18/06/18(月)05:15:42 ナイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/18(月)05:15:42 No.512568971
ナインズ掘り下げもなくほとんど死んだ…
1 18/06/18(月)05:25:52 No.512569296
二回しか戦ってないんだなこいつら
2 18/06/18(月)05:31:04 No.512569460
全然絡んでこなかった…
3 18/06/18(月)05:31:21 No.512569466
>二回しか戦ってないんだなこいつら だそ けん
4 18/06/18(月)05:35:04 No.512569584
こいつ生き残ってるしうだうだまだなんかやるんだろうから大丈夫
5 18/06/18(月)05:37:58 No.512569679
あと一回しかないんだが
6 18/06/18(月)05:41:05 No.512569790
あと3話あるよ 駆け足でなんかやるでしょ
7 18/06/18(月)05:42:11 No.512569831
むしろあと三話もある どうするんだこっから…
8 18/06/18(月)05:43:05 No.512569861
ある意味ゼロツーの子みたいなもんなんだよなこいつら
9 18/06/18(月)05:43:45 No.512569887
まだ3話あるのか
10 18/06/18(月)05:44:24 No.512569902
こいつが下側ってだけで十分掘り下げたよ
11 18/06/18(月)05:44:32 No.512569908
子作りして子孫増やして○○年後に迎え撃つみたいな流れじゃね
12 18/06/18(月)05:45:32 No.512569937
一話で正体表した宇宙人が長年かけて準備してた計画が次の話で失敗するってやっぱないよ!
13 18/06/18(月)05:46:33 No.512569977
このアニメ薄目で見るとそこまで狂ってないからやっぱ話の配分とかそっちが間違ってた気がする
14 18/06/18(月)05:47:35 No.512570011
>一話で正体表した宇宙人が長年かけて準備してた計画が次の話で失敗するってやっぱないよ! でも完全に失敗したわけでも無くて 叫竜はもう居ないしこっちはアパスしか手ゴマなくて博士は死んで敵は本隊が来る… 詰みでは?
15 18/06/18(月)05:50:01 No.512570090
>このアニメ薄目で見るとそこまで狂ってないからやっぱ話の配分とかそっちが間違ってた気がする 今の展開が中盤の終わりごろだったら俺めっちゃあがってたかもしれん
16 18/06/18(月)05:51:48 No.512570149
そんな1クールで叫竜編が終わって2クール目で宇宙人編だなんて… まあそれも一つのやり方だけど
17 18/06/18(月)05:53:36 No.512570198
魂吸い上げて計画だいたい終えたしちょっと家に帰って荷物置いてくる的な軽さだったな
18 18/06/18(月)05:54:48 No.512570230
あらすじで説明したら王道になるよね ペース配分ミスらなきゃなぁ…
19 18/06/18(月)05:55:14 No.512570247
博士も大人も死んじゃったからこっから装備整えて本隊に備えるとか出来ないんだよな どうしようこれ…
20 18/06/18(月)05:56:39 No.512570293
宇宙人絡みぽいのは最初からそうだったけど 肝心な部分があっさりしすぎてるのが本当に勿体ない
21 18/06/18(月)05:57:27 No.512570322
まあデータとかは施設残ってるし…
22 18/06/18(月)05:58:47 No.512570365
クソ変態だったけど博士が死んだのわりと致命的だよね…
23 18/06/18(月)05:59:55 No.512570404
人間関係の話削ってアクションとかハードさとか後半の展開に尺使ってれば名作だった 本当にもったいない
24 18/06/18(月)05:59:57 No.512570407
みんなでワイワイやってるのもいいけどリヴァイアス並みの空気で大筋変えないでやっても面白かった気がする
25 18/06/18(月)06:01:39 No.512570473
正しく理解してるか分からんのだけど 補完計画めいた宇宙人の計画事態はほぼほぼ成功してない?
26 18/06/18(月)06:03:12 No.512570539
>正しく理解してるか分からんのだけど >補完計画めいた宇宙人の計画事態はほぼほぼ成功してない? 人類の大半であるOTONAの魂はもう全部持って行ったからな… あとは干からびた地球と子供とアパスしか残ってない
27 18/06/18(月)06:03:30 No.512570552
>補完計画めいた宇宙人の計画事態はほぼほぼ成功してない? うん成功してる だからあとはなんかヤバそうなアバス壊しにやってくるだけ
28 18/06/18(月)06:03:58 No.512570575
人間関係削れって言うけど じゃあ具体的にはどこ削るよ
29 18/06/18(月)06:07:13 No.512570680
人間関係云々は知らねえけど話進めろよとは見てて結構思ったな
30 18/06/18(月)06:07:13 No.512570681
>人間関係削れって言うけど >じゃあ具体的にはどこ削るよ ミツルペアフトシペアまわりかなぁ
31 18/06/18(月)06:07:40 No.512570705
>人間関係削れって言うけど >じゃあ具体的にはどこ削るよ 削れさんは毎回30分ロボバトルしてればいいそうだ それはそれで「人間関係が全くわからない」って文句つけるけど
32 18/06/18(月)06:08:15 No.512570730
ゼロツーの記憶戻った後雑にミツココの記憶消すまで3話も使ってえ?とはちょっと思った あとフトシいらなかったと思う
33 18/06/18(月)06:09:25 No.512570782
>人間関係云々は知らねえけど話進めろよとは見てて結構思ったな 1クール目にそれいったらけおるのいたけど いまの急展開みてるとまあ言い得て妙ってやつだったね
34 18/06/18(月)06:09:33 No.512570786
結構交流イベントも多かったからその辺りじゃないかな削るとしたら
35 18/06/18(月)06:09:39 No.512570791
削れなくとも圧縮すればいい
36 18/06/18(月)06:10:07 No.512570810
>人間関係云々は知らねえけど話進めろよとは見てて結構思ったな いまのあれな感じが証左になってしまったね
37 18/06/18(月)06:11:19 No.512570859
ゴローペアヒロペアともう一つくらいで良かったな
38 18/06/18(月)06:11:21 No.512570862
でも結局このアニメここまでで面白かったのも人間関係だしなぁ
39 18/06/18(月)06:11:33 No.512570873
構成がプラメモの人なんだよなあ もっとうまい人連れてくるべきだった
40 18/06/18(月)06:12:09 No.512570897
ゾロミク(かミツココ)とイチゴロとヒロゼロで事足りたきがする
41 18/06/18(月)06:12:34 No.512570911
ゾロメとミクの役は他のキャラに分散できるんじゃねぇかな…
42 18/06/18(月)06:12:51 No.512570926
あやねるの断末魔がよかった
43 18/06/18(月)06:13:12 No.512570940
ここまでが面白くなかったかと言われるとここまではここまでで面白かったから どこを削れと言われても中々に困る
44 18/06/18(月)06:13:13 No.512570941
ロボアニメはなんだかんだ毎週ロボが見たいというのは分からんでもない 流石に毎話30分ずっと戦ってるロボアニメは早々ないと思うけど
45 18/06/18(月)06:14:00 No.512570971
>ゾロメとミクの役は他のキャラに分散できるんじゃねぇかな… でもゾロメとミクは一番素直に可愛いから要らんって言われると…
46 18/06/18(月)06:15:41 No.512571032
むしろロボットがいらなかった
47 18/06/18(月)06:15:53 No.512571039
ゾロミクは賑やかしは一番がんばっくれたがドラマ的にはあっさりだからなぁ 尺取らないから残すってのもありだろうけど
48 18/06/18(月)06:16:58 No.512571099
急展開急展開ってそんなに想像飛び越えられたのが悔しいのかって思う
49 18/06/18(月)06:17:55 No.512571139
群像劇とボーイミーツガール同時にやるのはやっぱり尺たりなかったな そこにロボとSFも入ってくるわけだし
50 18/06/18(月)06:18:20 No.512571154
ゾロメと大人の話は今になってみるとあれなんだったの感あるから要らないかもしれない …いやでもやっぱあの話で明かされた設定とか要るな…
51 18/06/18(月)06:19:16 No.512571194
予想は裏切ってくれていいんだ 期待は裏切らないで欲しかった
52 18/06/18(月)06:19:30 No.512571201
いろんな部分カットして再編集した映画作ったらいい感じになりそうだよな
53 18/06/18(月)06:21:15 No.512571274
専用機フランクスって何だったのアパス作るためのデータ取り?
54 18/06/18(月)06:21:21 No.512571276
削るとしたらダーリン!ゼロツー!の後のオトナの居ない共同生活周りか? ヒロ噛ませたゼロツーの部隊との関係をもう少し普段から軟化させてた事にして
55 18/06/18(月)06:21:47 No.512571290
イチゴちゃんの空回り面白かったけどカットして ヒロのやりたい事を後押しできるいい女キャラに配置換えしよう
56 18/06/18(月)06:21:47 No.512571291
作画カロリー的にも宇宙戦争に尺さくのきつかったんだろうな
57 18/06/18(月)06:22:37 No.512571322
>削るとしたらダーリン!ゼロツー!の後のオトナの居ない共同生活周りか? >ヒロ噛ませたゼロツーの部隊との関係をもう少し普段から軟化させてた事にして 本当にストーリーとか理解はしてないんだな…
58 18/06/18(月)06:22:44 No.512571327
流石に姫倒して綺麗に御仕舞いだと思ってたのはあんまり居ないと思うけど ここまで見て逆にどういうの期待してたn? オトナvs13部隊?
59 18/06/18(月)06:23:25 No.512571357
というかヒロにちゃんと叫竜とかパパ周りの謎追わせないとただ巻き込まれてるだけになるなった
60 18/06/18(月)06:24:35 No.512571410
鳥籠から飛び立てれば他はどうでもいい事だからな… それで死んでも
61 18/06/18(月)06:24:51 No.512571424
ヒロは謎解きキャラじゃなくて02に外の世界を見せてやりてぇってキャラだから…
62 18/06/18(月)06:26:21 No.512571491
>というかヒロにちゃんと叫竜とかパパ周りの謎追わせないとただ巻き込まれてるだけになるなった 視聴者目線と全くリンクもしないのよね 視聴者のほうが情報知ってしまってる
63 18/06/18(月)06:27:27 No.512571536
ヒロの想像以上の事態で02くるまで文字通り手も足も出なかったのは嫌いじゃない
64 18/06/18(月)06:27:56 No.512571559
理不尽の中で生きるみたいなのがテーマでもあるから世界救うのは結果くらいでいいんだ それはそうとフトシがイクノを看病していい感じにならないか期待してる
65 18/06/18(月)06:28:47 No.512571600
>ヒロは謎解きキャラじゃなくて02に外の世界を見せてやりてぇってキャラだから… 別に同時に出来ると思うよ… というか外に興味あるんだから当然そこも興味持つでしょう
66 18/06/18(月)06:29:23 No.512571626
>視聴者目線と全くリンクもしないのよね >視聴者のほうが情報知ってしまってる ガンダムとかみたら発狂しそうだな…
67 18/06/18(月)06:30:18 No.512571675
視聴者の方が知ってるとか当たり前の話なのでは…
68 18/06/18(月)06:31:06 No.512571713
書き込みをした人によって削除されました
69 18/06/18(月)06:31:12 No.512571719
そういやヒロたちは自分たち今どんな状況かとかどれくらいわかってるんだろうな
70 18/06/18(月)06:31:26 No.512571732
>別に同時に出来ると思うよ… >というか外に興味あるんだから当然そこも興味持つでしょう うnまあうn
71 18/06/18(月)06:32:21 No.512571780
視聴者と主人公の情報同じにするってエヴァのQみたいな感じか
72 18/06/18(月)06:32:57 No.512571805
要所要所全然話進まねえな!って思いながらみてたから唐突さも悪い意味で驚かなかったけど 結構驚いてるのはいてびっくり ちゃんと見てればおかしいって気づくだろうに
73 18/06/18(月)06:32:58 No.512571807
全部説明してくれる便利な奴は皆死んだしな…
74 18/06/18(月)06:33:10 No.512571816
視聴者感覚だと二週使ってるけど戦い始めて数時間しか経たない内にパパ宇宙に飛んだから理解できなくて当たり前でしょ!
75 18/06/18(月)06:34:18 No.512571864
なんというか闇鍋みたいなアニメだったな
76 18/06/18(月)06:35:11 No.512571901
怒涛の口頭説明であっ…ってなった
77 18/06/18(月)06:35:17 No.512571905
見直すとしっかり宇宙人のフラグあるしそもそも一話から人類組織をエイプ呼びして馬鹿にしてるよ
78 18/06/18(月)06:35:40 No.512571918
このアニメ重要な部分だいたいなんかのパロディだな
79 18/06/18(月)06:37:27 No.512572004
宇宙人とかは舞台装置で話の主題じゃないから可能な限り圧縮して前半の話散らからないようにした結果があれなんだろう そもそもヒロにじわじわ謎解きされたところで行動起こしようがないから結局アパス出てくるまで状況変わらん
80 18/06/18(月)06:37:27 No.512572005
前回は敗走で戦果も何も無かった 今回は手土産が出来たので上出来では
81 18/06/18(月)06:37:46 No.512572019
ペース配分がおかしいって話でフラグ管理の話じゃないので…
82 18/06/18(月)06:37:52 No.512572025
見直さなくても宇宙人のフラグあるよ! 伏線しっかりはってたわりにソードマスターみたいな解決したからもうちょっと尺ほしかったとは思ったけど
83 18/06/18(月)06:38:02 No.512572029
>要所要所全然話進まねえな!って思いながらみてたから唐突さも悪い意味で驚かなかったけど 残ってたのが人間関係しか興味ない視聴者だからどうでもよかったんだろう
84 18/06/18(月)06:39:49 No.512572099
宇宙人が勢力図がどうので台無しだって騒いでたのが全部梯子外されたから必死だなもう
85 18/06/18(月)06:40:14 No.512572116
宇宙人がすぐまたやってくるか何世代も後に帰ってくるかだな今楽しみなのは
86 18/06/18(月)06:41:14 No.512572170
>宇宙人がすぐまたやってくるか何世代も後に帰ってくるかだな今楽しみなのは ヒロが叫竜人化してるなら何千何万年経過しても良いんだよな…
87 18/06/18(月)06:42:24 No.512572213
3日後とかに帰ってきたらビックリだよな
88 18/06/18(月)06:45:30 No.512572351
クロムクロとなんかにてる 監督のやりたいことが明らかに別にあって それに気づかれてあんま人気でないとことか
89 18/06/18(月)06:46:36 No.512572395
もう宇宙人の目的アパス破壊以外完了してるからな
90 18/06/18(月)06:48:54 No.512572507
ヒロが博士ボジになってダイレンジャーエンドかなぁ
91 18/06/18(月)06:49:10 No.512572524
さすがにクロムクロよりかは話題になってるよ! ロボ部分も
92 18/06/18(月)06:50:27 No.512572575
このまんまだと宇宙人に負けっぱなしなんでリベンジの機会はあるだろう
93 18/06/18(月)06:51:00 No.512572599
練習用ケツの切り身で笑ってた頃が懐かしい
94 18/06/18(月)06:52:10 No.512572659
>このアニメ重要な部分だいたいなんかのパロディだな 監督の好きな展開ぶちこんだからな… あー…とは思うけど
95 18/06/18(月)06:53:56 No.512572739
パロディばかりのガイナのパロディ
96 18/06/18(月)07:06:47 No.512573420
だからよ…止まるんじゃねぇぞ
97 18/06/18(月)07:22:11 No.512574265
>宇宙人がすぐまたやってくるか何世代も後に帰ってくるかだな今楽しみなのは ささっとトンボ返りすればVRIMの勝ち確っぽいのがマヌケでな… ビームだけじゃなくて地球ごとバリアに包むとか死ぬ前にやっておいて欲しかった
98 18/06/18(月)07:26:57 No.512574550
散々言われただろうが アニメ見てた人が作ったアニメって感じ
99 18/06/18(月)07:31:37 No.512574819
初めて聞いた
100 18/06/18(月)07:33:55 No.512574958
というかあんま何も言わないよね見てる人 言いたいことはあるけど黙ってるだけかもしれん
101 18/06/18(月)07:34:13 No.512574974
正直今の展開が中盤だったら俺全然評価違ったわ
102 18/06/18(月)07:36:50 No.512575128
毎朝ご苦労様です
103 18/06/18(月)07:36:55 No.512575137
むしろ設定部分とかはスタッフ的には主題じゃないでしょ メインは人間関係の方で
104 18/06/18(月)07:37:24 No.512575164
イチゴちゃんがふられるだけの話に1クール以上はやっぱないわ
105 18/06/18(月)07:38:08 No.512575219
初めて聞いたわそれ
106 18/06/18(月)07:38:15 No.512575233
>むしろ設定部分とかはスタッフ的には主題じゃないでしょ >メインは人間関係の方で その結果が今の感じなんだししょうがないよね
107 18/06/18(月)07:38:38 No.512575255
>毎朝ご苦労様です こんなアニメのスレを立ててくれるだけでもありがとうって感じだよね
108 18/06/18(月)07:38:42 No.512575260
>その結果が今の感じなんだししょうがないよね 意味がわからない
109 18/06/18(月)07:39:10 No.512575301
パロディがだいたいこのアニメの見せ場とか根幹の部分で出てくるので反応に困るパロディなんだよな
110 18/06/18(月)07:39:18 No.512575308
>こんなアニメのスレを立ててくれるだけでもありがとうって感じだよね どうして急に煽り出すんです?
111 18/06/18(月)07:39:42 No.512575341
自分でそうだね
112 18/06/18(月)07:41:14 No.512575452
毎日目覚まし時計を朝早くにセットしてるかと思うとちょっと笑うぞ 早朝にいっつもだな
113 18/06/18(月)07:42:50 No.512575581
作画いいよなダリフラ もったいね
114 18/06/18(月)07:43:00 No.512575600
スレを立ててくれる人にケチ付け始めたアニメは スレそのものが立たなくなっていくのはよくみる
115 18/06/18(月)07:44:03 No.512575667
ほんとアンチとアンチ叩きでしかスレ伸びないアニメだな
116 18/06/18(月)07:44:09 No.512575679
昨日スレ立ちまくってたが
117 18/06/18(月)07:44:37 No.512575719
しゃくれてきた
118 18/06/18(月)07:46:03 No.512575831
本当は放送当日の昨日荒らしまくりたかったけど真っ当なスレ立ちまくって失敗したから今日立てました わかりやすいな
119 18/06/18(月)07:46:18 No.512575846
立ててくれる人て
120 18/06/18(月)07:47:00 No.512575907
書き込みをした人によって削除されました
121 18/06/18(月)07:47:32 No.512575941
1分間隔のレスにdel入れたら面白そう
122 18/06/18(月)07:47:33 No.512575942
なんかレクリ思い出す 後半みんな萎えまくってるとことか そういう方向にいくんだ…ってとことか
123 18/06/18(月)07:48:13 No.512576008
語彙力ほんとないなアニプレおじさん
124 18/06/18(月)07:50:50 No.512576193
はーしょうもな
125 18/06/18(月)07:50:54 No.512576202
まとめかどっかで見たようなレスしかできないからすぐわかっちゃうんだよな…
126 18/06/18(月)07:53:00 No.512576385
レスにセンスが無いよな
127 18/06/18(月)07:54:02 No.512576474
豊富な語彙でもっとクリエイティブなレスしろよな
128 18/06/18(月)07:54:31 No.512576511
もうこりゃこのアニメは駄目だな
129 18/06/18(月)07:55:07 No.512576552
そうだねがdelマーカーになっててわかりやすい
130 18/06/18(月)07:56:24 No.512576648
むしろやっと最近好きになってきた 最初は惰性で見てたけど今は大好き今年の春アニメで最高だよ
131 18/06/18(月)07:59:29 No.512576925
最初の方の数レスは自演かな…