虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/15(金)23:15:22 夜は強者 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)23:15:22 No.511994580

夜は強者

1 18/06/15(金)23:22:01 No.511996090

どこからでもかかってきなさい

2 18/06/15(金)23:23:04 No.511996328

マサラ~グレン間で出てくるのが一撃で倒せなかった

3 18/06/15(金)23:23:39 No.511996465

カントーは優秀な毒ポケ多すぎない?

4 18/06/15(金)23:24:11 No.511996590

わかるわー

5 18/06/15(金)23:24:43 No.511996744

でもとしくんはそれ ちゃんと考えたん?

6 18/06/15(金)23:26:16 No.511997154

>カントーは優秀な毒ポケ多すぎない? 長いポケモン歴史で毒/地面、毒/飛行、毒/ゴーストの複合タイプは全部カントー出身しかいないという (毒/飛行はクロバットがいるから若干微妙だが)

7 18/06/15(金)23:26:43 No.511997260

めっちゃ長い説教してきそう

8 18/06/15(金)23:27:04 No.511997368

まきつくぜ

9 18/06/15(金)23:27:43 No.511997526

なみのりと影分身あるだけでそこそこ戦える

10 18/06/15(金)23:28:29 No.511997698

コイツ絶対クラゲじゃないよ クラゲってもっと貧弱でゆったりした生き物なはず

11 18/06/15(金)23:28:55 No.511997805

カントーの毒はどいつもこいつも一線級には微妙にアレコレ足りなくて惜しいけど地味に強いって類の奴らが多い気がする ※ゲンガー除く

12 18/06/15(金)23:28:56 No.511997813

やたら先輩面してくる

13 18/06/15(金)23:31:43 No.511998471

初代だと毒はエスパーとじしんに狩られるだけだからないほうがいいぐらいだったのに

14 18/06/15(金)23:31:48 No.511998494

とし坊その技構成はおっちゃんどうかと思うわ

15 18/06/15(金)23:32:46 No.511998726

ポケスタの表イエローカップはメノクラゲになみのり覚えさせるだけで水ポケモンは足りるって攻略本に書かれてるくらいだったぞ

16 18/06/15(金)23:32:46 No.511998729

後方海月面

17 18/06/15(金)23:33:48 No.511998976

ゲンガーはなんなんだろうね

18 18/06/15(金)23:34:44 No.511999186

ゲンガーは優遇されてる感がある

19 18/06/15(金)23:34:49 No.511999207

>ゲンガーはなんなんだろうね ピクシー

20 18/06/15(金)23:35:15 No.511999297

初代でボロの釣り竿で釣れてたらゼニガメの地位を奪ってたかもしれない

21 18/06/15(金)23:35:43 No.511999409

オムナイト先輩とドククラゲ先輩

22 18/06/15(金)23:36:37 No.511999578

としが有名になって俺も鼻が高いわ

23 18/06/15(金)23:37:08 No.511999709

試してやるッ!

24 18/06/15(金)23:37:52 No.511999888

実はコイツの素早さ種族値100

25 18/06/15(金)23:38:09 No.511999954

妙に硬いんだよねこいつ

26 18/06/15(金)23:38:43 No.512000087

カントー出身の毒で二番手ってフシギバナでいいのかな もう今の環境知らんけどゲンガーとフシギバナは環境でもでやってけてるってイメージがあるんだが

27 18/06/15(金)23:39:51 No.512000341

まあバナかな ベトベトンもハワイに行けば強いけど

28 18/06/15(金)23:41:06 No.512000632

ベトベトンはなんか最近変なことになってたし

29 18/06/15(金)23:41:16 No.512000659

なんで青のイラストはどいつもこいつもキャラ濃いんだろ

30 18/06/15(金)23:41:41 No.512000747

初代だと特攻120

31 18/06/15(金)23:42:09 No.512000848

ギガドレインを覚える

32 18/06/15(金)23:43:05 No.512001087

青版の水ポケのお堅い方の先輩

33 18/06/15(金)23:43:22 No.512001160

>なんで青のイラストはどいつもこいつもキャラ濃いんだろ カメックスはなにがあったんだろう

34 18/06/15(金)23:43:43 No.512001236

後方クラゲ面

35 18/06/15(金)23:44:12 No.512001351

コイツの名前で検索すると候補に秋山澪って出てくる

36 18/06/15(金)23:44:21 No.512001387

カタ後方彼氏面ポーズ

37 18/06/15(金)23:44:43 No.512001474

この師匠って感じのグラいいよね

38 18/06/15(金)23:45:02 No.512001543

>まあバナかな >ベトベトンもハワイに行けば強いけど Aベトンってエスパー効かないのはすごいし耐性キチガイだけど地震抜群でも環境でやれてるん?

39 18/06/15(金)23:45:05 No.512001552

みずでっぽう強いイメージあったけどやっぱり強いのか初期のクラゲ

40 18/06/15(金)23:45:17 No.512001596

硬くて速くてルビサファみたいに序盤で捕獲できる場合は破格の性能

41 18/06/15(金)23:45:17 No.512001599

意外と早い 初代の対戦考えてないバランスの産物

42 18/06/15(金)23:45:25 No.512001631

魚介豚骨に魚粉かけそう

43 18/06/15(金)23:46:15 No.512001837

意外とはやすぎてもはや意外ではないのではないか

44 18/06/15(金)23:46:58 No.512001978

>硬くて速くてルビサファみたいに序盤で捕獲できる場合は破格の性能 アローラでも破格の性能だよね しかも毒枠はこいつかクロバットかベトンか選べるぞ

45 18/06/15(金)23:47:26 No.512002074

飽きるほど見るせいで雑魚だと思われる筆頭

46 18/06/15(金)23:47:43 No.512002138

格ゲー後ろから観戦してる人はみんなこんなポーズしてるって聞いたことがある

47 18/06/15(金)23:48:21 No.512002278

だからとしあきの家は隣だっつってんだろ

48 18/06/15(金)23:48:46 No.512002405

クリアボディとかあめうけざらとか中々特性もイケてる

49 18/06/15(金)23:48:54 No.512002438

>しかも毒枠はこいつかクロバットかベトンか選べるぞ 俺はあえてアーボックにしたよ…

50 18/06/15(金)23:49:41 No.512002639

としくん…俺を使え…

51 18/06/15(金)23:49:57 No.512002706

C120とか無駄にスペックが高かったな…

52 18/06/15(金)23:50:09 No.512002754

>飽きるほど見るせいで雑魚だと思われる筆頭 野生のドククラゲをよく出る雑魚と甘く見て痛い目にあった子供の頃の俺

53 18/06/15(金)23:50:33 No.512002845

>クリアボディとかあめうけざらとか中々特性もイケてる メガバナが流行ってたころはヘドロえきも強かった

54 18/06/15(金)23:50:54 No.512002947

>>しかも毒枠はこいつかクロバットかベトンか選べるぞ >俺はあえてアーボックにしたよ… 威嚇は旅でも超有用だし種族値だけ見て役立たずって決めるには早いよねアーボック

55 18/06/15(金)23:50:58 No.512002960

大きくなってからカッコよさがわかった

56 18/06/15(金)23:51:21 No.512003058

なんか早い なんか固い なんか強い

57 18/06/15(金)23:51:38 No.512003131

>Aベトンってエスパー効かないのはすごいし耐性キチガイだけど地震抜群でも環境でやれてるん? 逆に言えば地震持ってる奴は地震撃ってくるの読みやすいからマタドガスと入れ替えて鬼火をですね

58 18/06/15(金)23:51:42 No.512003139

80 70 65 80 120 100 初代とは思えないマトモな配分

59 18/06/15(金)23:52:16 No.512003253

基本技にミラータイプがある

60 18/06/15(金)23:52:34 No.512003326

初代はストーリーだとあんまり会えないよねこいつ 金銀以降だと結構出て来るけど

61 18/06/15(金)23:52:41 No.512003348

曲者っぽい雰囲気が好き

62 18/06/15(金)23:52:51 No.512003395

だってクラゲだからぷかぷか浮いてるだけと思うじゃん?

63 18/06/15(金)23:53:54 No.512003645

クラゲっていうのは高速で動く生き物じゃないんですけお!

64 18/06/15(金)23:54:41 No.512003815

耐久型としての欲しい所はドヒドイさんが全部持ってったからSを生かさないと厳しい

65 18/06/15(金)23:54:55 No.512003876

クラゲが速いんじゃない 周りがスロウリィなんだ

66 18/06/15(金)23:54:55 No.512003877

>クラゲっていうのは高速で動く生き物じゃないんですけお! じゃあSとB入れ替えてもいいぞ

67 18/06/15(金)23:55:18 No.512003970

隠れ特性あめうけざらなのってドククラわば皿までって事なんだろうか

68 18/06/15(金)23:55:31 No.512004016

毒パ組んだけど下手なのでドククラゲ上手く扱えねぇ…ってなった ミラコを上手く扱えねぇ…とにかくアシボで特防下げてぇ… 俺はドククラゲで何がやりたいのかいまいちよくわかってねぇ…

69 18/06/15(金)23:55:43 No.512004058

耐久種族値に水毒の優秀なタイプで再生技と再生力持ちとか盛りすぎなんだよ!

70 18/06/15(金)23:56:42 No.512004240

>毒/地面 誰?とおもったらニド夫妻か そう言えばそうだった ママンの方は時のポケだな

71 18/06/15(金)23:56:43 No.512004247

ヒトデは受け特化だからアタッカーもできるこいつとは違う

72 18/06/15(金)23:57:21 No.512004373

サザンと相性補完優秀だったがあいつはガルドという最高の相方を見つけてしまった

73 18/06/15(金)23:57:23 No.512004382

逆に言えば耐久しようとするとヒトデが途轍もなく高い壁になる

74 18/06/15(金)23:57:38 No.512004434

どくびしまき散らすやつ

75 18/06/15(金)23:57:44 No.512004452

毒が一定の地位を築いてるのはくろいヘドロの存在がある気がする スレ画とかベトンとかが持ってるとめんどい

76 18/06/15(金)23:58:52 No.512004675

回復技ないから耐久するのはヒトデの存在以前に元々無理があったから…

77 18/06/16(土)00:00:08 No.512004943

まあ戦い方に選択肢は多い方だ

78 18/06/16(土)00:00:19 No.512005009

過去にヘドロゲンガーとかいたなあ…

79 18/06/16(土)00:01:22 No.512005235

でもクラゲなんだし自己再生覚えてもいいよな

80 18/06/16(土)00:01:32 No.512005267

アシッドボムがあるとはいえ不一致ギガドレで回復は無理があるあった

81 18/06/16(土)00:02:27 No.512005486

こいつとかドガスとかべトンとか回復技あるとまずいからくれないんだなと思ったらドヒドイデとか出しやがって べトンは疑似回復技手に入れてるし

82 18/06/16(土)00:02:40 No.512005522

ポケモンクエストでもハイドロポンプとバリアー覚えてめっちゃ強い

83 18/06/16(土)00:02:48 No.512005563

メガドククラゲ待ってます…ドククラゲだと何の能力上がるのがいいんだろう

84 18/06/16(土)00:03:28 No.512005698

Bに全振りしてみよう

85 18/06/16(土)00:03:39 No.512005740

>メガドククラゲ待ってます…ドククラゲだと何の能力上がるのがいいんだろう A以外どこが上がってもわりと美味しい

86 18/06/16(土)00:04:11 No.512005857

>アシッドボムがあるとはいえ不一致ギガドレで回復は無理があるあった 回復ソースというより草のサブウェポンだな ラグラージによく刺さる

87 18/06/16(土)00:04:13 No.512005865

>メガドククラゲ待ってます…ドククラゲだと何の能力上がるのがいいんだろう CSかなあ

88 18/06/16(土)00:04:55 No.512006008

B方面が上がれば安易な地震で飛ばなくなるのでありがたい

89 18/06/16(土)00:05:36 No.512006159

>80 70 65 80 120 100 >初代とは思えないマトモな配分 初代だととくしゅ120だからより強い…

90 18/06/16(土)00:05:38 No.512006170

アレだよキロネックスみたいになるんだよメガドククラゲ

91 18/06/16(土)00:05:40 No.512006180

>A以外どこが上がってもわりと美味しい こいつ滝のぼり毒突きはたき剣舞と物理にしても一通り揃ってるんですよ…

92 18/06/16(土)00:05:44 No.512006192

ウチのAベトベトンは特殊相手に出してのろい積むから

93 18/06/16(土)00:05:55 No.512006238

むしろモチーフ的に使えない方がおかしい自己再生いつまでたってもくれないんならこうなんというか 進化先が追加されて輝石持ち出せるようになるとかぶっ壊れた強化を寄越せよゲフリニンサン

94 18/06/16(土)00:07:12 No.512006531

リージョン含めれば毒の弱点無効化できるのが揃ってるのおかしいって

95 18/06/16(土)00:07:37 No.512006627

どいひーに関しては攻撃捨ててるから許されてるけど同期のなまこが完全に死に体になっててひどいで

96 18/06/16(土)00:08:19 No.512006791

>どいひーに関しては攻撃捨ててるから許されてるけど 弱点保険持つね…

97 18/06/16(土)00:08:24 No.512006814

水毒鋼は統一パの中じゃかなり甘え側だと思う

98 18/06/16(土)00:09:08 No.512006984

>>メガドククラゲ待ってます…ドククラゲだと何の能力上がるのがいいんだろう >A以外どこが上がってもわりと美味しい こご風・アシボ・バリアーで足りないとこは補えるから本当にA以外どう強化されてもいいな

99 18/06/16(土)00:10:51 No.512007417

>水毒鋼は統一パの中じゃかなり甘え側だと思う なんかバナとかゲンガーの毒ってそれぞれが草と霊の代表格すぎて 申し訳程度に毒でもあります感をすごい感じる

100 18/06/16(土)00:10:59 No.512007459

ブルンゲルとも被らない絶妙なスタイル

101 18/06/16(土)00:11:47 No.512007658

>水毒鋼は統一パの中じゃかなり甘え側だと思う その辺は何が強いって複合タイプのもう片方の耐性だったり特性だったりで 統一タイプのほうの弱点を消せるからな

↑Top