虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なつい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/15(金)20:47:06 No.511945129

    なつい

    1 18/06/15(金)20:48:10 No.511945398

    こんな顔だっけ…

    2 18/06/15(金)20:49:36 No.511945738

    こんなんだったきがする

    3 18/06/15(金)20:51:14 No.511946152

    大分今風になったよね

    4 18/06/15(金)20:51:46 No.511946293

    ジェームズ懐かしいな

    5 18/06/15(金)20:51:48 No.511946298

    最終回の内容だけ覚えてる

    6 18/06/15(金)20:52:37 No.511946522

    なんでパートナーがデカいカエルなんだっけ…

    7 18/06/15(金)20:54:51 No.511947126

    いつのまにか太郎がペチャクチャしゃべるようになってて驚いた

    8 18/06/15(金)20:55:44 No.511947376

    RPGツクールみたいなゲームが出てた気がする

    9 18/06/15(金)20:56:18 No.511947549

    俺が宇宙人扱いされるハメになった漫画榛名

    10 18/06/15(金)20:57:17 No.511947821

    こういう昔のコロコロでの人気漫画家ってアニキが始めるまで何やってご飯食べてたの

    11 18/06/15(金)20:57:30 No.511947895

    >RPGツクールみたいなゲームが出てた気がする RPGツクールに出たんだよ

    12 18/06/15(金)20:58:53 No.511948351

    無口無表情で好き勝手やってた記憶とコロコロらしいツッコミいれたりしてる記憶がある どっちが正しいんだろう

    13 18/06/15(金)20:59:35 No.511948535

    デフォルメが良い感じになってる

    14 18/06/15(金)21:00:25 No.511948780

    >こういう昔のコロコロでの人気漫画家ってアニキが始めるまで何やってご飯食べてたの この人はずっと描いてるじゃん

    15 18/06/15(金)21:01:11 No.511949061

    >この人はずっと描いてるじゃん 失礼なこと言ってごめん…

    16 18/06/15(金)21:02:39 No.511949577

    主人公が理不尽に酷い目にあっててなんか凄い嫌いだった漫画だ

    17 18/06/15(金)21:04:20 No.511950202

    >主人公が理不尽に酷い目にあっててなんか凄い嫌いだった漫画だ わかる

    18 18/06/15(金)21:04:23 No.511950219

    なんか普通にしんみりした最終回だった覚えがある

    19 18/06/15(金)21:05:56 No.511950806

    毎月読んでたはずなのに最終回以外覚えてない それくらい最終回が印象的だったって事だろうけど

    20 18/06/15(金)21:06:15 No.511950957

    >RPGツクールみたいなゲームが出てた気がする ツクールGB2だよ 家庭用で学校マップ使えるのがよかった

    21 18/06/15(金)21:06:50 No.511951185

    懐かしいというほど昔だっけ

    22 18/06/15(金)21:08:04 No.511951694

    うちの姉も最終回読んで泣いたって言ってた それまで漫画のファンだったわけでもないのに

    23 18/06/15(金)21:08:21 No.511951811

    >無口無表情で好き勝手やってた記憶とコロコロらしいツッコミいれたりしてる記憶がある >どっちが正しいんだろう 当時逆マツイくん現象って勝手に呼んでた

    24 18/06/15(金)21:08:40 No.511951931

    終わったの15年前くらいか

    25 18/06/15(金)21:08:49 No.511951981

    2004年に連載終了は普通に昔だと思う

    26 18/06/15(金)21:08:57 No.511952033

    >懐かしいというほど昔だっけ >『月刊コロコロコミック』(小学館)の1998年8月号から2004年9月号、及び『別冊コロコロコミック』の2000年6月号から2004年8月号まで連載されていた。

    27 18/06/15(金)21:09:51 No.511952342

    次の野球のやつも好きだった

    28 18/06/15(金)21:10:27 No.511952581

    ミラクルボールかな

    29 18/06/15(金)21:10:50 No.511952695

    >次の野球のやつも好きだった なんかテストみたいなことさせられて脱落者はアイスクリーム工場で強制労働させられててこれ怒られないのかなって思った

    30 18/06/15(金)21:12:15 No.511953261

    アニメだとえっちなシーンあった気がする

    31 18/06/15(金)21:13:44 No.511953819

    >アニメだとえっちなキャラデザになった気がする

    32 18/06/15(金)21:14:05 No.511953958

    たった15年前か最近じゃん

    33 18/06/15(金)21:15:16 No.511954401

    買ってみようかな…

    34 18/06/15(金)21:18:15 No.511955495

    ゲラゲラ笑ってたのに最終回であそこまで泣くとは思わなかった

    35 18/06/15(金)21:18:23 No.511955560

    なんか宇宙人がボールを持ってる最終回だったような

    36 18/06/15(金)21:21:14 No.511956627

    この辺りのコロコロが世代って20代前半から半ばかな 割と「」も若いの居るんだな

    37 18/06/15(金)21:25:39 No.511958288

    ギャグ漫画のなかでは嫌いな方だったな… たまごっちの人の4コマよりはマシなくらい

    38 18/06/15(金)21:26:16 No.511958538

    当時小学生だったけど子供ながらにこれつまと思ってた奴 ギャグの使い回しが多すぎる

    39 18/06/15(金)21:27:06 No.511958878

    何故かグッチ裕三が主題歌

    40 18/06/15(金)21:27:06 No.511958881

    ヤマザキ派

    41 18/06/15(金)21:27:43 No.511959112

    >この辺りのコロコロが世代って20代前半から半ばかな >割と「」も若いの居るんだな とっくに30前後だろ

    42 18/06/15(金)21:29:48 No.511959807

    20代前半が読んでた頃のコロコロなんてもうイナズマイレブン入ってるだろ

    43 18/06/15(金)21:32:59 No.511960872

    途中から絵柄もギャグも変わって怖かった記憶がある

    44 18/06/15(金)21:33:01 No.511960881

    女装たかしで抜いた記憶がある

    45 18/06/15(金)21:35:41 No.511962005

    メチャワル星人ずいぶんと可愛くなったな…

    46 18/06/15(金)21:35:51 No.511962068

    画力すげえな

    47 18/06/15(金)21:39:12 No.511963235

    ずっと描いてる人だから画力全然落ちてないな凄い

    48 18/06/15(金)21:42:28 No.511964442

    ヒロインいまいち可愛くなかったけど いつものお約束で背中のチャック下ろしたら下着姿のヒロインが出てきたところはしこりました