キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)21:04:31 No.511950265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/15(金)21:05:38 No.511950677
攻撃できないのはダメすぎる
2 18/06/15(金)21:06:41 No.511951131
4枚消費で1ハンデス…うーん
3 18/06/15(金)21:06:49 No.511951173
んほぉ
4 18/06/15(金)21:06:59 No.511951245
宵闇よりはマシ
5 18/06/15(金)21:07:30 No.511951474
融合竜かと思ったら違った
6 18/06/15(金)21:07:32 No.511951492
ターン制限付いてないハンデスやばくない?
7 18/06/15(金)21:07:41 No.511951552
光と闇の力合わせたら両方使えるとかじゃないの…?
8 18/06/15(金)21:07:54 No.511951628
ダムドの保険に
9 18/06/15(金)21:08:13 No.511951757
光に入れればランク8素材か 問題は銀河眼や青眼は墓地アドそれなりに残しときたいデッキなことだが
10 18/06/15(金)21:08:15 No.511951769
>ターン制限付いてないハンデスやばくない? 付いてるよ!
11 18/06/15(金)21:08:23 No.511951818
>ターン制限付いてないハンデスやばくない? >このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない
12 18/06/15(金)21:08:36 No.511951908
闇!闇でも蘇生させてくだち!Ⅳ!
13 18/06/15(金)21:09:19 No.511952149
デザインは滅茶苦茶好みなのに…!
14 18/06/15(金)21:09:45 No.511952301
悪夢再び行けるな
15 18/06/15(金)21:09:47 No.511952313
>攻撃できないのはダメすぎる 「このカード」だから問題ないでしょ
16 18/06/15(金)21:09:48 No.511952330
光と闇の効果逆ならギミパペや捕食に入れたのに…!
17 18/06/15(金)21:10:13 No.511952500
あらたなカオスか
18 18/06/15(金)21:10:49 No.511952692
カオドラで使えってことでは
19 18/06/15(金)21:10:59 No.511952762
こんなもんでしょ
20 18/06/15(金)21:11:03 No.511952799
メタファイズなら使えるぐらいかな
21 18/06/15(金)21:11:10 No.511952848
またランク8のおもちゃか
22 18/06/15(金)21:11:25 No.511952953
光と闇除外したから全部使えるとかそんな効果じゃないのか…
23 18/06/15(金)21:11:55 No.511953125
素材になりつつハンデスって全然ありじゃないか
24 18/06/15(金)21:12:02 No.511953181
星8なのは強い 俺の【ギャンブルギミパペ】に採用したい
25 18/06/15(金)21:12:21 No.511953299
いいからテキストをちゃんと読んで
26 18/06/15(金)21:12:28 No.511953343
名前とイラストの割になんか地味だ…
27 18/06/15(金)21:12:31 No.511953370
足もうちょっと長い方が好み全然ぬけるけど
28 18/06/15(金)21:12:42 No.511953429
書き込みをした人によって削除されました
29 18/06/15(金)21:12:47 No.511953454
悪夢再びに対応してるから雑に墓地肥やしたあと回収しよう
30 18/06/15(金)21:13:15 No.511953618
まあそこそこ強いけど重い
31 18/06/15(金)21:13:20 No.511953649
悪くはないんだけどコスト3枚は地味に辛いな
32 18/06/15(金)21:13:27 No.511953691
悪くないけどもう一押しなんか欲しいな
33 18/06/15(金)21:13:38 No.511953786
「このカード名の効果は」って書いてあるでしょ
34 18/06/15(金)21:13:40 No.511953798
理想の宵闇
35 18/06/15(金)21:14:24 No.511954076
この効果はアニメには出ないなかっこいいのに
36 18/06/15(金)21:14:44 No.511954193
ステ種族属性は優秀だな
37 18/06/15(金)21:15:10 No.511954371
ライロかな 使うなら
38 18/06/15(金)21:15:35 No.511954578
天魔神とかそろそろカテゴリ化して強化されないかなあ
39 18/06/15(金)21:15:36 No.511954584
光と闇の効果を持ちながら1つしか発動出来ないカオスと言えば
40 18/06/15(金)21:15:38 No.511954605
スレッドを立てた人によって削除されました
41 18/06/15(金)21:16:20 No.511954883
強いじゃん 殴れないからモンスターってよりは使い終わったあとに素材としても使えるカードって感じ
42 18/06/15(金)21:16:49 No.511955054
光のみ除外してランク8立てろって事か
43 18/06/15(金)21:17:04 No.511955118
リンクス用…?と思ったけどちょっと強すぎるか 特に闇の効果
44 18/06/15(金)21:17:51 No.511955365
目覚めの旋律でサーチ出来るドラゴンがまた一匹
45 18/06/15(金)21:17:55 No.511955388
最近は決闘龍ネーミングがブームなの
46 18/06/15(金)21:17:56 No.511955392
レベル8特殊召喚ドラゴンならミザちゃん喜びそう
47 18/06/15(金)21:18:08 No.511955449
光寄りの回転率高めで闇も自然に落とせるデッキだと強いかな
48 18/06/15(金)21:18:24 No.511955568
強いと思うけどどうしても開闢とくらべちゃうな 闇だけのデッキや光だけのデッキでも出せるから決して下位互換とかではないけど
49 18/06/15(金)21:18:24 No.511955571
>光のみ除外してランク8立てろって事か 普通に手札から2枚割って飛んでくる30打点として見ても優秀だと思う
50 18/06/15(金)21:18:36 No.511955648
>レベル8特殊召喚ドラゴンならミザちゃん喜びそう 守備0だからシュバルツシルト共々悪夢再び対応で悪くはない
51 18/06/15(金)21:18:46 No.511955720
フォトン強化だよハルトォォォォォォ!!
52 18/06/15(金)21:19:14 No.511955889
サーチと回収札には恵まれてるから芝刈りカオスに複数積むのも面白そう
53 18/06/15(金)21:19:15 No.511955894
混源でカオステーマだったりしないかな
54 18/06/15(金)21:19:45 No.511956082
効果無効にしない蘇生もハンデスも強いから光と闇で出したくねえ… わざとそういうデザインにしてんのかな
55 18/06/15(金)21:19:49 No.511956104
光だけで出せるしトレイン対応のドラゴンだし青眼でも使えなくはないな 三枚除外がちょっと厳しいか?
56 18/06/15(金)21:20:15 No.511956273
メタファイズはメタファイズで除外しないと動かないのでは
57 18/06/15(金)21:20:33 No.511956398
今回のウルレアドラゴンか
58 18/06/15(金)21:21:33 No.511956751
強いのに皆評価低いな…と思ったけど今は開闢でもそこまで採用されないことを考えれば確かに微妙なのか…? とはいえどの効果も優秀だしリンクやエクシーズとかに繋げられることも思えばいい感じの調整なんじゃないの?
59 18/06/15(金)21:21:43 No.511956806
>今回のウルレアドラゴンか スーじゃねこれ ティアマトンとか名前忘れたけどミラフオランチャー守るマンの系統では
60 18/06/15(金)21:21:52 No.511956853
手札にダブるとクソ弱いけど1枚なら強めだからフォトンのオシャレ枠で入れようかな
61 18/06/15(金)21:22:09 No.511956965
二枚だったら中間点プラスαで嬉々として採用したけど三枚はどうだろう
62 18/06/15(金)21:22:19 No.511957029
>スーじゃねこれ どう見てもスレ画は金文字じゃん!
63 18/06/15(金)21:22:27 No.511957080
エレメントセイバーなら効果を使い分けられる
64 18/06/15(金)21:23:26 No.511957418
聖刻のお供として使えそうな気もする
65 18/06/15(金)21:23:44 No.511957540
画像開く前に初めの何レスか見て不安になったけど思ったより使いやすいじゃない 素材にすればデメリットもないのに効果もついててお得
66 18/06/15(金)21:23:56 No.511957617
>ティアマトンとか名前忘れたけどミラフオランチャー守るマンの系統では そいつらもみんなウルじゃねーか!
67 18/06/15(金)21:24:02 No.511957655
カードの種類不問で対象とらない2枚破壊だってかなり強いのでは
68 18/06/15(金)21:24:05 No.511957673
「」の言うことはアテにならないからな…
69 18/06/15(金)21:24:17 No.511957747
便利なランク8の素材かな
70 18/06/15(金)21:25:05 No.511958110
三枚除外って案外重い気がするけどどうなんだろ
71 18/06/15(金)21:25:18 No.511958183
悪くはない性能だけど場に出た後はバニラでしかない大型ってデザインがあまり面白くない
72 18/06/15(金)21:25:26 No.511958227
まあ悪くはないって感じ
73 18/06/15(金)21:25:50 No.511958365
複数積みはしたくないけどピンだと強いような気がする
74 18/06/15(金)21:26:49 No.511958791
サイバースでバランサーロード除外しつつみたいな
75 18/06/15(金)21:27:40 No.511959094
青眼に入れて目覚めの旋律でついでにサーチしよう
76 18/06/15(金)21:28:30 No.511959387
ティアマトンもジルドラスも組み合わせ推奨してる雰囲気のテーマなりカードなりが同じ弾に入ってたしこいつもそんな感じなのかな
77 18/06/15(金)21:28:53 No.511959502
>三枚除外って案外重い気がするけどどうなんだろ ライロなら大丈夫かな?って気がする…少なくとも芝刈り決めれば平気だろう 闇と光のバランスも丁度良くなりそう
78 18/06/15(金)21:29:00 No.511959538
>そうだねx11 >光と闇の力合わせたら両方使えるとかじゃないの…? 強欲なデュエリスト多いな…
79 18/06/15(金)21:29:03 No.511959555
こんなに活用法出てるしスレ画はつよいのでは...
80 18/06/15(金)21:29:04 No.511959559
なんで兵法除外したときの硬化が一番弱いのか
81 18/06/15(金)21:29:15 No.511959605
3000打点は飾りになりそうだな
82 18/06/15(金)21:30:06 No.511959911
>3000打点は飾りになりそうだな 2枚引いて墓地は潤沢な時とかなら…
83 18/06/15(金)21:30:07 No.511959918
3枚はちょっと多いな…
84 18/06/15(金)21:30:49 No.511960160
でも突然現れる30打点ってかなり強いと思うよ
85 18/06/15(金)21:31:39 No.511960427
>でも突然現れる30打点ってかなり強いと思うよ いつも聞くなこの評価
86 18/06/15(金)21:32:34 No.511960729
今回も20thシクあるのだろうか
87 18/06/15(金)21:33:29 No.511961074
ライロに入れようかな
88 18/06/15(金)21:33:52 No.511961237
打点ならそれこそ開闢と終焉だな 両方合わせて素材にしてもいいし
89 18/06/15(金)21:36:16 No.511962198
墓地3枚必要なのは言う程突然でもない
90 18/06/15(金)21:41:04 No.511963976
>墓地3枚必要なのは言う程突然でもない それを言うと裁きの龍は突然なのかみたいな話になる…突然って言葉が悪いな
91 18/06/15(金)21:41:31 No.511964133
ボチヒカリヤミサンタイ
92 18/06/15(金)21:43:26 No.511964742
墓地属性○体はエレメントセイバーが担当みたいなイメージが勝手にある
93 18/06/15(金)21:52:59 No.511968351
芝刈りライロに入れるか…
94 18/06/15(金)21:56:18 No.511969376
ライロ的には戒めの龍と相性良いな
95 18/06/15(金)22:00:20 No.511970692
ぶっ壊れてないと強いと思えないようになってしまっているな…
96 18/06/15(金)22:02:49 No.511971467
ギミパペ新規キテル……?