虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/15(金)18:36:36 翼くん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)18:36:36 No.511916571

翼くん小学生とは思えないくらいサッカー上手すぎない?

1 18/06/15(金)18:39:38 No.511917044

ブラジルの人が認める才能だぞ

2 18/06/15(金)18:40:20 No.511917158

今時の小学生なめるなよ

3 18/06/15(金)18:41:51 No.511917419

今時の小学生は違うな

4 18/06/15(金)18:42:46 No.511917564

今や日本はサッカー強国だからな

5 18/06/15(金)18:43:58 No.511917792

トッププロがブラジルに連れて行きたいって思う逸材だからな

6 18/06/15(金)18:45:37 No.511918129

今見ると翼くんと同性能な岬くんが同じチームにいるってのがインチキすぎてひどい

7 18/06/15(金)18:46:39 No.511918317

翼くんはまあいいよ無敵主人公だし 岬くんなんでそんなにサッカーうまいの

8 18/06/15(金)18:46:40 No.511918320

最強キーパーはインチキがすぎるので外す

9 18/06/15(金)18:46:58 No.511918379

境遇考えると岬のが恐ろしい

10 18/06/15(金)18:47:27 No.511918488

おれは岬太郎だ

11 18/06/15(金)18:47:57 No.511918590

岬くんはサッカー上手いのもそうだけどコミュ力の塊なのと爽やかすぎて当時の女の子が夢中になるのもよくわかった

12 18/06/15(金)18:48:14 No.511918636

うまい小学生は本当に頭抜けてうまい

13 18/06/15(金)18:48:47 No.511918753

なんであの親父から岬くんみたいのできるんだよ

14 18/06/15(金)18:48:52 No.511918772

>岬くんはサッカー上手いのもそうだけどコミュ力の塊なのと爽やかすぎて当時の女の子が夢中になるのもよくわかった 小次郎に翼くんを見せる必要はないとかさりげなく冷静なのも良い

15 18/06/15(金)18:49:18 No.511918848

岬くんはなんか故障してるイメージ

16 18/06/15(金)18:49:20 No.511918851

すごい安心感があるよね岬くんがいると あと翼はくん付けなのに松山や小次郎は呼び捨てなのもなんかキュンとくる

17 18/06/15(金)18:51:00 No.511919199

南米の人間はキャプテン翼でサッカー覚えるらしいな

18 18/06/15(金)18:51:04 No.511919211

>翼くんはまあいいよ無敵主人公だし >岬くんなんでそんなにサッカーうまいの ウィークポイントでかいと強ステータスでも許されるという小学生的に大納得の病気設定!

19 18/06/15(金)18:51:23 No.511919271

修哲トリオだって全国レベルの強豪のはずなのに 翼岬が入った途端凡庸な感じになってる…

20 18/06/15(金)18:51:33 No.511919303

岬君はマクロスにおけるマックスみたいな奴だし…

21 18/06/15(金)18:52:07 No.511919412

病気は三杉だよ!

22 18/06/15(金)18:52:55 No.511919557

岬と三杉はよく間違える

23 18/06/15(金)18:53:12 No.511919612

すぐ骨折れる

24 18/06/15(金)18:53:12 No.511919613

今思うとノゴローの雛型は翼くんなんだな

25 18/06/15(金)18:53:23 No.511919655

三杉くんも一時とはいえ明確に翼超えしてたってのがすごすぎる

26 18/06/15(金)18:53:23 No.511919658

翼くんといえばオーバーヘッドとドライブシュートなんだけど そんなの使わなくても十分なくらいキック力すごいな… あとアニメ見てたら昔の記憶よりオーバーヘッド使ってないもっと使ってるイメージあった

27 18/06/15(金)18:53:29 No.511919676

>岬くんはなんか転校してるイメージ

28 18/06/15(金)18:54:23 No.511919860

修哲カルテット!

29 18/06/15(金)18:54:26 No.511919873

>岬くんはなんか故障してるイメージ むしろシリーズ毎に誰かしら故障してる

30 18/06/15(金)18:54:39 No.511919911

小学生編は一応まだオーバーヘッドは高等技術の超必殺技扱いだから

31 18/06/15(金)18:54:59 No.511919976

岬は普通の漫画だったらライバルチームにいるべきなキャラだ

32 18/06/15(金)18:55:10 No.511920020

岬くんって続編やらゲームで単体の必殺技与えられた?

33 18/06/15(金)18:55:13 No.511920031

オーバーヘッドは一流の証だからあんまり安売りはできない

34 18/06/15(金)18:55:20 No.511920056

三杉くんは唯一翼がサッカーで越えられなかった相手だから

35 18/06/15(金)18:56:10 No.511920216

>修哲カルテット! 最終的に井沢が生き残るあたり顔面偏差値って大事だなって

36 18/06/15(金)18:56:36 No.511920319

中学編は敵がいなかったからとりあえずツバサは怪我させておく

37 18/06/15(金)18:57:16 No.511920475

>岬くんって続編やらゲームで単体の必殺技与えられた? ワールドユース編で出ていけされた後になんかすごいカーブするシュート引っさげて戻ってきた

38 18/06/15(金)18:57:26 No.511920503

>岬くんって続編やらゲームで単体の必殺技与えられた? ゲームだとパスカット技もらってたな…

39 18/06/15(金)18:58:07 No.511920630

原作無印版じゃ若林の出番ほとんどないんだけど今やってるアニメじゃ 負傷してベンチにいても味方を積極的に応援することでしっかり出番稼いでいて良い改変に見える

40 18/06/15(金)18:58:07 No.511920632

>岬くんって続編やらゲームで単体の必殺技与えられた? 原作ではブーメランシュートやSSS(スピードスライドシュート)

41 18/06/15(金)18:59:28 No.511920899

岬の何が凄いって誰とでも息ぴったりに合わせられる脅威の適応力だ 監督だったら喉から手が出るほど欲しいタイプの選手だよ

42 18/06/15(金)19:01:35 No.511921307

ブーメランシュートは初披露以降ろくに使ってなかった記憶がある

43 18/06/15(金)19:02:07 No.511921423

日向との初顔合わせのときに翼制して相手に切り札を悟らせないように配慮したのは頭回るなと感心した岬くん

44 18/06/15(金)19:02:20 No.511921465

ソシャゲならリセマラで狙うタイプのキャラか岬くん 強くてどんな編成にも組み込めてなおかつシコれる

45 18/06/15(金)19:02:33 No.511921503

作画は不満あるけど脚本演出めちゃくちゃ丁寧だよね今やってるの

46 18/06/15(金)19:03:46 No.511921757

翼もすごいけど修哲の雑魚ども使って全試合無失点優勝した若林ヤバすぎる

47 18/06/15(金)19:04:26 No.511921873

事故って大怪我するのって岬くんだっけ?

48 18/06/15(金)19:04:34 No.511921900

今やってるアニメは面白いし楽しく見てるよ 唯一の不満といえば日向が袖まくりしてないことくらいかな あれだけは違和感凄すぎる

49 18/06/15(金)19:04:49 No.511921953

ブーメランシュートってゴールに背を向けて蹴るやつだっけ?

50 18/06/15(金)19:05:02 No.511921991

松山の彼女も事故ってなかったかな

51 18/06/15(金)19:05:22 No.511922058

カミソリサッカーや!

52 18/06/15(金)19:05:27 No.511922075

事故多すぎる…

53 18/06/15(金)19:05:35 No.511922104

>翼もすごいけど修哲の雑魚ども使って全試合無失点優勝した若林ヤバすぎる 三杉とか立花兄弟とかあの辺とも戦ってたのかな

54 18/06/15(金)19:06:05 No.511922199

>翼もすごいけど修哲の雑魚ども使って全試合無失点優勝した若林ヤバすぎる キャプ翼世界のサッカーチームの防御力ってキーパーが9割みたいなところあるし

55 18/06/15(金)19:06:41 No.511922329

>今やってるアニメは面白いし楽しく見てるよ >唯一の不満といえば日向が袖まくりしてないことくらいかな >あれだけは違和感凄すぎる なんか変だなと思ったがそういえば腕まくってなかったな…

56 18/06/15(金)19:06:50 [アモロ] No.511922366

>キャプ翼世界のサッカーチームの防御力ってキーパーが9割みたいなところあるし 照れるわ

57 18/06/15(金)19:06:51 No.511922367

なんだかんだ修哲はレベル高い

58 18/06/15(金)19:06:57 No.511922386

>キャプ翼世界のサッカーチームの防御力ってキーパーが9割みたいなところあるし 前線のスター選手が抜かれたら次はもうGKだよね

59 18/06/15(金)19:07:02 No.511922402

雑魚どもというけど最低1点取る程度の力はあるんだからな

60 18/06/15(金)19:07:28 No.511922489

袖まくりって最初っからやってたの?話進んだらそのうちやるだろうと思って見てたんだけど

61 18/06/15(金)19:07:48 No.511922552

>雑魚どもというけど最低1点取る程度の力はあるんだからな さすがに全試合PKしたわけじゃないだろうしな…

62 18/06/15(金)19:07:54 No.511922575

なんで突然自軍ゴール前まで戻ってるの翼くん… スピードと運動量すごすぎる…

63 18/06/15(金)19:08:38 No.511922731

まあ自分で点取り屋って言ってるくらいだからたまに点取れるんだろうあの天パも

64 18/06/15(金)19:09:22 No.511922901

井沢も来生も若島津クラスが出てこなけりゃ1点は取れるだろう

65 18/06/15(金)19:09:47 No.511923012

>まあ自分で点取り屋って言ってるくらいだからたまに点取れるんだろうあの天パも 点取り屋なのにシュートしたら何で翼にパスしないんだとか責められてかわいそう

66 18/06/15(金)19:10:15 No.511923091

岬くんは強すぎてスピンオフ主人公になったからセーフ

67 18/06/15(金)19:10:49 No.511923214

リアルタイムで観た頃は翼くんばっかり注目してたけど 岬くんこんな強キャラだったの…って今更になって知る

68 18/06/15(金)19:11:38 No.511923385

やっぱり去年の全国大会優勝チームに翼と岬加入は吹くよズルいよあれ

69 18/06/15(金)19:12:21 No.511923522

だから若林怪我させるね…

70 18/06/15(金)19:13:04 No.511923684

ぶっちゃけGK森崎にしたとしてもチーム力なお最強だと思う

71 18/06/15(金)19:13:38 No.511923806

サッカーは1人でやる競技じゃない! だから超高校級クラスの戦力11人投入するね…

72 18/06/15(金)19:13:50 No.511923843

GKなしで決勝まで行くようなもんだから小学生編は

73 18/06/15(金)19:13:54 No.511923857

>ぶっちゃけGK森崎にしたとしてもチーム力なお最強だと思う 若林がいなかったら司令塔を誰がやるのみたいな話だったしな…

74 18/06/15(金)19:14:50 No.511924047

当時はみな野球やってたし

75 18/06/15(金)19:16:20 No.511924347

若林と言いMAJORのノゴローと言い なんでチームの要には怪我をさせるんだ

76 18/06/15(金)19:16:55 No.511924483

連載時からアニメ一作目放送の頃は高校サッカーも静岡が黄金期だった…

77 18/06/15(金)19:16:58 No.511924493

>照れるわ おめはーいてもいなくても関係ないじゃねーか!

78 18/06/15(金)19:17:08 No.511924533

修哲の点取り屋時代って翼いないから来生マークなんだよな ほんとに点取れてたのかこいつ

79 18/06/15(金)19:17:14 No.511924556

高校時代は日向達に三連覇決められてるのがちょっと可哀想な岬くん

80 18/06/15(金)19:17:16 No.511924565

今まで一人でやってきたサッカー少年が 生まれて初めて自分に完璧に合わせられる子が存在したら嬉しくてたまらないよねそりゃ

81 18/06/15(金)19:19:21 No.511924991

岬くんの欠点はお父さんの存在くらいだな

82 18/06/15(金)19:22:22 No.511925588

南葛って南葛飾なの?

83 18/06/15(金)19:22:28 No.511925613

>修哲の点取り屋時代って翼いないから来生マークなんだよな >ほんとに点取れてたのかこいつ 小学生時代は名のあるDF出てないからどのチームもラインゆるゆるだったのかもしれない

84 18/06/15(金)19:22:38 No.511925647

>修哲の点取り屋時代って翼いないから来生マークなんだよな >ほんとに点取れてたのかこいつ いっこ上の先輩にも使えるやつがいたかもしれないし…

85 18/06/15(金)19:22:44 No.511925675

>南葛って南葛飾なの? モデルはね

86 18/06/15(金)19:23:28 No.511925805

PKなんかは若林が蹴ってたのかもしれない 若林実際シュート力あるし

87 18/06/15(金)19:28:58 No.511926923

ライン際の魔術師滝! 長身の井沢! …来生!

88 18/06/15(金)19:30:21 No.511927165

>ほんとに点取れてたのかこいつ 翼岬基準だから微妙に感じるだけで あいつらもユース代表やJクラブに呼ばれるレベルなので 同学年から見たら雲の上の存在です

89 18/06/15(金)19:30:24 No.511927173

いくらSGGKとはいえパンチングだけで出場するのは舐めすぎ

90 18/06/15(金)19:30:27 No.511927179

和製ファン・ディアス!来生!

91 18/06/15(金)19:31:26 No.511927387

翼くん地方予選は毎試合ハットトリックみたいなノリなんだろうし

92 18/06/15(金)19:32:43 No.511927608

>翼くん地方予選は毎試合ハットトリックみたいなノリなんだろうし 実際そんなもんだった気がする マジで一番苦戦したの島田小だし

↑Top