零戦vs... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)19:58:28 No.511933045
零戦vsワイバーン!
1 18/06/15(金)20:00:32 No.511933518
新宿ED
2 18/06/15(金)20:02:36 No.511934012
二次大戦期ならファンタジー側が中世レベルでも割と戦えそう
3 18/06/15(金)20:04:14 No.511934399
ゼロの使い魔かな
4 18/06/15(金)20:05:53 No.511934785
では米軍がやってるミサイル戦闘車並べて一斉発射で
5 18/06/15(金)20:09:29 No.511935624
色々言われるけど近代兵器がファンタジーを圧倒する展開好きです
6 18/06/15(金)20:10:31 No.511935872
西部のガンマンが魔王相手に銃で渡り合う展開とか好き
7 18/06/15(金)20:11:10 No.511936039
ミサイルを手前で反転させるメイジ共いいよね
8 18/06/15(金)20:11:32 No.511936108
ミサイルは近代と違うんじゃねえかな…
9 18/06/15(金)20:12:22 No.511936317
自衛隊無双!
10 18/06/15(金)20:13:16 No.511936557
高度に発達した科学は魔法と区別がつかないって昔偉い人が
11 18/06/15(金)20:14:35 No.511936900
ファンタジーの海はクラーケンとかシーサーペントとかの潜水戦力こそ豊富だが 戦艦と殴り合える海上戦力が少ないのがちょっとした悩みどころだな
12 18/06/15(金)20:16:04 No.511937269
俺は魔法で近代兵器倒す話も好き
13 18/06/15(金)20:17:31 No.511937614
魅了幻惑混乱みたいな搦め手に一切耐性がないのが現代兵器側の痛いところ
14 18/06/15(金)20:17:36 No.511937631
戦国自衛隊じゃないんかこういう時は
15 18/06/15(金)20:18:35 No.511937880
幽霊や精霊の類も出禁にされがちなのはどう解決したらいいものか
16 18/06/15(金)20:19:00 No.511937974
規模にもよるけど米粒みたいに見える距離から一方的に飽和攻撃ぶっぱなすのが現代兵器だからな…
17 18/06/15(金)20:19:52 No.511938188
魔法が強すぎて匙加減難しいな メテオ連発されたら迎撃ミサイルのコストで財務破綻しそうだし
18 18/06/15(金)20:20:43 No.511938412
>幽霊や精霊の類も出禁にされがちなのはどう解決したらいいものか 近代側にエクソシストとか神父とかシャーマン登場させないと難しい話だ
19 18/06/15(金)20:20:47 No.511938426
砲撃関係は100年以上前から地平線の向こうから攻撃してるからね
20 18/06/15(金)20:21:18 No.511938541
魔法使いが核ミサイル撃ってくる
21 18/06/15(金)20:21:45 No.511938655
ワニとか機関銃で殺れるからワイバーンぐらいなら余裕よね
22 18/06/15(金)20:21:52 No.511938690
魔法は空とか身体強化とか治療とか多彩な効果があって 現代兵器は単純にひたすら破壊力だけ特化してるみたいなバランスだと好き
23 18/06/15(金)20:22:13 No.511938793
神話の戦いみたいな規模だと現代兵器でも厳しいかもしれないけど 城壁を云々みたいなレベルだと逆に一方的になる
24 18/06/15(金)20:22:31 No.511938862
ラスボス倒して一息ついたところを奇襲され東京タワーに刺さって惨死するドラゴン!!
25 18/06/15(金)20:22:40 No.511938898
現代兵器は空間転移魔法に弱すぎるよね 近代兵器ってなんだ?
26 18/06/15(金)20:23:02 No.511939006
>近代兵器ってなんだ? 国崩し
27 18/06/15(金)20:23:06 No.511939031
2丁拳銃!
28 18/06/15(金)20:23:14 No.511939070
>ワニとか機関銃で殺れるからワイバーンぐらいなら余裕よね でもワイバーンは動物で身体がしなやかだから飛行機より運動性能高いってのが定番
29 18/06/15(金)20:23:48 No.511939209
単純な火力では現代兵器だけど当てるのが難しそう
30 18/06/15(金)20:23:51 No.511939226
>西部のガンマンが魔王相手に銃で渡り合う展開とか好き サンダウン・キッド!
31 18/06/15(金)20:24:22 No.511939351
ぐぐったら近代兵器と現代兵器なんでごっちゃになっている人こんなにいるんだろ
32 18/06/15(金)20:24:34 No.511939418
今のミサイルなら画像誘導やらレーダー誘導でインチキ臭い誘導するから大丈夫だろう
33 18/06/15(金)20:24:41 No.511939446
>神話の戦いみたいな規模だと現代兵器でも厳しいかもしれないけど ここでスイと出るツァーリボンバ
34 18/06/15(金)20:25:15 No.511939610
スプリガンで魔法使い強かったよな
35 18/06/15(金)20:25:37 No.511939705
魔法がどの程度やれるかはだいぶ話が変わる
36 18/06/15(金)20:25:38 No.511939708
火薬封じられるとかあるわ
37 18/06/15(金)20:26:08 No.511939847
零戦vs山猫
38 18/06/15(金)20:26:27 No.511939936
>ぐぐったら近代兵器と現代兵器なんでごっちゃになっている人こんなにいるんだろ 最近の画像の雰囲気に似てる漫画のGATEとか想定してるとそうなるんじゃない?
39 18/06/15(金)20:26:30 No.511939947
次元魔法とか使ってくる相手に我々はどう対処すればいいの?
40 18/06/15(金)20:26:31 No.511939949
どっちがどっちの世界に入り込むかでまた変わるよね 現代側がファンタジーサイドに干渉する形なら補給関連で苦労できてバランスもよくなりそう
41 18/06/15(金)20:27:24 No.511940160
まあ現代側が核やら最新兵器やらあらん限り使ってくるなら こっちには星そのものを作ったり壊したり出来る存在がいるんですけど?ってなってくるよな
42 18/06/15(金)20:27:24 No.511940163
透明化の魔法で指揮官暗殺を防げる手段とか無いよね
43 18/06/15(金)20:28:02 No.511940310
フル装備の自衛隊隊員VSホークブリザードとか
44 18/06/15(金)20:28:06 No.511940323
D&D準拠にすると宇宙世紀レベルに文明が進んでてもエンシェントドラゴン1匹に星1個がおやつ感覚で潰される
45 18/06/15(金)20:28:30 No.511940424
洗脳魔法とか使われると無理ゲーでは
46 18/06/15(金)20:28:33 No.511940442
>零戦vsワイバーン! この本文で始めても段々と現代の話に寄ってくるのはどう言うことなんだ…
47 18/06/15(金)20:28:34 No.511940446
気軽に生き返りできる異世界人によるデスアタック戦法!
48 18/06/15(金)20:28:48 No.511940514
GATEみたいに拠点から積極的に動かないならともかく広域に展開するなら補給は大変そうだな
49 18/06/15(金)20:29:24 No.511940669
予め手の内が分かってる現代に対して魔法側は幾らでも後出しジャンケンできるよね
50 18/06/15(金)20:29:28 No.511940689
天使とパワードスーツで戦う話なら10年以上前に日曜の朝でやってた
51 18/06/15(金)20:29:38 No.511940731
シン・ゴジラじゃん
52 18/06/15(金)20:29:52 No.511940811
>透明化の魔法で指揮官暗殺を防げる手段とか無いよね 簡易拠点とか屋内で指揮してれば入り口に赤外線センサーとかつければいけるんじゃねぇかな
53 18/06/15(金)20:30:12 No.511940903
魔法防御してないの? じゃあ疫病にかかる呪い掛けるね……全身に膿をもった吹き出物が出てきて生きたまま腐って死ぬ疫病がものすごい速さで広がるやつ
54 18/06/15(金)20:30:15 No.511940920
私銃やミサイルは無条件に止められるのにでっかいファイアボールがなんて威力だ…防ぎきれない!されるのモヤモヤする!
55 18/06/15(金)20:30:24 No.511940968
近代って明治から終戦くらいまでらしいから ならミサイル使えないよね
56 18/06/15(金)20:30:25 No.511940972
最近やったファンタジー戦略ゲーだと大国は貴族・騎士などのエリートを選抜・教育するシステムが非常に優れてて そういったエリートが魔法や魔法に近い高等技能を備えていてどうしようもなく強いので マスケット・パイクの戦列歩兵が鎧来た下馬聖騎士が撫で切りにしてしまう あんな世界だと銃程度では貴族が死なないから人間が皆平等という近代思想が育たないわ ファンタジーが強いと商業ブルジョワジーが貴族と妥協してしまうから市民革命が発生しなさそう
57 18/06/15(金)20:30:33 No.511941017
千の太陽が空に輝き一つの巨大な火球となる その時私は死神に…世界の破壊者になったのだ
58 18/06/15(金)20:30:36 No.511941029
>簡易拠点とか屋内で指揮してれば入り口に赤外線センサーとかつければいけるんじゃねぇかな テレポートされたら負けるな
59 18/06/15(金)20:30:43 No.511941059
>D&D準拠にすると宇宙世紀レベルに文明が進んでてもエンシェントドラゴン1匹に星1個がおやつ感覚で潰される どっかで見たそういうD&Dno記述だと 宇宙世紀のモビルスーツクラスでもそのへんのドラゴンには勝てなくて ドラゴンってめちゃくちゃ強いんすねえ…と思ったら ソーやヘラクレスはもっともっと強くてダメだった
60 18/06/15(金)20:30:51 No.511941095
結局魔法がどの程度なのかでだいぶ変わってくるからなぁ 浮遊大陸とか作れる神を名乗って神罰してるレベルの帝国だって可能性ある
61 18/06/15(金)20:30:58 No.511941124
メテオとか洗脳とかは大体が高位の魔法使いしか使えないから何とかなるだろう 透明化も壁抜けとかと併用しなければ鳴子とかで防げるから行ける行ける
62 18/06/15(金)20:31:08 No.511941157
現代兵器と戦わせるよりは ファンタジーな軍勢に現代の戦術や技術を折衷させた方が好みかもしれん
63 18/06/15(金)20:31:25 No.511941223
>簡易拠点とか屋内で指揮してれば入り口に赤外線センサーとかつければいけるんじゃねぇかな 現代ならともかく近代兵器にそれはない…
64 18/06/15(金)20:31:30 No.511941242
まあソーならザクやガンダムがダースできても返り討ちにできるわな
65 18/06/15(金)20:31:35 No.511941261
鳳龍核撃斬とかそんな技で
66 18/06/15(金)20:31:47 No.511941308
ブローニングM2で対空射撃するのいいですよね
67 18/06/15(金)20:32:05 No.511941358
風魔法と科学兵器を併用しよう
68 18/06/15(金)20:32:06 No.511941361
>この本文で始めても段々と現代の話に寄ってくるのはどう言うことなんだ… 変な縛りするより盛り上がるなら別にいいんじゃない?
69 18/06/15(金)20:32:16 No.511941418
ファンタジー側としてもこれを出すのは非常に憚られるのですが 最悪知覚しただけで発狂するお方々に出てきてもらうことも
70 18/06/15(金)20:32:17 No.511941427
どなたかテレポートの気配を察知して反撃できる傭兵はおりませんかー!
71 18/06/15(金)20:33:00 No.511941598
気配を察しただけで正気度が削れる神(実在)を崇める異世界帝国なら弾道弾でも打たれない限り負けまい
72 18/06/15(金)20:33:15 [べいこく] No.511941660
とりあえず核撃てばいいんだね!わかるよ!
73 18/06/15(金)20:33:20 No.511941683
核融合爆発起こす魔法を使えるメイジだっているかもしれないぞ!
74 18/06/15(金)20:33:24 No.511941701
透明化でもテレポートでも実体があるなら防ぐ手段はある それより幽体離脱や千里眼の方がやばい
75 18/06/15(金)20:33:29 No.511941719
ファンタジー側は防御手段多いな
76 18/06/15(金)20:33:29 No.511941722
だから近代だからゼロ戦とかV2ロケットまでなの
77 18/06/15(金)20:33:34 No.511941740
>どなたかテレポートの気配を察知して反撃できる傭兵はおりませんかー! 白い死神にお出まし願うか……
78 18/06/15(金)20:33:45 No.511941800
メテオされてミサイルで止まるだろうか
79 18/06/15(金)20:33:54 No.511941833
>とりあえず核撃てばいいんだね!わかるよ! ファンタジーメリケンvsアメリカ
80 18/06/15(金)20:34:07 No.511941891
魔法って火の玉投げつけるとか空飛ぶとかそういうのもなくはないけど選択的に疫病撒き散らすとかでかい自然災害を起こすとか瞬間移動とか心を読むとかそういうのも当然あるわけで それにはどう対抗するんだ現代側
81 18/06/15(金)20:34:08 No.511941893
>だから近代だからゼロ戦とかV2ロケットまでなの 原爆はいいんだな
82 18/06/15(金)20:34:15 No.511941924
魔法とかも時系列で発展段階あるよね…?
83 18/06/15(金)20:34:30 No.511942002
なんか魔法強すぎるからデススター出すね…
84 18/06/15(金)20:34:40 No.511942030
パリ砲ならぬドラゴン砲で竜の巣を狙う
85 18/06/15(金)20:34:53 No.511942085
D&Dでそこそこ強いプレイヤー四人組に米軍機甲師団と歩兵師団ぶつけたら何も出来ずに全滅した事ある
86 18/06/15(金)20:35:03 No.511942123
>魔法とかも時系列で発展段階あるよね…? 本編では滅んでるアーティファクトモリモリの古代魔法王国が出てくるんだ…
87 18/06/15(金)20:35:08 No.511942147
>魔法って火の玉投げつけるとか空飛ぶとかそういうのもなくはないけど選択的に疫病撒き散らすとかでかい自然災害を起こすとか瞬間移動とか心を読むとかそういうのも当然あるわけで >それにはどう対抗するんだ現代側 敵の射程圏外からひたすら砲撃するとか...
88 18/06/15(金)20:35:13 No.511942165
核兵器出されると雑に消毒エンドだからね… だから第二次大戦以前の軍隊に戦ってもらうね…
89 18/06/15(金)20:35:59 No.511942348
いくらドラゴンが強いったって生物なんだから重火器が通らないわけがない! とか言われてもファンタジー側としてはいやそういうもんなんで通らないんですよとか言えちゃうしな…
90 18/06/15(金)20:36:05 No.511942379
えっこっちもBC兵器使っていいのか!? ナチスと関東軍連れてこい!
91 18/06/15(金)20:36:14 No.511942427
そういえばレベルドレインとか確率即死とか追加攻撃で即死ブレスとか使うモンスターって近代兵器に勝てるのかな
92 18/06/15(金)20:36:19 No.511942447
補給が続けばいいけど補給なきゃ戦国自衛隊な末路にしかならないよね兵器側
93 18/06/15(金)20:36:21 No.511942457
はぁ?毒とかこの神に愛された巫女の浄化の魔法の前では無意味なんですけお?
94 18/06/15(金)20:36:21 No.511942458
宇宙的恐怖は確かにファンタジーだけどどっちも死ぬ
95 18/06/15(金)20:36:21 No.511942459
>ファンタジーメリケンvsアメリカ アメコミヒーローが実在するアメリカVS現実のアメリカ
96 18/06/15(金)20:36:31 No.511942491
良くある設定で攻撃魔法は前装式の大砲レベルだから怖くないってのもあるけど ファイアーボールとかならともかく氷結系とか落雷系とか足下から壁が生えてくるとかだと 同規模の破壊力でも充分すぎるほどヤバイよね
97 18/06/15(金)20:36:33 No.511942500
>核兵器出されると雑に消毒エンドだからね… >だから第二次大戦以前の軍隊に戦ってもらうね… よし毒ガス散布!
98 18/06/15(金)20:36:43 No.511942541
>近代兵器って鉄砲とかミサイルとか戦闘機とかそういうのもなくはないけど選択的に生物兵器撒き散らすとかでかい水源汚染を起こすとか無線とか麻薬や自白薬とかそういうのも当然あるわけで >それにはどう対抗するんだ魔法側
99 18/06/15(金)20:36:56 No.511942601
ドラゴンの防御力は10Mtの核の直撃に耐えます
100 18/06/15(金)20:37:18 No.511942671
>魔法使いが亜光速まで加速した隕石落としてくる
101 18/06/15(金)20:37:34 No.511942743
>近代兵器って鉄砲とかミサイルとか戦闘機とかそういうのもなくはないけど選択的に生物兵器撒き散らすとかでかい水源汚染を起こすとか無線とか麻薬や自白薬とかそういうのも当然あるわけで >それにはどう対抗するんだ魔法側 あまり大規模な環境破壊に対しては神がメッしに来るかもしれんね…
102 18/06/15(金)20:37:35 No.511942750
物理攻撃無効魔法しか通りませんみたいな理不尽ファンタジー生物はアリですか?
103 18/06/15(金)20:37:36 No.511942755
D&D準拠すると高レベルの連中は時間止めたり顔見た相手心臓麻痺にして殺したり半径ウン十kmに旱魃起こしたりするし そもそもほぼ全員対策してない限り行動読むような予知能力持ってるから敵意向ける前に死ぬな……
104 18/06/15(金)20:37:59 No.511942863
ドラゴンもどの程度のドラゴンかによるな火噴くだけのレイアみたいなやつか 神話レベルの竜か
105 18/06/15(金)20:38:09 No.511942895
毒は回復魔法だけで治るし…
106 18/06/15(金)20:38:13 No.511942916
>はぁ?毒とかこの神に愛された巫女の浄化の魔法の前では無意味なんですけお? よし!枯葉剤撒くぞ!
107 18/06/15(金)20:38:14 No.511942923
>魔法使いが音速以上に加速した加薬入りの金属筒を飛ばしてくる
108 18/06/15(金)20:38:20 No.511942946
>>西部のガンマンが魔王相手に銃で渡り合う展開とか好き >サンダウン・キッド! 革命くれて皿洗い!
109 18/06/15(金)20:38:23 No.511942957
了解!伝染病流布!
110 18/06/15(金)20:38:24 No.511942962
>近代って明治から終戦くらいまでらしいから >ならミサイル使えないよね どこまでが近代かってのは地域によって違って WW1までが近代とか共産主義体制の崩壊までが近代とか色々あるぞ
111 18/06/15(金)20:38:42 No.511943041
>補給が続けばいいけど補給なきゃ戦国自衛隊な末路にしかならないよね兵器側 魔法も多分媒体的なものとか生け贄とか補給要るのでは
112 18/06/15(金)20:38:48 No.511943069
>アメコミヒーローが実在するアメリカVS現実のアメリカ DCユニバースかマーベルユニバースか それが問題だ
113 18/06/15(金)20:38:55 No.511943095
ファンタジー側の匙加減次第だよな
114 18/06/15(金)20:39:19 No.511943195
>>補給が続けばいいけど補給なきゃ戦国自衛隊な末路にしかならないよね兵器側 >魔法も多分媒体的なものとか生け贄とか補給要るのでは そっちは自分たちで補充可能じゃん
115 18/06/15(金)20:39:28 No.511943238
周辺の生物の魂や物質をe=mc2の法則に則ってエネルギー変換して投射してくる魔術師
116 18/06/15(金)20:39:29 No.511943246
ファンタジー世界の戦士を大砲でぶっぱなせば ミサイルより強そう
117 18/06/15(金)20:39:32 No.511943256
世界法則がどうなるかにもよるかなあ TORGみたいに世界法則で技術にも制限がかかると一方的にされるから TORGだとアメリカ軍が棍棒装備のトカゲ人間にぼこられたりした
118 18/06/15(金)20:39:39 No.511943278
モンゴル軍vs神風
119 18/06/15(金)20:39:46 No.511943306
ファンタジーをD&D基準にすると勝ち目ないから適当に弱くなってもらうしかない
120 18/06/15(金)20:39:47 No.511943310
こんな糞強い魔物や魔法使い相手に一人で無双するDQの勇者って強いんだな
121 18/06/15(金)20:39:55 No.511943342
ファンタジー側のレベルも人間側の中世~未来みたいに調整すべきなんじゃないの
122 18/06/15(金)20:40:11 No.511943404
古のD&Dってそんなインフレのデータ使ってどういうTRPGのセッションしてたん
123 18/06/15(金)20:40:24 No.511943462
現代兵器は実在する以上上限があるけど魔法側は書き手の匙加減で上限が動くから難しいな
124 18/06/15(金)20:40:27 No.511943473
>ファンタジー側の匙加減次第だよな まあね 郊外に住むそこそこ強い魔物の飛ばしてくるトゲの威力と有効射程が現代歩兵のアサルトライフルと同等の異世界もあるかもしれん
125 18/06/15(金)20:40:30 No.511943487
>モンゴル軍vs神風 最強軍隊vsファンタジーきたな…
126 18/06/15(金)20:40:50 No.511943556
そもDQの魔物魔王とかクソザコですし FFくらいいけばどうしようもねえ
127 18/06/15(金)20:40:52 No.511943564
ファンタジー側も環境マナとかで一応消耗するようにしとこうぜ
128 18/06/15(金)20:40:55 No.511943578
>ファンタジー世界の戦士を大砲でぶっぱなせば >ミサイルより強そう シャーマン戦車より高いAC持ってるグレーターデーモンぶった切れる戦士とか間違いなく人間ミキサーみたいな強さだろうしなぁ
129 18/06/15(金)20:40:58 No.511943591
まともに戦うなら製造工場とか都市もまるごと転移してくれないと…
130 18/06/15(金)20:41:02 No.511943612
指輪物語的には古き良きファンタジーはだんだん薄らいでいって 人間と技術が席巻して行く中で忘れ去られていくからあまりいじめるな… って感じだから近代兵器の方が強いぜって言われてもそりゃそうだそういう話だもんってなるんだが
131 18/06/15(金)20:41:12 No.511943645
>ファンタジー側の匙加減次第だよな ウィザードリィDimguilの隠しダンジョンとかで考えてみよう
132 18/06/15(金)20:41:16 No.511943657
>ファンタジー側の匙加減次第だよな どこまでできるかの幅がでかすぎるから 勝たせたいなら盛って負けさせるならRPG序盤レベルまで落とす
133 18/06/15(金)20:41:46 No.511943772
テイルズみたいにマナ使いすぎて枯渇する世界もあるので
134 18/06/15(金)20:41:50 No.511943789
>郊外に住むそこそこ強い魔物の飛ばしてくるトゲの威力と有効射程が現代歩兵のアサルトライフルと同等の異世界もあるかもしれん ちょっと鍛えてる村人ならアサルトライフルが直撃した程度ならかすり傷で済んじゃうんだ…
135 18/06/15(金)20:41:59 No.511943827
戦場がファンタジー世界だと気合補正で銃剣突撃にバフ掛かりそう
136 18/06/15(金)20:42:13 No.511943877
核なんて長い歴史の中で2回しか使われてないんだから存在しててもおいそれと使えないよ
137 18/06/15(金)20:42:26 No.511943929
>古のD&Dってそんなインフレのデータ使ってどういうTRPGのセッションしてたん 大体PCが神になるシナリオとかあってそれで使う 楽しいぞ何しろ全能vs全能みたいなメチャクチャなバトルになる
138 18/06/15(金)20:42:29 No.511943947
ゾーマが銃火器無双で吹っ飛ばされるのは見たくないなあ… そういうのが好き!っていう人もいると思うけど自分にはそういうのはきついや
139 18/06/15(金)20:42:41 No.511943991
>指輪物語的には古き良きファンタジーはだんだん薄らいでいって >人間と技術が席巻して行く中で忘れ去られていくからあまりいじめるな… 魔王側が工業化ぶん回してきてどうしようもないから指輪捨てて破滅させようぜってお話だしね指輪物語
140 18/06/15(金)20:42:43 No.511943998
現代兵器側もちょっと時間進めたら超長距離からレーザーで目を焼けばいいじゃんとかなっちゃうしな…
141 18/06/15(金)20:42:53 No.511944040
とある魔術の禁書目録は科学と魔法どっちもあるけどどちらが強いの
142 18/06/15(金)20:42:58 No.511944066
核撃呪文やら分子分解は一角の魔術士の嗜みみたいになってるのにファンタジーが敵だと全然でてこない…
143 18/06/15(金)20:43:02 No.511944085
ファンタジーつえーしたければバフモリモリの盾役は戦車の突撃を文字通り食い止める事ができる! と言っちゃえばいいのよね
144 18/06/15(金)20:43:07 No.511944118
「地球舐めんな。ファンタジー」のシーンは正直興奮した
145 18/06/15(金)20:43:29 No.511944198
D&Dは僕が考えた最強のモンスターみたいに強くて一体何と戦っているんだ
146 18/06/15(金)20:43:34 No.511944219
近代側が核持ち出すとファンタジー側もティルトウェイトとか持ち出すよね…
147 18/06/15(金)20:43:34 No.511944221
>とある魔術の禁書目録は科学と魔法どっちもあるけどどちらが強いの 魔術>>>>科学>>>>超能力
148 18/06/15(金)20:43:40 No.511944254
>ウィザードリィDimguilの隠しダンジョンとかで考えてみよう クリスタルドラゴンとエンカウントだ!
149 18/06/15(金)20:43:47 No.511944284
とあるは個人の性能差がひどすぎて技術で判断するの難しすぎる…
150 18/06/15(金)20:43:47 No.511944285
ややファンタジーだから呪砲とか使いましょう
151 18/06/15(金)20:44:02 No.511944344
現代人になるとABC使わないってセルフ縛り始めるから下手な近代人のが恐ろしいというね
152 18/06/15(金)20:44:13 No.511944376
>近代側が核持ち出すとファンタジー側もティルトウェイトとか持ち出すよね… と言うかそんな現代世界における最強を軽々しく持ち出すなら こっちには神がいるぞってなってしまう
153 18/06/15(金)20:44:19 No.511944400
>ゾーマが銃火器無双で吹っ飛ばされるのは見たくないなあ… >そういうのが好き!っていう人もいると思うけど自分にはそういうのはきついや でもそれこそFFなら重火器が普通に装備として出てくるしDQでも剣やら棍棒やら弓が装備になった上で魔法関係なく普通に通じちゃってるからね…
154 18/06/15(金)20:44:26 No.511944425
>D&Dは僕が考えた最強のモンスターみたいに強くて一体何と戦っているんだ 上の読んだ感じだと相手が考えた最強のモンスターじゃないの
155 18/06/15(金)20:45:01 No.511944584
>D&Dは僕が考えた最強のモンスターみたいに強くて一体何と戦っているんだ 追放された神々が世界を破滅させるために作った生物兵器とか…
156 18/06/15(金)20:45:07 No.511944608
>「地球舐めんな。ファンタジー」のシーンは正直興奮した 「これだからファンタジーは!」のシーンは毎回フフッてなる
157 18/06/15(金)20:45:08 No.511944612
そもそも魔法使える人間と戦う程度なのかモンスターどころか 魔神や神も殴り合いに参加するのかで話が違いすぎる…
158 18/06/15(金)20:45:12 No.511944631
現代軍VSファンタジー軍も好きだけどお互いが強力しあう方が好き 物理攻撃しか効かない堅固なゴーレムが暴れてるの助けて!わかりました対物ライフル撃ちますとか 大学がテロリストに立て込もって人質をとった助けて!わかりましたスリープクラウド撃ちますとか
159 18/06/15(金)20:45:23 No.511944668
どう言う設定でも良いけどファンタジー側は現実でも存在するモノを 動力や火薬の代わりに魔法使ってるからファンタジー!って言い張るのだけはやめて欲しい
160 18/06/15(金)20:45:25 No.511944670
>とある魔術の禁書目録は科学と魔法どっちもあるけどどちらが強いの あの世界の魔法ってそれこそ世界創造クラスだぞ
161 18/06/15(金)20:45:29 No.511944688
>D&Dは僕が考えた最強のモンスターみたいに強くて一体何と戦っているんだ ゴジラがレベル30位でエンシェントドラゴンがレベル35くらいでクトゥルーがレベル40くらいアンデッドの神なヴェクナもそれくらいなので そういう奴らと高レベルPCが殴り合うシナリオはめっちゃある
162 18/06/15(金)20:45:42 No.511944761
ネットのSSで帝國召喚が完全にこれだったんだけど エターだし作者は設定コネるマシーンと化してるし辛い
163 18/06/15(金)20:45:44 No.511944771
>D&Dは僕が考えた最強のモンスターみたいに強くて一体何と戦っているんだ 僕たちの考えた最強のプレイヤーキャラクターですかね…
164 18/06/15(金)20:45:46 No.511944778
>現代人になるとABC使わないってセルフ縛り始めるから下手な近代人のが恐ろしいというね というか勝ったあと自分の領土になる土地を潰すほどのメリットがない
165 18/06/15(金)20:46:17 No.511944915
極まったD&Dはクトゥルフ神話の神々にも負けないからな…
166 18/06/15(金)20:46:36 No.511945003
>現代人になるとABC使わないってセルフ縛り始めるから下手な近代人のが恐ろしいというね 第二次世界大戦直後はあいつらにも核落とそうぜ!ってノリノリの米軍指揮官結構居てビビる
167 18/06/15(金)20:46:49 No.511945075
>近代側が核持ち出すとファンタジー側もティルトウェイトとか持ち出すよね… 疑問に思うがメテオなんてブッぱできる存在いるのによく世界滅んでないねって
168 18/06/15(金)20:47:01 No.511945112
ファイアーボールとか食らってぴんぴんしてるドラゴンが ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう
169 18/06/15(金)20:47:12 No.511945154
>疑問に思うが核兵器なんてブッぱできる存在いるのによく世界滅んでないねって
170 18/06/15(金)20:47:40 No.511945266
>周辺の生物の魂や物質をe=mc2の法則に則ってエネルギー変換して投射してくる魔術師 エネルギー保存やエントロピーなど持たざる者の泣き言にすぎんよ
171 18/06/15(金)20:47:51 No.511945307
>ファイアーボールとか食らってぴんぴんしてるドラゴンが >ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう 単純に装甲を貫通できるかどうかでは
172 18/06/15(金)20:47:57 No.511945335
>ファイアーボールとか食らってぴんぴんしてるドラゴンが >ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう 戦車だって榴弾では壊れないけど徹甲弾では壊れるとかあるし属性相性だろう
173 18/06/15(金)20:48:03 No.511945367
>ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう むしろ逆にファイアボールだけ通じた方が不思議だよ… 熱量が比較にならないよ…
174 18/06/15(金)20:48:05 No.511945379
>ファイアーボールとか食らってぴんぴんしてるドラゴンが >ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう ファイアーボールが過小評価されてるから 昔と違って初級レベルまで落ちてった
175 18/06/15(金)20:48:06 No.511945386
「戦闘ヘリが開発されて誰も想定しなかったもの…ヘリより早く小回りの効く存在!」 とか言って戦闘ヘリを鳥人とかが落とそう
176 18/06/15(金)20:48:06 No.511945390
>疑問に思うがメテオなんてブッぱできる存在いるのによく世界滅んでないねって コロニー落としまくっても人類は滅びないから大丈夫だよ
177 18/06/15(金)20:48:22 No.511945456
>古のD&Dってそんなインフレのデータ使ってどういうTRPGのセッションしてたん 上記に出てる検証したD&Dの3.5版ではD&Dだけでみればそうインフレはしてないんだ この時期D&D3.5のベースのD20システムと互換のサプリをライセンス料はらってサードパーティーが作るのがはやった時期で それで現代やスターウォーズやロボものも出たんだけど混ぜるとD&Dの防御系の能力を貫通できなくて非常にバランスが…ってかんじ
178 18/06/15(金)20:48:26 No.511945470
>ファイアーボールとか食らってぴんぴんしてるドラゴンが >ロケランやら戦車砲でぐえーするのはどういう原理なんだろう 貫通力の差かなあ ファイアーボールってなんか火の玉があっつくてダメージって感じだし
179 18/06/15(金)20:48:33 No.511945497
現代vsファンタジーvsSF
180 18/06/15(金)20:48:39 No.511945516
というか大体何でもありなファンタジー相手にある程度勝負を語れるレベルである近代兵器ってもしかしてすごいのでは?
181 18/06/15(金)20:48:41 No.511945523
近代vsファンタジーで殴り合いしたい!って需要満たしたゲームあんまりないね 同人ゲーだと光の目やハルスベリヤ叙事詩2みたいなヴァーレントゥーガ系列にいっぱいあるけど
182 18/06/15(金)20:48:58 No.511945581
近代兵器は範囲が決まってるのに ワイバーンの基準がないので困った困った
183 18/06/15(金)20:49:01 No.511945604
岩をも溶かす炎!でもせいぜい3000℃くらいだからね
184 18/06/15(金)20:49:03 No.511945612
MHを見ろ あの世界その辺のおばちゃんすら大タル爆弾の爆発受けてケロッとしてるんだぞ あの爆弾どう考えても洒落にならないレベルのモンスター相手に大ダメージ入るのに
185 18/06/15(金)20:49:07 No.511945620
人対人でどんぱちやってたうちはよかったが核食らった街で神様が焼け爛れた子供が炭になった母親にすがって泣いているのを見つけた時から話が変わったんだ……
186 18/06/15(金)20:49:43 No.511945767
ファイヤーボールって初期は数万℃のプラズマ火球をぶつける魔法と聞いたが
187 18/06/15(金)20:49:48 No.511945784
やってることは表皮での焼夷爆発だからぶっちゃけロケット砲だよねファイアーボール
188 18/06/15(金)20:49:57 No.511945820
高レベルのelona住人は戦術核の爆心地でもピンピンしてるぞ!
189 18/06/15(金)20:50:03 No.511945845
>ネットのSSで帝國召喚が完全にこれだったんだけど >エターだし作者は設定コネるマシーンと化してるし辛い 朱き帝國もエタって辛い… あともう召喚した魔導師とっ捕まえるだけなのに
190 18/06/15(金)20:50:41 No.511946013
>それで現代やスターウォーズやロボものも出たんだけど混ぜるとD&Dの防御系の能力を貫通できなくて非常にバランスが…ってかんじ SWはライトセイバーでDR/エピックくらい抜くデータ作りそうなイメージだが
191 18/06/15(金)20:50:47 No.511946034
>ファイヤーボールって初期は数万℃のプラズマ火球をぶつける魔法と聞いたが 名前が悪い
192 18/06/15(金)20:51:13 No.511946147
elona一個前の文明がSF科学文明だったからな… レールガンさんとか
193 18/06/15(金)20:51:44 No.511946285
魔法側が後出しで何でもありの設定を追加できるから兵器側も未来兵器にしないとフェアじゃないんじゃねえか?
194 18/06/15(金)20:51:54 No.511946317
SF出てくると雑に星ごと消される事も珍しくないからな…
195 18/06/15(金)20:52:07 No.511946388
>朱き帝國もエタって辛い… >あともう召喚した魔導師とっ捕まえるだけなのに あそこで黒幕は全滅!もう一つの大国である帝国も順調に共産主義シンパが増えてるし世界が赤く染まる日も遠くないぞ! で締めても良かったのに続く展開になった直後にエタるから生殺しだよね
196 18/06/15(金)20:52:14 No.511946419
東方だと核融合エネルギー使えるカラスが酒天童子級の鬼に絶対勝てない扱いされてるな 核融合エネルギーだと大体凄さ伝わるけど 上空にパンチすると成層圏が割れる鬼の凄さってどんなもんなんだろう
197 18/06/15(金)20:52:27 No.511946474
>魔法側が後出しで何でもありの設定を追加できるから兵器側も未来兵器にしないとフェアじゃないんじゃねえか? 妄想未来兵器とかファンタジーと変わらんし…
198 18/06/15(金)20:52:33 No.511946502
つまり近代兵器でファンタジーとSFと三つ巴になればいいんだな!
199 18/06/15(金)20:52:35 No.511946509
>魔法側が後出しで何でもありの設定を追加できるから兵器側も未来兵器にしないとフェアじゃないんじゃねえか? 近代兵器って言ってるじゃん! まあどう頑張っても最終的には宇宙創造神が出てきちゃうんだが…
200 18/06/15(金)20:52:44 No.511946562
SFクラスになると自動歩兵でOKになるし
201 18/06/15(金)20:52:46 No.511946573
>魔法側が後出しで何でもありの設定を追加できるから兵器側も未来兵器にしないとフェアじゃないんじゃねえか? 基本的に勝たせたい方を盛って負けさせるのに制限かけるのだ フェアになることはないから問題ない
202 18/06/15(金)20:52:51 No.511946594
シン・ゴジラより上手くやれる自信のある者だけがこのジャンルに手を出しなさい
203 18/06/15(金)20:52:52 No.511946598
ファイヤーボールは大体グレネードくらいの威力なイメージ 多分カードワースかな原因は
204 18/06/15(金)20:53:46 No.511946845
>近代vsファンタジーで殴り合いしたい!って需要満たしたゲームあんまりないね >同人ゲーだと光の目やハルスベリヤ叙事詩2みたいなヴァーレントゥーガ系列にいっぱいあるけど ファンタジーフリゲの中盤以降で半端な近代兵器が出てくるのはよく見るよね 帽子世界とか夜明けの口笛吹きとか
205 18/06/15(金)20:53:59 No.511946899
作品として面白くするのがいかに難しいかよくわかるな どのくらいのさじ加減にしてもどこかの層からは反論が吹き上がる
206 18/06/15(金)20:54:02 No.511946918
>東方だと核融合エネルギー使えるカラスが酒天童子級の鬼に絶対勝てない扱いされてるな >核融合エネルギーだと大体凄さ伝わるけど >上空にパンチすると成層圏が割れる鬼の凄さってどんなもんなんだろう あのへん自称とかあるから…というかよく滅ばないな地球!
207 18/06/15(金)20:54:03 No.511946928
ソード・ワールドなら神様滅んでるから大丈夫だよ!
208 18/06/15(金)20:54:30 No.511947036
ところで複製魔法とかないの?
209 18/06/15(金)20:54:43 No.511947090
現実でもFireball現象って化学工場の事故とかで発生する大爆発だからな
210 18/06/15(金)20:54:48 No.511947112
ファイアーボールはロケットランチャー マジックミサイルは分隊機関銃くらいのイメージってD&Dで言ってた
211 18/06/15(金)20:54:56 No.511947148
大丈夫だ最終的に大統領が何か良さげな演説して海兵隊員が命懸けの作戦を遂行してUSA!USA!すれば勝てる
212 18/06/15(金)20:55:06 No.511947191
光の目いいよね 人類が想像する神の平均的イメージを具現化したらなんかよく解らないキモい怪物が出てきた! 大砲並べて釣瓶撃ちしたら割と倒せた! の身も蓋もない感じ
213 18/06/15(金)20:55:06 No.511947192
>シン・ゴジラより上手くやれる自信のある者だけがこのジャンルに手を出しなさい そこまで突き詰めるのは無理があるからうるせえ!俺がやりたいのはVSシリーズだ!と言い張って 補給とか政治とかぶん投げたブンドドしたっていいんだ
214 18/06/15(金)20:55:08 No.511947202
異世界から来た魔法使いが地球産の銃持って襲ってくるラノベ!
215 18/06/15(金)20:55:20 No.511947248
東方そんなトリコ並みに強くても社会から弾かれるんだ
216 18/06/15(金)20:55:28 No.511947291
壺のスレだけど幽世の竜 現世の剣の北近畿騒乱はファンタジー軍対現代日本モノではかなり好き
217 18/06/15(金)20:55:42 No.511947365
>あのへん自称とかあるから…というかよく滅ばないな地球! ブッダ級の超人寄り合い連合が慈善事業的に色々地球に細工してたりするし 破壊するやつがいれば治すやつもいるってことで
218 18/06/15(金)20:55:46 No.511947388
>>魔法側が後出しで何でもありの設定を追加できるから兵器側も未来兵器にしないとフェアじゃないんじゃねえか? >近代兵器って言ってるじゃん! >まあどう頑張っても最終的には宇宙創造神が出てきちゃうんだが… だから近代兵器だとテレポートで全部防ぎますとかいくらでも言えちゃって勝負にならないんじゃないかって
219 18/06/15(金)20:55:50 No.511947403
ファンタジーモンスターならミサイル程度効かないだろう ファンタジー皮膚だし
220 18/06/15(金)20:55:58 No.511947447
火属性は文字通り場合によって火力差ありそうだけど 人を焼き殺せる雷呪文が効かずに銃弾が通るってどういうことやねんとはたまに思う事があるわ 絶縁体な体か雷属性付与的な何かなんだろうか
221 18/06/15(金)20:56:02 No.511947471
東方は現実世界出た瞬間一気に弱くなる的二次設定も昔はよくあったよね
222 18/06/15(金)20:57:01 No.511947741
そこでこのMOD入りマインクラフトだ 近代火器でファンタジーモンスターを倒せるぞ