虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/18(月)08:54:05 No.512584035

    昨日のスレで興味を持ったけど このゲームのガチ勢はヤバイな…

    1 18/06/18(月)08:55:07 No.512584151

    動画見てるだけじゃ伝わらないこのゲームの難しさ

    2 18/06/18(月)08:55:44 No.512584221

    日本に4人くらいしかいないけどなガチ勢

    3 18/06/18(月)08:56:36 No.512584324

    ファイナルファイトがどれだけよく出来てるか分かるゲーム

    4 18/06/18(月)08:57:19 No.512584407

    背景は凄いよ

    5 18/06/18(月)08:57:32 No.512584429

    火付け役になったRTAの人のRTA配信見てるとリセットの多さに震える

    6 18/06/18(月)08:58:26 No.512584520

    気軽に入手できるようになってみんなこのゲームのヤバさに気づき始めた

    7 18/06/18(月)08:58:49 No.512584565

    アケゲーのアクションって体力ゲージが意味ないような理不尽な威力や判定の攻撃が よくあったなぁと懐かしさをおぼえる

    8 18/06/18(月)08:59:14 No.512584613

    イッチバーン

    9 18/06/18(月)08:59:14 No.512584614

    マタンカイ!

    10 18/06/18(月)08:59:53 No.512584697

    コンボ攻撃ができないファイナルファイト

    11 18/06/18(月)09:00:08 No.512584724

    マチカネタゾ!!

    12 18/06/18(月)09:00:19 No.512584753

    >日本に4人くらいしかいないけどなガチ勢 2人増えて今は6人の大所帯になったよ

    13 18/06/18(月)09:00:33 No.512584785

    問題点は色々あるけどなんか妙に面白い

    14 18/06/18(月)09:00:45 No.512584815

    500回に0回完走できるってなんだよ…って思ったけどやってみてほんのりわかった

    15 18/06/18(月)09:00:45 No.512584816

    ネオジオミニにも収録される世界が嫉妬する名作

    16 18/06/18(月)09:02:00 No.512584963

    昨日このスレやたら延びてたのはなんかの前兆だったんだろうか…

    17 18/06/18(月)09:02:04 No.512584970

    いざ遊ぶとユージロー戦すらめっちゃクソゲーだった

    18 18/06/18(月)09:02:10 No.512584984

    あのWWF大好き兄貴も2000回中ベストの1回とかを動画にしてるからな

    19 18/06/18(月)09:02:19 No.512584998

    竹で作った戦車みたいな荒削りさはあるけど戦える 被弾すると死ぬ

    20 18/06/18(月)09:02:25 No.512585012

    >問題点は色々あるけどなんか妙に面白い 殴る蹴るのシンプルな魅力はあるといえばある

    21 18/06/18(月)09:02:32 No.512585025

    名作性に長けたゲームだから伸びても何も不思議はないからな…

    22 18/06/18(月)09:02:49 No.512585057

    アーカイブ出た当初はノーコンティニュークリアするだけでスコアランキング入りできたからな そして二位にダブルスコアだして君臨する不動の一位

    23 18/06/18(月)09:02:50 No.512585059

    SNKヒロインズにヘイケアズサの参戦が待たれる

    24 18/06/18(月)09:02:53 No.512585064

    ベルスクのRTAはスクロールで敵を消すか素早く敵を処理するかぐらいしかタイム縮める要素無いだろうから辛そうだ

    25 18/06/18(月)09:03:09 No.512585093

    PS4/Switch/XBOXONE/Wii/ネオジオミニに移植されるほどの名作

    26 18/06/18(月)09:03:23 No.512585118

    動画になってるのは祈祷力極まってるんだなって理不尽に割り込み起き攻め喰らいながら思う

    27 18/06/18(月)09:03:28 No.512585124

    中国製ガイってそんなにアレなの?

    28 18/06/18(月)09:03:44 No.512585153

    >そのへんの雑魚含め敵キャラにのみコンボ攻撃のあるファイナルファイト

    29 18/06/18(月)09:04:18 No.512585240

    >PS4/Switch/XBOXONE/Wii/ネオジオミニに移植されるほどの名作 おっとPSPを忘れてくれるなよ

    30 18/06/18(月)09:04:41 No.512585275

    >中国製ガイってそんなにアレなの? 火力低いって事はそれだけ割り込みからの事故が起きる確率が高くなるって事なのよ…

    31 18/06/18(月)09:04:46 No.512585288

    やりこみ勢のお手本があるから大丈夫だろ…

    32 18/06/18(月)09:05:23 No.512585349

    体力回復の機会多いのと平気で10割コンボしてくるせいで 体力はメガクラのMPと思ったほうがいいゲーム

    33 18/06/18(月)09:05:58 No.512585415

    >アーカイブ出た当初はノーコンティニュークリアするだけでスコアランキング入りできたからな >そして二位にダブルスコアだして君臨する不動の一位 ワンコイン無理ゲーすぎるんですけお…

    34 18/06/18(月)09:06:01 No.512585420

    >中国製ガイってそんなにアレなの? 火力ないのがこのゲームじゃ文字通り致命的なのに加え ただでさえ強弱がランダムキックの性能がどちらも死んでる

    35 18/06/18(月)09:06:01 No.512585421

    >SNKヒロインズにヘイケアズサの参戦が待たれる それなら本編に主人公3人チームが出る方が可能性ありそう

    36 18/06/18(月)09:06:05 No.512585431

    でも国産ガイも低火力のせいで不人気だったよね

    37 18/06/18(月)09:06:19 No.512585451

    >2人増えて今は6人の大所帯になったよ きっと前世でやばいことした人たちなんだ…

    38 18/06/18(月)09:06:38 No.512585495

    チャイガイは火力低いわメガクラ使いづらいわ何より通常技の時点で名作性溢れてるから…

    39 18/06/18(月)09:06:46 No.512585516

    >そして二位にダブルスコアだして君臨する不動の一位 チーター呼ばわりされたというのは本当か

    40 18/06/18(月)09:07:41 No.512585605

    >でも国産ガイも低火力のせいで不人気だったよね 本家だとパンチハメが楽だからわりと入門キャラよ

    41 18/06/18(月)09:08:09 No.512585657

    >でも国産ガイも低火力のせいで不人気だったよね 性能で見ると一番弱いのでは?となるけどみんな大好きNINJAだし SFCじゃガイ版が出るまで使えなかったのもあってゲーセンでやる時はガイ選んでたよ 改めて考えると普通にコーディ最強なんだけど

    42 18/06/18(月)09:08:17 No.512585680

    本家は移植に対して腰が重いのにこっちはなんですごい身軽なの? もしかして本当はこっちが本家なのでは…?

    43 18/06/18(月)09:09:14 No.512585793

    まりっくさん以外にも居るの?ガチ勢

    44 18/06/18(月)09:09:54 No.512585876

    N氏がいるだろ

    45 18/06/18(月)09:09:57 No.512585880

    定例会議でたまに見る17分台出した人ってのは動画とか投稿してないのだろうか

    46 18/06/18(月)09:10:59 No.512586017

    >あのWWF大好き兄貴も2000回中ベストの1回とかを動画にしてるからな 2000回…? 人力……ですよね……?

    47 18/06/18(月)09:10:59 No.512586019

    >チーター呼ばわりされたというのは本当か 鎖マン大好きな兄貴の動画見たことなきゃチーターと思う人もいたんだろうなとは思うよ… たしか初日でいきなりダブルスコア叩き出してるし…

    48 18/06/18(月)09:11:11 No.512586045

    >中国製ガイってそんなにアレなの? 通常攻撃の蹴りが性能ランダムというクソ使用 メガクラも威力弱い

    49 18/06/18(月)09:11:13 No.512586050

    ベルトガチ勢は格ゲー世代より上で年配で引退してる人も多いしな やってないとパターン忘れるしパターン入らんと即死するジャンルだし

    50 18/06/18(月)09:11:25 No.512586073

    >本家は移植に対して腰が重いのにこっちはなんですごい身軽なの? 本家は最近だとPS3の海外でしか移植してくれない出し惜しみっぷりだからな…

    51 18/06/18(月)09:11:33 No.512586089

    なに1000回に0回の攻めチャートあんてのもあるんだし2000回なんてもう

    52 18/06/18(月)09:11:52 No.512586131

    ネオジオミニの発売でまたBFが盛り上がってしまうな

    53 18/06/18(月)09:12:07 No.512586161

    ゲーム以前に名作性とか鎖マンとかの造語がやっぱりすげえよ

    54 18/06/18(月)09:12:09 No.512586164

    あの人たちが異常なだけで 普通にやる分にはビリー一択だよ

    55 18/06/18(月)09:12:13 No.512586176

    >本家は移植に対して腰が重いのにこっちはなんですごい身軽なの? こっちが本家なんだよきっと

    56 18/06/18(月)09:12:16 No.512586180

    >N氏がいるだろ 普通に実在すると聞いて 妄想じゃなかったの!?ってなった

    57 18/06/18(月)09:12:38 No.512586219

    なんで今になって移植されたのか不思議でならないゲーム

    58 18/06/18(月)09:12:39 No.512586224

    ガチ勢の中でも神格化されるN氏 実際にチャイナガイでノーダメージクリアとかやる

    59 18/06/18(月)09:13:03 No.512586265

    >ネオジオミニの発売でまたBFが盛り上がってしまうな 海外版で外したのは愚策

    60 18/06/18(月)09:13:09 No.512586276

    >実際にチャイナガイでノーダメージクリアとかやる 実在してる人間とは思えぬ…

    61 18/06/18(月)09:13:10 No.512586278

    ガイは運ゲー過ぎるから気狂いしか触っちゃダメ

    62 18/06/18(月)09:13:11 No.512586279

    >ゲーム以前に名作性とか鎖マンとかの造語がやっぱりすげえよ 祈祷力とか報告会だとか切れっ切れでしびれるあこがれる

    63 18/06/18(月)09:13:20 No.512586296

    >なんで今になって移植されたのか不思議でならないゲーム 名作だから

    64 18/06/18(月)09:13:47 No.512586348

    ボス戦でザコ敵がふらふら乱入して来るのがきつい ボスに集中させろや!

    65 18/06/18(月)09:13:52 No.512586359

    本家は現在権利が日本のカプコンにないらしいからな

    66 18/06/18(月)09:13:57 No.512586369

    N氏は今じゃ名狼会メンバーより黄金燃闘士として有名らしいな

    67 18/06/18(月)09:13:58 No.512586372

    極まりすぎて一周回ってガイ面白いのでは?ってなってたのは面白かった

    68 18/06/18(月)09:14:21 No.512586422

    鎖マンと和解! 和解解除!

    69 18/06/18(月)09:14:31 No.512586447

    面白いけどRTAは明らかにファイナルファイトやったほうがいいだろ…

    70 18/06/18(月)09:14:48 No.512586485

    N氏はRTAする気はないのだろうか

    71 18/06/18(月)09:14:53 No.512586496

    >なんで今になって移植されたのか不思議でならないゲーム ネオジオゲーを週1ペースで移植しまくるキチガイメーカーが出てきたおかげ

    72 18/06/18(月)09:14:56 No.512586499

    フットワーク軽いよね 最初から移植することは定期路線だったのかもしれないけど… いやどうだろう…

    73 18/06/18(月)09:15:17 No.512586556

    N氏はスコアラーでM氏はスピードラン勢だからな

    74 18/06/18(月)09:15:30 No.512586576

    >>ネオジオミニの発売でまたBFが盛り上がってしまうな >海外版で外したのは愚策 イチバーンが不味いんじゃないかな…

    75 18/06/18(月)09:15:53 No.512586634

    switchに移植されて盛り上がってるらしいな

    76 18/06/18(月)09:16:00 No.512586649

    ウリガアイテダ

    77 18/06/18(月)09:16:06 No.512586656

    >ネオジオゲーを週1ペースで移植しまくるキチガイメーカーが出てきたおかげ キチガイ過ぎる…

    78 18/06/18(月)09:16:13 No.512586669

    >普通に実在すると聞いて >妄想じゃなかったの!?ってなった youtubeに動画上げてるよ テレビ画面をビデオに撮って上げる超アナログスタイルな動画なんだけど終始無言で淡々とプレイしてるからちょっとしたホラー動画より怖いよ

    79 18/06/18(月)09:16:22 No.512586683

    >ボス戦でザコ敵がふらふら乱入して来るのがきつい >ボスに集中させろや! 鎖マーン!

    80 18/06/18(月)09:16:23 No.512586685

    >N氏はRTAする気はないのだろうか やり込むのが好きで派手な事はしたくないみたいね…

    81 18/06/18(月)09:16:32 No.512586704

    >switchに移植されて盛り上がってるらしいな 大半が盛り上がる前に叩き潰されて折れてるんじゃねーかなぁ…

    82 18/06/18(月)09:16:48 No.512586744

    PSPのネオジオ初期ゲー詰め合わせに入ってたりWiiのVCにも入ってて ネオコロの主人公とかKOF2000のアナザーストライカーとかちょこちょこ出してるから急に流行って乗ったというのでもないとは思う

    83 18/06/18(月)09:16:50 No.512586751

    switchは今ニンジャコンバットも出来るからな 実質ネオジオと言っても過言ではない

    84 18/06/18(月)09:16:56 No.512586762

    本家の版権は米カプに無理やり押し付けたからこじれた

    85 18/06/18(月)09:17:24 No.512586813

    中国製ガイとビリーはよく見るけどもう一人の金髪誰だっけ

    86 18/06/18(月)09:17:35 No.512586834

    ノーコンテニュークリアは苦行だけど コンテニュー使えば作業ゲーになるけどクリア自体はそこまで難しくはない

    87 18/06/18(月)09:17:59 No.512586874

    >イチバーンが不味いんじゃないかな… そうかも…

    88 18/06/18(月)09:17:59 No.512586876

    実際やるとクリアすら無理だよ!ってなるよねこれ…

    89 18/06/18(月)09:18:03 No.512586881

    >中国製ガイとビリーはよく見るけどもう一人の金髪誰だっけ メガクラがへんなジャンプアッパーな人

    90 18/06/18(月)09:18:28 No.512586923

    >ノーコンテニュークリアは苦行だけど >コンテニュー使えば作業ゲーになるけどクリア自体はそこまで難しくはない クリアできない難易度も珍しくない中連コすればクリアできるとかやはり名作なのでは?

    91 18/06/18(月)09:18:32 No.512586933

    キチガイメーカーのおかげでSwitchではネオジオゲーが現在70本配信されている

    92 18/06/18(月)09:18:38 No.512586944

    ベルトは移植が版権物多かったりそもそも人気ないから移植されんしな MVSさいこー!

    93 18/06/18(月)09:18:53 No.512586968

    キチガイじみた方々が走ってるの見る分には楽しいが 自分では二度とやりたくねえ

    94 18/06/18(月)09:18:59 No.512586980

    >名作だから 名作なら今まで隠れてなかったんじゃねえかな… ただでさえネオジオベルトアクション少ないし

    95 18/06/18(月)09:19:46 No.512587069

    よくわからんがネオジオの移植ってそんな簡単にできるん?

    96 18/06/18(月)09:19:46 No.512587070

    これも大概だけど戦国伝承もラスボスがライフと残機のごり押しが正攻法だったり ネオジオのベルトスクロールは調整がクソなイメージがある

    97 18/06/18(月)09:19:46 No.512587071

    そりゃメガクラあるし死に戻りもないゲームだから コイン入れ続ければいつかはクリアできるに決まってるよ…!

    98 18/06/18(月)09:20:24 No.512587139

    >キチガイメーカーのおかげでSwitchではネオジオゲーが現在70本配信されている なそ にん

    99 18/06/18(月)09:20:34 No.512587163

    >イチバーンが不味いんじゃないかな… リアルアメリカンもブードゥーチャイルドも流さないからセーフ!

    100 18/06/18(月)09:20:46 No.512587181

    100円入れる環境だと事故ってすぐ終わるゲームだからクソ 無限にリトライできるからつまり名作

    101 18/06/18(月)09:20:58 No.512587203

    コインを入れ続ければいつかクリア出来る このやさしさは本家でも言われているのでやはり繋がっている

    102 18/06/18(月)09:21:26 No.512587252

    >これも大概だけど戦国伝承もラスボスがライフと残機のごり押しが正攻法だったり >ネオジオのベルトスクロールは調整がクソなイメージがある クレジットいっぱい使ってほしいからね… ゴルフだってPARしてるだけでもゲームオーバーになる…

    103 18/06/18(月)09:21:42 No.512587283

    >よくわからんがネオジオの移植ってそんな簡単にできるん? ベースになるエミュが出来てるんじゃないかな ネオジオ以外も出してるんだけどそっちは結構時間掛かってる

    104 18/06/18(月)09:21:42 No.512587284

    >ネオジオのベルトスクロールは調整がクソなイメージがある ネオジオのソフトでちゃんと調整されてる方が珍しいような

    105 18/06/18(月)09:22:12 No.512587340

    ばくれつきゅうきょくけんはレバーじゃないと難しそうでござる

    106 18/06/18(月)09:22:31 No.512587370

    >ネオジオのソフトでちゃんと調整されてる方が珍しいような 昔のは格ゲーも割と凶悪な難易度だったよね…

    107 18/06/18(月)09:22:34 No.512587376

    3DSがセガの新ハードだったようにswitchはネオジオであるといえる http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/title_list_neogeo.htm

    108 18/06/18(月)09:22:55 No.512587418

    カプコンもCPシリーズミニを出せ

    109 18/06/18(月)09:23:08 No.512587450

    アーケードガチ勢の人曰く 昔のアーケードゲームは大抵2~3日で攻略されて1コインクリアチャートが作られたのに バーニングファイトは1コインクリアした人が現れるまで半年かかったとか…

    110 18/06/18(月)09:23:14 No.512587462

    ニンジャコンバットノーミスクリアめざすとかよりかは正気度は高いよねバーニングファイト

    111 18/06/18(月)09:23:28 No.512587496

    SwitchだけじゃなくてPS4とONEでも同じ数出てるから 現行ハードはすべてネオジオ

    112 18/06/18(月)09:23:57 No.512587541

    >3DSがセガの新ハードだったようにswitchはネオジオであるといえる というかwiiの時点でほぼ全て移植したいきおいだったし…

    113 18/06/18(月)09:24:25 No.512587597

    >カプコンもCPシリーズミニを出せ D&DがPS3に移植された時にきっとバトルサーキットとかも来るんだろうな…って思ってたんだ 思ってたんだよ

    114 18/06/18(月)09:24:28 No.512587605

    すいませんまだswitchにはブリキンガー来てないみたいなんですが

    115 18/06/18(月)09:24:49 No.512587641

    DotEmuとかネオジオのためにエミュ制作者雇ってるしね

    116 18/06/18(月)09:24:50 No.512587643

    プレイヤーの的確な操作で攻略出来るならともかく クリアにはクレジット積むか祈祷力が必要なのはクソと言って問題ないと思う でもロケテ版に比べたらまだ調整されているんだよね…

    117 18/06/18(月)09:25:16 No.512587691

    ネオジオの中だとメタスラはちゃんと爽快感あるし 3面までは接待してくれるデキル男だからそりゃ人気シリーズにもなるよなと思う 3はもうちょい早くしね!って意志があるか

    118 18/06/18(月)09:25:36 No.512587735

    >カプコンもCPシリーズミニを出せ 権利がカプコンUSAに移管してるのが多いからホイホイ出せないみたいなのよ…

    119 18/06/18(月)09:25:44 No.512587752

    まりっく兄貴はswitch版トップに居る… 抜けるかこんなの!?

    120 18/06/18(月)09:25:49 No.512587760

    ネオジオミニあんま興味なかったけどあれでBFやって台パンしてみたい

    121 18/06/18(月)09:25:52 No.512587764

    switchはネオジオだったのか…知らなかったそんなの…

    122 18/06/18(月)09:26:19 No.512587797

    昔のミカド配信でゲームうまい人達が交代しながらやってて 100円が次々吸われていくのは笑うしかなかったよ

    123 18/06/18(月)09:27:03 No.512587889

    ルーティンで抜けられるのは自動床ステージだけだからな…

    124 18/06/18(月)09:27:48 No.512587967

    大人気ハードのWiiも概ねネオジオだったし PS2はほぼベタ移植ではあるが大体のネオジオ格ゲーをオンライン対応したからほとんどネオジオ

    125 18/06/18(月)09:28:03 No.512587993

    >よくわからんがネオジオの移植ってそんな簡単にできるん? >まりっく兄貴はswitch版トップに居る… >抜けるかこんなの!? 本人も二度と抜ける気がしねえって言ってるのに本当に笑う

    126 18/06/18(月)09:28:10 No.512588001

    ほぼ全ステージ運が絡むのがつらい

    127 18/06/18(月)09:28:16 No.512588013

    ワンコイン入れてヨシオと対峙した時点で死ねるゲーム

    128 18/06/18(月)09:28:33 No.512588039

    >ガチ勢の中でも神格化されるN氏 >実際にチャイナガイでノーダメージクリアとかやる ノーミスでもキチガイなのにノーダメとかありえるのか…? メガクラは別腹とかなのかな

    129 18/06/18(月)09:28:36 No.512588048

    >でもロケテ版に比べたらまだ調整されているんだよね… 何故かプロトタイプ版のROMが出回っているよね… つまり名作の証だと考えられる

    130 18/06/18(月)09:29:13 No.512588111

    ニンジャコンバットも移植されたのか

    131 18/06/18(月)09:29:35 No.512588144

    鎖マンの腐りマン度はプレイするとよくわかる 動画の処理を真似しないと文字通り手も足も出ねえ

    132 18/06/18(月)09:29:52 No.512588175

    SNKはネオジオ移植のために本社チームと二社ほど下請けを使い分けてる

    133 18/06/18(月)09:30:10 No.512588222

    >http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/title_list_neogeo.htm よく見たら一番危険なワールドヒーローズを初期の頃に出している…

    134 18/06/18(月)09:30:41 No.512588277

    プロトタイプは鎖マンがさらに強くどのキャラも隙が少ない… もちろん敵の方だけだがね

    135 18/06/18(月)09:31:12 No.512588320

    ニンジャコンバットの難易度はヤバい でも雑魚がいちいちウオァーとかグワァーって死んでいくの楽しい

    136 18/06/18(月)09:31:25 No.512588342

    >ニンジャコンバットも移植されたのか コマンドーもマスターズも移植はされてる

    137 18/06/18(月)09:31:45 No.512588367

    メトロシティだもんな両方

    138 18/06/18(月)09:31:45 No.512588368

    鎖マンは飛び上がり攻撃した瞬間から無敵だからな…

    139 18/06/18(月)09:31:49 No.512588382

    鎖マンってそんなにあかんの?

    140 18/06/18(月)09:32:21 No.512588428

    殴ってても割り込まれる可能性があるのはダメだよ…

    141 18/06/18(月)09:32:39 No.512588458

    >バーニングファイトは1コインクリアした人が現れるまで半年かかったとか… やっぱりそんなに難しかったのか 当時やらなくて正解だった

    142 18/06/18(月)09:32:58 No.512588485

    ADKの忍者シリーズはまだ有情… か?

    143 18/06/18(月)09:32:58 No.512588486

    ハァッ トコトコトコ

    144 18/06/18(月)09:33:02 No.512588492

    MVSでよくやったのはKOFとソニックウイングス

    145 18/06/18(月)09:33:03 No.512588493

    >鎖マンってそんなにあかんの? 割とどのモーションも手出ししにくくてイライラする バクステ連打とか血管切れる

    146 18/06/18(月)09:34:23 No.512588623

    >ノーミスでもキチガイなのにノーダメとかありえるのか…? >メガクラは別腹とかなのかな ごめんメガクラ使うからノーミスだったわ…

    147 18/06/18(月)09:34:47 No.512588661

    ネオジオミニの国内版は格ゲーメインだけどティンクルスターやガンガン行進曲にバーニングファイト入れとくね! メタスラ3まで入れちゃうけどXはないんだな!という商売っ気がにくい そういうところもっと不器用じゃなかったか

    148 18/06/18(月)09:35:01 No.512588681

    まりっくさんは初期は鎖マンとかボロクソ言ってたけど 今は自分の至らなさを責める方向になってて 宗教じみたストイックさになってきてる

    149 18/06/18(月)09:36:01 No.512588774

    黄金燃闘士はサクサク処理してるように見えるけど 鎖マンとゴンザレス系は複数体出てきたらそれだけで死ねる

    150 18/06/18(月)09:36:05 No.512588780

    >まりっくさんは初期は鎖マンとかボロクソ言ってたけど >今は自分の至らなさを責める方向になってて >宗教じみたストイックさになってきてる ダフィーを聖人扱いしている謎

    151 18/06/18(月)09:36:13 No.512588793

    初心者はダフィーとかの方が分かりやすく脅威なんじゃねえかな

    152 18/06/18(月)09:36:55 No.512588869

    まだ可愛いアザラシだった頃のまりっく兄貴は割とズタボロの評価してたのに… 何があったの

    153 18/06/18(月)09:36:57 No.512588871

    動く歩道は癒やしっていうけど未だにその境地に至っていない

    154 18/06/18(月)09:37:07 No.512588892

    鎖マンは何気に個別に性能が違ってて 1面で出てくる奴が最強という人間の屑

    155 18/06/18(月)09:37:26 No.512588924

    >そういうところもっと不器用じゃなかったか 昔のネオジオ好きが入社して手腕を奮ってるみたいよ… バーニングファイトをベルトスクロールアクションゲームに輝く金字塔!と書いたのは!?となったけど

    156 18/06/18(月)09:37:32 No.512588934

    ダフィーは10割発生率が特に高いからな…

    157 18/06/18(月)09:38:40 No.512589046

    どうしてネオジオミニにはネオ&ジオが入っていないんですか?

    158 18/06/18(月)09:38:42 No.512589051

    山崎みたいなおっさん

    159 18/06/18(月)09:38:43 No.512589052

    >ダフィーは10割発生率が特に高いからな… そもそもなんで敵にはダウン無敵と起き上がり無敵あってこっちにはないんだという

    160 18/06/18(月)09:38:54 No.512589075

    金字塔・・・そうかな・・・そうかも・・・

    161 18/06/18(月)09:40:13 No.512589200

    くさいマンの罵倒バリエーションが好き

    162 18/06/18(月)09:40:13 No.512589201

    >1面で出てくる奴が最強という人間の屑 鎖マンWキャンセルで消せるとはいえ実行できるのは上位の燃闘士だけだしね…

    163 18/06/18(月)09:40:38 No.512589243

    FFで10割ってあったっけ? アンドレの踏みつけも連打のダウン復帰で間に合ったか

    164 18/06/18(月)09:40:52 No.512589265

    本家も起き上がりに何もしなければそのままポカスカにやられちゃうからな…

    165 18/06/18(月)09:41:51 No.512589358

    M氏二日前にビリーでノーメガクラ縛り1CC生で達成したんだけど録画がエラーで親父殿譲りのガバを見せてたよ

    166 18/06/18(月)09:42:13 No.512589396

    >どうしてネオジオミニにはネオ&ジオが入っていないんですか? 肖像権で言うとイッチバーンより危なそうだから…

    167 18/06/18(月)09:42:53 No.512589467

    >ガチ勢 キモい

    168 18/06/18(月)09:43:03 No.512589483

    >どうしてネオジオミニにはネオ&ジオが入っていないんですか? 肖像権で敗訴確定だろうが!

    169 18/06/18(月)09:43:25 No.512589525

    ネオ&ジオは言い逃れきかないから…

    170 18/06/18(月)09:43:36 No.512589549

    あのクイズは火種だらけすぎる…

    171 18/06/18(月)09:44:00 No.512589581

    >FFで10割ってあったっけ? ロレントで投げハメが

    172 18/06/18(月)09:44:17 No.512589620

    >それなら本編に主人公3人チームが出る方が可能性ありそう ’00に出てるんですよデュークだけ ストライカーだけど

    173 18/06/18(月)09:44:38 No.512589655

    あとクイズゲーは単純に旬過ぎるとキツいのと アダルトクイズとか入ってるからCERO高くなりそうなのと

    174 18/06/18(月)09:45:00 No.512589693

    ネオ&ジオはあの時代でも割とアウトだからな… 後アダルト問題多くてその辺の入れ替え必要そう

    175 18/06/18(月)09:45:40 No.512589759

    >本家は現在権利が日本のカプコンにないらしいからな ストリートファイター'89だし一緒に売ったのか…

    176 18/06/18(月)09:45:51 No.512589774

    >あとクイズゲーは単純に旬過ぎるとキツいのと 時事クイズの難易度跳ね上がるもんな… 今虹色町とかやるときつい問題ちょくちょく出てきちゃう

    177 18/06/18(月)09:47:58 No.512589990

    じゃあクイズKOFで

    178 18/06/18(月)09:48:00 No.512589994

    本家はストVでコーディーがメトロシティの市長になってて笑う

    179 18/06/18(月)09:48:24 No.512590036

    >燃闘士 バーニングファイター?

    180 18/06/18(月)09:48:41 No.512590073

    ウィンカー出さないで車線変更するなぁー!

    181 18/06/18(月)09:49:41 No.512590196

    >本家はストVでコーディーがメトロシティの市長になってて笑う 前科者が市長になったのか…

    182 18/06/18(月)09:50:32 No.512590290

    ラストステージのロバート部屋がこの前始めて牙をむいてるの見たわ… 銃乱射で一機があっという間に持ってかれた

    183 18/06/18(月)09:51:02 No.512590347

    本家は日本のカプコンが金無い時2D格ゲーの大半売る時二束三文のサービス価格でカプコンアメリカに売った ちなみにカプコンアメリカは日本が死ぬほど嫌いで有名

    184 18/06/18(月)09:51:06 No.512590355

    >前科者が市長になったのか… 民主主義がきちんと機能していると言えなくもない…かな?

    185 18/06/18(月)09:51:38 No.512590421

    黄金燃闘士ってなんだよ…

    186 18/06/18(月)09:51:54 No.512590446

    >ちなみにカプコンアメリカは日本が死ぬほど嫌いで有名 ちなみになんで?

    187 18/06/18(月)09:51:57 No.512590453

    実はネオ&ジオはまだ抑えめなんだよね 前作のクイズ大捜査線は完全にアウトだよね…

    188 18/06/18(月)09:52:10 No.512590479

    コーディの件は前市長が裏工作って公式で書いてるのがひどい

    189 18/06/18(月)09:53:52 No.512590665

    ネオジオで一番高いソフトは家庭用のメタルスラッグかと思ったら ちびまる子ちゃんのクイズがぶっちぎりなのね… 何でまたそんなのが…

    190 18/06/18(月)09:53:53 No.512590667

    >>前科者が市長になったのか… >民主主義がきちんと機能していると言えなくもない…かな? 「政治とかよくわかんないけどマッドギアは潰しました」 「うぉおおおおおおおおおお」

    191 18/06/18(月)09:54:41 No.512590769

    あの街なら政治力なんかより治安維持能力の方が圧倒的に必要だからな

    192 18/06/18(月)09:55:04 No.512590815

    >コーディの件は前市長が裏工作って公式で書いてるのがひどい それやらないとマッドギアの息のかかった候補が当選しちゃうんだろう

    193 18/06/18(月)09:55:28 No.512590861

    >バーニングファイトをベルトスクロールアクションゲームに輝く金字塔!と書いたのは!?となったけど 鎖マン兄貴に洗脳されたのかな…

    194 18/06/18(月)09:56:17 No.512590953

    まあメトロシティの市長なんて力こそパワーみたいな感じで良いと思う

    195 18/06/18(月)09:56:47 No.512591002

    >ネオジオミニにも収録される世界が嫉妬する名作 日本版にのみ収録が面白過ぎる

    196 18/06/18(月)09:57:05 No.512591043

    たった一人の狂人の活動がなきゃこんなに移植されなかったんだろうなとも思ってしまう

    197 18/06/18(月)09:57:20 No.512591078

    ファイナルファイトも3Dアクションで作れそうなのに 何でカプコンは作らないんだろう…

    198 18/06/18(月)09:57:46 No.512591122

    逆に言えば1人の活動でもメーカーを動かせるって事じゃん!

    199 18/06/18(月)09:57:47 No.512591125

    >>ネオジオミニにも収録される世界が嫉妬する名作 >日本版にのみ収録が面白過ぎる 世界が嫉妬するから日本版にしか収録できないのか…

    200 18/06/18(月)09:58:12 No.512591172

    >ファイナルファイトも3Dアクションで作れそうなのに >何でカプコンは作らないんだろう… 作ったんですよ・・・ 知名度全然無いけど・・・

    201 18/06/18(月)09:58:12 No.512591173

    やってみると雑魚敵すら殺意満々で怖い ダウンからの10割コンボとか笑いそうになる

    202 18/06/18(月)09:58:50 No.512591238

    Switch版ってどれだけ売れたかとかわかる?

    203 18/06/18(月)09:59:12 No.512591275

    もう何年走り続けてるんだろう

    204 18/06/18(月)09:59:45 No.512591340

    つかFF3Dアクションははストリートワイズって続編作ってるのよな 日本で売ってないけど

    205 18/06/18(月)09:59:50 No.512591348

    >ネオジオで一番高いソフトは家庭用のメタルスラッグかと思ったら >ちびまる子ちゃんのクイズがぶっちぎりなのね… >何でまたそんなのが… 流通量…

    206 18/06/18(月)09:59:52 No.512591350

    いなずーまがやみをさーいてー おーれをよんでるー

    207 18/06/18(月)10:00:21 No.512591404

    ネオジオ筐体に特に思い入れないからインタ版の方がかっこいいしそっち買おうと思ってたのに動画のせいで選択肢なんて無くなってしまった

    208 18/06/18(月)10:00:32 No.512591424

    カプコンはウォーザードの家庭用移植と 切り札があるのに全然出す気が無くて泣く イリーガルな手法でしか楽しめないのは駄目だと思うんですけお…

    209 18/06/18(月)10:01:15 No.512591505

    ネタとしてもプレイでも当時散々遊んだ身としては 21世紀にこれがブームになってる現状に戸惑いを憶える

    210 18/06/18(月)10:02:16 No.512591605

    ニンジャコンバットは動画見るだけだと普通に進めてるように見えるが やってみると無敵時間皆無で左右からの突進雑魚で一瞬で死ぬ

    211 18/06/18(月)10:02:37 No.512591645

    >カプコンはウォーザードの家庭用移植と >切り札があるのに全然出す気が無くて泣く ウォーザードいいアクションゲーなのにな…

    212 18/06/18(月)10:02:39 No.512591649

    気持ちはわかるけどウォーザード移植してもたいして売れないと思う…

    213 18/06/18(月)10:02:48 No.512591663

    >ネタとしてもプレイでも当時散々遊んだ身としては >21世紀にこれがブームになってる現状に戸惑いを憶える そんな貴重な経験をお持ちなら是非ブームに乗って過去語りしながらプレイ動画上げたら人気者になれるんじゃない? 乗るしかないこのリトルウェーブに

    214 18/06/18(月)10:02:52 No.512591672

    海外のカプコン系アメコミとかこっちに翻訳されないもんな…

    215 18/06/18(月)10:02:57 No.512591681

    よく考えたら祈祷性の高さは作業ゲーに飽きた人にはもってこいかもしれない

    216 18/06/18(月)10:03:23 No.512591737

    カプコンは2Dモノの版権全部アメリカに押し付けた

    217 18/06/18(月)10:04:10 No.512591819

    >カプコンは2Dモノの版権全部アメリカに押し付けた なんでそんなことすんの・・・

    218 18/06/18(月)10:04:57 No.512591908

    >カプコンは2Dモノの版権全部アメリカに押し付けた もったいねー

    219 18/06/18(月)10:05:26 No.512591959

    ウォーザードパターンゲーだからなあ… アーケードでしばらくやるぐらいならともかく家庭用でガッツリやるようなタイトルかというと悩む

    220 18/06/18(月)10:05:27 No.512591960

    >カプコンはウォーザードの家庭用移植と >切り札があるのに全然出す気が無くて泣く そこまで切り札感あるだろうか…

    221 18/06/18(月)10:05:33 No.512591972

    >なんでそんなことすんの・・・ 当時のスタッフ片っ端からクビにしたしもう金にならないと思ったから まあ押しつけた数年後にリバイバルブーム来始めて焦ることになるんだが

    222 18/06/18(月)10:06:21 No.512592056

    >ウォーザードいいアクションゲーなのにな… 同ジャンルのウォーザード・ダダンダーン・隠忍の中で 一番つまんないダダンダーンが一番メジャーなのが納得行かない

    223 18/06/18(月)10:06:30 No.512592080

    カプコン君は人材育成も商売も下手だよね なんか奇跡のように名作いっぱい出すけど

    224 18/06/18(月)10:06:31 No.512592082

    カプコンはワイン畑買ったりするしダメダメな方向のことをよくやる

    225 18/06/18(月)10:06:39 No.512592100

    >>ネタとしてもプレイでも当時散々遊んだ身としては >そんな貴重な経験をお持ちなら是非ブームに乗って過去語りしながらプレイ動画上げたら人気者になれるんじゃない? それ凄い面白そうだからマジで作って欲しいな

    226 18/06/18(月)10:06:56 No.512592135

    一族経営のゲーム会社なんてそんな程度でしょ

    227 18/06/18(月)10:07:31 No.512592197

    >>なんでそんなことすんの・・・ >当時のスタッフ片っ端からクビにしたしもう金にならないと思ったから >まあ押しつけた数年後にリバイバルブーム来始めて焦ることになるんだが いつぐらいの話?

    228 18/06/18(月)10:07:59 No.512592256

    聖人の加護を受けれるパワースポットが難しい…

    229 18/06/18(月)10:08:35 No.512592342

    >カプコンはワイン畑買ったりするしダメダメな方向のことをよくやる は?ワインは成功だったんですけお!

    230 18/06/18(月)10:09:06 No.512592384

    >カプコン君は人材育成も商売も下手だよね >なんか奇跡のように名作いっぱい出すけど バイオ2面白そうだよね

    231 18/06/18(月)10:10:15 No.512592506

    >そんな貴重な経験をお持ちなら是非ブームに乗って過去語りしながらプレイ動画上げたら人気者になれるんじゃない? >乗るしかないこのリトルウェーブに やだよ! これの敵キャラムーブの忠実なモノマネが自慢の持ちネタだったのに ネオジオトークの折にふれて何年も披露してきてまったく伝わらなかったのはトラウマだよ!

    232 18/06/18(月)10:10:34 No.512592552

    クラシックコレクション出す前にはもう殆どカプコンアメリカ名義にしてる だから海外のみクラシックコレクションは2が出てる

    233 18/06/18(月)10:10:34 No.512592553

    2004年にモンハンがヒットしたからね… 格ゲー以下2Dゲーなんてクソだよクソ!ハハハ! した結果がコレ まぁカプコン日本としては相変わらずモンハン売れてるから全く問題無いんだろうけど

    234 18/06/18(月)10:11:22 No.512592637

    >やだよ! >これの敵キャラムーブの忠実なモノマネが自慢の持ちネタだったのに >ネオジオトークの折にふれて何年も披露してきてまったく伝わらなかったのはトラウマだよ! 今やればバカ受けってことじゃん!! やれ

    235 18/06/18(月)10:11:30 No.512592659

    冒険島あくしろよ

    236 18/06/18(月)10:11:40 No.512592673

    まあ乗っかるくらいなら他の開拓した方がいいんでない

    237 18/06/18(月)10:12:25 No.512592776

    >これの敵キャラムーブの忠実なモノマネが自慢の持ちネタだったのに >ネオジオトークの折にふれて何年も披露してきてまったく伝わらなかったのはトラウマだよ! 文字だけでもう笑うわ

    238 18/06/18(月)10:13:07 No.512592848

    今鎖マンのモノマネしたら多分受けるぞ

    239 18/06/18(月)10:13:19 No.512592867

    SNKはパチンコ屋や中国企業に権利が移ったりしたけど 意外と権利処理がしっかりしていたので移植は用意なのよね… だからSwitchにフライングパワーディスクを出してくだち…

    240 18/06/18(月)10:13:21 No.512592871

    >2004年にモンハンがヒットしたからね… >格ゲー以下2Dゲーなんてクソだよクソ!ハハハ! >した結果がコレ >まぁカプコン日本としては相変わらずモンハン売れてるから全く問題無いんだろうけど ぎ…逆転裁判…

    241 18/06/18(月)10:13:53 No.512592925

    >今ヘイケアズサのモノマネしたら多分受けるぞ

    242 18/06/18(月)10:14:07 No.512592940

    >まあ乗っかるくらいなら他の開拓した方がいいんでない 開拓者が粗方去ってしまっているんですが… カプコンモバイルメンバー全員クビにしたのはカプコン史上最大の悪手だと思う

    243 18/06/18(月)10:14:33 No.512592989

    >一番つまんないダダンダーンが一番メジャーなのが納得行かない 歌のインパクトだけはあるからな…最近出たアイドルゲーでも歌復活してるし

    244 18/06/18(月)10:15:09 No.512593056

    >当時のスタッフ片っ端からクビにしたしもう金にならないと思ったから >まあ押しつけた数年後にリバイバルブーム来始めて焦ることになるんだが そういう事か

    245 18/06/18(月)10:15:20 No.512593071

    朝からこんなに伸びている… つまりバーニングファイトは名作と言うことか

    246 18/06/18(月)10:15:21 No.512593075

    N氏はガロスペが忙しそう そろそろ世界大会だし

    247 18/06/18(月)10:15:22 No.512593076

    サイバーリップがやっとミニで遊べる 後、ミューティションネーションもやっと移植された

    248 18/06/18(月)10:15:42 No.512593102

    ジャンル違うけどワンダーボーイとか青春スキャンダルクリアしてるあの人なら頑張れば行けそう

    249 18/06/18(月)10:15:59 No.512593130

    >ぎ…逆転裁判… カプコンの性格なら4でやらかした時点で捨てるもんだと思ってたわ よく続編作ったよ

    250 18/06/18(月)10:17:25 No.512593283

    これの敵ムーブとラギのモノマネとサイバーリップのタイトルコールの 3大持ちネタの中でこれだけウケるのはなんか哀しいからイヤだ!

    251 18/06/18(月)10:17:29 No.512593287

    N氏がまりっく兄貴のイマジナリーフレンドじゃなかったことが一番の衝撃

    252 18/06/18(月)10:17:38 No.512593304

    >SNKはパチンコ屋や中国企業に権利が移ったりしたけど >意外と権利処理がしっかりしていたので移植は用意なのよね… パチンコ屋へは権利移りかけたのをなんとか権利処理で回避した流れだよ そのあと自分達でパチスロレーベル立ち上げただけ 当時のアルゼの会報には既にテリーとか載せられてたぐらいにはギリギリのせめぎ合いだったみたいだけど

    253 18/06/18(月)10:18:57 No.512593448

    >ジャンル違うけどワンダーボーイとか青春スキャンダルクリアしてるあの人なら頑張れば行けそう その辺クソゲーでもなんでもねえだろ! ぶん殴るぞ!

    254 18/06/18(月)10:19:54 No.512593544

    N氏はミカド配信追っかけてたらたまに名前を聞くお人だからな…

    255 18/06/18(月)10:20:01 No.512593558

    >>ジャンル違うけどワンダーボーイとか青春スキャンダルクリアしてるあの人なら頑張れば行けそう >その辺クソゲーでもなんでもねえだろ! >ぶん殴るぞ! まるでバーニングファイトがクソゲーみたいな言い方だな…

    256 18/06/18(月)10:20:41 No.512593631

    >だからSwitchにフライングパワーディスクを出してくだち… それはデータイーストのだから難しいんじゃ