虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/18(月)00:51:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/18(月)00:51:46 No.512541822

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/18(月)00:52:39 No.512542011

俺さ 下の顔嫌いなんだよね…

2 18/06/18(月)00:52:42 No.512542028

※だと個人的に思っているだけ…

3 18/06/18(月)00:53:48 No.512542336

なぜそんな古いキャラを嫁に?

4 18/06/18(月)00:54:19 No.512542442

ルー・ルカ

5 18/06/18(月)00:55:22 No.512542674

ルールカはむしろ今になってその名を挙げる人が増えてる感じ 当時は本当にプル一色だったし

6 18/06/18(月)00:55:33 No.512542710

ドロンジョ様

7 18/06/18(月)00:56:03 No.512542818

だからこうして斜めで弾く

8 18/06/18(月)00:56:06 No.512542835

ルリルリ

9 18/06/18(月)00:56:31 No.512542933

春麗

10 18/06/18(月)00:56:42 No.512542970

今でも通じるデザインのキャラはいるにはいるが流石に絵は古臭いんじゃねえかな

11 18/06/18(月)00:57:01 No.512543021

ブラマジガールいいよね…

12 18/06/18(月)00:57:07 No.512543047

ZZのキャラは今でもほとんど通じるでしょう

13 18/06/18(月)00:57:29 No.512543120

遊戯王が古い作品… いやそうか…

14 18/06/18(月)00:57:29 No.512543121

プルは本当に今見ても色あせないと思う かわいすぎる

15 18/06/18(月)00:57:50 No.512543207

ククリはすごいこれを感じた

16 18/06/18(月)00:57:51 No.512543214

>ZZのキャラは今でもほとんど通じるでしょう 服のセンスがキツイよ…

17 18/06/18(月)00:58:09 No.512543270

何度もリメイクされ続けるキューティーハニー恐ろしすぎる

18 18/06/18(月)00:58:17 No.512543285

書き込みをした人によって削除されました

19 18/06/18(月)00:58:38 No.512543351

今はリメイクも多いからね

20 18/06/18(月)00:59:57 No.512543633

カーラさんはエロアニメ界のレジェンドだよ…

21 18/06/18(月)01:01:58 No.512544089

いやルールカの服はエロいでしょ

22 18/06/18(月)01:02:46 No.512544241

アルル…

23 18/06/18(月)01:03:21 No.512544374

マリア・フリード

24 18/06/18(月)01:03:58 No.512544536

プルは正直性格がきつい プルツーだなやっぱ

25 18/06/18(月)01:04:21 No.512544614

実はがっつりアレンジされてるだけで思い出補正

26 18/06/18(月)01:04:44 No.512544709

ジンガールとか…

27 18/06/18(月)01:06:12 No.512544986

アティ先生とか…

28 18/06/18(月)01:06:50 No.512545129

最近でもちょこちょこ見かけるキャラじゃなくてそんな感じの子いるかな

29 18/06/18(月)01:08:01 No.512545397

アニメメダロット

30 18/06/18(月)01:08:28 No.512545477

らんま

31 18/06/18(月)01:09:14 No.512545594

アティ先生とかルリルリ古い感じしないんだけどよく考えたら普通に昔のキャラだね…

32 18/06/18(月)01:09:35 No.512545662

まあふたりとも衝撃的だったもんね

33 18/06/18(月)01:09:45 No.512545698

ときメモ2がこんな感じ

34 18/06/18(月)01:10:20 No.512545825

シスプリだって今でも通じそうな子いるし…衛とか…

35 18/06/18(月)01:10:34 No.512545863

ルールカって言いに来たらすでに出てた

36 18/06/18(月)01:11:17 No.512546026

通じたり通じなかったりしたらなんなのか

37 18/06/18(月)01:11:21 No.512546041

ラムネ&40

38 18/06/18(月)01:12:08 No.512546202

クラリスとかナウシカとか …ナウシカは可愛いってより美人系か

39 18/06/18(月)01:12:20 No.512546244

プルは人気だけど最近ZZを見たらなにこのクソガキって思ってしまった プルツーはマジで性格も見た目もいまも通じると思う

40 18/06/18(月)01:12:34 No.512546287

ナデシコ

41 18/06/18(月)01:12:36 No.512546291

ワタルのゲストキャラが軒並み美少女で驚いておるよ

42 18/06/18(月)01:12:41 No.512546304

弓さやかは今見るときついけどマリア・フリードは今でもいけると思う

43 18/06/18(月)01:12:49 No.512546324

ルールカは時代がこっちに合ってきた感はある

44 18/06/18(月)01:12:49 No.512546327

まそーさん

45 18/06/18(月)01:12:52 No.512546341

朝日奈さん

46 18/06/18(月)01:13:03 No.512546375

>シスプリだって今でも通じそうな子いるし…衛とか… シスプリはまだ最近だし…

47 18/06/18(月)01:13:05 No.512546383

エトナ

48 18/06/18(月)01:13:35 No.512546494

su2448072.jpg

49 18/06/18(月)01:14:15 No.512546649

アルルで抜く奴は

50 18/06/18(月)01:14:16 No.512546653

18号

51 18/06/18(月)01:14:32 No.512546711

俺がクランクランっつったらアウトロースターのエイシャ・クランクランなんだよ! ってマクロスFやってたときから言ってる気がする

52 18/06/18(月)01:14:33 No.512546713

いいか20世紀が終わって既に18年たったんだぞ 21世紀も5分の1が終わりだ!

53 18/06/18(月)01:15:26 No.512546911

リースだけは色あせる事はないと思う 次点がティファ

54 18/06/18(月)01:15:28 No.512546921

逐一リメイクなり新作なり出てるのは除外な気もする

55 18/06/18(月)01:15:33 No.512546936

アラレちゃんのあかねは今でもかなりマブイと思う というかDB初期のブルマがクソ強い

56 18/06/18(月)01:15:44 No.512546984

>>シスプリだって今でも通じそうな子いるし…衛とか… >シスプリはまだ最近だし… しっかりいたせー

57 18/06/18(月)01:15:47 No.512546991

当時は全然興味なかったけど最近好きになったのは18号

58 18/06/18(月)01:15:54 No.512547005

>su2448072.jpg 余裕で通じるな

59 18/06/18(月)01:16:29 No.512547125

今でも好きなんだけどMOOキャラは流石に時代を感じるな…

60 18/06/18(月)01:16:31 No.512547131

ドラクエ3の面子もかなり強い気がしたけど エロ同人で魔改造されたイメージだからなんか違う気がした

61 18/06/18(月)01:16:33 No.512547133

だ…妲己ちゃん…

62 18/06/18(月)01:16:41 No.512547155

>逐一リメイクなり新作なり出てるのは除外な気もする スパロボに出てる奴は全滅しろと申すか

63 18/06/18(月)01:16:57 No.512547219

su2448078.png

64 18/06/18(月)01:17:14 No.512547276

俺エル・ビアンノ派だから…

65 18/06/18(月)01:17:22 No.512547314

>今でも好きなんだけどMOOキャラは流石に時代を感じるな… 召喚少女以降見てないのが辛い でもね…エタメロのティナは俺の永遠の嫁なんスよ…

66 18/06/18(月)01:17:29 No.512547334

時代こそ感じるけどうさだはなかなか

67 18/06/18(月)01:17:58 No.512547427

スパロボやってると今の時代だったらシコれる薄い本沢山出ただろうに…ってキャラ多いよね…

68 18/06/18(月)01:18:04 No.512547456

昔 プル>>>プルツー 今 プルツー>プル こんな感じ

69 18/06/18(月)01:18:31 No.512547536

ドラクエ3の賢者は超ナイスデザインだと思う 他はちょいと辛い

70 18/06/18(月)01:18:40 No.512547565

CC

71 18/06/18(月)01:18:51 No.512547597

パッフィー

72 18/06/18(月)01:18:55 No.512547613

リリスはずっと俺の嫁

73 18/06/18(月)01:19:14 No.512547668

ベターマンとかGGGのキャラは最近見返したらめちゃエロいって思った

74 18/06/18(月)01:19:21 No.512547691

り、リナインバース…

75 18/06/18(月)01:20:04 No.512547835

ヤエちゃんワンダーモモ辺りはまだまだいける

76 18/06/18(月)01:20:09 No.512547851

今わりと80年代くらいの絵柄に寄せた作風が流行ってたりするから抵抗減って余計イケる

77 18/06/18(月)01:20:25 No.512547901

さやかさんはINFINITYのOPで昔の格好してるのがもはやギャグだった

78 18/06/18(月)01:20:26 No.512547904

FFのティファとかテイルズのアーチェとか…

79 18/06/18(月)01:20:32 No.512547921

香貫花ちょうかわいい…

80 18/06/18(月)01:20:56 No.512548000

プルは今見るとなんでいるのか分からないレベルの扱いだからな…

81 18/06/18(月)01:21:21 No.512548078

su2448083.jpg シコ度高い

82 18/06/18(月)01:21:48 No.512548179

アークザラッドのリーザは今見ても可愛いしなんだこの服!?ってなる

83 18/06/18(月)01:21:53 No.512548202

こういう言い方したらあれだけど デザイン見て抜くだけなら古いキャラも現役ではあるからな

84 18/06/18(月)01:22:13 No.512548269

ダンバインはパチンコかなんかで現代のキャラデザにされてたけどチャムがめっちゃ可愛くなってた

85 18/06/18(月)01:22:15 No.512548272

レイもアスカも20年超えか…

86 18/06/18(月)01:22:21 No.512548296

セーラームーン…と思ったけど黒犬の画だからかもしれん…

87 18/06/18(月)01:22:37 No.512548348

魔女っ子メグちゃんとか…

88 18/06/18(月)01:23:05 No.512548441

スーパーリアル麻雀あたりはいまのスマホゲーのグラより当時のグラのほうが好き

89 18/06/18(月)01:23:17 No.512548477

一部のファンがすごい頑張ってるキャラは今でも現役感出る それはきっと幻覚でしょう

90 18/06/18(月)01:23:37 No.512548538

ダーティペア最近見始めたけどふたりともかわいいね

91 18/06/18(月)01:23:38 No.512548540

奇面組の女の子は今見ても可愛い

92 18/06/18(月)01:23:43 No.512548554

森雪とかリメイク版メチャクチャ美人でやっぱすげえな…って

93 18/06/18(月)01:23:47 No.512548567

どっからが古いだろう 90年より前?

94 18/06/18(月)01:23:55 No.512548590

>su2448083.jpg 荒木さんが描くとまたいいんだ…

95 18/06/18(月)01:23:58 No.512548603

ダーティペアリメイクしてほしい

96 18/06/18(月)01:24:00 No.512548606

80年代よりも90年代のあの独特の作画(あかほり系)の時代のキャラのほうが辛いかもしれん

97 18/06/18(月)01:24:05 No.512548626

ハドソン夫人!

98 18/06/18(月)01:24:39 No.512548753

ぷよぷよ通の説明書の水着アルルは今でも使う

99 18/06/18(月)01:24:48 No.512548784

>80年代よりも90年代のあの独特の作画(あかほり系)の時代のキャラのほうが辛いかもしれん デジキャラットは人生

100 18/06/18(月)01:25:04 No.512548830

ベタだけど女らんまとシャンプーは凄いと思う 高橋留美子は天才だわ

101 18/06/18(月)01:25:10 No.512548855

チャムファウは今でも通用するくらいエロくて 最近のスパロボにもそれなりに出てるのに 薄い本全く見ない 何故だ…

102 18/06/18(月)01:25:31 No.512548925

ダーティペアとか好き 産まれる前の作品だけど

103 18/06/18(月)01:25:42 No.512548962

らんまはかすみさんが今でもいちばん好きだよ

104 18/06/18(月)01:25:50 No.512548985

まほろまてぃっく良いよ…

105 18/06/18(月)01:26:05 No.512549026

>su2448078.png リリスいいよね… エルガイムはいい女めっちゃ多いと思う

106 18/06/18(月)01:26:10 No.512549047

70年代だと流石に無理かな

107 18/06/18(月)01:26:16 No.512549062

らんまならうっちゃんだな…

108 18/06/18(月)01:26:38 No.512549124

あらいずみ絵はいける ことぶきもVガンの漫画あたりの絵なら…

109 18/06/18(月)01:26:48 No.512549172

>高橋留美子は天才だわ めぞん一刻いいよね…

110 18/06/18(月)01:26:52 No.512549185

>何故だ… 妖精自体が特殊性癖だからでは

111 18/06/18(月)01:26:59 No.512549211

チャムとシーラ様は今でもイケそう

112 18/06/18(月)01:27:04 No.512549232

>70年代だと流石に無理かな キューティーハニーが現役だし…

113 18/06/18(月)01:27:13 No.512549268

>70年代だと流石に無理かな メルモあるじゃん!

114 18/06/18(月)01:27:19 No.512549291

デザインだけなら竹久夢二くらい古くたっていける

115 18/06/18(月)01:27:22 No.512549309

あかねちゃんは今見たら可愛いと思えた

116 18/06/18(月)01:27:24 No.512549315

ザブングルのビリン・ナダが好きです

117 18/06/18(月)01:27:29 No.512549332

>70年代だと流石に無理かな 70年代に青春過ごした層は今じゃ50~60代だからそもそも供給がな…

118 18/06/18(月)01:27:32 No.512549341

めぞん一刻を完全に忘れてたわ あれも色褪せんよね

119 18/06/18(月)01:27:45 No.512549378

まんゆうきの娘々は可愛いだけじゃなくて 今風のデフォルメ表現が使われてるのが凄い そしてこの才能を全く活かさなかった画太郎も凄い

120 18/06/18(月)01:27:52 No.512549403

>ハドソン夫人! ちょっと前までBSでやってたけどハドソンさんは勿論ゲストキャラも軒並み可愛くてすごい あとハドソンさんの飛行士コスいいよね su2448102.jpg

121 18/06/18(月)01:28:04 No.512549440

実のところ最近でもソシャゲはエアプのくせにキャラは好きななのか議論あったりするが 今でも見る格闘ゲームのキャラもみんなちゃんとゲームやったことあんのかなと思うことある

122 18/06/18(月)01:28:38 No.512549552

和登さん!! 今でも一線級だと思う 神はすげえよ

123 18/06/18(月)01:28:55 No.512549618

>今でも見る格闘ゲームのキャラもみんなちゃんとゲームやったことあんのかなと思うことある ゲーム自体はやってたけどディズィーお母さんはちょっと使うの難しくて…

124 18/06/18(月)01:29:26 No.512549709

エロ同人のオリジナルキャラなんかも大体デザインダサいしシコる時って多少古かろうと気にならないよね

125 18/06/18(月)01:30:18 No.512549875

いやプルツー無理でしょ…

126 18/06/18(月)01:30:20 No.512549887

高橋留美子らんまもいいし 中嶋敦子らんまもいい

127 18/06/18(月)01:30:50 No.512550002

今見たらクレヨン王国でシコれることに気づいて悲しくなった

128 18/06/18(月)01:30:52 No.512550013

古いキャラを書いてる人はなんていうか色々極まってる人が多いから 画も極まってて非常にシコれるイメージが有る

129 18/06/18(月)01:31:05 No.512550048

東方ですらもうオールドな作品だと思うがシコれる

130 18/06/18(月)01:31:29 No.512550116

ゼノギアスのエメラダいいよね…未だに薄い本が供給される

131 18/06/18(月)01:31:34 No.512550129

>いやプルツー無理でしょ… ごめんよく聞こえなかった

132 18/06/18(月)01:31:38 No.512550141

それこそ高橋留美子とかもそうだけど作者がまだ現役で新作描いてると絵柄やデザインが古いって感覚が薄れるな 単にクセの強い絵柄の今の人って感じで

133 18/06/18(月)01:31:49 No.512550175

>ゼノギアスのゼファーいいよね…未だに薄い本が供給される

134 18/06/18(月)01:32:01 No.512550205

>中嶋敦子らんまもいい 正直こっちの絵柄で好きって人のが多いんじゃなかろうか…シャンプーや女らんま

135 18/06/18(月)01:32:02 No.512550208

>>70年代だと流石に無理かな >70年代に青春過ごした層は今じゃ50~60代だからそもそも供給がな… アクティブに動けるツイッター老人がいぶし銀の絵柄であげているのを見る事はあるけど 積極的にその層をフォローしてないのでめったに見る事はない でも見ない場所で描き続けるんだなとは思う

136 18/06/18(月)01:32:08 No.512550224

リナいいよね

137 18/06/18(月)01:32:34 No.512550296

元々るみこは古臭い人でもあるからなあ

138 18/06/18(月)01:32:42 No.512550326

サガフロ2のコーディー…と思ったが PS世代じゃまだ古いとは言えんか…

139 18/06/18(月)01:32:52 No.512550364

プルツー無理とかインポか何かなの?

140 18/06/18(月)01:32:53 No.512550365

ポケスペのイエローは真斗時代の方が良かったな

141 18/06/18(月)01:33:19 No.512550440

>サガフロ2のコーディー…と思ったが >PS世代じゃまだ古いとは言えんか… もはやPS2すらレゲーの時代だぜ

142 18/06/18(月)01:33:20 No.512550449

どうぶつ宝島の話をする人がいない!

143 18/06/18(月)01:33:57 No.512550554

>PS世代じゃまだ古いとは言えんか… サガフロ2ってアニバスターの年だよ 古いよ

144 18/06/18(月)01:34:01 No.512550568

ぬーべーのゆきめいいよね…

145 18/06/18(月)01:34:02 No.512550576

今日は三つ目がとおるの猿の娘の話しても良いのか!?

146 18/06/18(月)01:34:28 No.512550686

ときめきトゥナイトとか原作は少女漫画なのにEDの裸マントが衝撃的すぎて今でも継承されてるのはすごい

147 18/06/18(月)01:34:32 No.512550692

エマ中尉俺は大好きなんだけどやっぱりちんぽヘッドはネックだろうか…

148 18/06/18(月)01:35:43 No.512550944

>エマ中尉俺は大好きなんだけどやっぱりちんぽヘッドはネックだろうか… 俺も好きだぜ あの髪型も含めて

149 18/06/18(月)01:36:01 No.512550987

>エマ中尉俺は大好きなんだけどやっぱりちんぽヘッドはネックだろうか… 公然猥褻カットってネーミングは天才だと思う

150 18/06/18(月)01:36:13 No.512551035

新作あったせいか忘れてたけどCCさくらって始まったの何年前だっけ…

151 18/06/18(月)01:36:31 No.512551086

この中だとまだ新しめだろうが初代アイマスもかなり古ない?

152 18/06/18(月)01:36:52 No.512551154

俺は未だに鮎川まどか以上のキャラに出会ってないけど シコれるかどうかと言われるとなんか違うな…

153 18/06/18(月)01:37:00 No.512551173

>エマ中尉俺は大好きなんだけどやっぱりちんぽヘッドはネックだろうか… 真っ先に食堂で話すジェリド達の絵面が頭をよぎるからちょっと無理かな...

154 18/06/18(月)01:37:06 No.512551189

>新作あったせいか忘れてたけどCCさくらって始まったの何年前だっけ… エヴァと同じ頃だった気はする

155 18/06/18(月)01:37:07 No.512551192

ディードリット…は肩アーマーがキツイ?

156 18/06/18(月)01:37:46 No.512551296

>エヴァと同じ頃だった気はする もうちょいあとの98年だと思う

157 18/06/18(月)01:37:47 No.512551302

>>PS世代じゃまだ古いとは言えんか… >サガフロ2ってアニバスターの年だよ >古いよ あの花のメインキャラ達が子供の時にやってたゲームがGBAだもんな 何のアニメか忘れたけどそのアニメのキャラが小3の時にモンハン3やってる描写もあった

158 18/06/18(月)01:37:52 No.512551314

80年代はまだ新しいほうだろ!

159 18/06/18(月)01:38:04 No.512551354

>この中だとまだ新しめだろうが初代アイマスもかなり古ない? 765の面々は割と古めのデザインだと思う

160 18/06/18(月)01:38:16 No.512551390

>もうちょいあとの98年だと思う 漫画が96年

161 18/06/18(月)01:38:32 No.512551440

>80年代はまだ新しいほうだろ! おじいちゃんもう30年前なのよ…

162 18/06/18(月)01:38:38 No.512551461

>80年代はまだ新しいほうだろ! おじいちゃん

163 18/06/18(月)01:38:49 No.512551504

>765の面々は割と古めのデザインだと思う 2で髪型とか変わったしね

164 18/06/18(月)01:38:56 No.512551532

>80年代はまだ新しいほうじゃろ!

165 18/06/18(月)01:39:10 No.512551572

>初代アイマス 2005年か…ヒットしたの箱の動画がデスマン経由ってイメージだ…それでも2007年だわ

166 18/06/18(月)01:39:30 No.512551642

モー娘。モチーフの子多いしな765…

167 18/06/18(月)01:39:37 No.512551667

女ではないが最近までナルトやら鰤やら最近までやってたからなあ なんか時代がわからんのよね

168 18/06/18(月)01:39:40 No.512551673

>>もうちょいあとの98年だと思う >漫画が96年 てことはもう20年以上前の作品なのか…

169 18/06/18(月)01:39:52 No.512551722

バイオ2時代のシェリー…

170 18/06/18(月)01:39:58 No.512551738

>真っ先に食堂で話すジェリド達の絵面が頭をよぎるからちょっと無理かな... 前髪は抜かないでくれぇ

171 18/06/18(月)01:40:11 No.512551772

ケロロ軍曹は…流石に新しいか

172 18/06/18(月)01:40:25 No.512551807

アイマスがアーケード時代だった頃世間の女児人気はラブandベリー一強だからその頃のデザインも今見ると古臭く感じるかもしれん

173 18/06/18(月)01:40:40 No.512551856

>80年代はまだ新しいほうだろ! 60歳過ぎてる大竹しのぶや石田純一が20代後半~30代前半でバリバリTV出てた時代だよ…

174 18/06/18(月)01:41:14 No.512551939

GAのババア

175 18/06/18(月)01:41:39 No.512552038

>バイオ2時代のシェリー… バイオだとレベッカかなあ… あの絵は時代で古くなりづらいね

176 18/06/18(月)01:42:43 No.512552221

ゴーグのドリス

177 18/06/18(月)01:43:05 No.512552297

>ゴーグのドリス ミニスカエロすぎる…

178 18/06/18(月)01:43:14 No.512552325

海ちゃん

179 18/06/18(月)01:43:42 No.512552394

エバーは古いよね ミサトさんで抜きまくったわ

180 18/06/18(月)01:43:42 No.512552396

レッシィ

181 18/06/18(月)01:43:57 No.512552448

デザインは今でもそんな変わらんのに細かい部分で古いと思ってしまうな 画質だったり持ち物だったり…2006年放送のベムでもそういうのを感じた

182 18/06/18(月)01:44:27 No.512552531

ポケベルやらVHSやら… レーザーディスクは何者だ

183 18/06/18(月)01:44:39 No.512552572

魔神英雄伝ワタルのユーキ

184 18/06/18(月)01:44:56 No.512552633

アイマス初代はポケモンキャラとか貞元絵の系譜だなと思う アニメの錦織絵と杏仁豆腐絵でだいぶ延命してる

185 18/06/18(月)01:45:22 No.512552689

>東方ですらもうオールドな作品だと思うがシコれる 新作出続けてる奴はなんか違うと思う

186 18/06/18(月)01:45:40 No.512552735

>アラレちゃんのあかねは今でもかなりマブイと思う マブイとかおっちゃんお幾つ?

187 18/06/18(月)01:45:41 No.512552736

エヴァはヒットしたし俺も関連書籍集めまくったけど 今振り返ると抜きたいと思えるキャラはいなかったな それが普通なのかもしれないけど

188 18/06/18(月)01:45:48 No.512552753

>70年代だと流石に無理かな 魔女っ子メグちゃんとかマジで普通にシコれるよ

189 18/06/18(月)01:46:05 No.512552803

東方は旧作なら分かる ところでこのま○ちって子…

190 18/06/18(月)01:46:21 No.512552880

独特なキャラデザだと作品が古くてもデザインは色褪せないなって思うよね 具体的にはしもがさ美穂さんのキャラデザ

191 18/06/18(月)01:46:54 No.512553019

AIとま 94 ラブひな 98 ネギま 03-12

192 18/06/18(月)01:47:03 No.512553040

>ゴーグのドリス ゴーグというか安彦キャラはシコれるからな… ザンボットの恵子いいよね…

193 18/06/18(月)01:47:07 No.512553047

新作出てるとかまだ作者はいったら 死んでる?作品になるとそれはそれで辛気臭くなりそうだし 古けりゃよしとしようよ

194 18/06/18(月)01:47:23 No.512553105

>エヴァはヒットしたし俺も関連書籍集めまくったけど >今振り返ると抜きたいと思えるキャラはいなかったな >それが普通なのかもしれないけど アニメキャラで抜くということ自体異常といえるからな

195 18/06/18(月)01:47:35 No.512553143

海腹川背

196 18/06/18(月)01:47:40 No.512553166

安彦キャラは本当に時代を選ばないな

197 18/06/18(月)01:48:30 No.512553324

エヴァは2012年作品と考えていいはずだから古くない

198 18/06/18(月)01:48:36 No.512553346

メルモかわいい

199 18/06/18(月)01:49:08 No.512553465

60年70年は写実寄りだったり極端なデフォルメだったりするので今でもありかやつが多い 80年代以降がかえって厳しい

200 18/06/18(月)01:49:21 No.512553507

10年20年やってる漫画が珍しく無くなってる

201 18/06/18(月)01:50:00 No.512553635

個人的には80年代より90年代のがシコれない

202 18/06/18(月)01:50:31 No.512553736

>70年代だと流石に無理かな 魔女っ子チックルは今でも問題ない su2448115.jpg

203 18/06/18(月)01:50:39 No.512553770

わぴこかわいい

204 18/06/18(月)01:50:51 No.512553833

>ネギま 03-12 そんなにやってたんだ…

↑Top