虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 特定の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/18(月)00:36:42 No.512537899

    特定の世代のおばさん達はピンクレディーのイントロ聞くと勝手に体が踊り出すと聞く

    1 18/06/18(月)00:37:32 No.512538135

    おばさんどころかおばあさんでは…

    2 18/06/18(月)00:38:27 No.512538375

    いやまあ…男でもね…ユーフォー!とか…

    3 18/06/18(月)00:39:20 No.512538639

    この衣装エロくね

    4 18/06/18(月)00:40:10 No.512538849

    今見るとそこまで美人でもないというかちょっとうnな感じのおばさん二人で何がそこまでウケたんだろう

    5 18/06/18(月)00:41:13 No.512539121

    >今見るとそこまで美人でもないというかちょっとうnな感じのおばさん二人で何がそこまでウケたんだろう 当時としては露出度が高かった

    6 18/06/18(月)00:41:51 No.512539273

    当時小学生だった48歳ですがめちゃくちゃエロかったのです

    7 18/06/18(月)00:42:36 No.512539501

    でも歌ってる曲のほとんどが大メジャーというか誰でも知ってる知名度なのは確かだ

    8 18/06/18(月)00:43:00 No.512539616

    AKBみてえなもんだよ ただピンクレディーは3年ぐらいしかもたんかったよ

    9 18/06/18(月)00:43:30 No.512539754

    >今見るとそこまで美人でもないというかちょっとうnな感じのおばさん二人で何がそこまでウケたんだろう 昔のテレビはそんなに画質よくないから

    10 18/06/18(月)00:43:51 No.512539840

    あとは振り付けで自分もスタアになれるという感覚も大きかった

    11 18/06/18(月)00:44:38 No.512540034

    ピンクタイフーンとか元々海外の有名曲のカバーだしね

    12 18/06/18(月)00:45:50 No.512540325

    ピンクレディーで美人でないなら山口百恵とかもダメなんだろうな

    13 18/06/18(月)00:46:02 No.512540379

    >今見るとそこまで美人でもないというかちょっとうnな感じのおばさん二人で何がそこまでウケたんだろう 他のアイドルも今見るとそれほどでもないから安心してほしい

    14 18/06/18(月)00:46:11 No.512540412

    当時から美人だなんて思ってた人は少ないよ!

    15 18/06/18(月)00:46:53 No.512540570

    ピンクレディーは見た目じゃなくて歌と踊りで売ってたから… みんな内心「ケイちゃんはないわ…」って思ってたし

    16 18/06/18(月)00:47:02 No.512540614

    いやそんなことはないよ

    17 18/06/18(月)00:48:10 No.512540936

    ピンクレディー物語ってアニメがあってね… 星から来た2人はマジいい曲なんすよ

    18 18/06/18(月)00:48:26 No.512541005

    個人的にミーはいける ケイはうn でも当時はどっちも同じように人気あったよ

    19 18/06/18(月)00:48:54 No.512541125

    当時のハードスケジュールっぷりを聞くと三年も続いたのはすげえなって

    20 18/06/18(月)00:49:06 No.512541163

    ペッパー警部SOS渚のシンドバッドサウスポーウォンテッド辺りは今の若い人でもどっかで耳にしてると思う 曲名知らなくても聞いたらあぁこれ知ってる…ってなる感じ

    21 18/06/18(月)00:49:40 No.512541288

    記憶が飛んでたっていうからなー ベストテンに出たことを憶えてないっていう

    22 18/06/18(月)00:50:07 No.512541434

    >ピンクレディー物語ってアニメがあってね… ケイちゃんのお父さんが死んじゃった時に おもちゃの電話でお父さんに電話かけようとする話が忘れられないんだけどさ… あの電話がキャラ玩具で出てたのは正気を疑うわ

    23 18/06/18(月)00:50:15 No.512541470

    最初のプリキュアの歌!

    24 18/06/18(月)00:50:20 No.512541486

    アリスSOS

    25 18/06/18(月)00:50:26 No.512541512

    ギャラの話を聞くとね…よく我慢してやってたよ…

    26 18/06/18(月)00:51:55 No.512541849

    分かりやすいキャッチーさは強い

    27 18/06/18(月)00:54:52 No.512542551

    でもほんとキャッチーな曲が多いよね

    28 18/06/18(月)00:55:01 No.512542583

    ドリフターズの人形劇「飛べ孫悟空」もう1回観たいなあ このふたりがOPと劇中歌担当したうえに旬の芸能人がゲストで出るという ものすごく豪華な作りだった

    29 18/06/18(月)00:56:40 No.512542966

    直撃世代相当なご高齢じゃないかな…って思ったけどすでに「」が48歳とか言ってた

    30 18/06/18(月)00:57:13 No.512543066

    GALとか懐かしいな

    31 18/06/18(月)00:57:49 No.512543202

    初代プリキュアみたいなもんよ

    32 18/06/18(月)00:58:55 No.512543403

    ベスト盤持ってるけど飽きない

    33 18/06/18(月)00:59:06 No.512543440

    キャンディーズ・トライアングル・ピンクレディー

    34 18/06/18(月)01:08:36 No.512545504

    エロいから人気だったの?

    35 18/06/18(月)01:12:57 No.512546355

    この動きピンクレディが元なのか…

    36 18/06/18(月)01:14:08 No.512546610

    マジで寝る時間ないとか伝説多いよね

    37 18/06/18(月)01:15:34 No.512546943

    3年しか持たなかったのか……

    38 18/06/18(月)01:16:22 No.512547102

    割と一発屋だったのか 超特大のだけど

    39 18/06/18(月)01:16:59 No.512547232

    >マジで寝る時間ないとか伝説多いよね 間違いなく伝説ではあるだろうけど流石にそれは周囲のスタッフがバカだったのでは…

    40 18/06/18(月)01:18:24 No.512547515

    寝ずに働かせすぎると死ぬとかそういう概念は割と新しいモノだからな…

    41 18/06/18(月)01:19:31 No.512547727

    >3年しか持たなかったのか…… 昔のアイドルはわりと短いよ まあ何度も復活してるけど

    42 18/06/18(月)01:20:14 No.512547866

    どっちかが盲腸になった時はさすがに休んだ ただし片方は休まずピンで営業

    43 18/06/18(月)01:21:36 No.512548132

    うっそー だだだだんだんだん だだだだんだんだん てーとーてをあわせてしあわせ なーむー