虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/15(金)23:01:40 いい試... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)23:01:40 No.511991042

いい試合だったねウルグアイエジプト

1 18/06/15(金)23:02:09 No.511991173

ピラミッドが崩壊した瞬間

2 18/06/15(金)23:02:14 No.511991191

俺の8番帰ってきて…

3 18/06/15(金)23:02:38 No.511991336

スアレスのあの後フェアに戦え、フェアに生きる ってCMが最高に皮肉

4 18/06/15(金)23:02:48 No.511991388

イランにはアジア勢唯一の勝利を目指してもらいたい

5 18/06/15(金)23:02:49 No.511991399

覚醒したGK 汚いスアレス 見どころ満載

6 18/06/15(金)23:02:57 No.511991443

エジプトに勝ち上がってほしいなー GKが守護神だったわ

7 18/06/15(金)23:03:11 No.511991517

モロッコって有名な選手いるんです?

8 18/06/15(金)23:03:19 No.511991562

次は1時か 眠い

9 18/06/15(金)23:03:24 No.511991588

>モロッコって有名な選手いるんです? ユベントスのベナティア

10 18/06/15(金)23:03:26 No.511991596

三杉くんがいなくたって!!って展開でした

11 18/06/15(金)23:03:28 No.511991607

エジプトは赤いファラオでしたか?

12 18/06/15(金)23:03:38 No.511991659

>モロッコって有名な選手いるんです? ベナティア

13 18/06/15(金)23:03:52 No.511991738

川口さんが談笑してるタイミングでスーパーセーブ発動してた説

14 18/06/15(金)23:03:58 No.511991762

>次は1時か >眠い 1時間後よ

15 18/06/15(金)23:04:02 No.511991775

エジプトのアフロマン見てUAE思い出してた

16 18/06/15(金)23:04:27 No.511991885

これにサラーがいれば28年ぶりでも夢が見たくなるの分かるわ

17 18/06/15(金)23:04:28 No.511991895

>>モロッコって有名な選手いるんです? >ベナティア ベナティアモロッコなの!?ってなったわ名鑑見て

18 18/06/15(金)23:04:29 No.511991902

これぞワールドカップって言うヒリヒリした試合だった 面白いけど疲れるね

19 18/06/15(金)23:04:40 No.511991956

>1時間後よ ほんとだ見間違えてた

20 18/06/15(金)23:04:46 No.511991982

アジアは取りあえず応援

21 18/06/15(金)23:04:47 No.511991990

日本も守備がんばえー

22 18/06/15(金)23:04:48 No.511992001

楽しい楽しいサッカー漬けの一ヶ月が始まった!って一戦だった

23 18/06/15(金)23:04:48 No.511992002

もうだいぶ飲んじゃったから3時まで持つ気がしない

24 18/06/15(金)23:05:00 No.511992055

3時までねるね

25 18/06/15(金)23:05:05 No.511992071

カバーニに比べてスアレスが酷かったな プレスは頑張ってたけど

26 18/06/15(金)23:05:08 No.511992083

>面白いけど疲れるね もう今晩はマラソンだから覚悟だ

27 18/06/15(金)23:05:09 No.511992097

スコア以上に見所満載の試合だった…満足したからもう寝る

28 18/06/15(金)23:05:11 No.511992103

地力の差で勝ったみたいな感じだな

29 18/06/15(金)23:05:12 No.511992110

ピラミッドパワー!とかファラオの威光!とか言ってた「」達が一瞬でああ…うn…ってなったのはちょっと面白かった

30 18/06/15(金)23:05:13 No.511992113

次の試合まで仮眠して備えるぞ

31 18/06/15(金)23:05:42 No.511992223

イランはオランダリーグ得点王の ジャハンバフシュに期待しよう

32 18/06/15(金)23:05:57 No.511992288

モロッコもイランも守備に定評のあるチームらしいし渋いゲームになりそう

33 18/06/15(金)23:06:02 No.511992317

>ピラミッドパワー!とかファラオの威光!とか言ってた「」達が一瞬でああ…うn…ってなったのはちょっと面白かった いや実際よく守ってたし

34 18/06/15(金)23:06:05 No.511992330

4年に一度の分 選手の真剣度が違うから見てて面白いなぁ

35 18/06/15(金)23:06:25 No.511992430

ひな壇に川口さんってだけでもう耐えられない

36 18/06/15(金)23:06:26 No.511992437

>ピラミッドパワー!とかファラオの威光!とか言ってた「」達が一瞬でああ…うn…ってなったのはちょっと面白かった 90分てほんと良くできた時間だと思う

37 18/06/15(金)23:06:30 No.511992454

スペインポルトガルを先にやってくれ

38 18/06/15(金)23:06:33 No.511992472

超一流CFも30くらいから急激に衰え始めるのかねぇ… スアレス然りイグアイン然り

39 18/06/15(金)23:06:59 No.511992590

何もかもセルヒオラモスが悪い 比喩でも冗談でもなく

40 18/06/15(金)23:07:15 No.511992665

グループFのドイツスウェーデンメキシコ韓国って酷いね

41 18/06/15(金)23:07:21 No.511992686

23:45-2:001次リーグ・B組「モロッコ×イラン」 【現地解説】岡野雅行,【現地アナ】酒井博司 2:45-5:001次リーグ・B組「ポルトガル×スペイン」 【現地解説】小島伸幸,【現地アナ】杉岡英樹

42 18/06/15(金)23:07:23 No.511992695

エジプトの攻撃が残念過ぎたのが敗因かなぁ

43 18/06/15(金)23:07:36 No.511992743

カップ戦は期待してなかった所がすげー頑張ったりするとほんと面白い

44 18/06/15(金)23:07:53 No.511992815

スウェーデンってつよいの

45 18/06/15(金)23:08:06 No.511992877

グループDが楽しみだ

46 18/06/15(金)23:08:11 No.511992903

>グループFのドイツスウェーデンメキシコ韓国って酷いね 日本が行くかのニ択だったけど正直どっちもあんまかわらない…

47 18/06/15(金)23:08:27 No.511992972

>エジプトの攻撃が残念過ぎたのが敗因かなぁ まあ残念すぎた要因はハッキリしてるからね

48 18/06/15(金)23:08:44 No.511993040

サラーの悲しそうな顔がやばい泣きそう

49 18/06/15(金)23:08:48 No.511993055

メキシコはGL絶対突破するマンだしグループFはドイツメキシコかなぁ

50 18/06/15(金)23:08:55 No.511993077

あっ神戸のはげだ

51 18/06/15(金)23:09:00 No.511993101

アメリカ出てないのは寂しいな

52 18/06/15(金)23:09:05 No.511993118

ディナターレみたいに30過ぎて輝くストライカーまた出てこないかな…

53 18/06/15(金)23:09:15 No.511993159

ヴィッセル神戸 イニエスタ

54 18/06/15(金)23:09:27 No.511993205

>ディナターレみたいに30過ぎて輝くストライカーまた出てこないかな… ユーロとWC死んでたじゃねーか

55 18/06/15(金)23:09:36 No.511993250

>【現地解説】岡野雅行 解説できるの…?

56 18/06/15(金)23:09:37 No.511993251

ポーランドやべえよなあ…

57 18/06/15(金)23:09:38 No.511993258

ここ数年負けなし!優勝候補! しかし本大会では…する国が毎大会1つは出るよね

58 18/06/15(金)23:09:39 No.511993264

ワールドカップはサッカーのルールだけ覚えれば1ヶ月ずっと楽しいのが良い 五輪も楽しいけどバラエティ豊かすぎて楽しみ方わかった端から競技が通り過ぎて行くから

59 18/06/15(金)23:09:59 No.511993342

モロッコは平均身長高いので揃えてるからワンチャン狙える布陣だな

60 18/06/15(金)23:10:18 No.511993421

>解説できるの…? イメージと違って頭の回転早いというか喋りはうまいよ岡野 最近だとGMもしてるから尚更

61 18/06/15(金)23:10:48 No.511993533

北アフリカ多いのね今回 あとチュニジアでもいれば完璧だった

62 18/06/15(金)23:10:50 No.511993544

リティ変わらんなぁ

63 18/06/15(金)23:10:57 No.511993566

いうてポーランドのGKってユベントスのブッフォンの控えでしょ?そこまでこわくないね

64 18/06/15(金)23:11:12 No.511993623

民放の方がマシってどういう事だよNHKの特番…

65 18/06/15(金)23:11:39 No.511993717

「」の優勝予想は

66 18/06/15(金)23:11:57 No.511993799

NHKは昨日のやつがうんちだったし…

67 18/06/15(金)23:11:58 No.511993805

イタリアかな

68 18/06/15(金)23:12:03 No.511993834

>民放の方がマシってどういう事だよNHKの特番… NHKはアプリに全力だし…

69 18/06/15(金)23:12:13 No.511993861

>しかし本大会では…する国が毎大会1つは出るよね もうすでにスペインが…

70 18/06/15(金)23:12:19 No.511993881

>民放の方がマシってどういう事だよNHKの特番… 中継システムが飛び抜けて良いからプラマイゼロというかプラスになってるわ

71 18/06/15(金)23:12:24 No.511993912

最近頑張ってテレビでまくるのはいいけど バルセロナの選手こそがなノリが強すぎるというか 少しさんまさんなベクトルのルミ子は苦手だ

72 18/06/15(金)23:12:57 No.511994040

ドイツが勝ち進んでミュラーの通算得点がどうなるかは気になる クローゼさん越えて欲しくないけど速いうちに敗退しろって訳でもないし悩ましい

73 18/06/15(金)23:12:59 No.511994049

マジ赤い

74 18/06/15(金)23:13:13 No.511994105

お薬してた時代の功績なんです?

75 18/06/15(金)23:13:14 No.511994107

というかフジは元々スポルトやってたから海外サッカーの映像作るの得意なはずなんだ

76 18/06/15(金)23:13:16 No.511994112

今の岡野はぶっちゃけ営業マンだからな…

77 18/06/15(金)23:13:26 No.511994158

毎回すごい面子揃えるのにチームとして成立しないフランスは今回こそ…

78 18/06/15(金)23:13:28 No.511994172

>NHKはアプリに全力だし… アプリの方はちょうすごいよね

79 18/06/15(金)23:13:34 No.511994193

出場できなかった国を集めて闇のワールドカップをやってほしいわ

80 18/06/15(金)23:13:40 No.511994214

>イタリアかな ジローラモがガチ凹みするぐらいショック受けてるからそっとしておきなさい

81 18/06/15(金)23:13:44 No.511994244

明日も仕事だからスペイン対ポルトガルは録画になってしまう……

82 18/06/15(金)23:13:48 No.511994258

ロシアの選手と言えばあれでしょシェフチェンコ

83 18/06/15(金)23:13:51 No.511994267

フジと言えばセリエAダイジェストだよ

84 18/06/15(金)23:14:11 No.511994342

ミュラーは点の取り方忘れちゃったよあいつ…

85 18/06/15(金)23:14:27 No.511994397

>というかフジは元々スポルトやってたから海外サッカーの映像作るの得意なはずなんだ テッテレーレ!テッテッテレレレー!カフー!

86 18/06/15(金)23:14:28 No.511994400

ロシアと聞くとモストボイとカルピンの名前を覚えた世代が日本にはかなり

87 18/06/15(金)23:14:48 No.511994475

稲本ー

88 18/06/15(金)23:14:50 No.511994478

>ロシアの選手と言えばあれでしょシェフチェンコ ウクライナじゃねーか!

89 18/06/15(金)23:15:06 No.511994526

ロシアはどうせドーピングで失格になるんでしょ

90 18/06/15(金)23:15:35 No.511994631

そしてケイスケホンダやエトーを幽閉する日々が

91 18/06/15(金)23:15:46 No.511994671

フジはF1とかでたまに見せてた謎の超映像センスをもっと見せてくれ…

92 18/06/15(金)23:15:55 No.511994704

スペインポルトガルとモロッコイラン入れ換えろと思ってる日本人はたくさんいるはず

93 18/06/15(金)23:16:03 No.511994734

ロシアは寒すぎるのがなぁ…人工芝になってしまうし膝が

94 18/06/15(金)23:16:05 No.511994739

>ロシアはどうせドーピングで失格になるんでしょ 自国開催でバレたら医者の首がリアルに飛びそうだ

95 18/06/15(金)23:16:06 No.511994742

アルシャビンってどこ行ったんだ

96 18/06/15(金)23:16:12 No.511994771

>ロシアはどうせドーピングで失格になるんでしょ まあ現時点ただの臆測だけども やっぱり疑っちゃうよね

97 18/06/15(金)23:16:23 No.511994816

ユーロで輝いた彼は何処行っちゃったのロシア

98 18/06/15(金)23:16:27 No.511994829

>そしてケイスケホンダやエトーを幽閉する日々が CSKAモスクワの歴史的には割と本当にインパクト残してるのよねケイスケホンダ

99 18/06/15(金)23:16:43 No.511994892

ジャゴエフとか国内に残ってるもんな

100 18/06/15(金)23:16:51 No.511994916

今回のロシアはCSKAの選手多いのよね

101 18/06/15(金)23:17:05 No.511994974

ロシアがユーロで輝いた世代はもうみんな引退したよ…

102 18/06/15(金)23:17:06 No.511994977

>スペインポルトガルとモロッコイラン入れ換えろと思ってる日本人はたくさんいるはず まぁその地域だと視聴しやすい時間帯なんだろう・・・ その辺は割りと考慮されてるししゃーないな

103 18/06/15(金)23:17:10 No.511994993

>CSKAモスクワの歴史的には割と本当にインパクト残してるのよねケイスケホンダ CLベスト16の立役者だしね

104 18/06/15(金)23:17:23 No.511995043

まぁサッカーもラグビーも本気出したら強くなりそうだなロシアは

105 18/06/15(金)23:17:27 No.511995060

>フジはF1とかでたまに見せてた謎の超映像センスをもっと見せてくれ… スタッフ生き残ってんのかな 格闘技もそうだけど

106 18/06/15(金)23:17:38 No.511995104

モロッコ対イランなんて滅多に見れないレアカードですよ?

107 18/06/15(金)23:18:10 No.511995213

オリンピックよりまたW杯やって欲しかったな

108 18/06/15(金)23:18:26 No.511995274

俺が寝ないためにモロッコvsイランのセールスポイントを教えてくれ「」

109 18/06/15(金)23:18:38 No.511995326

なんか平和な響きがある モロッコイラン

110 18/06/15(金)23:19:00 No.511995412

>俺が寝ないためにモロッコvsイランのセールスポイントを教えてくれ「」 何が飛び出すかわからない所

111 18/06/15(金)23:19:01 No.511995416

▽MF 5 セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ) 6 アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸) 7 サウール・ニゲス(A・マドリー) 8 コケ(A・マドリー) 10 チアゴ・アルカンタラ(バイエルン) 20 マルコ・アセンシオ(R・マドリー) 22 イスコ(R・マドリー) ▽FW 9 ロドリゴ・モレノ(バレンシア) 11 ルーカス・バスケス(R・マドリー) 17 イアゴ・アスパス(セルタ) 19 ジエゴ・コスタ(A・マドリー) 21 ダビド・シルバ(マンチェスター・C)

112 18/06/15(金)23:19:05 No.511995429

緑のユニは迷彩効果高いな

113 18/06/15(金)23:19:13 No.511995465

ガチムチ髭野郎感は随一のカードだと思うからそういうのが好きなら

114 18/06/15(金)23:19:22 No.511995497

>俺が寝ないためにモロッコvsイランのセールスポイントを教えてくれ「」 ワールドカップじゃないと見れないような試合カードだよこれ

115 18/06/15(金)23:19:26 No.511995510

>アルシャビンってどこ行ったんだ カザフスタンにいるよ

116 18/06/15(金)23:19:35 No.511995544

>俺が寝ないためにモロッコvsイランのセールスポイントを教えてくれ「」 パっとみた選手層だけだとハイボールの打ち合いになりそう

117 18/06/15(金)23:19:44 No.511995573

狙撃の瞬間

118 18/06/15(金)23:19:50 No.511995586

そういやこういうナショナリズム出す日本人選手居ないよな ナショナリズムか良い悪いじゃなくて日本人の代表な以上わが祖国のために!みたいなこと言うのがいてもそれはそれで代表っぽいと思うのに やっぱり叩かれかねないかな

119 18/06/15(金)23:19:52 No.511995595

モモ裏はアカン

120 18/06/15(金)23:20:02 No.511995634

本田さんの元チームメイトが…

121 18/06/15(金)23:20:22 No.511995708

>ヴィッセル神戸 変な笑いが出るわマジで

122 18/06/15(金)23:20:26 No.511995719

セルジューク朝vs後ウマイヤ朝と言えば世界史好き「」には効くかもしれない

123 18/06/15(金)23:20:27 No.511995722

マンデーフットボールのノリだ

124 18/06/15(金)23:20:27 No.511995723

>CLベスト16の立役者だしね ベスト8だぞ

125 18/06/15(金)23:20:29 No.511995728

エジプトと防御力が全然違うな…

126 18/06/15(金)23:20:35 No.511995764

サッカーニュースの記事に出てたけど ドラクスラーの彼女すげえ美人だな…

127 18/06/15(金)23:20:36 No.511995768

セルティックのファンにいつでもいいから帰ってこいよと今でも言われてる俊輔さんも凄い

128 18/06/15(金)23:20:41 No.511995789

うめえ

129 18/06/15(金)23:20:44 No.511995805

>オリンピックよりまたW杯やって欲しかったな 次W杯開催するとしたら中国と共同開催とかになりそうだ 主に参加国増加の影響で国内だけじゃ捌ききれないのと中国参加させたいFIFAの思惑で

130 18/06/15(金)23:21:06 No.511995878

つまりホモサッカーなのか次

131 18/06/15(金)23:21:20 No.511995932

>フジはF1とかでたまに見せてた謎の超映像センスをもっと見せてくれ… シューマッハvsアロンソ辺りの煽りVTR凄かったよね…

132 18/06/15(金)23:21:33 No.511995980

デカいフォワードは絶対的な強さが

133 18/06/15(金)23:21:44 No.511996026

>セルティックのファンにいつでもいいから帰ってこいよと今でも言われてる俊輔さんも凄い 思い出の助っ人一位はラーションが何をどうしても動かないけど 二位争いに普通に入ってくるからな…

134 18/06/15(金)23:22:04 No.511996103

見栄えのいいゴールばっかりだなロシア

135 18/06/15(金)23:22:09 No.511996124

>そういやこういうナショナリズム出す日本人選手居ないよな >ナショナリズムか良い悪いじゃなくて日本人の代表な以上わが祖国のために!みたいなこと言うのがいてもそれはそれで代表っぽいと思うのに >やっぱり叩かれかねないかな オリンピックでもそうなんだけど愛国心ある選手は一杯いるんだけどアピールは控えめよね ちょっと国内は過敏に反応するの中高年に多いから…

136 18/06/15(金)23:22:19 No.511996154

ポーランド良い選手多いな ミリクやジエリンスキもポーランド人とは知らんかった

137 18/06/15(金)23:23:04 No.511996325

>やっぱり叩かれかねないかな 川口さんというかフランス組までが濃すぎたけど 日韓組辺りというかヒデさん辺りからのそういうのは内に秘めた方がかっこいいじゃんが強くなったというか

138 18/06/15(金)23:23:25 No.511996417

俊さんそんなに愛されたの向こうで

139 18/06/15(金)23:23:50 No.511996509

今柳沢の話は

140 18/06/15(金)23:23:53 No.511996526

接戦だったようでスタッツで見ればかなり圧倒的な差があったんだなぁ ヒメネス&ゴディンは圧巻の空中戦全勝 https://www.whoscored.com/Matches/1249926/Live/International-FIFA-World-Cup-2018-Egypt-Uruguay

141 18/06/15(金)23:24:01 No.511996553

サッカーは特にメディア対応ガチガチにするから そういう熱い面は出にくいというか出させてもらえないよね…

142 18/06/15(金)23:24:07 No.511996571

Youtubeに向こうのファンがシュートシーンまとめた動画上げてるけど 当時キレッキレだったしな…セルティック時代の俊輔さん

143 18/06/15(金)23:24:08 No.511996575

>やっぱり叩かれかねないかな 日本代表の紋章にキスするとかそんなんでいいんじゃないかな

144 18/06/15(金)23:24:11 No.511996592

>俊さんそんなに愛されたの向こうで 冗談抜きでセルティックのリビングレジェンドだよ

145 18/06/15(金)23:24:15 No.511996610

グループ内だとポーランドが一番安定してて強いと思うよ 爆発力ならコロンビアだけど守備が怖い

146 18/06/15(金)23:24:17 No.511996614

イランGKアベドザデがあのアベドザデの息子

147 18/06/15(金)23:24:24 No.511996655

>俊さんそんなに愛されたの向こうで ちょっとググれば山程出てくるでしょ

148 18/06/15(金)23:24:37 No.511996718

稲本と小野を見る度に札幌はいいのかと思うけど そういや今の札幌はJ1だからお休みなのかと思うまでが今年のW杯番組だ 京都の田中さんがたまに出てるのは知らない

149 18/06/15(金)23:24:54 No.511996796

海外だと国旗のエンブレムにキスとかよくやるけど日本は見たことないね

150 18/06/15(金)23:25:09 No.511996862

たまには試合後のインタビューでサンシャイン池崎みたいなリアクションする選手とか観たい

151 18/06/15(金)23:25:11 No.511996867

>俊さんそんなに愛されたの向こうで セルティックが強かった時のエースだし 全盛期のマンUにフリーキック二発ぶち込むとか色々と印象に残ることやったから

152 18/06/15(金)23:25:35 No.511996981

>そういう熱い面は出にくいというか出させてもらえないよね… メディアに対して訓練してるからなあ まあSNSで少し見れるようにはなったかな

153 18/06/15(金)23:25:46 No.511997023

たまにルマンの太陽を思い出してあげてください

154 18/06/15(金)23:26:10 No.511997127

今でも時々観たくなる https://www.youtube.com/watch?v=Q8BudiIhYGQ

155 18/06/15(金)23:26:11 No.511997130

>海外だと国旗のエンブレムにキスとかよくやるけど日本は見たことないね あんま点を取らないのもある エンブレムに手を当てるはよくやってるし

156 18/06/15(金)23:26:44 No.511997270

>海外だと国旗のエンブレムにキスとかよくやるけど日本は見たことないね ケイスケホンダとか長友とか香川はそういうのやってるの見た記憶がある

157 18/06/15(金)23:27:09 No.511997394

リーグで優勝したりすると国旗マントしたりするよね

158 18/06/15(金)23:27:17 No.511997427

フランスと言えば松井 そしてナスリ

159 18/06/15(金)23:28:02 No.511997607

ナスリはクズ

160 18/06/15(金)23:28:04 No.511997613

小野はマジで怪我しなきゃどこへでもいけたよね…

161 18/06/15(金)23:28:11 No.511997643

俊さんのFKはあの実況のおかげも2割くらいはあると思うの

162 18/06/15(金)23:28:41 No.511997747

>小野はマジで怪我しなきゃどこへでもいけたよね… 怪我した後でもあの時期のフェイエノールトのバリバリ主力してたからなぁ

163 18/06/15(金)23:29:18 No.511997890

ベルベットパス キラーパス 必殺技みたいな名前だよね…

164 18/06/15(金)23:29:38 No.511997967

まあなんか選手の半分くらい国歌歌わないスペインとかもあるし…

165 18/06/15(金)23:29:52 No.511998025

ナスリが本当にクズなのかどうかはチームメイトだった清武に聞いてみよう

166 18/06/15(金)23:29:53 No.511998030

>スシボンバー >必殺技みたいな名前だよね…

167 18/06/15(金)23:30:08 No.511998092

>まあなんか選手の半分くらい国歌歌わないスペインとかもあるし… スペインは分解しそうな国だしな…

168 18/06/15(金)23:30:19 No.511998150

>QBK >必殺技みたいな名前だよね…

169 18/06/15(金)23:30:30 No.511998189

小野がいた時のフェイエは他の面子も異常だったから… ていうかファン・ホーイドンクがやべえ

170 18/06/15(金)23:30:35 No.511998219

スペインの国歌歌詞ないんじゃなかったか

171 18/06/15(金)23:30:46 No.511998265

>まあなんか選手の半分くらい国歌歌わないスペインとかもあるし… そもそも歌詞が無いんですけお

172 18/06/15(金)23:31:02 No.511998318

乾と香川のコンビに清武がいないのが切ない…

173 18/06/15(金)23:31:09 No.511998345

そういや今は無職なんだなナスリ ドーピング関連で8月まで試合出れないけど

174 18/06/15(金)23:31:12 No.511998352

ナスリは岡崎褒めたりしてるんやで

175 18/06/15(金)23:31:25 No.511998400

>>まあなんか選手の半分くらい国歌歌わないスペインとかもあるし… >スペインは分解しそうな国だしな… ブーイングくらい続けるピケ

176 18/06/15(金)23:31:36 No.511998445

うさくんは抜きで

177 18/06/15(金)23:31:46 No.511998488

>まあなんか選手の半分くらい国歌歌わないスペインとかもあるし… 日本みたいにだせえから歌わないとかじゃなくて カタルーニャ人の選手はスペイン王国嫌いでカタルーニャに帰属してたりするしねぇ

178 18/06/15(金)23:31:51 No.511998507

ムカツク!

179 18/06/15(金)23:32:34 No.511998680

>https://www.youtube.com/watch?v=Q8BudiIhYGQ 5:34あたりの弾道がエグい…

180 18/06/15(金)23:32:41 No.511998710

楽天カードマンなんか太ったな

181 18/06/15(金)23:32:45 No.511998724

ナスリはかつて天才って言われてたのに もうそんな歳ですらなくなってきて成果も残せず 焦ったあげくドーピングっていう悲哀の塊なんだけど ナスリなせいで笑い話にしかならないという

182 18/06/15(金)23:32:49 No.511998736

いやーこの空気の中戦うってすげーわ

183 18/06/15(金)23:33:41 No.511998947

川口さん雛壇なのに眼光鋭すぎる

184 18/06/15(金)23:33:54 No.511998997

魔法使いの嫁のBGMだっけこれ

185 18/06/15(金)23:34:33 No.511999140

ファーガソンがずっと続けてたら未来は違っただろうに

186 18/06/15(金)23:35:01 No.511999237

なんやかんやで色々できるようになってしまう香川

187 18/06/15(金)23:35:15 No.511999292

2000年代の日本代表というと だからなんで君たちは調子のバイオリズムがワールドカップと合わないの中村&高原 って記憶がやたら強くて

188 18/06/15(金)23:35:40 No.511999394

>ナスリなせいで笑い話にしかならないという ナスリも大変だったんだな 面白いけども

189 18/06/15(金)23:36:11 No.511999491

マンU一年目の最後はファーガソンチルドレンなMFになれそうな空気匂わせてたよね香川 翌年にエラい目にあったけど

190 18/06/15(金)23:36:32 No.511999559

まあ4年間の中のたったの1ヶ月間だからね… そう上手いこと合ってくれるもんでもないのはしょうがない

191 18/06/15(金)23:36:41 No.511999595

うどん断ち

192 18/06/15(金)23:37:04 No.511999686

ナスリとバロは足元上手くてもクソ人間だと大成しませんよっていういい実例だと思う 更にその反面にベンゼマとかがいるんだけど

193 18/06/15(金)23:37:06 No.511999692

もいもいって今どこでやってるの?

194 18/06/15(金)23:37:14 No.511999724

あの頃のドルトムントって今見てもすごい面子だったよね

195 18/06/15(金)23:37:20 No.511999749

その辺気使わずにドルトムントであれだけやれてたのか…

196 18/06/15(金)23:37:26 No.511999776

漢字苦手なんだからやめたげて!

197 18/06/15(金)23:37:43 No.511999843

>なんやかんやで色々できるようになってしまう香川 インサイドハーフとしても中々のもんなんだけど香川に求められるのは得点力とかだからあまり評価されないという

198 18/06/15(金)23:37:46 No.511999858

2010年はマンUインテルミランと豪華だったな代表

199 18/06/15(金)23:37:48 No.511999866

>もいもいって今どこでやってるの? プレミアのどっかのクラブ降格させてからそっから首になってから気配が消えたな…

200 18/06/15(金)23:37:49 No.511999869

ベンゼマはプレイの方は気配りの達人なのが面白すぎる…

201 18/06/15(金)23:37:56 No.511999907

>って記憶がやたら強くて ワールドカップの前年とかにキャリアハイレベルで活躍するから 尚更言われやすかったなその辺…

202 18/06/15(金)23:38:12 No.511999970

>マンU一年目の最後はファーガソンチルドレンなMFになれそうな空気匂わせてたよね香川 >翌年にエラい目にあったけど お爺ちゃん急に辞めるから…

203 18/06/15(金)23:38:16 No.511999985

ジーコ時代のW杯ブラジル戦だったかな 交代後30秒でケガ退場した高原のことは忘れない

204 18/06/15(金)23:38:18 No.511999996

>更にその反面にベンゼマとかがいるんだけど あいつは人間性クソだけど世渡り上手だからな

205 18/06/15(金)23:38:29 No.512000034

インサイドハーフの香川って良かった印象が強いな

206 18/06/15(金)23:38:31 No.512000048

モナコ戦のゴールが好きだわ

207 18/06/15(金)23:38:48 No.512000110

>マンU一年目の最後はファーガソンチルドレンなMFになれそうな空気匂わせてたよね香川 >翌年にエラい目にあったけど 新しいマンUの中心になれるんじゃないかと思ったよ そしてフットボールジーニアス…

208 18/06/15(金)23:39:13 No.512000205

インサイドハーフだと極端に調子悪い時がないんだよ香川

209 18/06/15(金)23:39:44 No.512000306

ゴールに近い位置で持たせてなんぼだからな香川

210 18/06/15(金)23:39:51 No.512000336

ルーニーとやってる時は楽しそうだったよね ルーニーも楽しそうだった

211 18/06/15(金)23:40:10 No.512000402

改めてみるとクラブでの実績はちょっと現実的じゃないレベルだなうどんは・・・

212 18/06/15(金)23:40:25 No.512000466

マンUに行くときはアザールかカガワどっちがすごいかって言う話題が出たくらいだからすごかった

213 18/06/15(金)23:40:30 No.512000486

狭い場所での動きは世界一なんじゃないかと思う

214 18/06/15(金)23:40:49 No.512000572

>改めてみるとクラブでの実績はちょっと現実的じゃないレベルだなうどんは・・・ これ超える日本人は今後出るかなぁ…

215 18/06/15(金)23:41:14 No.512000650

PA内で持たせると日本代表では一番怖いのは間違いない

216 18/06/15(金)23:41:47 No.512000761

香川ギンターオバメの流れは何度も見たな…

217 18/06/15(金)23:41:53 No.512000791

なんやかんや言われる今のベテラン組だけど あいつらは大体皆カップ掲げたりCLで目立った経験持ちというか ロンドン世代がもうちょい伸びてろや!な思いも

218 18/06/15(金)23:41:57 No.512000802

ケイスケホンダさん今回の大会でゴール決めたら南アから3大会連続得点だけど流石に厳しそう

219 18/06/15(金)23:42:15 No.512000881

レヴァンドフスキは今世界最高のCFだと思う ヘッドよしボレーよしミドルよし足元よし 抜け出しできるポストできる 逆に何が出来ないの?って感じ

220 18/06/15(金)23:42:19 No.512000890

>これ超える日本人は今後出るかなぁ… バロンドール取るとかレアルバルサ級のクラブ入って優勝常連とかじゃないと無理だとおもう

221 18/06/15(金)23:43:02 No.512001070

ザキオカさんがあまり目立たなくなってきたのはなんかあったん?

222 18/06/15(金)23:43:05 No.512001083

>ロンドン世代がもうちょい伸びてろや!な思いも 清武がスペインで活躍できなかったのすげー悔しい

223 18/06/15(金)23:43:10 No.512001113

うどんはあの時は本当にあのポジションなら世界でも5指に入ってたと思うくらいだったからなあ

224 18/06/15(金)23:43:11 No.512001117

>バロンドール取るとかレアルバルサ級のクラブ入って優勝常連とかじゃないと無理だとおもう CL取るとかでもいいだろうけどもそれはレアルバルサとかに入るって意味でもあるからな…

225 18/06/15(金)23:43:12 No.512001124

香川は日本人にはあまりないテンポというか 独特なもの持ってるのは確か ドイツで言うとエジルみたいな

226 18/06/15(金)23:43:14 No.512001130

>逆に何が出来ないの?って感じ 強いて言うならバランスが良くて突出してないのが弱点でしょうか

227 18/06/15(金)23:43:23 No.512001163

コイツのせいでチームはCL敗退した 居なかったせいで

228 18/06/15(金)23:43:24 No.512001165

岡崎は怪我したからな

229 18/06/15(金)23:43:51 No.512001265

>ザキオカさんがあまり目立たなくなってきたのはなんかあったん? 怪我明けで試合感がない

230 18/06/15(金)23:44:01 No.512001301

>うどんはあの時は本当にあのポジションなら世界でも5指に入ってたと思うくらいだったからなあ ドイツ人が選ぶトップ下一番上手い選手で一位取ったりしてたな

231 18/06/15(金)23:44:03 No.512001305

>ザキオカさんがあまり目立たなくなってきたのはなんかあったん? 単純に怪我というか 今年のシーズン始めは絶好調だなザキオカしてた

232 18/06/15(金)23:44:13 No.512001355

やっぱ植えたのがいけなかった

233 18/06/15(金)23:44:14 No.512001360

一時期に比べて日本は若手が伸び悩んでいる 今一番期待株は伊藤達哉か ブンデス1部でプレーしてほしいが

234 18/06/15(金)23:44:14 No.512001361

>強いて言うならバランスが良くて突出してないのが弱点でしょうか 確かに突出したスピードはないな

235 18/06/15(金)23:44:34 No.512001444

岡崎は怪我と年かな それでも前線の守備はかなりのもんだよ

236 18/06/15(金)23:44:41 No.512001470

>コイツのせいでチームはCL敗退した >居なかったせいで いいよねとたんにゴミになるドルトムントサッカー シャヒン抜けたときにも体験したけど

237 18/06/15(金)23:44:47 No.512001491

トゥヘルの頃は後ろから長いパスを通してたよ

238 18/06/15(金)23:45:25 No.512001633

両足使えるのは強いよね…

239 18/06/15(金)23:45:27 No.512001637

イラン戦が始まるまで後15分

240 18/06/15(金)23:45:42 No.512001700

岡崎はこの前もちゃんとデコイランしてDF引きつけてたけどね 1点目もそれで生まれたし

241 18/06/15(金)23:45:48 No.512001738

>一時期に比べて日本は若手が伸び悩んでいる >今一番期待株は伊藤達哉か >ブンデス1部でプレーしてほしいが 実際今は良いけど四年後どんな面子になるんだこれ

242 18/06/15(金)23:45:56 No.512001766

安心と信頼の他クラブに行くと活躍しないドルトムント産(CB除く)

243 18/06/15(金)23:46:18 No.512001845

そういやトゥヘルはパリSGの監督になるんだったな 100%ネイマールと揉めるだろうし今から楽しみだ

244 18/06/15(金)23:46:24 No.512001862

8ヶ月ぶりなのか

245 18/06/15(金)23:46:30 No.512001877

2010年は海外勢少なくてもGL突破したしなんとかなるかもしれない

246 18/06/15(金)23:46:37 No.512001902

スアレスってバルサの中盤居てこそなんだな…と今日の試合見てて思った

247 18/06/15(金)23:46:44 No.512001929

現時点で日本が世界相手に点取るにはと考えたら 香川の復調を待つかケイスケホンダのなぜか大舞台で持ってる力を考慮したくなるとは思う リーガプレミアブンデスセリエで二桁取ったFWがいたら話は変わるけど

248 18/06/15(金)23:47:13 No.512002032

いやー戦う相手見るたび絶望だわ…

249 18/06/15(金)23:47:16 No.512002041

本田も歳だし 身体もボロボロだからな…

250 18/06/15(金)23:47:28 No.512002083

ニコッ

251 18/06/15(金)23:47:29 No.512002088

出た…川口さんが川口さんになった試合…

252 18/06/15(金)23:47:30 No.512002092

カバーニとのコンビは息ぴったりですげえと思ったけど他が…

253 18/06/15(金)23:47:44 No.512002141

この頃の炎みたいなユニフォーム好きだった

254 18/06/15(金)23:47:49 No.512002159

今日のエジプトみたいにガチガチに守って相手が焦るの待つしか無いと思う

255 18/06/15(金)23:48:04 No.512002224

稲本の言う通りだな

256 18/06/15(金)23:48:08 No.512002233

稲本が守備を語るというのがなんかじわじわ来る

257 18/06/15(金)23:48:18 No.512002269

ていうかカバーニのボールの持ち方とパス出しめっちゃ上手いね…

258 18/06/15(金)23:48:32 No.512002336

まぁそうだろうけど後半持つかな

259 18/06/15(金)23:48:45 [ドルトムント] No.512002399

>ドイツ人が選ぶトップ下一番上手い選手で一位取ったりしてたな メッシはアルゼンチンの香川

260 18/06/15(金)23:49:13 No.512002525

>まぁそうだろうけど後半持つかな 持たねえな でもやるしかねえと思うわ

261 18/06/15(金)23:49:15 No.512002540

この遠回しに俺がいたらな感を出すガチャピンさん

262 18/06/15(金)23:49:26 No.512002589

    ムトゥ    乾  香川 これね! 

263 18/06/15(金)23:49:44 No.512002654

遠藤もガンバも頑張れよ

264 18/06/15(金)23:49:46 No.512002661

スペインどうなるんだろうかがわかるのが3時だからなぁ 流石にまたアディオスしないよな

265 18/06/15(金)23:49:56 No.512002698

ss314873.gif

266 18/06/15(金)23:50:01 No.512002721

この4人の中だと実績がぶっちぎってるというか 他の3人と並んでていいレベルじゃないはずなリトバルスキーさん

267 18/06/15(金)23:50:18 No.512002784

リバプールの頃はボールさえ入れば自力でシュートまで行けてたなスアレス

268 18/06/15(金)23:50:51 No.512002932

唐突にハイライトシーン貼るなや

269 18/06/15(金)23:51:03 No.512002978

>他の3人と並んでていいレベルじゃないはずなリトバルスキーさん 数日前にやってた21歳でドイツのスタメン張ってる姿はかっこよかったよ…

270 18/06/15(金)23:51:04 No.512002987

>この4人の中だと実績がぶっちぎってるというか >他の3人と並んでていいレベルじゃないはずなリトバルスキーさん 監督時代の実績の分でチャラってことでどうか

271 18/06/15(金)23:51:06 No.512002997

>リバプールの頃はボールさえ入れば自力でシュートまで行けてたなスアレス あの時のリバポは戦術スアレスだったね…

272 18/06/15(金)23:51:43 No.512003147

なぜか凄い定着してる単語になってるよね アジジ戦法

273 18/06/15(金)23:51:54 No.512003186

モロッコとイランの選手ぜんぜんわからん… なんか有名なのいる?

274 18/06/15(金)23:52:10 No.512003231

次のW杯の日本代表の面子がどんなになるのか想像できないくらい若手は代表に食い込めてない クラブ単位では結果残してるから順当に選ばれる気もするけど前線に偏ってるしな…

275 18/06/15(金)23:52:16 No.512003255

あNHKにしなきゃ

276 18/06/15(金)23:52:21 No.512003271

なにこの歌

277 18/06/15(金)23:52:23 No.512003285

モロッコとイランて同じ地域じゃないのか

278 18/06/15(金)23:52:48 No.512003383

RADWIMPSは数年前にNHKサッカーテーマソングしてたからかそっちの印象が強い

279 18/06/15(金)23:52:57 No.512003416

ブブゼラが聞こえる気がする

280 18/06/15(金)23:52:58 No.512003422

観客少なそう

281 18/06/15(金)23:53:09 No.512003461

まあやのポジションやれる人材居なくない? 次33でしょ?

282 18/06/15(金)23:53:12 No.512003469

>次のW杯の日本代表の面子がどんなになるのか想像できないくらい若手は代表に食い込めてない 今の22~25付近がちょっとさみしい感じか

283 18/06/15(金)23:53:21 No.512003498

>モロッコとイランて同じ地域じゃないのか ちょっと90分くらい世界地図眺めてこい

284 18/06/15(金)23:53:24 No.512003520

>モロッコとイランて同じ地域じゃないのか しっかりいたせー!

285 18/06/15(金)23:53:28 No.512003534

何がバイエルンだこっちにはCL決勝のベンチに登録されてた元バイエルンがいるんだぞ

286 18/06/15(金)23:53:33 No.512003555

リバポ時代はスタリッジとスターリングの介護しながら組み立てに参加しつつ点も取ってフリーキックも蹴ってたスアレスさん

287 18/06/15(金)23:54:07 No.512003682

日本なんか元アーセナル組は全員代表に入れないレベルだからな

288 18/06/15(金)23:54:14 No.512003703

>リバポ時代はスタリッジとスターリングの介護しながら組み立てに参加しつつ点も取ってフリーキックも蹴ってたスアレスさん 万能すぎる…

289 18/06/15(金)23:54:15 No.512003710

>リバポ時代はスタリッジとスターリングの介護しながら組み立てに参加しつつ点も取ってフリーキックも蹴ってたスアレスさん スタリッジさん輝いてる年が1年くらいあったな…

290 18/06/15(金)23:54:24 No.512003750

>まあやのポジションやれる人材居なくない? >次33でしょ? 岩波とかもっと育ってくれるの期待してたんだけどな…

291 18/06/15(金)23:54:27 No.512003761

>まあやのポジションやれる人材居なくない? >次33でしょ? 柏の中谷とか…

292 18/06/15(金)23:54:51 No.512003862

>本田も歳だし >身体もボロボロだからな… 同点かビハインドの場面で1発に賭けて後半途中からがベターかね

293 18/06/15(金)23:54:58 No.512003885

seven nation army来たな…

294 18/06/15(金)23:55:00 No.512003894

ヨーロッパはこの曲好きだな!おーおーおーおーおーおー

295 18/06/15(金)23:55:08 No.512003929

06年と14年に言えるのは 失点した時にグラつかない事というか 心の整え方教えなさいキャプテン

296 18/06/15(金)23:55:08 No.512003930

モロッコってヨーロッパに近いアフリカじゃなかった

297 18/06/15(金)23:55:54 No.512004089

だがわしは待っておるよ 4年待たされた大迫半端ねえと書き込める瞬間を

298 18/06/15(金)23:55:57 No.512004098

>モロッコってヨーロッパに近いアフリカじゃなかった ポルトガルスペインの真下やな

299 18/06/15(金)23:56:12 No.512004151

>次33でしょ? CBは何かと息の長いポジションだからやれない事はない

300 18/06/15(金)23:56:12 No.512004154

なんか勇ましい曲だな

301 18/06/15(金)23:56:18 No.512004175

ドルトムントはソクラティスもアナル入りみたいだし アナルに引っこ抜かれすぎ

302 18/06/15(金)23:56:28 No.512004208

モロッコとイランどっちを応援すればいいの?

303 18/06/15(金)23:56:43 No.512004248

モロッコは日本にたくさんタコ輸出してくれてるくらいしか

304 18/06/15(金)23:56:52 No.512004273

ベナティアしか知ってるのいねえ

305 18/06/15(金)23:56:53 No.512004278

得てしてこの手のパッと見地味な組み合わせが面白い試合になったりする

306 18/06/15(金)23:56:57 No.512004287

>次のW杯の日本代表の面子がどんなになるのか想像できないくらい若手は代表に食い込めてない そうはいうが柴崎26だし 久保浅野井手口なんかはかなり若いよ

307 18/06/15(金)23:57:04 No.512004305

アムラバト兄弟出てるかな

308 18/06/15(金)23:57:13 No.512004338

>モロッコは日本にたくさんタコ輸出してくれてるくらいしか 自国ではゲテモノ扱いなんだっけ?

309 18/06/15(金)23:57:21 No.512004370

イランとイラクの違いがわからない

310 18/06/15(金)23:57:27 No.512004399

首にした岡野と首にされて森岡のからみはあった?

311 18/06/15(金)23:57:33 No.512004416

>まあやのポジションやれる人材居なくない? >次33でしょ? 次回までは持つけどその次がやばいな

312 18/06/15(金)23:57:48 No.512004469

DFは35歳ぐらいまでならバリバリでやれるよね

313 18/06/15(金)23:57:51 No.512004483

俺…ワールドカップのピッチに立ってるんだなぁ…って目をしている

314 18/06/15(金)23:57:57 No.512004508

イランは日本好きだぞというか中東の国だいたい日本好きだが

315 18/06/15(金)23:58:07 No.512004552

>イランとイラクの違いがわからない お前それ日本と中国の違いわからないレベルだぞ…

316 18/06/15(金)23:58:25 No.512004598

>モロッコは日本にたくさんタコ輸出してくれてるくらいしか イランは?

317 18/06/15(金)23:58:50 No.512004668

>中東の国だいたい日本好きだが マジか なんで…

318 18/06/15(金)23:58:54 No.512004678

モロッコ応援してみるかな

319 18/06/15(金)23:59:06 No.512004712

シドニー世代の印象のせいか 日本は28~32歳辺りを冷たく見すぎな雰囲気はあるというか その辺は何人かまだまだ働き盛りで何人か入ってるのが普通なんだ

320 18/06/15(金)23:59:09 No.512004722

>お前それ日本と中国の違いわからないレベルだぞ… つまり外国から見るとわからない人が大多数ってことか…

321 18/06/15(金)23:59:11 No.512004731

イラン人って結構日本で犯罪犯してない?

322 18/06/15(金)23:59:20 No.512004763

武藤も25だし 前線はそんな悪く無いけどボランチ以下がちょっとやばいかな

323 18/06/15(金)23:59:23 No.512004778

ジヤシュ アムラバトしってた

324 18/06/15(金)23:59:23 No.512004780

>イランは? シラン

325 18/06/15(金)23:59:32 No.512004811

>イラン人って結構日本で犯罪犯してない? 日本人のが犯してるよ

326 18/06/15(金)23:59:49 No.512004867

中東って石油で儲けてるイメージしかない

327 18/06/16(土)00:00:13 No.512004979

スペインポルトガルが予選突破するから試合する意味なくない?

328 18/06/16(土)00:00:26 No.512005034

https://img.2chan.net/b/res/512004907.htm

329 18/06/16(土)00:00:35 No.512005075

審判の間にいる青年は何者なんだろう

330 18/06/16(土)00:00:51 No.512005139

>DFは35歳ぐらいまでならバリバリでやれるよね ロシアのイグナシェビッチとか38歳でスタメンだしな...

↑Top