18/06/18(月)00:41:02 正直好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/18(月)00:41:02 No.512539063
正直好きだった漫画
1 18/06/18(月)00:41:46 No.512539245
この技真似してみたいなって要素はあった
2 18/06/18(月)00:42:48 No.512539553
これもめっちゃインフレしたっけ
3 18/06/18(月)00:44:19 No.512539963
小中学生で真似して怪我したやついそうだわ
4 18/06/18(月)00:45:39 No.512540288
好きだけどやっぱ主人公が使う技にしては見た目が痛々しすぎる…
5 18/06/18(月)00:46:41 No.512540535
関節外してくのはな…
6 18/06/18(月)00:47:39 No.512540797
本筋の要素自体は好きだけどヒロインがあまりにも可愛くなかった記憶がある
7 18/06/18(月)00:48:54 No.512541128
ヒロインは山田だっけ
8 18/06/18(月)00:49:21 No.512541215
この巻数で脇キャラ同士の名勝負なんかも出してくる
9 18/06/18(月)00:49:37 No.512541273
可愛いかどうかはともかくあんまり必要無かったよねヒロイン…
10 18/06/18(月)00:50:12 No.512541458
ヒロインなんていたっけ…? 思い出せない…
11 18/06/18(月)00:51:55 No.512541850
絵だけはすごくよかった
12 18/06/18(月)00:52:14 No.512541919
ショタ相棒のほうが本分だったのでは
13 18/06/18(月)00:53:43 No.512542318
アイシールド21ってこんな前からやってたっけ…
14 18/06/18(月)01:00:12 No.512543687
>これもめっちゃインフレしたっけ してた 中高校生レベルではない体格や戦いがどんどん出てきた 余談だがコミックスだかのオマケで親父が相当ヤバいイカれた人物だったと判明した
15 18/06/18(月)01:02:19 No.512544158
15年以上前の漫画か…
16 18/06/18(月)01:03:55 No.512544525
>余談だがコミックスだかのオマケで親父が相当ヤバいイカれた人物だったと判明した 一度全滅の未来しか見えないすぎる…
17 18/06/18(月)01:04:55 No.512544742
連載の大半の期間ずーっとトーナメントばっかりしてた記憶がある
18 18/06/18(月)01:05:34 No.512544861
バイバイジャンプ
19 18/06/18(月)01:06:23 No.512545023
ヒロイン枠としては蛇蝎拳使いの男装っ子と 主人公のファンになってお菓子作って追っかけしてたボクシングの子かな 後者は連載で格闘やってる描写一切なかった気がするけど
20 18/06/18(月)01:07:02 No.512545182
山田はよく覚えてる
21 18/06/18(月)01:08:08 No.512545416
作者の現状考えるとファンタジー封印させてた編集は正直無能
22 18/06/18(月)01:09:49 No.512545713
UJでSF入ってるファンタジー物ならかかせてたじゃん 当然ガッツリおねショタ入れてな! 3巻くらいで打ち切りだったけど
23 18/06/18(月)01:10:36 No.512545870
当時打ち切られたのはショックだったな
24 18/06/18(月)01:12:00 No.512546174
この頃のジャンプはファンタジーものを描かせる土壌じゃなかったし仕方もないと思う
25 18/06/18(月)01:12:11 No.512546209
今やマガジンの看板だからなあ
26 18/06/18(月)01:14:37 No.512546731
これとライパクとあと一本少年ジャンプで何か描いてたっけ?
27 18/06/18(月)01:15:22 No.512546896
チャンピオンでも描いてた
28 18/06/18(月)01:15:23 No.512546903
インフレよりもヤムチャポジションがものすごくヤムチャだったのが印象に残る
29 18/06/18(月)01:16:21 No.512547099
>チャンピオンでも描いてた これが一番好き 長期連載絶望的に向いてない
30 18/06/18(月)01:16:23 No.512547105
ジャンプでゴルフ漫画でデビューして スレ画の格闘漫画書いたと思ったら次にUJでファンタジー描いて そのあとサンデー行ってフィギュアスケート漫画描いたあとに番長漫画描いて さらにチャンピオンでおねショタ剣道漫画挟んでからのマガジンでファンタジー漫画だからな なんだこの漫画家
31 18/06/18(月)01:16:36 No.512547140
球突とか真似したよ
32 18/06/18(月)01:18:52 No.512547599
四大誌制覇でうち三誌に代表作レベルを残すという
33 18/06/18(月)01:19:15 No.512547672
>インフレよりもヤムチャポジションがものすごくヤムチャだったのが印象に残る 倉橋!
34 18/06/18(月)01:20:26 No.512547906
連載漫画が悉くインフレの波にのまれていくのが酷い
35 18/06/18(月)01:22:16 No.512548274
アイススケート漫画は途中からとにかく回転させとけって展開だった気がする
36 18/06/18(月)01:22:27 No.512548321
主人公の血が暴走して対戦相手をボロボロにしたようなシーンは憶えてる
37 18/06/18(月)01:23:52 No.512548582
インフレのさせ方がいつも下手な印象がある
38 18/06/18(月)01:24:56 No.512548806
大罪のベタに振り切ったやり方は地力付いたからできてるんであってこの頃だと厳しい気もする
39 18/06/18(月)01:27:30 No.512549335
チャンピオンまで行ったのにそこからマガジンに戻るとかちょっと凄い
40 18/06/18(月)01:28:06 No.512549446
スレ画読んでたけどあまり覚えてないな タカヤとダブる
41 18/06/18(月)01:29:37 No.512549740
チャンピオンのはもともと短期集中連載の予定だったしな
42 18/06/18(月)01:30:15 No.512549867
>チャンピオンまで行ったのにそこからマガジンに戻るとかちょっと凄い 一応言っとくがマガジンに読みきり載せたのが先だったんだぜ 大罪読みきり➡チャンピオンで連載の企画➡大罪連載の企画 …でチャンピオンで短期連載終わらしてから大罪スタートって流れでだったかな
43 18/06/18(月)01:31:34 No.512550127
今じゃマガジンの看板になってるんだからたいしたもんだ
44 18/06/18(月)01:31:39 No.512550143
>タカヤとダブる 流石にそれはちょっと可哀想だろ?!
45 18/06/18(月)01:32:47 No.512550338
割と数撃ちゃ当たる系 大半週刊連載なのに撃ってる数すごい
46 18/06/18(月)01:33:25 No.512550460
画像一応4巻まで出てるから最速打ち切りルートのとは比べられない
47 18/06/18(月)01:34:21 No.512550654
ずっとファンタジー描きたくてゴルフ漫画にもアーサー王絡めるくらいだったのが 10何年してやっと七つの大罪で好きなもの描けたって感じだから 出版側のファンタジーは売れない信仰みたいのよっぽど根強かったんだろうな
48 18/06/18(月)01:34:55 No.512550783
なんだっけこれ 関節外すやつで合ってる?
49 18/06/18(月)01:35:14 No.512550840
四大少年誌制覇は他にいないんだっけ
50 18/06/18(月)01:36:26 No.512551070
昔の漫画家まで遡らないといないね
51 18/06/18(月)01:37:39 No.512551276
ボクサーのお兄さんが好敵手見つけるシーンは少し好き 敵がいないからグレたんだし…
52 18/06/18(月)01:37:39 No.512551277
>四大少年誌制覇は他にいないんだっけ 豪ちゃん世代の大御所漫画家含めればそこそこいたはずだ 現役週刊連載漫画家だと間違いなくばっちょしか居ないけど
53 18/06/18(月)01:37:41 No.512551283
古い漫画家だと豪ちゃんとか赤塚不二夫はやってないかな…?流石にどれか一つ抜けてるか
54 18/06/18(月)01:38:10 No.512551378
どんどんドラゴンボールになっていくのは何か面白い
55 18/06/18(月)01:38:34 No.512551448
>ボクサーのお兄さんが好敵手見つけるシーンは少し好き >敵がいないからグレたんだし… かませのチャイナだよね… 大会後も接点あったよね…
56 18/06/18(月)01:38:37 No.512551454
納得の打ち切り