ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/15(金)20:10:08 No.511935794
https://www.twitch.tv/almakanai ソルト&サンクチュアリ初見プレイです
1 18/06/15(金)20:10:42 No.511935930
ゆかりさんの塩ですって!
2 18/06/15(金)20:11:37 No.511936129
ようこそ 塩 と 聖域 へ !
3 18/06/15(金)20:11:53 No.511936186
なんかゆかり塩ってご飯にかけそう
4 18/06/15(金)20:12:48 No.511936428
塩また
5 18/06/15(金)20:12:54 No.511936451
銃火器とかも使えるからッーンみたいな装備もできる
6 18/06/15(金)20:13:00 No.511936483
塩ソウルきたな…
7 18/06/15(金)20:14:10 No.511936788
この右上の方に王女と付き人っぽい人がいる
8 18/06/15(金)20:14:17 No.511936814
両手持ち大型武器以外はけっこう熟練者向き 2Dだからリーチが正義
9 18/06/15(金)20:15:00 No.511937021
ぐっちょぐっちょぐっちゃぐっちゃ
10 18/06/15(金)20:15:10 No.511937058
し、死んでる…
11 18/06/15(金)20:15:11 No.511937063
ナイフみたいな素早い武器もヒットアンドアウェイなら生きるよ
12 18/06/15(金)20:16:36 No.511937391
アクションだけあって縦横無尽に立ち回れるので是非いろいろ試してほしい
13 18/06/15(金)20:16:47 No.511937446
属性相性の影響が大きいから打撃と斬撃使い分けられる脳筋は楽だけど 個人的にはリーチ長い範囲広い空中戦も対応できる鎌をオススメしたい
14 18/06/15(金)20:17:19 No.511937566
致命は○ボタンよ
15 18/06/15(金)20:17:22 No.511937575
soulも saltも 同じよ
16 18/06/15(金)20:17:58 No.511937732
ここをサンクチュアリとする!
17 18/06/15(金)20:18:30 No.511937864
武器両手持ちしててもパリィできるのでガンガン使っていこう
18 18/06/15(金)20:19:22 No.511938076
ダクソよりブラッドボーンに近いかもしれん
19 18/06/15(金)20:19:58 No.511938213
慣れるとダクソやってる時に回復しようとして攻撃振るようになる
20 18/06/15(金)20:22:07 No.511938758
2D版ダクソと言われてるやつか 気になってたけど結構面白そう ドラキュラとか魔界村を思い出すな
21 18/06/15(金)20:22:22 No.511938830
インベントリの上までいくとバッグ選べるよ
22 18/06/15(金)20:22:51 No.511938953
塩か!気になってたから参考にさせてもらおう
23 18/06/15(金)20:22:58 No.511938984
音がいいね
24 18/06/15(金)20:23:00 No.511938996
商人の石はサンクチュアリに置くと商人が出てくる
25 18/06/15(金)20:23:01 No.511938999
毒かー!
26 18/06/15(金)20:23:03 No.511939014
面白かったけど二周目は絶対に許さないからな 敵の強化おかしいだろ!
27 18/06/15(金)20:23:07 No.511939034
ロールが死ぬほど重要 死んだ
28 18/06/15(金)20:23:42 No.511939179
状況に応じて武器を使い分けるといい
29 18/06/15(金)20:23:46 No.511939200
いつのまにかソルサクだ両手持ち武器が持てるようになるとサクサクだぞ
30 18/06/15(金)20:24:10 No.511939309
ソウルの犬は強い ソルトの犬も強い
31 18/06/15(金)20:24:25 No.511939366
ソウル体が無いけど敵の攻撃で少しづつ最大HPが減っていく サンクチュアリで治る
32 18/06/15(金)20:24:26 No.511939375
大体のボスが斬耐性か打耐性どっちかに偏ってるのよね だから使い分けちょう大事
33 18/06/15(金)20:24:57 No.511939520
篝火のようなもの
34 18/06/15(金)20:24:59 No.511939531
ここは回復とエストの補充と復活ポイントの登録だけできる
35 18/06/15(金)20:25:08 No.511939567
ちょっと懐かしい
36 18/06/15(金)20:25:40 No.511939716
防御より回避重点
37 18/06/15(金)20:25:41 No.511939720
スタミナも空にすると最大値減っていくので気をつけて
38 18/06/15(金)20:25:47 No.511939756
まだずるくない
39 18/06/15(金)20:25:51 No.511939772
ソルトのボスは回避してから殴りだ
40 18/06/15(金)20:26:21 No.511939901
それはエストじゃなく雫石のようなアイテムだ
41 18/06/15(金)20:26:24 No.511939914
ダクソライクとは言うけど2Dなのでプレイ感覚違うからいいよね
42 18/06/15(金)20:26:37 No.511939982
そう言う遅いタイプは複数のむと重複して早くなったはず
43 18/06/15(金)20:26:43 No.511940004
HP減ると行動パターン増えるのいいよね 死んだ
44 18/06/15(金)20:26:53 No.511940033
し、死んでる…
45 18/06/15(金)20:27:07 No.511940086
そのパンがエスト的なアレ
46 18/06/15(金)20:27:08 No.511940092
今のゆかりさんの宗派だとロールパンがエストよ
47 18/06/15(金)20:27:20 No.511940140
エストはハートロールだね
48 18/06/15(金)20:27:26 No.511940171
このゲームの基本が解るまでここで死んでいけよな!的なボスなのだ
49 18/06/15(金)20:27:28 No.511940177
鉄の民はパンがエストよ
50 18/06/15(金)20:27:54 No.511940272
宗教ごとに補充されるエストが違う 効果も微妙に違ったりする
51 18/06/15(金)20:27:59 No.511940298
そのボスが一番苦戦したな
52 18/06/15(金)20:28:07 No.511940330
死にかけるとおもむろにパンをかじるソルトボーン
53 18/06/15(金)20:28:16 No.511940371
盾で防ぐより両手持ちローリング回避のほうがいいっす
54 18/06/15(金)20:28:33 No.511940434
そういう意味でもブラボ系譜もけっこうある
55 18/06/15(金)20:28:41 No.511940484
基本は前ロリorジャンプ時々後ロリと教えてくれる
56 18/06/15(金)20:29:26 No.511940674
懐かしいゲームだ
57 18/06/15(金)20:29:38 No.511940732
半分と三分の一辺りでパターン変わるというか増えるので気をつけてね
58 18/06/15(金)20:29:42 No.511940757
おめでとうおめでとう
59 18/06/15(金)20:29:45 No.511940777
基本に慣れるの早いな!
60 18/06/15(金)20:29:55 No.511940825
チュートリアル終了
61 18/06/15(金)20:29:55 No.511940826
ヴァンキッシュド
62 18/06/15(金)20:29:57 No.511940838
回避重要なので盾より両手に武器だよなーってなりがち
63 18/06/15(金)20:30:08 No.511940884
Vanquished!
64 18/06/15(金)20:30:10 No.511940899
このしっとり大剣はそこそこ使えたはず
65 18/06/15(金)20:30:31 No.511941009
俺コイツ倒すのにメッチャかかったよ・・・
66 18/06/15(金)20:30:39 No.511941040
レベルアップがツリー式なのでちょっとめんどい 自分はエスト優先で上げてた
67 18/06/15(金)20:30:51 No.511941094
鍵貰ったのよ
68 18/06/15(金)20:30:56 No.511941114
灰はいわゆるソウル錬成だね後で必要
69 18/06/15(金)20:31:22 No.511941210
性器!?
70 18/06/15(金)20:31:42 No.511941287
梯子はR2で滑り降り、バツで飛び降りられるよ
71 18/06/15(金)20:31:52 No.511941328
よく迷子になるゲーム第一位ってくらいに迷うから気を付けて!
72 18/06/15(金)20:32:20 No.511941435
最終的にカボチャかぶってハサミ振り回すゲーム
73 18/06/15(金)20:32:29 No.511941464
マップ覚えるまでめっちゃ右往左往するよね
74 18/06/15(金)20:33:02 No.511941605
基本は回復ポーション取りがおすすめエスト瓶は大事
75 18/06/15(金)20:33:02 No.511941606
カボチャ頭なんであんなに優秀なの…
76 18/06/15(金)20:33:04 No.511941613
拠点にしたい場所で呼ぶと良い
77 18/06/15(金)20:33:06 No.511941621
石は結構落ちてるよ
78 18/06/15(金)20:33:10 No.511941634
ツリーは一周目から魔法系に行くと詰みかねないから気をつけて!
79 18/06/15(金)20:33:15 No.511941667
後で後悔する事もあるけど初見ならとりあえず適当にやっていいとおもう
80 18/06/15(金)20:33:23 No.511941694
弱→強攻撃とかでコンボとかあるから色々試してみよう
81 18/06/15(金)20:33:48 No.511941810
闇魔法強いけど ・・・物理でよくね?ってなるから気をつけて
82 18/06/15(金)20:34:03 No.511941876
>闇魔法強いけど >・・・物理でよくね?ってなるから気をつけて よせっ
83 18/06/15(金)20:34:03 No.511941877
レバー入れでモーション変わったりね
84 18/06/15(金)20:34:18 No.511941941
結局使いたい武器に向けてツリー伸ばしてく感じになるよね
85 18/06/15(金)20:34:19 No.511941946
せっかく琥珀の像貰ったんなら剣スキルちょっと上げると良い
86 18/06/15(金)20:34:55 No.511942092
殴るのは取り回しがいいからな…
87 18/06/15(金)20:35:17 No.511942176
特にこだわりないなら剣 俺は脳筋だから大ハンマー
88 18/06/15(金)20:35:29 No.511942231
ツリーは系統で分けられてるから何処が何なのかわかればそんなに複雑でも無いよ
89 18/06/15(金)20:36:00 No.511942351
魔法はちゃんと理解すると一方的なシューティングゲームになる
90 18/06/15(金)20:36:16 No.511942435
この人達はサンクチュアリに敵が入ってくると応戦してくれたりする 時々死ぬけどすぐ補充される
91 18/06/15(金)20:36:23 No.511942466
とりあえずどの型選んでもクリアできないってことはない 魔法とかは入手知ってないと結構きつい
92 18/06/15(金)20:36:43 No.511942544
久々にまたやろうかな… 今度は魔法ビルドで
93 18/06/15(金)20:36:55 No.511942594
筋バサ的な大槌エンチャでサクサクした俺はゴミだよ
94 18/06/15(金)20:37:11 No.511942651
回避重視でも防御重視でもスタミナあるといいよ
95 18/06/15(金)20:37:47 No.511942803
なれるためにも盾は早めに捨てた方がいいかも 盾無くてもパリィできるし
96 18/06/15(金)20:37:56 No.511942849
お塩は盾なしパリィできちゃうからマジで盾の出番ないんだよな…
97 18/06/15(金)20:37:57 No.511942855
重量も地味に大事だ
98 18/06/15(金)20:38:01 No.511942868
友達と一緒にマルチやろうぜ!って買ったらローカルでしかできなくて そ…そんな…ってなった
99 18/06/15(金)20:38:15 No.511942924
とっさに動けないと話にならない場面多いからね…
100 18/06/15(金)20:38:25 No.511942967
大槌はちょっと強すぎる ウォーハンマー手に入れた時点ですでにヤバイ
101 18/06/15(金)20:38:55 No.511943099
監督がフロムゲー大好きすぎて銃パリィまで実装されてる
102 18/06/15(金)20:39:01 No.511943129
誰このおっさん
103 18/06/15(金)20:39:14 No.511943177
回避とジャンプ同時入力で…
104 18/06/15(金)20:40:17 No.511943426
このボグシャァって手応えがいいんだこのゲームは
105 18/06/15(金)20:40:52 No.511943562
その商人の左下辺りの壁を押してみよう
106 18/06/15(金)20:40:57 No.511943587
ガラクタといいつつ水かぶりの騎士の装備撃ってくれるおっさん
107 18/06/15(金)20:41:00 No.511943603
スタイリッシュに動けだすとスタミナ…もっとスタミナ…ってなる
108 18/06/15(金)20:41:15 No.511943656
たいまつは使おう 十字キー下だっけ
109 18/06/15(金)20:41:24 No.511943683
フロムゲーインスパイアだから当然のように隠し壁とかもあるぞ
110 18/06/15(金)20:41:47 No.511943779
兵士の槍はいきなり攻撃力上がって調子に乗れる 乗ろう
111 18/06/15(金)20:42:01 No.511943835
全裸壁も良いぞ!
112 18/06/15(金)20:42:08 No.511943860
あってるけど○押すんだぞ
113 18/06/15(金)20:42:13 No.511943876
○ボタンだ
114 18/06/15(金)20:42:55 No.511944053
魔術師の終盤までのメインウェポンきたな…
115 18/06/15(金)20:43:05 No.511944107
どこ行けばいいのかわからないのも醍醐味なので存分に迷ってほしい
116 18/06/15(金)20:43:05 No.511944108
オンラインだとダクソでいうメッセージが大量に置いたあるからまじで隠しの意味ない…
117 18/06/15(金)20:43:06 No.511944112
わりと親切な人がメッセージビン残してくれるから…
118 18/06/15(金)20:43:24 No.511944177
死ーん
119 18/06/15(金)20:43:43 No.511944264
いきなりそいつは難しい 大ぶりで避けやすくはあるんだけど
120 18/06/15(金)20:44:00 No.511944336
序盤で中盤の雑魚が出てくるサービス
121 18/06/15(金)20:44:05 No.511944355
強化は慎重にね
122 18/06/15(金)20:44:15 No.511944382
慣れても体力多くてめんどいよねアイツ
123 18/06/15(金)20:45:06 No.511944601
NPC殺せないです
124 18/06/15(金)20:45:07 No.511944605
↑押しながら攻撃とかで楽しいコンボが出せるぞ
125 18/06/15(金)20:45:28 No.511944681
最終的に大体の強化アイテムは買ったりできるからあんまり慎重になる必要なかったような・・・あんまり覚えて無いな
126 18/06/15(金)20:45:31 No.511944701
左様
127 18/06/15(金)20:45:32 No.511944710
このゲームマジでマップ覚えられねぇ…ゲーム内でミニマップでもあれば全然違うのに…
128 18/06/15(金)20:45:33 No.511944711
左様
129 18/06/15(金)20:45:40 No.511944750
ッーンリスペクトが光るね
130 18/06/15(金)20:45:52 No.511944804
ちょっと特殊な事しないとNPCとは敵対できない
131 18/06/15(金)20:46:25 No.511944950
敵対するにはうんこ撒くんだっけ
132 18/06/15(金)20:46:53 No.511945084
永遠に失われました
133 18/06/15(金)20:46:59 No.511945108
ソルトは永遠に失われました
134 18/06/15(金)20:47:03 No.511945119
とりあえず先が気になる走りぬけを思い出すんだ
135 18/06/15(金)20:47:22 No.511945186
>敵対するにはうんこ撒くんだっけ 撒くっていう塗る
136 18/06/15(金)20:47:28 No.511945216
ダクソリスペクトなので当然異様に強い敵も配置されております
137 18/06/15(金)20:48:00 No.511945350
弱強強だったか弱弱強だったかのクルクル回すコンボよく使ってたな
138 18/06/15(金)20:49:11 No.511945645
松明付けてる間は片手持ち扱いなのでコンボ変わるから気をつけて
139 18/06/15(金)20:49:13 No.511945654
アイテムをスルー
140 18/06/15(金)20:49:39 No.511945749
丸太トラップいいよね…
141 18/06/15(金)20:49:39 No.511945751
ようやく見つけた道が既存の道へのショトカかよ!ってなるのもよくある
142 18/06/15(金)20:49:43 No.511945768
そこの壁にも隠しあった気がする
143 18/06/15(金)20:49:46 No.511945777
歓迎の丸太
144 18/06/15(金)20:49:53 No.511945805
プチッ ズドーン!
145 18/06/15(金)20:49:57 No.511945815
私あの丸太トラップ嫌い!!!1!!!!1(バアアアアアアアン
146 18/06/15(金)20:50:00 No.511945833
グッド丸太
147 18/06/15(金)20:50:01 No.511945836
槍の片手持ちは割と弱いのよね…
148 18/06/15(金)20:50:43 No.511946019
>槍の片手持ちは割と弱いのよね… 槍自体があんまり…
149 18/06/15(金)20:51:37 No.511946257
もうすぐ手に入るであろう両手剣がクソ強いからな…
150 18/06/15(金)20:51:44 No.511946287
騎士はパリィできると楽になるよパリィ覚えようね
151 18/06/15(金)20:52:01 No.511946351
ブン投げ防止の為にもとりあえず初見なら大剣か大槌どっちかはもてるようにしておきたいね
152 18/06/15(金)20:52:01 No.511946357
そいつは黒騎士みたいなポジションのやつだ
153 18/06/15(金)20:52:02 No.511946361
青目先生くらいのポジションの騎士
154 18/06/15(金)20:52:02 No.511946365
敵の属性耐性が極端というか打撃攻撃が混じって無いとキツイというか
155 18/06/15(金)20:53:11 No.511946687
この世界の犬?でかいな…
156 18/06/15(金)20:53:26 No.511946748
>ブン投げ防止の為にもとりあえず初見なら大剣か大槌どっちかはもてるようにしておきたいね しかし大剣と大槌装備するともうちょっと小回り効くやつが欲しくなる
157 18/06/15(金)20:53:54 No.511946873
足元の白いヒモに気をつけよう
158 18/06/15(金)20:54:25 No.511947010
二周したけど片手剣しか使ったことなかったな…
159 18/06/15(金)20:54:46 No.511947105
どんなときでもガン盾だぞ
160 18/06/15(金)20:55:20 No.511947253
ちなみにモンスター図鑑見ると殺した数と殺された数が見れたりする クリアしてから見るとわりと楽しい
161 18/06/15(金)20:55:20 No.511947255
1周目は鞭剣と銃って組み合わせで頑張って攻略したけど 2周目で大剣とハンマーに持ち替えたらこれは…別ゲー…
162 18/06/15(金)20:55:36 No.511947337
ガリアンソードとかガンブレードとかあるので頑張って技量上げてほしい
163 18/06/15(金)20:56:01 No.511947465
インベントリの横よ
164 18/06/15(金)20:56:10 No.511947523
ゆかりさん怒りの素振り
165 18/06/15(金)20:56:21 No.511947563
雑魚ワンパンできるとクソ楽だからね… 大型武器はリーチも長いから振りの遅さは気にならん
166 18/06/15(金)20:56:39 No.511947642
我が師導きの黒曜石の柱よ・・・打撃耐性だろうがエンチャで殴り倒す辺りマジ力こそパワー
167 18/06/15(金)20:57:24 No.511947845
びしょ濡れの騎士みたいなの倒したっけ?
168 18/06/15(金)20:57:42 No.511947970
弱→強のかち上げ攻撃は重くない雑魚なら強制的に相手を浮かせるので使いやすい
169 18/06/15(金)20:58:22 No.511948194
それエストじゃない蛍石
170 18/06/15(金)20:58:22 No.511948199
後半に出てくるワープスケルトンは打ち上げないとめどいよね…
171 18/06/15(金)20:58:51 No.511948338
この先祭壇があるぞ
172 18/06/15(金)20:59:04 No.511948398
来た・・・クレイモア・・・
173 18/06/15(金)20:59:06 No.511948402
最強武器きたな…
174 18/06/15(金)20:59:08 No.511948410
最強のぶっ壊れ武器来たな…
175 18/06/15(金)20:59:09 No.511948413
モア!
176 18/06/15(金)20:59:14 No.511948436
ゲームクリアきたな
177 18/06/15(金)20:59:28 No.511948501
両手持ちならもてます
178 18/06/15(金)20:59:36 No.511948543
斜線は両手なら持てる バツは無理
179 18/06/15(金)20:59:42 No.511948569
導きの大剣すぎる…
180 18/06/15(金)20:59:49 No.511948606
クレイモアは進化してもおかしいからな…
181 18/06/15(金)21:00:12 No.511948719
ハサミ良いよね
182 18/06/15(金)21:00:25 No.511948782
グッドトラップ
183 18/06/15(金)21:00:32 No.511948820
両手剣スキル上げてから鍛冶屋で強化すると最高だぞ
184 18/06/15(金)21:00:57 No.511948975
トラップ永続破壊する方法もあるけどバグっぽいんだよね…
185 18/06/15(金)21:01:12 No.511949067
ちなみに/だと両手持ちだと可×はスキルが足りない 装備したいときはスキルを振らないといけない どの武器スキルを伸ばしたいかがこのゲームのスキル振りの考え方
186 18/06/15(金)21:01:31 No.511949158
両手剣は剣スキルと統合じゃなかったかな
187 18/06/15(金)21:01:54 No.511949317
スキルがないのに強化してしまうと装備が出来ないんだ
188 18/06/15(金)21:02:40 No.511949588
だから初回は一つの武器に特化させないとどっちつかずになる 特化させたほうが良い
189 18/06/15(金)21:02:54 No.511949661
カカシ来たな…
190 18/06/15(金)21:02:59 No.511949687
んん?強化は大丈夫じゃなかった? 変化して武器のクラスが上がるとダメだけど
191 18/06/15(金)21:03:10 No.511949759
かかし
192 18/06/15(金)21:03:21 No.511949818
フレーバーテキストおじさん
193 18/06/15(金)21:03:22 No.511949828
クラス高い武器はちゃんとクラス取っとかないと装備できないからね クラス高くても強いわけじゃないけどね
194 18/06/15(金)21:03:27 No.511949866
ちんぽ
195 18/06/15(金)21:03:50 No.511950030
バシィ
196 18/06/15(金)21:03:54 No.511950057
ちんぽさん来たな…
197 18/06/15(金)21:03:54 No.511950059
今の所ほぼ全部引っかかってるな
198 18/06/15(金)21:04:44 No.511950334
耐性崩れたら○押せば致命攻撃よ
199 18/06/15(金)21:04:55 No.511950435
調子に乗って死ぬ!よくあるやつ!
200 18/06/15(金)21:05:22 No.511950605
ナイトはダメージで膝付いてる時も致命入る
201 18/06/15(金)21:05:32 No.511950651
そろそろスタミナのために精神力振ってもいいかもねっていうかレベルが全然足りてない感
202 18/06/15(金)21:06:34 No.511951085
踏むのいいよね