虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/15(金)23:53:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)23:53:26 No.512003533

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/15(金)23:55:30 No.512004014

お邪魔アイテム投下!

2 18/06/15(金)23:56:32 No.512004213

慣性ついてるから結構な距離滑ってるのが面白いな

3 18/06/15(金)23:56:42 No.512004239

ウィンカーの近場に開閉レバーでも付いてるんかしら

4 18/06/15(金)23:57:15 No.512004348

止まるのも勇気いるな

5 18/06/15(金)23:58:05 No.512004544

踏むと爆発するやつでしょ?

6 18/06/15(金)23:58:15 No.512004574

射出!

7 18/06/15(金)23:58:26 No.512004600

スーツケースって結構なお値段するのにこれじゃボロボロだな

8 18/06/15(金)23:59:27 No.512004793

こういう扉って走行中は開かないようになってるんじゃないのか

9 18/06/16(土)00:00:40 No.512005098

>こういう扉って走行中は開かないようになってるんじゃないのか 決まりごとを守ってたらね

10 18/06/16(土)00:03:27 No.512005696

自動ドアみたいなやつじゃん!

11 18/06/16(土)00:03:35 No.512005727

パワーアップアイテム投下!

12 18/06/16(土)00:04:29 No.512005917

結構な急ブレーキじゃねこれ ABS作動してんのかな

13 18/06/16(土)00:10:13 No.512007258

カーブじゃなければもうちょっとマシだったんだろうか

14 18/06/16(土)00:11:59 No.512007696

しっかり閉まってなかったとかなのかなー

15 18/06/16(土)00:12:52 No.512007953

おほー!

16 18/06/16(土)00:16:45 No.512008939

中国かよここは

17 18/06/16(土)00:16:54 No.512008971

滑り方でダメだった

18 18/06/16(土)00:17:19 No.512009062

こんな声も出るわ

19 18/06/16(土)00:17:36 No.512009136

正直この動きは男の子

20 18/06/16(土)00:17:51 No.512009194

パージして速度上がったように見えてダメだった

21 18/06/16(土)00:18:36 No.512009374

タイムボカンシリーズだな

22 18/06/16(土)00:18:45 No.512009418

ホーゥ♪

23 18/06/16(土)00:19:23 No.512009563

中身を守るのがスーツケースのお仕事です

24 18/06/16(土)00:19:58 No.512009726

前方のスーツケースが加速してるように見えてダメだった

25 18/06/16(土)00:20:00 No.512009741

けが人なくて良かったな…

26 18/06/16(土)00:20:39 No.512009924

こんな状況になったらどうしていいか分からない

27 18/06/16(土)00:21:40 No.512010218

>中国かよここは 旅行者のちゅうごくじんがSAで荷室扉を勝手に開けた そのままにしてた

28 18/06/16(土)00:22:07 No.512010328

行け!ファンネルたち!

29 18/06/16(土)00:23:12 No.512010624

避けきれず固形物詰まったと思われるダンボール踏んだことあるけど横転したよ俺

30 18/06/16(土)00:23:39 No.512010748

マリオカートか!

31 18/06/16(土)00:23:49 No.512010794

名古屋ではよくあるん

32 18/06/16(土)00:24:08 No.512010864

妨害機能付きのマシンがやる動きそのまんまだった

33 18/06/16(土)00:24:28 No.512010948

仮眠中の運転手さんが射出されないで良かったというほかない

34 18/06/16(土)00:24:39 No.512010989

バナナの皮的な

35 18/06/16(土)00:25:45 No.512011247

>仮眠中の運転手さんが射出されないで良かったというほかない (滑っていく運転手さん)

36 18/06/16(土)00:27:51 No.512011798

客のクレームにキレた運転手が開けて吹っ飛ばしてやるよ!ってしたのかと思った

37 18/06/16(土)00:28:23 No.512011933

>止まるのも勇気いるな 名古屋高速は基本飛ばせない作りになってるから追突の危険性は低いよ 伊勢湾岸自動車道なら終わってた

38 18/06/16(土)00:32:49 No.512013068

取り敢えず止まって警察に連絡でいいのかな

39 18/06/16(土)00:35:08 No.512013690

>(滑っていく運転手さん) 車で触れると1機アップするのは分かる

40 18/06/16(土)00:35:18 No.512013728

取り敢えずいけそうなら踏み潰すのもあり

41 18/06/16(土)00:36:40 No.512014119

どうだろうスーツケースくらい固いとジャンプできちゃうんじゃないかこれ

42 18/06/16(土)00:37:14 No.512014271

こんなとこで止まると逆に危ない

43 18/06/16(土)00:37:25 No.512014322

>車で触れると1機アップするのは分かる 1機無くなるわ!

44 18/06/16(土)00:37:41 No.512014391

普通の鞄でも避けたいところだけど スーツケースともなれば踏むのはかなりNGな選択な気がする

45 18/06/16(土)00:37:56 No.512014478

バスの仮眠スペースも同じ場所だから 交代要員の運転手さんも…

46 18/06/16(土)00:38:22 No.512014617

斧でぶっ叩いて開けるやつ

47 18/06/16(土)00:38:25 No.512014630

これ荷物の弁償はバス会社でしなくちゃいけないのかね

48 18/06/16(土)00:38:59 No.512014771

交代の人こんな所で寝るんだ…おっかない

49 18/06/16(土)00:39:05 No.512014806

中国人のせいじゃん…

50 18/06/16(土)00:40:14 No.512015100

結果論でしか無いけど右に車線変更してバスの後ろに入るのが正解か

51 18/06/16(土)00:41:14 No.512015366

ユーロビートが流れそうな滑り方しやがって

52 18/06/16(土)00:41:23 No.512015400

>これ荷物の弁償はバス会社でしなくちゃいけないのかね そりゃそうじゃね? バスの扉の初期不良とかでもない限りは運転手のミスか整備ミスでしかないだろうし

53 18/06/16(土)00:42:48 No.512015744

>バスの扉の初期不良とかでもない限りは運転手のミスか整備ミスでしかないだろうし 上の方では客が勝手に開けたからとあるけどそれでもやはり確認しなかった運転手の責任か

54 18/06/16(土)00:44:32 No.512016207

>上の方では客が勝手に開けたからとあるけどそれでもやはり確認しなかった運転手の責任か 出発前の車両点検は小休止でも定められてるらしいからね

55 18/06/16(土)00:46:16 No.512016722

鍵ないの貫通部分て

56 18/06/16(土)00:48:57 No.512017363

>交代の人こんな所で寝るんだ…おっかない 男の子ごころをくすぐられるようなちょっと楽しそうな寝床だぞ

57 18/06/16(土)00:49:11 No.512017427

EDFの障害物に当たると跳ね返る自走型爆弾思い出した

58 18/06/16(土)00:49:54 No.512017646

キャスター付きのやつがしばらく並走すれば完璧だったのに

59 18/06/16(土)00:50:20 No.512017782

スーツケース踏むのはどっか壊しそうで嫌だなあ

60 18/06/16(土)00:51:16 No.512018018

いや幾ら中国人でも仮眠室勝手に開けないでしょ

↑Top