った 先週アスタさんがちゃんとお前は多分50位くらいだああああ!!!!って言ってくれてたじゃん!

62 18/06/18(月)11:52:58 No.512603922

くまが不憫すぎてちんちんがちょっと熱くなった

63 18/06/18(月)11:53:32 No.512604011

フエゴレオンが結構上位に来てて惜しい人を亡くしたなと

64 18/06/18(月)11:53:59 No.512604066

>リヒト様人気投票で探すの苦労するくらいの位置で笑った 敵があらかた人気ないのってどうなんですか

65 18/06/18(月)11:54:29 No.512604137

>フエゴレオンが結構上位に来てて惜しい人を亡くしたなと だ フ 死

66 18/06/18(月)11:54:46 No.512604174

リヒト様に人気出る要素あるの?

67 18/06/18(月)11:54:46 No.512604175

ジガ×ランダの怪獣ックスいいよね キテル

68 18/06/18(月)11:55:02 No.512604219

>とりあえずヒロアカの作者を休ませて上げてほしい >普段に比べるとめっちゃ絵が荒れてる… アニメ始まる度に絵が荒れるぐらいなのにその上映画の仕事までしてるんだからマジで死にそう

69 18/06/18(月)11:55:07 No.512604229

ブラクロの敵は速い速度で消えていくから仕方ないんだ 新井さんはまだ頑張れてる

70 18/06/18(月)11:55:10 No.512604236

ぼく勉と呪術めっちゃ上だな… あと将棋もヒロアカより上とかマジかよ

71 18/06/18(月)11:55:30 No.512604279

イカしたマスクヤローはもっと高い位置でも良いよね

72 18/06/18(月)11:55:53 No.512604335

>先週アスタさんがちゃんとお前は多分50位くらいだああああ!!!!って言ってくれてたじゃん! 見てきたら本当に50位くらいで駄目だった

73 18/06/18(月)11:56:06 No.512604361

ボマー嘘風!

74 18/06/18(月)11:56:22 No.512604398

>くまが不憫すぎてちんちんがちょっと熱くなった 田亀先生的なものは少し感じた

75 18/06/18(月)11:56:29 No.512604412

>>先週アスタさんがちゃんとお前は多分50位くらいだああああ!!!!って言ってくれてたじゃん! >見てきたら本当に50位くらいで駄目だった 新井さんにも負けてて吹く

76 18/06/18(月)11:56:38 No.512604434

>とか言ってた「」のレス思い出して姉御レオンがメインヒロインか…って アスタさんを落とすにはシスター以外じゃ逆レイプしかないので アネゴはヤれるかもしれん

77 18/06/18(月)11:56:47 No.512604463

僕勉は文化祭編だと1話の中で複数のヒロインをつまみ食いする形だから手首が回しにくいよー

78 18/06/18(月)11:57:25 No.512604534

ジガの死期が一瞬延びただけよ

79 18/06/18(月)11:57:26 No.512604535

>ブラクロのメインヒロインは人気投票で一番順位高かった女キャラだ! >とか言ってた「」のレス思い出して姉御レオンがメインヒロインか…って だが果たしてアレを女キャラとして数えていいのだろうか?

80 18/06/18(月)11:57:52 No.512604597

>だが果たしてアレを女キャラとして数えていいのだろうか? おっぱいおおきいじゃん!

81 18/06/18(月)11:58:13 No.512604645

46位 リヒト 47位 田畠裕基先生

82 18/06/18(月)11:58:24 No.512604672

ゲロの川流れで天使の仮面剥がせたのはいいけど 大丈夫? 監督守護りきれる?

83 18/06/18(月)11:58:41 No.512604711

ブラクロのメインヒロインって言ったらシスターですよおおおおおおおおお!!!!!

84 18/06/18(月)11:58:56 No.512604753

>ゲロの川流れで天使の仮面剥がせたのはいいけど >大丈夫? >監督守護りきれる? すでに演柱が向かっている

85 18/06/18(月)11:59:25 No.512604810

ちっさ

86 18/06/18(月)11:59:37 No.512604839

人気投票で作者と担当が入るのは最早お約束だな そして他作品のキャラが居ないだけ真面目な人気投票だ

87 18/06/18(月)11:59:53 No.512604881

ちょくちょく写る演柱が完全に後方彼氏面で吹く

88 18/06/18(月)11:59:54 No.512604884

アネゴレオンは個人的にはブラクロで一番お嫁さんにしたい人だし…

89 18/06/18(月)12:00:14 No.512604939

煉獄さんの炎の呼吸が久しぶりに見れるのか

90 18/06/18(月)12:00:40 No.512605005

いつのまにか姿が消えている煉獄さん 柱が後輩を守って死ぬのは当然のこと あとは分かるな

91 18/06/18(月)12:00:49 No.512605036

呪術はバトルが固有結界合戦にならないか心配 展開したもん勝ちだし、もうちょい不確定要素を絡めて戦ってほしい

92 18/06/18(月)12:01:18 No.512605098

クソエルフ50位くらいっていくらクソとはいえめっちゃ低くない? 投票開始時期いつ頃だっけ

93 18/06/18(月)12:01:19 No.512605100

洪水から助けて笑顔で死ぬのか煉獄さん…

94 18/06/18(月)12:01:45 No.512605157

命令者ちゃんが多少死期が伸びただけとか言っててダメだった

95 18/06/18(月)12:02:00 No.512605194

(夜凪の演技力が評価されて私も鼻が高いわ…)

96 18/06/18(月)12:02:03 No.512605201

>クソエルフ50位くらいっていくらクソとはいえめっちゃ低くない? >投票開始時期いつ頃だっけ クソエルフが実績帝殺したとこ

97 18/06/18(月)12:02:06 No.512605209

>人気投票で作者と担当が入るのは最早お約束だな >そして他作品のキャラが居ないだけ真面目な人気投票だ ブラクロの場合キャラが多すぎてネタ票が全部下に行ったんじゃないか

98 18/06/18(月)12:02:22 No.512605242

今の真リヒト様ならもうちょい上行けただろうに

99 18/06/18(月)12:02:41 No.512605286

>クソエルフが実績帝殺したとこ そこじゃしょうがないな

100 18/06/18(月)12:02:42 No.512605289

>柱が後輩を守って死ぬのは当然のこと でも音柱は死んだフリして後輩を囮にしてやしたぜ!

101 18/06/18(月)12:03:01 No.512605325

>>クソエルフ50位くらいっていくらクソとはいえめっちゃ低くない? >>投票開始時期いつ頃だっけ >クソエルフが実績帝殺したとこ んで実績帝が5位か 自明の理だな…

102 18/06/18(月)12:03:01 No.512605327

クソエルフ46位はまぁあいつ人気出る要素無いしな…で納得いく

103 18/06/18(月)12:03:10 No.512605362

>クソエルフが実績帝殺したとこ そりゃ低いわ…

104 18/06/18(月)12:03:26 No.512605395

煉獄さんといい煉獄さんといいフエ兄といい炎属性死にすぎじゃない?

105 18/06/18(月)12:03:41 No.512605428

クソエルフの人気出る要素ってどこよ

106 18/06/18(月)12:03:45 No.512605439

宇宙人は読者に対するキャラの好感度稼ぎとか全然しないのがすごいよ ギャグもお色気もボロボロだしどうやって生き残るんだこれ

107 18/06/18(月)12:03:56 No.512605461

実績帝人気爆上がりすぎて吹く 納得だけどさ

108 18/06/18(月)12:04:00 No.512605473

将棋はあと3週もしたらドベ争いしてるよ

109 18/06/18(月)12:04:04 No.512605484

>煉獄さんといい煉獄さんといいフエ兄といい炎属性死にすぎじゃない? 兄貴を二回殺すのはやめろ!

110 18/06/18(月)12:04:28 No.512605562

ブラクロの編集になんで票入ってるんだ 田畠先生の奥さんと謎の関係を持ってた人だったっけか

111 18/06/18(月)12:04:29 No.512605566

なんかまた五条の女が増えてる…

112 18/06/18(月)12:04:40 No.512605591

ハア…ハア…敗北者?

113 18/06/18(月)12:04:49 No.512605616

将棋と侵略がネタにもならないクソ漫画すぎるせいでノアズも一年近く生き残れるかもしれん

114 18/06/18(月)12:05:08 No.512605659

モブエルフは合コン編直後なら愛され票が入ってたけどモブバレからの実績帝殺害で読者からの好感度地に落ちたので…

115 18/06/18(月)12:05:22 No.512605696

将棋も大概酷いけど宇宙人はよくこれ連載できたな…って

116 18/06/18(月)12:05:48 No.512605748

ヤミ団長人気あるだろうとは思ってたけどまさか2位とは…

117 18/06/18(月)12:06:06 No.512605798

将棋はまだ分かる 宇宙人はこれ一週目からずっと同じことしてるけど何が面白いの?

118 18/06/18(月)12:06:11 No.512605809

これでも将棋はそこそこ高い位置にいるな 宇宙人はまあ次でアウトだろうけど

119 18/06/18(月)12:06:17 No.512605814

>ヤミ団長人気あるだろうとは思ってたけどまさか2位とは… 1位とったことなかったっけ

120 18/06/18(月)12:06:24 No.512605831

>クソエルフの人気出る要素ってどこよ 目標に対して真摯で妥協しないところとか…?

121 18/06/18(月)12:06:24 No.512605833

ブラクロ投票は姉弟・兄妹で仲良く順位並んでるのがなんか面白かった

122 18/06/18(月)12:06:30 No.512605848

>ヤミ団長人気あるだろうとは思ってたけどまさか2位とは… 前回も2位だよ

123 18/06/18(月)12:06:38 No.512605875

宇宙人は今からでもいいからひたすら主人公を陥れようとするヒロインやめて会長をメインヒロインに据え直さない?

124 18/06/18(月)12:06:51 No.512605911

ロボもジガも終わりそうだな つまらんのは順当に終わっていく

125 18/06/18(月)12:06:53 No.512605915

>ヤミ団長人気あるだろうとは思ってたけどまさか2位とは… どっちかというか人気出る要素山盛りのヤミ団長よりちゃんと上にくるアスタさんはやっぱりいい主人公してるなと思う

126 18/06/18(月)12:07:18 No.512605972

>将棋も大概酷いけど宇宙人はよくこれ連載できたな…って リコピン負傷退場で物理的に連載可能な駒がこれしか間に合わなかったのかな

127 18/06/18(月)12:07:18 No.512605973

ノルマのようにブラ見せをする宇宙人のお色気要素が涙ぐましすぎて哀れ ゆらぎと同じ雑誌でその程度のサービスシーンしか入れられんのか

128 18/06/18(月)12:07:27 No.512605999

>クソエルフの人気出る要素ってどこよ 同胞を救おうとしてる所は別にいいだろ! 踊らされてるだけっぽいけど

129 18/06/18(月)12:07:28 No.512606003

宇宙人ってなんだろ

130 18/06/18(月)12:07:32 No.512606012

>ヤミ団長人気あるだろうとは思ってたけどまさか2位とは… ヤミ団長第1回人気投票でも2位だったし普通に大人気よ

131 18/06/18(月)12:07:49 No.512606054

ヤミ団長が人気な今ならヤミ監督を出してもいける!

132 18/06/18(月)12:07:56 No.512606071

>>将棋も大概酷いけど宇宙人はよくこれ連載できたな…って >リコピン負傷退場で物理的に連載可能な駒がこれしか間に合わなかったのかな タイミング的にありえないだろう

133 18/06/18(月)12:08:01 No.512606083

アスタさんはずっと話の中心にいるからな

134 18/06/18(月)12:08:06 No.512606099

ラックやフエ兄様が上の方いるの見ると本編の活躍とかあんま関係ないのかな ラックなんか見せ場あったっけ

135 18/06/18(月)12:08:08 No.512606107

>ゆらぎと同じ雑誌でその程度のサービスシーンしか入れられんのか 画力の差というものがですね…

136 18/06/18(月)12:08:09 No.512606114

✖(スッ)

137 18/06/18(月)12:08:23 No.512606153

刹那で忘れちゃった

138 18/06/18(月)12:08:33 No.512606174

人気投票だから嫌われる要素以上に好かれる要素がこれっぽっちもないってことなんだよなモブエルフ

139 18/06/18(月)12:08:39 No.512606191

ヤミ監督よりはクソ監督の方が戦力値大きいよ今は

140 18/06/18(月)12:08:53 No.512606228

>タイミング的にありえないだろう むしろちょうどのタイミングじゃないかな

141 18/06/18(月)12:09:04 No.512606255

ラックはともかくフエ兄様は死んでなお株が上がってくし納得の順位だろ

142 18/06/18(月)12:09:07 No.512606265

侵略は生徒会長がメインヒロインだよ あれはお邪魔舞台装置

143 18/06/18(月)12:09:08 No.512606268

画力がアレでもむっ!ってなる漫画はあるけど宇宙人は画力とかそういう問題じゃない

144 18/06/18(月)12:09:11 No.512606273

フエ兄は短い出番でガッツリ心つかんでて凄い 惜しい人を亡くした

145 18/06/18(月)12:09:13 No.512606281

>ヤミ監督よりはクソ監督の方が戦力値大きいよ今は クソ映画編終わってからが不安ですよ私は

146 18/06/18(月)12:09:13 No.512606282

>宇宙人は読者に対するキャラの好感度稼ぎとか全然しないのがすごいよ >ギャグもお色気もボロボロだしどうやって生き残るんだこれ ヒロインの生徒会長がカケラも出てこなかったのもびっくりだよ

147 18/06/18(月)12:09:14 No.512606285

>ラックやフエ兄様が上の方いるの見ると本編の活躍とかあんま関係ないのかな >ラックなんか見せ場あったっけ ロイヤルナイツ決定戦は活躍してたよ

148 18/06/18(月)12:09:28 No.512606325

だ フ 死 ね

149 18/06/18(月)12:09:49 No.512606380

将棋はいい意味1:悪い意味9ぐらいでよくあるジャンプ漫画だけど 宇宙人は稀にあるやばいジャンプ漫画

150 18/06/18(月)12:09:50 No.512606382

ヤミ団長だけノリが銀魂すぎる

151 18/06/18(月)12:10:01 No.512606412

ロボジガ侵略将棋と盾があるからノアズはもう暫く続きそうね

152 18/06/18(月)12:10:08 No.512606433

侵略者は絵も話もすごい微妙…

153 18/06/18(月)12:10:16 No.512606460

ランダーがんばえー

154 18/06/18(月)12:10:16 No.512606461

宇宙人は5話やってキャラの掘り下げ無しで完全にギャグ振りなのが逆にすごい 普通何かしらやるだろ

155 18/06/18(月)12:10:24 No.512606481

ゴルフって少年漫画に向かなすぎじゃない? インフレもそう簡単に出来ないし描写も地味だし何より少年達は普通ゴルフに興味に抱かない

156 18/06/18(月)12:10:49 No.512606546

>ロボジガ侵略将棋と盾があるからノアズはもう暫く続きそうね ロボジガの次がノアズじゃねえの?

157 18/06/18(月)12:10:52 No.512606554

イム様がカイドウやビッグマムを指し示したらどうするつもりなんだ五老星

158 18/06/18(月)12:11:02 No.512606578

フエ兄は変な前髪団長が活躍したら霊体で出てくるのもほぼ確定だしな…

159 18/06/18(月)12:11:03 No.512606579

同じゴルフでもライパクではうまくやったよ

160 18/06/18(月)12:11:04 No.512606584

侵略はメインヒロインにとにかく魅力無いのがな あのキャラでお色気やられても全然ちんこに来ない

161 18/06/18(月)12:11:09 No.512606595

ノアは最初悪くなかったが底の浅さが出てきてあかんね

162 18/06/18(月)12:11:12 No.512606609

まず来週ランダとジガがスクランダークロスするだろ

163 18/06/18(月)12:11:13 No.512606614

>>タイミング的にありえないだろう >むしろちょうどのタイミングじゃないかな GIGA昇格組だし元から連載予定だっただろうし 台割も連載準備もそんなポンポン変えたり出来るもんじゃないよ…

164 18/06/18(月)12:11:19 No.512606624

将棋はキャラが性悪なのが基本なのがな 鵺君はちゃんと謝ったからマシだけど

165 18/06/18(月)12:11:24 No.512606642

>宇宙人は5話やってキャラの掘り下げ無しで完全にギャグ振りなのが逆にすごい >普通何かしらやるだろ いやギャグ漫画ならやらないのが普通だろ

166 18/06/18(月)12:11:33 No.512606666

>>ロボジガ侵略将棋と盾があるからノアズはもう暫く続きそうね >ロボジガの次がノアズじゃねえの? 将棋と宇宙人がアレだからなぁ…

167 18/06/18(月)12:11:57 No.512606734

侵略ってギャグはつまんね…だしお色気はそもそもゆらぎに勝てるわけがないしで最初から詰みでは?

168 18/06/18(月)12:12:10 No.512606774

>同じゴルフでもライパクではうまくやったよ 二回打ち切られた作品をうまくやったうちにカウントしていいのかな…

169 18/06/18(月)12:12:11 No.512606779

宇宙人はヒロイン?が主人公を苦しめる不快装置にしかなってないのが読んでて本当に辛い

170 18/06/18(月)12:12:28 No.512606818

まあジャンプがいきなりよくわからん漫画連載させるのは今に始まったことじゃないし…

171 18/06/18(月)12:12:39 No.512606848

呪術は安定したか

172 18/06/18(月)12:12:44 No.512606860

お色気でゆらぎに勝てる作品がそうそう出て来てたまるか

173 18/06/18(月)12:12:50 No.512606881

侵略者はまだボーナス期間として将棋はわりと上位じゃないこれ

174 18/06/18(月)12:13:02 No.512606917

>ノアは最初悪くなかったが底の浅さが出てきてあかんね ライター野郎までは面白かったけどね…今回の露骨なお色気枠とアホくさい理論でライター無効化で笑ったわ

175 18/06/18(月)12:13:09 No.512606933

>侵略者はまだボーナス期間として将棋はわりと上位じゃないこれ 掲載時期同じだろ!

176 18/06/18(月)12:13:28 No.512606990

呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか

177 18/06/18(月)12:13:36 No.512607011

将棋は師匠のアシだったのか知らんけど描き文字やその他演出が もろBLEACHなのが笑える

178 18/06/18(月)12:13:38 No.512607016

ジガもし終わるならジガとランダの合体形態は見せて欲しいよ

179 18/06/18(月)12:13:41 No.512607029

せっかく今リコピン死んでギャグ枠不在なのに侵略が生き残るビジョンが全く見えない まあ生き残られても困るけど

180 18/06/18(月)12:13:42 No.512607032

呪術は鰤柱の後継者感出てきた

181 18/06/18(月)12:13:51 No.512607056

あんまりよく考えなくても今週のノアズの姉ちゃんはライターで即死のはずなんだけどな…もうそういう理屈読む漫画じゃ無いのか

182 18/06/18(月)12:13:51 No.512607057

>宇宙人はヒロイン?が主人公を苦しめる不快装置にしかなってないのが読んでて本当に辛い 実はいい子!実は宇宙人にこだわる過去! みたいな要素をちょっと入れて不快を軽減したりせず主人公に拒否られ続けるだけなのはなかなかチャレンジャーだ

183 18/06/18(月)12:14:06 No.512607099

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか 出来損な院先輩がいるじゃん

184 18/06/18(月)12:14:06 No.512607100

>掲載時期同じだろ! あれ…ほんとだ… ごめんなんか勘違いしてた…

185 18/06/18(月)12:14:07 No.512607103

>侵略はメインヒロインにとにかく魅力無いのがな >あのキャラでお色気やられても全然ちんこに来ない あの漫画についてヒロインとかお色気だとかの目線で評価してる人がけっこういることに驚く

186 18/06/18(月)12:14:13 No.512607116

銀魂ずっとギャグだけやっててくんねえかな

187 18/06/18(月)12:14:14 No.512607118

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか オ 顔 覚

188 18/06/18(月)12:14:15 No.512607120

>呪術は安定したか なんか単行本勢い良いらしいな

189 18/06/18(月)12:14:16 No.512607124

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか 面白い限りいないならいないで問題ない

190 18/06/18(月)12:14:18 No.512607130

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか オ 顔 覚

191 18/06/18(月)12:14:30 No.512607155

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか 先生強いしカッコイイからそっちで需要増えると思うぜ

192 18/06/18(月)12:14:45 No.512607184

>>呪術は安定したか >なんか単行本勢い良いらしいな まだ出てない!

193 18/06/18(月)12:14:56 No.512607203

ゆらぎと真っ向から戦わなくてもフェチズムを感じさせることはできる なんかもうちょっと性癖出していいのよ

194 18/06/18(月)12:15:10 No.512607247

単行本好調なのはアクタージュの方じゃなかったか

195 18/06/18(月)12:15:13 No.512607260

>>>呪術は安定したか >>なんか単行本勢い良いらしいな >まだ出てない! アマランの話だろうけど石より予約多いらしいね

196 18/06/18(月)12:15:14 No.512607265

将棋は試合がリアクション見るだけすぎてなんも面白くない…

197 18/06/18(月)12:15:17 No.512607268

先生グッドルッキングガイな上に強いとかあまりにもいいキャラすぎる

198 18/06/18(月)12:15:24 No.512607278

>あの漫画についてヒロインとかお色気だとかの目線で評価してる人がけっこういることに驚く 消去法でお色気要素しか見るところがない… ギャグ漫画にしてはボロボロだし 今週特にひでえよなんだよコンビニのカップル割って

199 18/06/18(月)12:15:25 No.512607286

su2448506.jpg

200 18/06/18(月)12:15:26 No.512607293

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか いけーっ五条悟の女ー!

201 18/06/18(月)12:15:44 No.512607349

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか オ 顔 覚

202 18/06/18(月)12:15:45 No.512607357

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか 最近気づいたんだけど 少年漫画にヒロインって必要なのかなって疑惑が

203 18/06/18(月)12:15:47 No.512607362

なんか読み切りも乗ってるらしいし呪術は単行本買うわ 今のジャンプでほんとにぶっちぎりで面白い

204 18/06/18(月)12:15:49 No.512607366

>ゆらぎと真っ向から戦わなくてもフェチズムを感じさせることはできる >なんかもうちょっと性癖出していいのよ そもそもそういう漫画じゃないでしょこれ

205 18/06/18(月)12:15:52 No.512607377

なんだろう 侵略は劣化ポロって感じ

206 18/06/18(月)12:15:58 No.512607394

>>ノアは最初悪くなかったが底の浅さが出てきてあかんね >ライター野郎までは面白かったけどね…今回の露骨なお色気枠とアホくさい理論でライター無効化で笑ったわ あれだったら燃料切れとかでいいよね あんな馬鹿火力だしてんだし

207 18/06/18(月)12:16:13 No.512607426

>なんだろう >侵略は劣化ポロって感じ ひどい…

208 18/06/18(月)12:16:29 No.512607470

>将棋は試合がリアクション見るだけすぎてなんも面白くない… ジャンプの将棋漫画は将棋やる気がなさすぎる

209 18/06/18(月)12:16:31 No.512607473

>>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか >最近気づいたんだけど >少年漫画にヒロインって必要なのかなって疑惑が ヒロインだの恋愛展開だの「」は異様に意識するなってのはたまに思う

210 18/06/18(月)12:16:32 No.512607474

jougo.exe(応答なし)

211 18/06/18(月)12:16:36 No.512607485

>侵略は劣化ポロって感じ そこまで言うこたーねーだろ!

212 18/06/18(月)12:16:40 No.512607503

>そもそもそういう漫画じゃないでしょこれ でもどういう漫画かと言われると正直わからないんだ…

213 18/06/18(月)12:16:43 No.512607509

>なんだろう >侵略は劣化ポロって感じ 前からちらほらポロポロ言われてるけど ぶっちゃけポロに失礼かなって

214 18/06/18(月)12:16:46 No.512607521

>最近気づいたんだけど >少年漫画にヒロインって必要なのかなって疑惑が 可愛い子がいればそれだけで読む層はいる ジガを見れば明らかだ

215 18/06/18(月)12:16:52 No.512607544

>そもそもそういう漫画じゃないでしょこれ 雨で下着透けさせるシーンあるのに!?

216 18/06/18(月)12:16:52 No.512607546

>なんだろう >侵略は劣化ポロって感じ 最上級の悪口だよこれ!

217 18/06/18(月)12:16:56 No.512607550

>侵略は劣化ポロって感じ 酷い言い種だけど的確な評価だと思う

218 18/06/18(月)12:16:58 No.512607558

頭富士さんはもうキャラデザの時点で大勝利だと思う

219 18/06/18(月)12:17:00 No.512607561

>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか お前は太い娘を見たいだけじゃないのか!

220 18/06/18(月)12:17:02 No.512607567

ポロの方が幾分か長所はあったと思う確かに

221 18/06/18(月)12:17:04 No.512607575

なんで…なんで…青春を打ち切った… ギャグ漫画死滅したじゃん 最近は銀魂のギャグ面白いけど

222 18/06/18(月)12:17:15 No.512607594

中津川 嘘風

223 18/06/18(月)12:17:22 No.512607610

どんだけ顔覚えられてんだよ

224 18/06/18(月)12:17:23 No.512607614

>ジャンプの将棋漫画は将棋やる気がなさすぎる やっぱり歩で吹っ飛ばすぐらいやってくれないとな

225 18/06/18(月)12:17:27 No.512607619

>あんな馬鹿火力だしてんだし まずどうやって肺を始めとした内臓系を耐えさせたのか教えてほしい…

226 18/06/18(月)12:17:35 No.512607645

ギャグ漫画だって主張するならまず面白いギャグを出して欲しい

227 18/06/18(月)12:17:35 No.512607648

青春はびっくりするくらい売れてなかったから…

228 18/06/18(月)12:17:42 No.512607663

>中津川 >嘘風 キラキラネームって怖いな

229 18/06/18(月)12:17:42 No.512607664

侵略は絵柄がポロより淡白だからポロよりはマシかなぁ ポロは絵柄も独特なんだもん

230 18/06/18(月)12:17:47 No.512607678

侵略に比べればポロは画力あったし起承転結もはっきりしてた 名作だったような気さえしてくる

231 18/06/18(月)12:17:48 No.512607680

>頭富士さんはもうキャラデザの時点で大勝利だと思う どう動かしても面白いキャラを漫画力の高い作者が動かすと更に面白いよね

232 18/06/18(月)12:17:53 No.512607699

ポロは話によってはそこそこ面白い回もあったし絵も可愛かったし… 同期がU19だから印象に残らないだけで

233 18/06/18(月)12:18:06 No.512607734

命令者ちゃんのビビり顔やっぱりいいよね…

234 18/06/18(月)12:18:12 No.512607754

>>呪術はヒロインいないからそこらへんどうするつもりなのか >お前は太い娘を見たいだけじゃないのか! 太い娘ならジガにいるじゃん

235 18/06/18(月)12:18:14 No.512607763

下々先生カワカミャーじゃない?

236 18/06/18(月)12:18:18 No.512607776

バスターコールですかな…?

237 18/06/18(月)12:18:23 No.512607790

>侵略に比べればポロは画力あったし起承転結もはっきりしてた うn >名作だったような気さえしてくる 気のせいだよ!

238 18/06/18(月)12:18:25 No.512607794

>同期がU19だから印象に残らないだけで これ本当にひどいと思う

239 18/06/18(月)12:18:28 No.512607800

>いけーっ五条悟の女ー! ヒロイン…?

240 18/06/18(月)12:18:29 No.512607802

ポロはひたすら薄味だったけど侵略はちょっと不快な味がする

241 18/06/18(月)12:18:32 No.512607810

先輩とリカちゃんは可愛かったから本命のヒロインが来るはず…

242 18/06/18(月)12:18:34 No.512607821

宇宙人嫌いではないんだけど 主人公とヒロインの魅力が薄い ロリ幼馴染は好き

243 18/06/18(月)12:18:36 No.512607826

ポロの話とか全く思い出せねえ…

244 18/06/18(月)12:18:37 No.512607829

>なんで…なんで…青春を打ち切った… >ギャグ漫画死滅したじゃん 自分も好きだったけどぶっちゃけアンケとれてない単行本売れてないだから普通に切られて当然だよ

245 18/06/18(月)12:18:44 No.512607844

銀魂ソーマをこんな延命させるなら斉木をもっと引き伸ばして欲しかったな

246 18/06/18(月)12:18:46 No.512607847

>可愛い子がいればそれだけで読む層はいる >ジガを見れば明らかだ あれは可愛い子以上に怪獣フェチっぷりが出ててそこが案外いいんだ

247 18/06/18(月)12:18:51 No.512607859

将棋は将棋メインではなく師弟の青春ものとして読むのが正しい気がしてきた

248 18/06/18(月)12:18:54 No.512607866

>下々先生カワカミャーじゃない? なにそれ

249 18/06/18(月)12:18:55 No.512607871

>消去法でお色気要素しか見るところがない… >ギャグ漫画にしてはボロボロだし >今週特にひでえよなんだよコンビニのカップル割って お色気要素の方が見るところない気がするからそこまで無理して見るところ探す必要あるのかと むしろわざわざ読むのに労力を使った分だけ印象悪くなるような

250 18/06/18(月)12:19:02 No.512607881

ぼく勉はバトル展開テコ入れきたね…

251 18/06/18(月)12:19:02 No.512607883

ポロはなんだかんだで何がしたい話なのかは理解できたから流石に侵略の虚無と比べるのはちょっと…

252 18/06/18(月)12:19:07 No.512607892

>二回打ち切られた作品をうまくやったうちにカウントしていいのかな… あれ以上に成功させられるイメージがわかない

253 18/06/18(月)12:19:35 No.512607960

青春より斉木終わらせたのがよくわからん

254 18/06/18(月)12:19:37 No.512607965

>まずどうやって肺を始めとした内臓系を耐えさせたのか教えてほしい… 息しなければ良いのでは?

255 18/06/18(月)12:19:54 No.512608013

>将棋は将棋メインではなく師弟の青春ものとして読むのが正しい気がしてきた たぶん最初からそういう作りな気がする ライバルたちがもう少し…いい性格だったら

256 18/06/18(月)12:19:57 No.512608027

呪術はカカシが目隠し外したのって初めてなのん?

257 18/06/18(月)12:19:59 No.512608030

興奮すると頭噴火してポッポー!って効果音なるのがもうなんかずるい

258 18/06/18(月)12:20:01 No.512608042

>将棋は将棋メインではなく師弟の青春ものとして読むのが正しい気がしてきた 4話完結の短期連載としては結構好きだった

259 18/06/18(月)12:20:05 No.512608051

>将棋は将棋メインではなく師弟の青春ものとして読むのが正しい気がしてきた 人間ドラマ路線だよね そのドラマも普通すぎて言えることないんだけども

260 18/06/18(月)12:20:05 No.512608054

元々好きだった文系ちゃん守り隊大好きになったよ

261 18/06/18(月)12:20:06 No.512608055

ポロはヒロインの孕みたガールが割とえっちだった記憶がある

262 18/06/18(月)12:20:31 No.512608130

>息しなければ良いのでは? 耐熱だから中の臓器には普通に熱通るよ!?断熱ですらないでしょ!

263 18/06/18(月)12:20:38 No.512608153

>呪術はカカシが目隠し外したのって初めてなのん? GIGA版では何回か晒してる

264 18/06/18(月)12:20:40 No.512608156

>呪術はカカシが目隠し外したのって初めてなのん? グッドルッキングガイ五条悟先生だヨ~

265 18/06/18(月)12:20:52 No.512608190

>ポロはヒロインの孕みたガールが割とえっちだった記憶がある あの手のキャラが勝利して終わるのはかなり珍しかった

266 18/06/18(月)12:20:53 No.512608193

人としてなりすまさせるよりもシュラアを一匹送り込めばそれで済んだんじゃないですか 破綻してないですかねこの計画

267 18/06/18(月)12:20:54 No.512608196

>呪術はカカシが目隠し外したのって初めてなのん? GIGA版で外したから初ではないかも

268 18/06/18(月)12:21:00 No.512608211

>青春より斉木終わらせたのがよくわからん 映画化即打ち切り

269 18/06/18(月)12:21:06 No.512608228

見守り隊舞闘派すぎる…

270 18/06/18(月)12:21:06 No.512608229

>呪術はカカシが目隠し外したのって初めてなのん? 廻戦だと初めて GIGA版では既に外してたから出し惜しみしなくて良いやってなったんだと思う

271 18/06/18(月)12:21:08 No.512608240

>ポロはなんだかんだで何がしたい話なのかは理解できたから流石に侵略の虚無と比べるのはちょっと… 虚無はポロの方だと思う 侵略は不快

272 18/06/18(月)12:21:08 No.512608241

>4話完結の短期連載としては結構好きだった まんま焼き直しでかつテンポ悪くなってるって本当連載向きじゃねえなって

273 18/06/18(月)12:21:10 No.512608248

お前頭山頭火か?

274 18/06/18(月)12:21:24 No.512608284

青春も斉木もリコピンも終わらせて銀魂が残るなんて世知辛いのじゃ

275 18/06/18(月)12:21:43 No.512608322

もういい!ポロと侵略を比べてもなんにもならねえだろ!

276 18/06/18(月)12:21:47 No.512608332

個人的にはソーマの方が虚無に入ってる

277 18/06/18(月)12:21:58 No.512608356

ワンピのギャグ伊原大貴じゃん 日刊少年伊原を単行本にしてくれんかな…

278 18/06/18(月)12:21:59 No.512608361

将棋は人間ドラマとしても出るキャラ出るキャラ糞野郎ばっかでな

279 18/06/18(月)12:22:06 No.512608379

ウソップ激強い…

280 18/06/18(月)12:22:16 No.512608402

>個人的にはソーマの方が虚無に入ってる ソーマはもう売れてるらしいから好きにしてくれって感じだ

281 18/06/18(月)12:22:53 No.512608515

>将棋は人間ドラマとしても出るキャラ出るキャラ糞野郎ばっかでな 手じゃないけど手出す!ってギャグ調にしてる主人公マジでキツい…

282 18/06/18(月)12:22:55 No.512608521

考古学が露骨にお色気出してもうなりふり構ってないなって

283 18/06/18(月)12:22:59 No.512608536

ソーマはこれコロコロのホビー漫画みたいな展開だな!ってなった

284 18/06/18(月)12:23:03 No.512608547

まさか中村編よりつまんなくなるとは思ってなかったよソーマ

285 18/06/18(月)12:23:13 No.512608570

ポロの人はケモ医者でのリベンジを期待している

286 18/06/18(月)12:23:16 No.512608576

裏料理人とかもうなんか勘弁してくれ…ってなった

287 18/06/18(月)12:23:24 No.512608602

>考古学が露骨にお色気出してもうなりふり構ってないなって ビームで即死のはずなのに絶体絶命とかもう俺ノアズがわかんないよ…

288 18/06/18(月)12:23:38 No.512608640

>耐熱だから中の臓器には普通に熱通るよ!?断熱ですらないでしょ! 一瞬で熱が表面から内部に伝わるとか常温超伝導かなにかか

289 18/06/18(月)12:23:52 No.512608682

ノアズは雰囲気とライブ感だけで読む漫画だぞ

290 18/06/18(月)12:24:19 No.512608752

>手じゃないけど手出す!ってギャグ調にしてる主人公マジでキツい… 普通に手を出してたギガ版からギャグ路線にしたつもりなんだろうけどよりキチガイ感高まってる…

291 18/06/18(月)12:24:28 No.512608783

実は最近の連載の中で真っ先にお色気シーン出したのはアクタであることを覚えている「」は少ない

292 18/06/18(月)12:24:41 No.512608819

>手じゃないけど手出す!ってギャグ調にしてる主人公マジでキツい… こう倫理観が噛み合わないとしんどいよね…

293 18/06/18(月)12:24:41 No.512608824

食戟ってシステム知ったから何なの…?

294 18/06/18(月)12:24:42 No.512608828

ポロと侵略の対立煽りしたがってるやつがいるな

295 18/06/18(月)12:24:43 No.512608830

ノアズはトンデモだけど筋は通る理論を適度に楽しむ漫画かと思ってたら思ってたのと違ったなって

296 18/06/18(月)12:24:45 No.512608838

ババアのおっぱいなんてどうでもいいんだよギャルのパンツ見せろ見せてください

297 18/06/18(月)12:24:48 No.512608851

>ノアズは雰囲気とライブ感だけで読む漫画だぞ 初期みたいに雰囲気とライブ感で楽しませてくれるならそれでよかったんだけどなあ めちゃくちゃな理屈としょぼいバトルいらんよ…

298 18/06/18(月)12:24:50 No.512608855

そもそも食戟ってあの学校独自のルールじゃ無かったっけ?

299 18/06/18(月)12:24:56 No.512608875

>実は最近の連載の中で真っ先にお色気シーン出したのはアクタであることを覚えている「」は少ない ロリのお風呂シーンいいよね

300 18/06/18(月)12:24:57 No.512608877

>ポロと侵略の対立煽りしたがってるやつがいるな 虚無すぎる…

301 18/06/18(月)12:25:02 No.512608888

>破綻してないですかねこの計画 楽勝だから色々やろうとしてるんだろう

302 18/06/18(月)12:25:02 No.512608890

>>考古学が露骨にお色気出してもうなりふり構ってないなって >ビームで即死のはずなのに絶体絶命とかもう俺ノアズがわかんないよ… ビーム… ビーム?

303 18/06/18(月)12:25:09 No.512608915

将棋はもう読み飛ばしてるわ…

304 18/06/18(月)12:25:09 No.512608918

ゲロドーザーはシコれないからな…

305 18/06/18(月)12:25:18 No.512608934

科学王国はメキメキと技術発展してるなぁ

306 18/06/18(月)12:25:28 No.512608955

>めちゃくちゃな理屈としょぼいバトルいらんよ… ライター戦は頭使ってそうな雰囲気は見せてくれてたからそこに期待しちゃうのは仕方ない

307 18/06/18(月)12:25:59 No.512609035

…バスターコールですかな?で駄目だった

308 18/06/18(月)12:25:59 No.512609037

エゴサはともかくカメラの仕様まで…

309 18/06/18(月)12:26:04 No.512609057

>ビーム? 収束させたライターで大波ぶち抜いてたでしょ!

310 18/06/18(月)12:26:07 No.512609062

ノアズはハイノーツでのバトルものになっちゃいそうだね だめそう

311 18/06/18(月)12:26:09 No.512609069

ポロと対立してどうしろと…

312 18/06/18(月)12:26:21 No.512609096

>…バスターコールですかな?で駄目だった 絵はひどかったけど正直面白かった

313 18/06/18(月)12:26:22 No.512609097

ゴミとゴミ対立させてどうすんだよ

314 18/06/18(月)12:26:24 No.512609105

>ビームで即死のはずなのに絶体絶命とかもう俺ノアズがわかんないよ… ただの火だぞライターなんだから

315 18/06/18(月)12:26:44 No.512609163

ポロ対立がお腹痛いからやめてほしい

316 18/06/18(月)12:26:45 No.512609167

>そもそも食戟ってあの学校独自のルールじゃ無かったっけ? 日本どこでもやってる感じになったね…

317 18/06/18(月)12:26:55 No.512609193

>ポロと侵略の対立煽りしたがってるやつがいるな なんかこれめっちゃ笑っちゃった

318 18/06/18(月)12:27:00 No.512609204

アクタはちょくちょく思ってたけど動きのある絵はあんまり得意じゃないな 新人だから仕方ないっちゃ仕方ないか

319 18/06/18(月)12:27:07 No.512609213

ノアズはそうじゃないだろとしか思わない お姉ちゃんのエロさをアッピルしろよ

320 18/06/18(月)12:27:13 No.512609224

>>そもそも食戟ってあの学校独自のルールじゃ無かったっけ? >日本どこでもやってる感じになったね… 体力制もいきなりなくなったしここら辺の設定もすぐ消えそう

321 18/06/18(月)12:27:26 No.512609261

なんでポロなんだ 大川隆法か

322 18/06/18(月)12:27:32 No.512609279

>食戟ってシステム知ったから何なの…? 学園内だから強制力があるシステムだし そもそも誰でも思いつくようなやり方なのにね…

323 18/06/18(月)12:27:53 No.512609329

演出派手だけど炎そのものは一瞬だけなら割となんとかなるから表面耐えれば大丈夫なんじゃないかな

324 18/06/18(月)12:28:05 No.512609353

まさかポロが今更脚光?浴びるなんて…

325 18/06/18(月)12:28:27 No.512609408

>そもそも誰でも思いつくようなやり方なのにね… 賭博に決闘で普通に犯罪っぽい…

326 18/06/18(月)12:28:30 No.512609416

そういえば昔ポロの作者の奥さんのネタで暴れてる子いたっけな

327 18/06/18(月)12:29:05 No.512609512

旅館の板前が出身者とかならまだギリギリ理解も出来るがそうじゃないからな

328 18/06/18(月)12:29:16 No.512609549

頭富士さんはあのビジュアルで意外と理詰めな奴だから 呪術戦の説明役としてこの上ない人材だよね

329 18/06/18(月)12:29:16 No.512609550

>収束させたライターで大波ぶち抜いてたでしょ! 内部にとんでもない量のガスが詰まってて安全装置がぶっ壊れてるから凄い勢いでガス噴射して着火してるだけだし あれほぼ噴射ガスの力じゃ

330 18/06/18(月)12:29:19 No.512609556

前も急にスタミナとかでてきたしゲームにでもしたいんだろうかソーマ

331 18/06/18(月)12:29:23 No.512609562

>新人だから仕方ないっちゃ仕方ないか 新人だから仕方ないじゃずっと成長しないだろ もっと厳しく言っていこうぜ

332 18/06/18(月)12:29:31 No.512609578

ソーマは田所ちゃん目当てで読んでる

333 18/06/18(月)12:30:08 No.512609676

魔界と宇宙の代理戦争がポロと侵略の対立煽りだった…?

334 18/06/18(月)12:30:11 No.512609682

書き込みをした人によって削除されました

335 18/06/18(月)12:30:30 No.512609727

大事なことなので二回言いました

336 18/06/18(月)12:30:35 No.512609739

なんでそんなので並列化するんだよ…

337 18/06/18(月)12:31:02 No.512609797

>>新人だから仕方ないっちゃ仕方ないか >新人だから仕方ないじゃずっと成長しないだろ >もっと厳しく言っていこうぜ 画に関したら連載続けば嫌でも上手くなるからへーきへーき

338 18/06/18(月)12:31:02 No.512609800

>あれほぼ噴射ガスの力じゃ 息全部止めたとして熱は効かなくても噴射ガスの衝撃で死ぬって話よね

339 18/06/18(月)12:31:04 No.512609804

札束風呂に浸かってる田所ちゃんたちがエロく思いましたまる

340 18/06/18(月)12:31:29 No.512609873

>頭富士さんはあのビジュアルで意外と理詰めな奴だから >呪術戦の説明役としてこの上ない人材だよね エネドラみたいにマスコットになる富士山が!?

341 18/06/18(月)12:31:36 No.512609889

>ただの火だぞライターなんだから それとビーム扱いすることは矛盾しないぞ

342 18/06/18(月)12:32:25 No.512609999

ノアズは教授とギャルの冒険活劇が見たかったのになぁ

343 18/06/18(月)12:32:39 No.512610026

>息全部止めたとして熱は効かなくても噴射ガスの衝撃で死ぬって話よね 熱で死ぬのかビームで死ぬのか衝撃で死ぬのかどれなんだよ

↑Top