虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウリナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/15(金)22:00:44 No.511970811

    ウリナリ見てた「」いる?

    1 18/06/15(金)22:02:44 No.511971434

    「」は直撃世代でしょ

    2 18/06/15(金)22:03:29 No.511971697

    妹が弁当買いまくってライブに行ってた

    3 18/06/15(金)22:03:36 No.511971749

    クラスの女子に頼まれて署名にサインしたよ

    4 18/06/15(金)22:03:42 No.511971784

    シャドーマンで子供のヤジにウッチャンがガチ凹みしてたのが印象に残ってる

    5 18/06/15(金)22:04:48 No.511972074

    ああたしか金曜の今頃やってたっけ

    6 18/06/15(金)22:05:28 No.511972253

    たまごっちの偽物を持ってた

    7 18/06/15(金)22:06:36 No.511972603

    ドーバー海峡横断部

    8 18/06/15(金)22:06:54 No.511972681

    当時ゾロ目の歳ですとか言ってたからウッチャンもう54くらいなんだなあ

    9 18/06/15(金)22:07:10 No.511972741

    青の住人が好きなんだ

    10 18/06/15(金)22:11:21 No.511974194

    南風よ教えてよ

    11 18/06/15(金)22:11:42 No.511974292

    ポケビ普通に良曲が多かった

    12 18/06/15(金)22:12:29 No.511974480

    ブラビ派の方が強かったな

    13 18/06/15(金)22:12:42 No.511974537

    ウド鈴木の歌が刺さる人には刺さりそうな名曲だった気がする

    14 18/06/15(金)22:13:27 No.511974798

    ナンチャンのナリ!になったときは腹かかえて笑った

    15 18/06/15(金)22:13:34 No.511974826

    ドーバー海峡横断部はすげー真剣に見てた

    16 18/06/15(金)22:13:37 No.511974842

    ブラピの方もいい曲多かったよな

    17 18/06/15(金)22:14:41 No.511975145

    モテナイブラザーズも普通に結婚して子持ちよ今じゃ

    18 18/06/15(金)22:15:21 No.511975323

    署名協力したよ

    19 18/06/15(金)22:15:46 No.511975431

    千秋のブラ紐にドキッとした思い出

    20 18/06/15(金)22:16:39 No.511975673

    センターマンで爆笑した記憶がある

    21 18/06/15(金)22:17:04 No.511975796

    えっ

    22 18/06/15(金)22:17:32 No.511975924

    「」の記憶があいまいになっておる・・・

    23 18/06/15(金)22:17:40 No.511975969

    一昨日ラーメン番組見たけど黄色い歌流れてた スタッフにファンいるんじゃねえかな

    24 18/06/15(金)22:17:54 No.511976045

    それ笑う犬でしかも泰造じゃ…

    25 18/06/15(金)22:18:16 No.511976213

    ウッチャンがピアノ練習してるのは見た

    26 18/06/15(金)22:18:19 No.511976232

    南原ッ! 南原ッッ!! 南原ッッ!!

    27 18/06/15(金)22:18:29 No.511976283

    面白かったですよね社交ダンス

    28 18/06/15(金)22:19:01 No.511976409

    堀部って今何してるんだろうね

    29 18/06/15(金)22:19:10 No.511976455

    ドーバー海峡横断とかダンス部とか今考えると何が面白かったんだろうってなる企画が多かった

    30 18/06/15(金)22:19:30 No.511976556

    >面白かったですよね社交ダンス 大会のゼッケン番号で大喜利かます命のレッドがなんか好きだった

    31 18/06/15(金)22:20:07 No.511976728

    >堀部って今何してるんだろうね まだ放送作家してるんじゃないの?

    32 18/06/15(金)22:20:11 No.511976740

    ブラビ飯は食ったよ まぁまぁだった

    33 18/06/15(金)22:20:40 No.511976897

    ウチムラセブンとかナヴァンゲリオンはこれだっけ

    34 18/06/15(金)22:20:41 No.511976899

    ブラビめし懐かしいとぐぐったらなんか一ジャンルみたいになってる

    35 18/06/15(金)22:21:02 No.511977007

    ダンス部は他局だけど今でも金スマで似た様なのやってるし需要あるのだろう

    36 18/06/15(金)22:21:28 No.511977120

    おのれ審査委員会!

    37 18/06/15(金)22:21:42 No.511977207

    なんかお高い電話番号で投票して怒られたような気がする

    38 18/06/15(金)22:22:03 No.511977342

    内村ーミスれー

    39 18/06/15(金)22:22:06 No.511977371

    色んなコントが見られるのは面白かった 辞めんなマンと父さんのコップが好き

    40 18/06/15(金)22:22:11 No.511977417

    堀部はドラマにひっきりなしに出てるじゃん

    41 18/06/15(金)22:22:22 No.511977480

    俺タイミングよりもリラックスの方が好きなんだ…

    42 18/06/15(金)22:22:42 No.511977585

    署名は後追いで浜田が似たようなことやってた覚えがある

    43 18/06/15(金)22:22:57 No.511977678

    今見るとバカバカしいと思うけど楽しんで見てたな

    44 18/06/15(金)22:23:04 No.511977758

    ホワイティもこの番組だったっけ 当時小学生の俺には理解できなかった

    45 18/06/15(金)22:23:20 No.511977874

    (タイガーマスクのED)

    46 18/06/15(金)22:23:32 No.511977932

    >命のレッド TIMだしゴルゴ松本だしもうメチャクチャすぎる…

    47 18/06/15(金)22:23:42 No.511977984

    見てたけど全然思い出せない 「」のレス見て色々記憶が蘇ってくる

    48 18/06/15(金)22:24:02 No.511978078

    ポケビが署名でめっちゃ高いハードルとんだもんだから ブラビも真似して似たようなことして失敗ほぼ解散の流れは本当にキツイ

    49 18/06/15(金)22:24:06 No.511978100

    初期の初期はルパンVS複製人間のマモーのパロディをしていたのを覚えている

    50 18/06/15(金)22:24:19 No.511978159

    >初期の初期はルパンVS複製人間のマモーのパロディをしていたのを覚えている やるやらじゃねーか!

    51 18/06/15(金)22:24:28 No.511978193

    マスターCD破壊! 即解散!

    52 18/06/15(金)22:24:33 No.511978213

    >ホワイティもこの番組だったっけ >当時小学生の俺には理解できなかった 言葉の意味はわからないけど動作とかが面白い そしてマネをして大人に怒られる

    53 18/06/15(金)22:24:40 No.511978242

    小池栄子入った辺りから記憶が無い

    54 18/06/15(金)22:24:43 No.511978251

    >内村ーミスれー 何だっけそれ何だっけそれ 記憶の引き出しが引っかかってて開かない

    55 18/06/15(金)22:24:47 No.511978266

    >初期の初期はルパンVS複製人間のマモーのパロディをしていたのを覚えている ウリナリじゃねえって!

    56 18/06/15(金)22:24:53 No.511978299

    ナンチャンを探せってウリナリだっけ? 昔すぎる上に色々バラエティがあったからもう記憶がヤバイ

    57 18/06/15(金)22:25:02 No.511978332

    >マスターCD破壊! >即解散! もう二度とこのヅラは被らんダニ!!

    58 18/06/15(金)22:25:04 No.511978344

    ナンちゃんを探せもやるやらだっけ

    59 18/06/15(金)22:25:10 No.511978378

    >やるやらじゃねーか! ぜ、前身番組ということでひとつ…

    60 18/06/15(金)22:25:11 No.511978388

    辞めんなマンが好きでクラスのみんなであの歌うたってました

    61 18/06/15(金)22:25:13 No.511978393

    確か初期はウッチャンウリウリナンチャンナリナリってクソみたいな名前だったよね

    62 18/06/15(金)22:25:17 No.511978413

    勝俣がいつの間にかK2とかいうコンビになってて困惑した思い出

    63 18/06/15(金)22:25:20 No.511978430

    総選挙の入れ替えで見なくなってしまった

    64 18/06/15(金)22:25:24 No.511978447

    花束 サングラス 白い肌

    65 18/06/15(金)22:25:32 No.511978483

    >もう二度とこのヅラは被らんダニ!! アイマスのきらりを見るたびこのウッチャンを思い出すんだ…

    66 18/06/15(金)22:25:50 No.511978566

    ナトゥ!

    67 18/06/15(金)22:26:02 No.511978628

    プロデューサーには!お早うございます! ファンの子には!愛してるよ!

    68 18/06/15(金)22:26:05 No.511978645

    ドーバー海峡横断部とかあったなぁ

    69 18/06/15(金)22:26:26 No.511978801

    ○○枚売れなきゃ速解散とかやってたっけ

    70 18/06/15(金)22:26:27 No.511978808

    >プロデューサーには!お早うございます! >ファンの子には!愛してるよ! 和田アキ子さんが来たら!

    71 18/06/15(金)22:26:48 No.511978888

    >確か初期はウッチャンウリウリナンチャンナリナリってクソみたいな名前だったよね ナンチャンが宇宙人で実はウッチャンも宇宙人 って流れのコントが軸だったはず

    72 18/06/15(金)22:26:49 No.511978895

    もぉ~~っ! 一生懸命やったのにっ! は流行りそうで流行らなかった

    73 18/06/15(金)22:26:55 No.511978922

    >○○枚売れなきゃ速解散とかやってたっけ やって死んだのがブラビじゃよ

    74 18/06/15(金)22:26:55 No.511978924

    今思うと感動ポルノのはしりなのかな

    75 18/06/15(金)22:27:17 No.511979038

    ブラックビスケットのタイミングは発達障害の人に向けた応援ソングと勝手に受け取って元気づけられてる

    76 18/06/15(金)22:27:28 No.511979107

    昔はお笑いの延長で見てたから歌唱力とか気にしなかったけど千秋歌うめえ

    77 18/06/15(金)22:28:07 No.511979406

    マッターホルン登頂部とか中断になったな 今はイモトが意思を継いでる…

    78 18/06/15(金)22:28:07 No.511979409

    本格的なメンバー選抜選挙みたいなのやった時さまぁ~ずは三村ツッコミ全盛期だったのに大竹が第一候補でなんでだよ!って思ったの覚えてる

    79 18/06/15(金)22:28:07 No.511979413

    ナバンゲリオンのやらかしは今思い出してもおつらい

    80 18/06/15(金)22:28:09 No.511979425

    クリスタルブラビ像

    81 18/06/15(金)22:28:11 No.511979439

    千秋の歌がガチ過ぎたのが悪い

    82 18/06/15(金)22:28:13 No.511979445

    ナンチャンの…ナリッ!!

    83 18/06/15(金)22:28:17 No.511979474

    su2444594.jpg これは東野だからウリナリだっけ…

    84 18/06/15(金)22:28:27 No.511979535

    ブラビはスタミナとタイミングしか思い出せない ポケビの方は結構覚えてるんだけど

    85 18/06/15(金)22:28:37 No.511979604

    >昔はお笑いの延長で見てたから歌唱力とか気にしなかったけど千秋歌うめえ イエローイエローハッピーはちょっと不安定だけどどんどん上手くなっていく 天野はリードボーカルでもないのにやたら上手かった

    86 18/06/15(金)22:28:58 No.511979746

    好きだったなビビアンスー

    87 18/06/15(金)22:29:03 No.511979779

    勝俣はこの頃から全然変わらないな…

    88 18/06/15(金)22:29:06 No.511979805

    >ブラビはスタミナとタイミングしか思い出せない >ポケビの方は結構覚えてるんだけど まぁ実質その2つだからな… いやリラックスもバイバイもいい歌だけど

    89 18/06/15(金)22:29:33 No.511980013

    マッターホルン登頂部! 無理だった その魂はイモトに託された

    90 18/06/15(金)22:29:49 No.511980143

    ウッチャンがキーボードを上手く弾き通せたのを見た記憶がない

    91 18/06/15(金)22:29:49 No.511980145

    書き込みをした人によって削除されました

    92 18/06/15(金)22:30:10 No.511980270

    銅像を売る仕事

    93 18/06/15(金)22:30:11 No.511980274

    テレビのいいところも悪いところも教えてくれたと思う この頃の日テレ全般がかもしれないけど

    94 18/06/15(金)22:30:19 No.511980331

    改めて聞くとポケビ側が名曲しかない

    95 18/06/15(金)22:30:58 No.511980577

    ポケビのライバルはマッキーだかんな!

    96 18/06/15(金)22:31:25 No.511980735

    杉本彩はこれの社交ダンス部のイメージあるなぁ この頃はなんか妙にギラギラしてたけど

    97 18/06/15(金)22:31:26 No.511980741

    目標達成できなかったら即解散ってASAYANとどっちが先だったかな

    98 18/06/15(金)22:31:26 No.511980744

    ハイハイハイハイスベりましたよ!

    99 18/06/15(金)22:31:28 No.511980757

    ビビアンは木彫りブラビ像トラウマになってるんだろうな

    100 18/06/15(金)22:31:46 No.511980900

    モーニング息子

    101 18/06/15(金)22:32:12 No.511981074

    ランキングキャラクターライブの電話投票したよ… やめんなマンに

    102 18/06/15(金)22:32:23 No.511981135

    >ポケビのライバルはマッキーだかんな! どっちかてーとポケビが噛ませみたいな流れだった覚えがある それも込みだったのかもしれないが

    103 18/06/15(金)22:32:23 No.511981137

    有名人が歌えばいくらでもCDが売れた時代だった

    104 18/06/15(金)22:32:26 No.511981149

    俺がポケビっつったらイエローイエローハッピーだろーが!!

    105 18/06/15(金)22:32:35 No.511981192

    今の時代にポケビとブラビがいたら圧倒的にトップ取れてた

    106 18/06/15(金)22:32:56 No.511981339

    YellowYellowHappyはもうイントロからして売れる予感しかなかった

    107 18/06/15(金)22:32:56 No.511981340

    >有名人が歌えばいくらでもCDが売れた時代だった 500円だったのもかなりデカイよあれは

    108 18/06/15(金)22:33:12 No.511981421

    チューヤンも頑張ってるよね

    109 18/06/15(金)22:33:16 No.511981440

    やるならやらねば

    110 18/06/15(金)22:33:19 No.511981452

    ブラビの方が好きだった

    111 18/06/15(金)22:33:24 No.511981489

    >俺がポケビっつったらイエローイエローハッピーだろーが!! この頃のシングルCDはまだワンコインで買えたよね 小遣いで買った初めてのCDだった記憶がある

    112 18/06/15(金)22:33:40 No.511981572

    今聞いてもタイミングはめっちゃいい曲だと思う

    113 18/06/15(金)22:33:47 No.511981615

    南ちゃんのナリになった時はお腹痛かった

    114 18/06/15(金)22:34:12 No.511981742

    >有名人が歌えばいくらでもCDが売れた時代だった あんだけ手間かけて宣伝したんだから…

    115 18/06/15(金)22:34:16 No.511981759

    バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな

    116 18/06/15(金)22:34:36 No.511981856

    千秋すっげえ不細工だな

    117 18/06/15(金)22:35:08 No.511982009

    ポケビブラビ以外にも歌出してた?

    118 18/06/15(金)22:35:14 No.511982041

    >バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな 気分は上々じゃなかった?

    119 18/06/15(金)22:35:15 No.511982042

    >バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな それは上々!

    120 18/06/15(金)22:35:16 No.511982046

    >バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな ウンナンの気分は上々じゃなかったっけ

    121 18/06/15(金)22:35:27 No.511982112

    老けメイクしてんのに輪郭がシュッとしてるせいで 今の内村の方が圧倒的に老けて見えるな

    122 18/06/15(金)22:35:34 No.511982140

    千秋は一応まじな令嬢だぞ なんでこんな事してんだかわからないけど

    123 18/06/15(金)22:35:36 No.511982150

    >バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな TBSのウンナンの気分は上々。だったと思う

    124 18/06/15(金)22:35:51 No.511982229

    >バカルディとかが芸名変えられたのはウリナリだったかとんねるずの奴だったかもう覚えてないな 芸名買えるの一時期流行ったてた気がする 海砂利水魚とか

    125 18/06/15(金)22:35:54 No.511982252

    >千秋すっげえ不細工だな これがいいのだ このちょいぶさが思いっきり泣いたり笑ったり歌ったりするのが共感呼びまくったのも流行った一因なのだ

    126 18/06/15(金)22:35:59 No.511982285

    うろ覚えがどんどん出てきてウッチャンナンチャンてすげえなって

    127 18/06/15(金)22:36:02 No.511982297

    ウルトラキャッツ!

    128 18/06/15(金)22:36:15 No.511982360

    >ポケビブラビ以外にも歌出してた? は…はっぱ隊…

    129 18/06/15(金)22:36:20 No.511982389

    記憶が混同してる「」とちゃんと覚えてる「」の格差が激しい…

    130 18/06/15(金)22:36:31 No.511982437

    ドーバー海峡横断部はガチすぎてリタイア続出したんだよな

    131 18/06/15(金)22:36:42 No.511982494

    イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ

    132 18/06/15(金)22:36:51 No.511982546

    >ポケビブラビ以外にも歌出してた? マッキーが一番最初だし…

    133 18/06/15(金)22:36:59 No.511982589

    炎のチャレンジャーじゃねーか!

    134 18/06/15(金)22:37:03 No.511982612

    ヒャックマンの話する?

    135 18/06/15(金)22:37:10 No.511982649

    >イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ 炎のチャレンジャーじゃねぇか!

    136 18/06/15(金)22:37:17 No.511982685

    >イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ 炎のチャレンジャーじゃねえか!

    137 18/06/15(金)22:37:20 No.511982701

    >イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ それは炎のチャレンジャーだ

    138 18/06/15(金)22:37:21 No.511982709

    利き日本酒対決で一杯目から一気飲みするウド鈴木

    139 18/06/15(金)22:37:33 No.511982757

    >イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ それは炎のチャレンジャーだろ!

    140 18/06/15(金)22:37:35 No.511982769

    >イライラ棒は後半なんかクリアさせる気ある?みたいになったのがなぁ それもう全然ちげー番組だよ!!

    141 18/06/15(金)22:37:35 No.511982775

    >気分は上々 ああそっちだったか 本当に覚えてなかったや

    142 18/06/15(金)22:37:37 No.511982786

    >千秋は一応まじな令嬢だぞ ガラス会社の社長令嬢だっけ バラエティで色物よりのタレントするような出自じゃねえよなぁ

    143 18/06/15(金)22:37:39 No.511982797

    >千いとうあさこは一応まじな令嬢だぞ

    144 18/06/15(金)22:37:45 No.511982824

    >モーニング息子 あれのせいでモーニングコーヒーよりも日本の未来はのやつよりももいちど好きって聞かせてほしいの印象が強い 歌い出しで即止まりすぎる…

    145 18/06/15(金)22:37:53 No.511982865

    …ナンチャン寝ちゃった? ねえ寝ちゃった??

    146 18/06/15(金)22:37:56 No.511982887

    総ツッコミが入っててダメだった

    147 18/06/15(金)22:38:22 No.511983045

    >…ナンチャン寝ちゃった? >ねえ寝ちゃった?? 悪魔!!!!かもめが翔んだ日!!!!!! 10万円の旅見たくなるからやめろ!

    148 18/06/15(金)22:38:33 No.511983102

    面白かったよね スターにしきのをどっきりにはめてマンボNo1を流すの

    149 18/06/15(金)22:38:38 No.511983132

    「」の記憶の混濁が激しい

    150 18/06/15(金)22:38:39 No.511983136

    未来日記は曲だけは好きだよ

    151 18/06/15(金)22:38:41 No.511983152

    ナンチャンを探せ!

    152 18/06/15(金)22:38:55 No.511983210

    やあ 誰かと思えば 君じゃないか

    153 18/06/15(金)22:39:03 No.511983256

    >チューヤンも頑張ってるよね 頑張るも何も元から香港では人気のラジオパーソナリティだったのだ 相方の俳優は今どこにいるんだろう…

    154 18/06/15(金)22:39:05 No.511983265

    栗田真澄シリーズ好きだったよ

    155 18/06/15(金)22:39:12 No.511983299

    よゐこのはまぐちぇがまだダウナーキャラだったけど 怪しい施設に送られてアッパーキャラに変わった回の話する?

    156 18/06/15(金)22:39:14 No.511983311

    俺の歌をー

    157 18/06/15(金)22:39:39 No.511983429

    >俺の歌をー 聞いてくれよー

    158 18/06/15(金)22:39:49 No.511983472

    >未来日記は曲だけは好きだよ あーあったなー!素敵シチュドラマを素人にさせてたんだっけ?

    159 18/06/15(金)22:39:53 No.511983492

    上々だと柳沢慎吾とあと誰かがホテルのベッドでカモメが飛んだ日の歌に乗せて遊んでたのを思い出す というかそれ以外だと体脂肪率+20%ネタぐらいしか思い出せない

    160 18/06/15(金)22:39:54 No.511983500

    >よゐこのはまぐちぇがまだダウナーキャラだったけど >怪しい施設に送られてアッパーキャラに変わった回の話する? >南原ッ! >南原ッッ!! >南原ッッ!!

    161 18/06/15(金)22:40:01 No.511983536

    >栗田真澄シリーズ好きだったよ それは特ホウ王国!

    162 18/06/15(金)22:40:22 No.511983679

    はまぐちぇがこれの企画で人格改造セミナー受けたからブレイクに繋がったのがすごい因果を感じる

    163 18/06/15(金)22:40:24 No.511983694

    チューヤンは関係ないよ!

    164 18/06/15(金)22:40:29 No.511983712

    >老けメイクしてんのに輪郭がシュッとしてるせいで >今の内村の方が圧倒的に老けて見えるな 偽メイクと本物の老化だからね… 「」だって俺だって10代20代だったのがおっさんに…

    165 18/06/15(金)22:40:29 No.511983715

    登山部はやる気なさすぎだろふざけてんのかって思ったよ…

    166 18/06/15(金)22:40:37 No.511983763

    >面白かったよね >スターにしきのをどっきりにはめてマンボNo1を流すの それもう別のコンビじゃねーか!

    167 18/06/15(金)22:40:45 No.511983813

    ウッチャンがジャッキー映画の再現しまくるやつとかもあったよね

    168 18/06/15(金)22:40:52 No.511983874

    ねえすぐ突っ込める「」の記憶力どうなってんの…?

    169 18/06/15(金)22:41:06 No.511984033

    辞めんなマン好きだったけど視聴者電話投票だと弱かったな…

    170 18/06/15(金)22:41:14 No.511984126

    千秋百秋万秋

    171 18/06/15(金)22:41:16 No.511984152

    シャドーマンで心が折れていく様子が好きだった

    172 18/06/15(金)22:41:18 No.511984169

    ぐるナイ→ウリナリの流れは今思うとかなり凄いな

    173 18/06/15(金)22:41:27 No.511984246

    >ねえすぐ突っ込める「」の記憶力どうなってんの…? 普通の人はもっとまともなことに脳の容量使ってるからね

    174 18/06/15(金)22:41:30 No.511984259

    >あれのせいでモーニングコーヒーよりも日本の未来はのやつよりももいちど好きって聞かせてほしいの印象が強い 念 それに加えてうたばんで「ねえ笑って」をさんざん弄ってたのもあって余計に

    175 18/06/15(金)22:41:44 No.511984389

    本当は 日本語ペラペラ ビビアン・スー

    176 18/06/15(金)22:42:02 No.511984466

    >登山部はやる気なさすぎだろふざけてんのかって思ったよ… 頑張れぇぇぇぇ諦めんなぁぁぁぁぁ……

    177 18/06/15(金)22:42:20 No.511984535

    CD売り上げは最後にちゅうごくじん入ったけど達成不可で終了だっけ

    178 18/06/15(金)22:42:22 No.511984544

    >は…はっぱ隊… 大河の新撰組!終盤で菜っ葉隊が出てきてはっぱ隊かよ!NHKと三谷ふざけてんだろ!ってなる その後実在した幕府方の義勇隊だと知ってマジか…ってなる

    179 18/06/15(金)22:42:26 No.511984562

    >よゐこのはまぐちぇがまだダウナーキャラだったけど >怪しい施設に送られてアッパーキャラに変わった回の話する? 南原ぁ!南原ぁ! 俺のスイカ誰かが食った…

    180 18/06/15(金)22:42:28 No.511984566

    ヒガシノリも一時期出てたんだよな…

    181 18/06/15(金)22:43:06 No.511984755

    ぐるナイ→ウリナリ→金ローのゴールデンコース

    182 18/06/15(金)22:43:28 No.511984891

    これももう結構前だけど復活番組でミル姐さんとホワイティ競演したことあったよね

    183 18/06/15(金)22:43:44 No.511984983

    気分は上々がすごく好きだったよ…なので久本は大っ嫌い…

    184 18/06/15(金)22:44:35 No.511985227

    >登山部はやる気なさすぎだろふざけてんのかって思ったよ… でも登山部があったから今のイモトに繋がってると思うんですよ

    185 18/06/15(金)22:44:43 No.511985266

    >登山部はやる気なさすぎだろふざけてんのかって思ったよ… 後のイモト登山でリベンジが果たされる

    186 18/06/15(金)22:44:57 No.511985337

    >ぐるナイ→ウリナリ→金ローのゴールデンコース そういやぐるナイ昔は金曜だったな 俺はドラえもん見てたけど

    187 18/06/15(金)22:45:05 No.511985375

    やっぱり総選挙が悪いよなぁ…

    188 18/06/15(金)22:45:08 No.511985387

    >本当は >日本語ペラペラ >ビビアン・スー 本人は都市部の出身だけどお祖母さんが山奥のガチな少数民族で言葉通じないから会話は日本語なんだよね

    189 18/06/15(金)22:45:22 No.511985474

    コントかなんかの投票の決勝に片方ホワイティでどっちも内村が噛んでたせいで半分半分のメイクで一人二役やってたの今でも覚えてる

    190 18/06/15(金)22:45:24 No.511985483

    社交ダンス部はコーチの人のリアクションが演歌ボーイズでネタにされたことしか覚えてないや…

    191 18/06/15(金)22:45:32 No.511985522

    ぐるぐるナインティナインも昔はいろんなことやってたよねぇ

    192 18/06/15(金)22:45:39 No.511985566

    ビビアン・スー相変わらず美人だよな

    193 18/06/15(金)22:45:43 No.511985581

    >ヒガシノリも一時期出てたんだよな… 2か月くらいで解雇されたんだっけ…

    194 18/06/15(金)22:45:48 No.511985609

    >俺の話を聞けー

    195 18/06/15(金)22:46:00 No.511985676

    ウッチャンウリウリナンチャンナリナリ って最初は変なCGコントやってたよね

    196 18/06/15(金)22:46:07 No.511985713

    ビビアンは本国で濡れ場を経験済みだったというのが衝撃的だった

    197 18/06/15(金)22:46:13 No.511985757

    >ぐるぐるナインティナインも昔はいろんなことやってたよねぇ 人間ドック対決最初にやったのもこっちだしな…

    198 18/06/15(金)22:46:19 No.511985789

    もーてーなーいーもーてーなーいー… ドッドッドッドってピアノでブッチャーのテーマ曲弾き始めた事しか覚えてないよ

    199 18/06/15(金)22:46:35 No.511985871

    ネットでビビアンのヌード見つけた時は

    200 18/06/15(金)22:46:48 No.511985933

    ウリナリなついな・・・ミル姉さんが好きだった

    201 18/06/15(金)22:46:56 No.511985984

    >ぐるぐるナインティナインも昔はいろんなことやってたよねぇ まだ皆若かったからな… もうお爺ちゃん入ってるから若いころのようなことは無理だ

    202 18/06/15(金)22:47:23 No.511986137

    ふぉげらばーりぃ!

    203 18/06/15(金)22:47:30 No.511986177

    >ウリナリなついな・・・ミル姉さんが好きだった わーらーうーいーぬー!!!!!

    204 18/06/15(金)22:47:30 No.511986178

    やぁ 誰かと思えば君じゃないか

    205 18/06/15(金)22:47:31 No.511986183

    Ret It Beのイントロが「何回やっても僕無理だ」に聞こえるってのは大笑いした

    206 18/06/15(金)22:47:34 No.511986199

    エーキセントリック エーキセントリック

    207 18/06/15(金)22:48:02 No.511986318

    優さんはドーバーやってたのが黄金伝説に活かされたのだろうか

    208 18/06/15(金)22:48:04 No.511986345

    >ビビアン・スー相変わらず美人だよな なんか昔のイメージとちょっと違うような 鼻いじったのかこれ

    209 18/06/15(金)22:48:06 No.511986358

    ビビアン好きだったのにアツクナラナイデマケルワ扱いでいっぱい悲しい それでネタになるならネタになるで受け入れたら再編集で声優変わってもっと悲しい

    210 18/06/15(金)22:48:10 No.511986388

    テレビで綱渡りだかやってた頃に行ったマカオ旅行で偶然赤いドレスでPV撮ってる千秋を見て そっか結果はもう出てるんだな…って思った

    211 18/06/15(金)22:48:25 No.511986507

    >エーキセントリック >エーキセントリック わざとだな!

    212 18/06/15(金)22:48:29 No.511986533

    >まだ皆若かったからな… >もうお爺ちゃん入ってるから若いころのようなことは無理だ 誕生日=落とし穴なんてもう無理よね

    213 18/06/15(金)22:48:56 No.511986669

    いじってはないんじゃないかな 20年も経ったら少しは変わるよ

    214 18/06/15(金)22:49:31 No.511986885

    千秋は未だにポケビ復活願ってるんだよな

    215 18/06/15(金)22:49:43 No.511986960

    >誕生日=落とし穴なんてもう無理よね 落とし穴が無理なら爆破でもいいんですよ! 多分そっちはクレームが凄いんだろうけど

    216 18/06/15(金)22:51:04 No.511987447

    >千秋は未だにポケビ復活願ってるんだよな 歌うために芸能界入ったはずだし…

    217 18/06/15(金)22:51:04 No.511987449

    >千秋は未だにポケビ復活願ってるんだよな 一瞬復活したことあったよね 仲良さそうでわんだ

    218 18/06/15(金)22:51:29 No.511987626

    ウッチャンが水たまりの下で土下座してたのを妙に覚えてる

    219 18/06/15(金)22:51:36 No.511987661

    よゐこがIQテストしたら 平均より若干下っていうすっごい微妙で生々しい結果出たのをなんか覚えてる

    220 18/06/15(金)22:51:53 No.511987767

    >千秋は未だにポケビ復活願ってるんだよな 元々歌手になりたいって事らしいけどポケビ以外ではチャンス無かったのかな…?

    221 18/06/15(金)22:52:04 No.511987842

    >ふぉげらばーりぃ! バンマス龍馬!!

    222 18/06/15(金)22:52:15 No.511987913

    がっきゅうう゛んこ!

    223 18/06/15(金)22:52:31 No.511987975

    うっちゃんソロ曲のピアノ捏造も当時は信じていた…

    224 18/06/15(金)22:52:33 No.511987982

    いや懐かしいね

    225 18/06/15(金)22:52:39 No.511988013

    ラスタとんねるず辺りと同時期だっけ?

    226 18/06/15(金)22:52:56 No.511988091

    1人忠臣蔵はこれだっけ…?

    227 18/06/15(金)22:52:59 No.511988103

    >>千秋は未だにポケビ復活願ってるんだよな >元々歌手になりたいって事らしいけどポケビ以外ではチャンス無かったのかな…? ポケビの後にソロでやってなかったっけ

    228 18/06/15(金)22:53:06 No.511988138

    解散総選挙あたりから何かおかしいと感じ始めた

    229 18/06/15(金)22:53:12 No.511988169

    >がっきゅうう゛んこ! ダメだこんなので思い出して笑いが止まらなくなった

    230 18/06/15(金)22:53:22 No.511988246

    ここまで来て話に出ないグリーンマン

    231 18/06/15(金)22:53:22 No.511988249

    >優さんはドーバーやってたのが黄金伝説に活かされたのだろうか 泳ぎ得意じゃなかったのにあれで得意になったから割と真面目にドーバー海峡横断部のおかげ

    232 18/06/15(金)22:53:31 No.511988305

    >ラスタとんねるず辺りと同時期だっけ? ラスタも終わってもうしたの方になってた気がする

    233 18/06/15(金)22:53:52 No.511988422

    >ここまで来て話に出ないグリーンマン 出てるじゃねーか!

    234 18/06/15(金)22:54:03 No.511988480

    千秋は駄コラを駆使したソロ曲出していたよね

    235 18/06/15(金)22:54:51 No.511988788

    ラスタの人間将棋がなんか好きだった

    236 18/06/15(金)22:54:59 No.511988837

    金曜はこれとぐるナイがある 水曜日には生だらがある 土曜日はドラマがあるだろ 日曜日はダッシュがあるだろ 日テレいけいけの時代だな

    237 18/06/15(金)22:55:27 No.511988977

    >1人忠臣蔵はこれだっけ…? それは笑う犬

    238 18/06/15(金)22:55:51 No.511989106

    月曜は金田一コナンに火曜は伊東家の食卓だ

    239 18/06/15(金)22:56:33 No.511989342

    社交ダンス部

    240 18/06/15(金)22:56:34 No.511989346

    木曜はマジカル頭脳パワーだ!

    241 18/06/15(金)22:57:12 No.511989594

    このスレ読んでると記憶の扉がこじ開けられるな・・・

    242 18/06/15(金)22:57:17 No.511989621

    土曜はドラマ見てヒッパレ見てから騒ぎよ!

    243 18/06/15(金)22:57:17 No.511989623

    南原の企画にはぶれてポケビやったら売れたからなんバラがブラビぶつけてきたって印象だからこの番組のせいで南原が嫌いになった

    244 18/06/15(金)22:57:44 No.511989781

    ミレニアムが好きだった ガキながらに時代の節目を感じたよ

    245 18/06/15(金)22:57:50 No.511989836

    >土曜はドラマ見てヒッパレ見てから騒ぎよ! ヒッパレの後に未満都市を見てたよ!

    246 18/06/15(金)22:57:56 No.511989863

    おれはやったやってやった そしたら出来た出来上がりなのさ だったよねグリーンマン そこしか覚えてないけど

    247 18/06/15(金)22:57:58 No.511989870

    >社交ダンス部 ちょうかっこ良かった…

    248 18/06/15(金)22:58:01 No.511989894

    >月曜は金田一コナン まるみえもあるぞ!

    249 18/06/15(金)22:58:26 No.511990096

    >そこしか覚えてないけど でも出来上がりじゃないのさーまで覚えてる

    250 18/06/15(金)22:58:29 No.511990122

    にゃにゃにゃにゃ にゃーにゃにゃ にゃーにゃにゃ にゃにゃにゃ

    251 18/06/15(金)22:59:15 No.511990449

    ラスタじゃなくて生ダラかー

    252 18/06/15(金)23:00:02 No.511990689

    今思うと日テレって凄いな