虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/15(金)21:55:36 No.511969179

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/06/15(金)21:56:09 No.511969339

    釣れますか?

    2 18/06/15(金)21:57:00 No.511969603

    新ってことは無印もあるんか

    3 18/06/15(金)21:57:47 No.511969893

    ノンケボーイ

    4 18/06/15(金)21:58:01 No.511969960

    くそまさはるまんが

    5 18/06/15(金)21:58:45 No.511970178

    互いの態度が回答だろ

    6 18/06/15(金)21:59:22 No.511970357

    バーズ読んでて急にウッとくる漫画

    7 18/06/15(金)21:59:45 No.511970495

    >新ってことは無印もあるんか 飼ってる猫がサーカス入りたがって ヒヤヒヤしながら空中ブランコ見てたら落下事故起きるくだりは無印 お母さんがバイクのカバー下で死んでたのが新

    8 18/06/15(金)22:00:58 No.511970869

    オヤジが借金しに来て殴られて帰り道車に撥ねられるのは?

    9 18/06/15(金)22:02:26 No.511971359

    嫌なリアルさがあるなあこれ

    10 18/06/15(金)22:03:27 No.511971675

    前作は名作だよ これはちょっとアレだけど

    11 18/06/15(金)22:04:14 No.511971937

    無印の方めっちゃ面白かったけど 今は政治漫画しか書いてないらしくて残念

    12 18/06/15(金)22:05:44 No.511972327

    すごい今更だけどノンケボーイってタイトルこれ参考につけたのか…?

    13 18/06/15(金)22:05:44 No.511972329

    いましろは昔からまさはる色あるけど だからこそノンポリ貫いた無印は名作なんだ

    14 18/06/15(金)22:11:30 No.511974232

    まさはる色っていうけどたいてい政権批判だよね 偏ってる

    15 18/06/15(金)22:13:49 No.511974910

    基本ルサンチマンだからな

    16 18/06/15(金)22:14:45 No.511975171

    IQたかそうな口ぶりで結局不遇を政府のせいにしたいだけという

    17 18/06/15(金)22:15:10 No.511975289

    前作は本当に傑作 情けない釣りバカの生態を気持ちよく描いてる

    18 18/06/15(金)22:16:05 No.511975526

    釣れんボーイと出会うものすべて狂わせる奥田民生

    19 18/06/15(金)22:18:59 No.511976398

    >すごい今更だけどノンケボーイってタイトルこれ参考につけたのか…? ノリというかくだらなさも結構似てる

    20 18/06/15(金)22:23:33 No.511977940

    >>すごい今更だけどノンケボーイってタイトルこれ参考につけたのか…? >ノリというかくだらなさも結構似てる 竿をいじるのも似てる

    21 18/06/15(金)22:31:04 No.511980616

    リベラル気取り達と同じ論法使ってて リベラル気取り達は売国奴だけじゃねーんだなぁって悲しくなる

    22 18/06/15(金)22:31:32 No.511980783

    >前作は本当に傑作 >情けない釣りバカの生態を気持ちよく描いてる 釣りはいいよな!っていう明るさは一切なくて 釣りに来てるオッサンたちも嫌な奴だったりするのいいよね

    23 18/06/15(金)22:32:35 No.511981196

    原発なんとか大戦はコラだから語らなくていいよ… この人は面白い漫画しか描いてない いいね

    24 18/06/15(金)22:33:40 No.511981576

    原発幻魔はあの界隈の人いじりでやってるのかと思ったら 釣れんに戻っても原発幻魔な事言ってて ああこの人…ってなるのいいよね

    25 18/06/15(金)22:36:39 No.511982481

    >原発幻魔はあの界隈の人いじりでやってるのかと思ったら >釣れんに戻っても原発幻魔な事言ってて >ああこの人…ってなるのいいよね えっ あれ本気で言ってたの……?

    26 18/06/15(金)22:36:48 No.511982528

    屋上でバイトリーダーにこっぴどく説教されるふてくされおじさんたちとか クズを描くのは本当に上手いんだ

    27 18/06/15(金)22:37:36 No.511982777

    当時はネタでやってる説あったよね この人は作風が淡々としてるから見分けがつかなかった

    28 18/06/15(金)22:43:44 No.511984981

    編集長が換わってからビームはマジでダメになった

    29 18/06/15(金)22:45:28 No.511985502

    まさはる漫画載せてたのって桜玉吉の漫画に出てくるあの人じゃなかったんだ

    30 18/06/15(金)22:46:19 No.511985790

    O村今居ないのか…

    31 18/06/15(金)22:46:33 No.511985862

    >えっ >あれ本気で言ってたの……? 何かのインタビューで放射能のせいでよく行く釣り場が一つ無くなったじゃねーか!クソァ!というのがきっかけで反原発し始めたって言ってたので本気なのは間違いない この人に限らず釣り人がまさはるに走るの多いのよ 理由は大体釣り場関連なんだけどね

    32 18/06/15(金)22:47:13 No.511986091

    >理由は大体釣り場関連なんだけどね それはキッカケに過ぎないと思う

    33 18/06/15(金)22:47:17 No.511986113

    体制に逆らう俺カッコイイしか考えてないのかな

    34 18/06/15(金)22:49:35 No.511986913

    あんずちゃんは読んでたよ

    35 18/06/15(金)22:53:12 No.511988171

    >理由は大体釣り場関連なんだけどね 釣り場が潰れる理由はだいたい別の釣り人じゃねーか!

    36 18/06/15(金)22:53:23 No.511988260

    釣り人って家系ラーメンでライブ感楽しんでる人達ばかりでもないんだな