18/06/18(月)11:07:33 絶対来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/18(月)11:07:33 No.512598784
絶対来るって言われてるやつは 来ないだろって思ってても急に来るよ
1 18/06/18(月)11:08:40 No.512598888
今日が南海トラフ
2 18/06/18(月)11:09:48 No.512598998
兎に角小さ目の地震を沢山起こして地震エネルギーを発散させよう 頼んだぞ
3 18/06/18(月)11:11:40 No.512599172
小さめがどれぐらいかによるな…
4 18/06/18(月)11:12:56 No.512599295
震度5ぐらいのを毎日起こせば発散されないかな
5 18/06/18(月)11:13:44 No.512599383
この規模100回起こしてようやくM8相当で合ってる?
6 18/06/18(月)11:14:01 No.512599409
>震度5ぐらいのを毎日起こせば発散されないかな 「」が1000回近く必要って言ってたよ
7 18/06/18(月)11:14:51 No.512599500
日本海側は安全なんです?
8 18/06/18(月)11:15:09 No.512599530
1日5回起こせば1年ですむな
9 18/06/18(月)11:16:23 No.512599665
毎日1%の確率で南海トラフが起きるらしいけどガチャより出にくいな…
10 18/06/18(月)11:17:02 No.512599734
5を数回よりも常時2くらいで揺れっぱなしの方がいいな 1回数秒だし1年中揺らしたらかなりのもんだろう
11 18/06/18(月)11:17:18 No.512599760
なんとかならないの
12 18/06/18(月)11:17:21 No.512599766
M8はM6の1000倍のエネルギーだけど じゃあM6を1000回起こせば起こるはずだったM8が消えるのかはちょっと俺にはわからん
13 18/06/18(月)11:17:29 No.512599786
>小さめがどれぐらいかによるな… 昭和19年が大きい方で昭和21年のが小さい方 江戸時代にあったのがヤバいやつ
14 18/06/18(月)11:18:07 No.512599843
>昭和19年が大きい方で昭和21年のが小さい方 >江戸時代にあったのがヤバいやつ 生まれてないから分かんねえよ!
15 18/06/18(月)11:18:12 No.512599854
>なんとかならないの 地震のない国へ脱出するのがベスト
16 18/06/18(月)11:18:49 No.512599923
>地震のない国へ脱出するのがベスト 治安が…
17 18/06/18(月)11:20:14 No.512600098
>治安が… スイスへいこう
18 18/06/18(月)11:20:53 No.512600180
言葉が…
19 18/06/18(月)11:21:04 No.512600201
大きめの地震が他所で起きるたびにビクビクしてるんだけどいつ来るの!
20 18/06/18(月)11:24:09 No.512600559
部屋はVR用に棚すら無くなったから安全だけど 食器類が落ちて割れるのが面倒そう
21 18/06/18(月)11:24:35 No.512600609
>治安が… >言葉が… 地震よりもそんなものの方が怖いってのかい!
22 18/06/18(月)11:24:43 No.512600628
やっぱ宇宙だよなー
23 18/06/18(月)11:26:16 No.512600792
地震来る来る詐欺だよなーなんて言ってるといつか痛い目見るんだろうな
24 18/06/18(月)11:26:19 No.512600798
>やっぱ宇宙だよなー 異星人が…
25 18/06/18(月)11:26:24 No.512600806
>地震よりもそんなものの方が怖いってのかい! ほんとだ何も怖い事ないじゃん!
26 18/06/18(月)11:27:55 No.512600972
死ねば地震にはあわない
27 18/06/18(月)11:28:59 No.512601100
バルディオス最終回みたいなレベルだな
28 18/06/18(月)11:29:14 No.512601132
核戦争が先か非核大戦が先か地震が先か異星人が先か さあはったはった!
29 18/06/18(月)11:30:29 No.512601255
やつらは地底から来るんだよ
30 18/06/18(月)11:31:39 No.512601383
>5を数回よりも常時2くらいで揺れっぱなしの方がいいな >1回数秒だし1年中揺らしたらかなりのもんだろう 病気になりそう
31 18/06/18(月)11:32:05 No.512601424
今来ねえかな 街を無茶苦茶にぶっ壊して、でもみんな警戒してるところだから怪我人は少なく済むんだ
32 18/06/18(月)11:33:08 No.512601536
10年とか30年って長すぎだろ 数年先の予想で頼むわ
33 18/06/18(月)11:33:14 No.512601546
>>震度5ぐらいのを毎日起こせば発散されないかな >「」が1000回近く必要って言ってたよ なそ にん
34 18/06/18(月)11:33:53 No.512601624
>>5を数回よりも常時2くらいで揺れっぱなしの方がいいな >>1回数秒だし1年中揺らしたらかなりのもんだろう >病気になりそう 酔うなきっと…
35 18/06/18(月)11:35:57 No.512601847
>街を無茶苦茶にぶっ壊して、でもみんな警戒してるところだから怪我人は少なく済むんだ 警戒してたらどうこうできるレベルじゃないんで…
36 18/06/18(月)11:36:38 No.512601921
地球さんと相談して計画的にエネルギー放出してほしい
37 18/06/18(月)11:37:22 No.512602009
大阪の地震なのに東京都の防災ページ死んだ… なんの準備もしてないのかな https://www.google.co.jp/search?q=bousai%20metro%20tokyo%20jp
38 18/06/18(月)11:37:55 No.512602065
こうなったら誰が助けに来てくれるんだろうなあ
39 18/06/18(月)11:38:29 No.512602138
半年前ぐらいから予測できてたら、その時期までに強制避難とかできるし…
40 18/06/18(月)11:41:11 No.512602447
高知がやばい 他も被災するんなら絶対後回しになるし
41 18/06/18(月)11:43:16 No.512602702
夏と冬どっちがマシなんだろ
42 18/06/18(月)11:43:46 No.512602777
>夏と冬どっちがマシなんだろ どっちもやだ!
43 18/06/18(月)11:44:25 No.512602849
まだ夏のがマシ
44 18/06/18(月)11:44:56 No.512602915
とりあえず昭和の頃から絶対来る言ってた東海大地震来てよ
45 18/06/18(月)11:45:31 No.512602989
>高知がやばい >他も被災するんなら絶対後回しになるし 高知市のほうは大変かもなー うちは東のほうで海抜あるから特に心配してない
46 18/06/18(月)11:48:40 No.512603393
今日のは30年以内の地震発生率0.1%未満の断層が起こした可能性があるんだって
47 18/06/18(月)11:49:27 No.512603485
50年以上すぐ来るって言われ続けて来ない内に他のヤバイの一杯来たから信じない
48 18/06/18(月)11:49:29 No.512603490
>うちは東のほうで海抜あるから特に心配してない ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある 湖底の泥調査でわかった
49 18/06/18(月)11:50:11 No.512603577
>ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある …え?
50 18/06/18(月)11:50:34 No.512603620
そらまあ百万も前だと今と海抜も違うだろうしな…
51 18/06/18(月)11:52:31 No.512603869
>ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある 江戸時代あたりの瀬戸内でも島の山部分残して丸ごと飲まれたとか平地部分がごっそり海中に没したみたいな言い伝えは残ってるところがあるな
52 18/06/18(月)11:53:31 No.512604007
>>ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある >…え? NHKのでどっかの大学教授らの研究チームが数年かけて四国の湖一斉調査やってたもう2年くらい前
53 18/06/18(月)11:54:29 No.512604139
数百万年に1回ならあきらめも付く
54 18/06/18(月)11:54:45 No.512604168
やはり死国…
55 18/06/18(月)11:56:17 No.512604390
天災は忘れた頃にやってくるからなあ
56 18/06/18(月)11:56:31 No.512604417
一家に人数分のアクアラングを備蓄すべきだな
57 18/06/18(月)11:56:44 No.512604453
なあにいざとなれば四国は飛ぶ
58 18/06/18(月)11:57:13 No.512604509
>>ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある >江戸時代あたりの瀬戸内でも島の山部分残して丸ごと飲まれたとか平地部分がごっそり海中に没したみたいな言い伝えは残ってるところがあるな 駄目なやつだこれ
59 18/06/18(月)11:57:36 No.512604553
まあうちらが生きてる間にン百万年に一度レベルの災害がまた起きるなんてないでしょー!
60 18/06/18(月)11:57:52 No.512604599
関東大震災もアップしてるから気をつけろよ
61 18/06/18(月)11:58:45 No.512604725
和歌山の沿岸が安かったからそこで住んでる…津波到達予想は3分だから揺れてる最中にしぬ
62 18/06/18(月)11:59:01 No.512604761
津波もそうだけど原発はどうなの ここまで被害区域広いと全部死亡で死の土地にならない?
63 18/06/18(月)11:59:12 No.512604781
台風並みの低気圧で海面上昇と合わさったくらいじゃないと流石に30mも上まではこんだろうな
64 18/06/18(月)11:59:48 No.512604873
フォッサマグナって大したことないな
65 18/06/18(月)11:59:53 No.512604880
su2448491.jpg
66 18/06/18(月)12:00:16 No.512604947
>津波もそうだけど原発はどうなの >ここまで被害区域広いと全部死亡で死の土地にならない? 南海で危ないのは浜岡かな…間違いなくあの辺りはだめになる
67 18/06/18(月)12:01:34 No.512605134
>ン百万年前のは四国まるっと呑み込んだ実績がある どっかに記事ないかな
68 18/06/18(月)12:02:14 No.512605224
とはいえ地震が来ないように地球のメカニズムを変えるすると外核が冷え固まるしかないので そうなると太陽風に代表される宇宙放射線に対するバリアーが張れずに死ぬ
69 18/06/18(月)12:03:47 No.512605444
改めて住みにくい国土なんだなって 政治的とか文化的とかな意味じゃなく
70 18/06/18(月)12:03:53 No.512605459
テキサス行くしかねえ
71 18/06/18(月)12:04:04 No.512605483
>どっかに記事ないかな http://www.jamstec.go.jp/donet/rendou/report/predict02.html これかな
72 18/06/18(月)12:05:05 No.512605652
>http://www.jamstec.go.jp/donet/rendou/report/predict02.html >これかな ありがと!
73 18/06/18(月)12:05:52 No.512605762
>>どっかに記事ないかな >http://www.jamstec.go.jp/donet/rendou/report/predict02.html >これかな ン百万年前じゃなくて二千三百年前だこれ!
74 18/06/18(月)12:05:56 No.512605774
数百年も前だと紀伊半島が本州にはまだ衝突してないんじゃ
75 18/06/18(月)12:06:22 No.512605829
溜まってる地震エネルギー発電!
76 18/06/18(月)12:06:32 No.512605855
万年が抜けたのはご愛嬌
77 18/06/18(月)12:06:42 No.512605887
>改めて住みにくい国土なんだなって 地震火山台風のコンボはなかなかにひどい 他の国もそれなりに自然災害はあるんだろうけども
78 18/06/18(月)12:07:35 No.512606018
東海 南海 東南海 3つの地震が揃うとき 南海トラフが訪れる…
79 18/06/18(月)12:08:08 No.512606111
まあ人が大量に死ぬほどのハリケーンにはならないのでまだまし
80 18/06/18(月)12:08:09 No.512606115
ハリケーンは予測も出来るけど回避不能だからな…
81 18/06/18(月)12:08:33 No.512606172
メキシコの地震(人為)が連動してるんだろうか
82 18/06/18(月)12:08:33 No.512606173
地震そのものよりも経済破綻で死ぬ可能性が高いらしいな 被害1600兆円ですぐさまジンバブエ状態になるとか
83 18/06/18(月)12:08:49 No.512606221
地震だけはいつか必ずくるからな…それも割と再現性がある周期と威力で
84 18/06/18(月)12:09:14 No.512606286
地震の揺れを消滅とかさせる装置無いの?超怖い
85 18/06/18(月)12:09:58 No.512606404
>東海 南海 東南海 >3つの地震が揃うとき >南海トラフが訪れる… バラバラでもやべー
86 18/06/18(月)12:10:05 No.512606423
地震周りの対策技術は間違いなく日本がトップなんだろうけど それでも及ばない所があるのが自然には勝てない
87 18/06/18(月)12:10:12 No.512606445
>メキシコの地震(人為)が連動してるんだろうか 人為かどうかはともかく南米やチリあたりの地震は連動してそうだ
88 18/06/18(月)12:10:21 No.512606475
只でさえ母国語しか話せない人多いのに移民化なんて無理だしな… 台湾にでもいくか
89 18/06/18(月)12:10:59 No.512606568
死にたくないな…
90 18/06/18(月)12:11:30 No.512606655
ある意味震災後を考えたら死んだ方がマシだったりするかもしれんしな
91 18/06/18(月)12:11:33 No.512606665
>地震周りの対策技術は間違いなく日本がトップなんだろうけど >それでも及ばない所があるのが自然には勝てない いつ来るかわからないものにコストかけられるか!って意識があるよね…
92 18/06/18(月)12:12:05 No.512606763
>台湾にでもいくか 台湾も定期的にあるだろ!
93 18/06/18(月)12:12:25 No.512606812
「どうせ死ぬし壊れるんだからあきらめよう」的な精神風土はあるんじゃない
94 18/06/18(月)12:12:47 No.512606872
じゃあ韓国か中国やね
95 18/06/18(月)12:13:17 No.512606950
今流行の異世界転生でここは一つ
96 18/06/18(月)12:13:29 No.512606992
死ぬなら死ぬでやばい死ぬとか書き込む猶予くらいは欲しい
97 18/06/18(月)12:13:35 No.512607007
関西はもう震度7ぐらいでつぶれる建物残ってないから
98 18/06/18(月)12:13:39 No.512607019
スペースコロニーに移住だ
99 18/06/18(月)12:13:44 No.512607038
エルフの国で頼む
100 18/06/18(月)12:13:59 No.512607078
電脳化するしかねえな
101 18/06/18(月)12:14:03 No.512607089
>関西はもう震度7ぐらいでつぶれる建物残ってないから いっぱい ある
102 18/06/18(月)12:14:07 No.512607104
辞世の句を作る猶予は欲しい
103 18/06/18(月)12:14:14 No.512607119
>死ぬなら死ぬでやばい死ぬとか書き込む猶予くらいは欲しい 東日本の時生々しかったから逆にやめて欲しい!
104 18/06/18(月)12:14:29 No.512607151
>今流行の異世界転生でここは一つ サイバーパンク世界かライトなファンタジーがいいな
105 18/06/18(月)12:14:50 No.512607196
ネオジャパンを作れればな…
106 18/06/18(月)12:15:22 No.512607274
>死ぬなら死ぬでやばい死ぬとか書き込む猶予くらいは欲しい スレ「」返事しろ! おーーーい …
107 18/06/18(月)12:15:37 No.512607323
何か東海沖の地震パワーが他行ってないこれ?
108 18/06/18(月)12:16:16 No.512607435
地震が起こったらGAIJINは机の下に隠れてから脱出だが日本人は机の下に隠れてヒ GAIJINの作ったジョーク画像みたいなのが普通だよね
109 18/06/18(月)12:16:19 No.512607441
大槍に書き込んだレスに反応があるか待ってる間に死ぬのか…
110 18/06/18(月)12:17:01 No.512607564
>テキサス行くしかねえ イエローストーン噴火!
111 18/06/18(月)12:17:33 No.512607638
>東海 南海 東南海 >3つの地震が揃うとき >南海トラフが訪れる… 戦わせましょう
112 18/06/18(月)12:18:17 No.512607769
今正に戦っててその余波だと思うんだが
113 18/06/18(月)12:18:20 No.512607781
動物園の動物たちが心配で涙が止まらない 枕殴りながら嗚咽してるよ
114 18/06/18(月)12:18:32 No.512607808
>イエローストーン噴火! オオオ イイイ
115 18/06/18(月)12:18:53 No.512607862
今から100年後とか俺が死んだあとにくるだろう
116 18/06/18(月)12:19:17 No.512607916
イエローストーンが噴火したら人類規模でヤバイし…
117 18/06/18(月)12:20:07 No.512608060
イエローストーンと鬼海カルデラ いっちゃいましょう!
118 18/06/18(月)12:20:46 No.512608180
電車の中から外に出たらで電線がよりかかっててあらゆる鉄がデストラップになってるかもしれないのに 電車から外に出るやつの気が知れない
119 18/06/18(月)12:20:51 No.512608188
>東海 南海 東南海 >3つの地震が揃うとき >南海トラフが訪れる… 災フラッシュ…
120 18/06/18(月)12:22:34 No.512608457
>>東海 南海 東南海 >>3つの地震が揃うとき >>南海トラフが訪れる… >災フラッシュ… 災フラッシュ?