虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)09:45:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)09:45:46 No.512589764

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/18(月)09:56:03 No.512590927

伸びてきてるの竹槍じゃねーか!

2 18/06/18(月)09:58:34 No.512591207

つまり竹やりは太陽光を浴びると伸びる…?

3 18/06/18(月)10:02:44 No.512591656

そういう特別な植物があると前置きがあったら自然なのに

4 18/06/18(月)10:06:23 No.512592061

いや地面ワンパンで崖の一部分だけ狙ったかのように崩す技のほうが…

5 18/06/18(月)10:09:24 No.512592411

>いや地面ワンパンで崖の一部分だけ狙ったかのように崩す技のほうが… そう言う技はよく見るから別にそれはいいかな

6 18/06/18(月)10:11:37 No.512592669

竹槍は元ネタというか時代背景があるんよ… 昔ヨーロッパに竹ないところに中国から民芸品の竹細工が入ってきて 「西洋人が竹ってこういうものか!」って勘違いしちゃったのよ その後香港が英国領になって英国資本で映画量産された時に 画像みたいな勘違いカンフー映画が大量生産された …ゆでは竹知ってるだろ!!

7 18/06/18(月)10:12:35 No.512592792

>そう言う技はよく見るから別にそれはいいかな よく見かけるから許すという軟弱!

8 18/06/18(月)10:13:18 No.512592864

最後の3コマはかっこいいよね

9 18/06/18(月)10:16:33 No.512593198

ズボ ヌー

10 18/06/18(月)10:17:21 No.512593272

船?

11 18/06/18(月)10:24:51 No.512594107

この辺は別に普通の流れだと思ってた

12 18/06/18(月)10:27:15 No.512594387

>船? 西遊記でもドクロの首飾りがこうやって船になるっていうシーンがあるから まあ巻物の不思議な力でなんとか…

13 18/06/18(月)10:33:09 No.512595114

交渉成立したのに一方的に破棄するラーメンマンはマジ策略家

14 18/06/18(月)10:38:29 No.512595768

床下から伸びた竹に畳を貫かれた民家も多いと聞くしまあ…

15 18/06/18(月)10:40:01 No.512595951

つまりなにもおかしくないってことじゃん!

16 18/06/18(月)10:41:53 No.512596162

>床下から伸びた竹に畳を貫かれた民家も多いと聞くしまあ… 光がなくても竹は伸びるということか… つまり…わからん…

17 18/06/18(月)10:42:35 No.512596249

人船って成立するの…?

18 18/06/18(月)10:42:50 No.512596275

人船もそれはそれでおかしいぞ アメンボかお前ら

19 18/06/18(月)10:43:20 No.512596328

何を言っとんじゃ

20 18/06/18(月)10:55:22 No.512597476

元々狂ってるカンフー映画をいくつかゆでアレンジされたのが麺には満載してると聞いた

21 18/06/18(月)11:06:58 No.512598720

巻物舟はあの土台の部分は…

↑Top