虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/15(金)17:29:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)17:29:22 No.511905249

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/15(金)17:32:18 No.511905686

動物園並の秩序だ

2 18/06/15(金)17:33:35 No.511905917

ジェットコースターみたいな文章

3 18/06/15(金)17:34:24 No.511906050

お店が最低限引いたルールなら台への打撃はアウトになりそうだが… ま…義士の通ってるようなゲーセンだからな

4 18/06/15(金)17:35:31 No.511906214

ゲーセンは怖いとこじゃのうあんちゃん

5 18/06/15(金)17:35:40 No.511906233

義士の通ってたのって韓国のゲーセンでしょ?

6 18/06/15(金)17:35:50 No.511906259

チンパンジーだってもう少しおとなしいぞ

7 18/06/15(金)17:36:16 No.511906339

>義士の通ってたのって韓国のゲーセンでしょ? 在日コリアンっていう設定だから日本のじゃないかな…

8 18/06/15(金)17:36:24 No.511906354

キッズを18時以降まで店内に居させてると風営法に引っかからなかったっけ

9 18/06/15(金)17:36:28 No.511906366

>お店が最低限引いたルールなら台への打撃はアウトになりそうだが… >ま…義士の通ってるようなゲーセンだからな き そ へ

10 18/06/15(金)17:36:32 No.511906370

愚かなシャドッパリよ…

11 18/06/15(金)17:37:59 No.511906620

義士の煽りスキルと耐性は青春時代に磨かれたんだな…

12 18/06/15(金)17:38:21 No.511906666

そんな店に通ってた奴も程度が知れるな

13 18/06/15(金)17:38:26 No.511906676

そもそも韓国にゲームセンターってあるの?

14 18/06/15(金)17:39:10 No.511906764

今でこそそんなことないけど昔はゲーセン=不良のたまり場みたいな時代もあったと聞く

15 18/06/15(金)17:39:46 No.511906856

おっさん格ゲーマーのゲーセン昔話って大体どれも似たり寄ったりだから本当にあった事なんだろう

16 18/06/15(金)17:39:51 No.511906876

ゲーセンの特に対戦ゲーは民度最悪だからな… ランダムマッチ後に対戦相手のヒ垢を検索してお礼の罵倒と煽りをするのが基本マナーだし…

17 18/06/15(金)17:40:18 No.511906940

義士って在日朝鮮人? 本国の人?

18 18/06/15(金)17:40:23 No.511906957

>そんな店に通ってた奴も程度が知れるな へ…ヘイトスピーチ……

19 18/06/15(金)17:40:30 No.511906971

>そんな店に通ってた奴も程度が知れるな 韓国人だよ!

20 18/06/15(金)17:40:53 No.511907025

タイのような後進国だとゲーセンもなくて大変だよな

21 18/06/15(金)17:41:05 No.511907060

ゲーセンといえば覚せい剤とレイプと格闘ゲームだった時代もある

22 18/06/15(金)17:41:24 No.511907109

義士はあちらの国の方ではないので? やはり作画の…

23 18/06/15(金)17:41:35 No.511907131

>今でこそそんなことないけど昔はゲーセン=不良のたまり場みたいな時代もあったと聞く 今はその不良が育った頭のおかしいおっさんの溜まり場ってイメージ

24 18/06/15(金)17:41:35 No.511907132

韓国にもゲーセンあるんだ

25 18/06/15(金)17:41:36 No.511907135

>タイのような後進国だとゲーセンもなくて大変だよな 良かった義士をボコボコにした卑劣なアドン使いはいなかったんだね

26 18/06/15(金)17:41:39 No.511907142

>義士はあちらの国の方ではないので? >やはり作画の… ヘ、ヘイトスピーチ…

27 18/06/15(金)17:42:14 No.511907232

>韓国にもゲーセンあるんだ 日本にあるものは基本韓国にもあるよ

28 18/06/15(金)17:42:37 No.511907280

>今はその不良が育った頭のおかしいおっさんの溜まり場ってイメージ いまでもあるいみ不良しかいないよね

29 18/06/15(金)17:42:39 No.511907291

義士は在日って設定なんで別に思い出話しが日本のそれでもおかしくはない

30 18/06/15(金)17:42:41 No.511907294

咆哮出来る獣だけが残れる

31 18/06/15(金)17:43:10 No.511907363

さっきから設定とかなんとか義士の実在を疑っているのか?

32 18/06/15(金)17:43:34 No.511907427

>日本にあるものは基本韓国にもあるよ 向こうだと日本で流行ったものは大体韓国でも流行るってジンクスがあるらしいな

33 18/06/15(金)17:43:41 No.511907445

おかしい…チョッパリに謝罪を要求してないなんて…

34 18/06/15(金)17:43:50 No.511907474

「」はひねくれてるから義士の存在を信じることができない…

35 18/06/15(金)17:44:17 No.511907560

いや日本の場末のゲーセンの思い出だと思うんじゃが…

36 18/06/15(金)17:44:37 No.511907624

愚かなベガッパリよ…

37 18/06/15(金)17:45:25 No.511907756

>いや日本の場末のゲーセンの思い出だと思うんじゃが… 義士は日本在住の韓国人(非在日)だから 何の矛盾もないよね

38 18/06/15(金)17:45:36 No.511907795

>さっきから設定とかなんとか義士の実在を疑っているのか? もしかして同一人物なんじゃないっすか?

39 18/06/15(金)17:45:38 No.511907801

人権意識の低いベガってスト2ダッシュのベガだっけ?

40 18/06/15(金)17:46:06 No.511907875

>「」はひねくれてるから義士の存在を信じることができない… だって言動が漫画のネタ除いたら子持ちのゲーマーにしか思えないし…

41 18/06/15(金)17:46:18 No.511907905

今はコーナーによって年齢層ガラッと変わるね

42 18/06/15(金)17:46:24 No.511907921

義士って山戸大輔以外の特定個人をチョッパリ呼ばわりしたことあったっけ

43 18/06/15(金)17:47:00 No.511908012

>もしかして同一人物なんじゃないっすか? 貴 そ ヘ

44 18/06/15(金)17:47:27 No.511908075

ぶんぶん丸とか池袋サラとか新宿ジャンキーとかキャサ夫が活躍してた時期だろうけど 都心のゲーセンとか池袋ウェストゲートパークの安藤みたいの居たからな

45 18/06/15(金)17:47:34 No.511908097

チンピラ崩れみたいなバイトのあんちゃんがカウンターで友達とダベってたり 壁やエアコンからヤニの匂いがする位タバコの煙に塗れてて 謎のパズルゲームやり込んでるババアやひたすら脱衣麻雀やってるアレなおっさんや身内で奇声上げてる中学生や 懐かしい

46 18/06/15(金)17:47:52 No.511908135

目を覚ませチョッパリ新アカで義士アイコンが消えたように義士はもういないんだ…

47 18/06/15(金)17:48:03 No.511908164

>義士って山戸大輔以外の特定個人をチョッパリ呼ばわりしたことあったっけ 特定個人はないけど日本人野郎をチョッパリ呼ばわりするのは頻繁にやってた

48 18/06/15(金)17:48:17 No.511908201

この前でかいゲーセンに入って見たら五月蝿過ぎて耳が死ぬかと思ったな ゲーマーッパリどもはなんであんな環境で平気で遊んでるの…?

49 18/06/15(金)17:48:23 No.511908220

昔のゲーセンはほんとに格ゲーの回転率すごかったな 信じられん

50 18/06/15(金)17:48:59 No.511908331

ルール守ってるってことはむしろ自治が行き届いている…?

51 18/06/15(金)17:49:06 No.511908356

>ゲーマーッパリどもはなんであんな環境で平気で遊んでるの…? 死んでる

52 18/06/15(金)17:49:11 No.511908366

>特定個人はないけど日本人野郎をチョッパリ呼ばわりするのは頻繁にやってた 謎すぎる言い回しはやめろ!

53 18/06/15(金)17:49:21 No.511908386

今も昔も汚い煩い客層悪いのイメージが無くならない

54 18/06/15(金)17:49:41 No.511908429

素朴な疑問なんだけど格ゲー中にタバコ吸うって操作に忙しくって無理じゃない?

55 18/06/15(金)17:49:50 No.511908452

>ゲーマーッパリどもはなんであんな環境で平気で遊んでるの…? イヤホン付けろ

56 18/06/15(金)17:50:32 No.511908554

兄が格ゲーやってたけどゲーセンで絡まれたから 家に帰って暴力でストレス解消してた

57 18/06/15(金)17:51:26 No.511908698

>兄が格ゲーやってたけどゲーセンで絡まれたから >家に帰って暴力でストレス解消してた 悲惨すぎる…

58 18/06/15(金)17:51:28 No.511908706

>素朴な疑問なんだけど格ゲー中にタバコ吸うって操作に忙しくって無理じゃない? ゲーマーはくわえタバコ出来るようになる 灰はこぼれる

59 18/06/15(金)17:51:31 No.511908715

なるほどeスポーツ後進国の日本らしいな eスポーツ先進国で最強格闘技テコンドーの国韓国では節度をもって直接殴り合うんだ 4世紀中頃の高句麗古墳壁画『手搏図』にも対戦台を離れ直接戦う者たちの姿が描かれているのは周知の事実

60 18/06/15(金)17:52:57 No.511908984

>今も昔も汚い煩い客層悪いのイメージが無くならない そりゃ興味なくて昔のイメージで語ってるだけだ

61 18/06/15(金)17:53:20 No.511909054

勝負ついて次の乱入までに吸って消すんだよ タバコも安かったし…

62 18/06/15(金)17:53:49 No.511909126

TVでeスポーツ特集やったときにeスポーツ先進国韓国って出てきてダメだったのを思い出した

63 18/06/15(金)17:53:56 No.511909145

すごい内容だなと読んで最後にアカウント名に目を向けたらダメだった

64 18/06/15(金)17:54:07 No.511909172

よく見たら義士だこれ

65 18/06/15(金)17:54:22 No.511909216

あの頃ならさもありなんって思う

66 18/06/15(金)17:55:05 No.511909334

正しい歴史認識(立ち回り確認)の為にキャプボ買うオッサン

67 18/06/15(金)17:55:09 No.511909348

>あの頃ならさもありなんって思う ここまで酷いのってそうはなかった気がする…

68 18/06/15(金)17:55:41 No.511909439

>そりゃ興味なくて昔のイメージで語ってるだけだ いまも客層はひどいぞ むしろいまのほうがひどいかも

69 18/06/15(金)17:55:44 No.511909443

つまりeスポーツには高い人権意識が求められる

70 18/06/15(金)17:57:26 No.511909670

>素朴な疑問なんだけど格ゲー中にタバコ吸うって操作に忙しくって無理じゃない? やりながらくわえタバコしてるやつたまにいる 隣にいると臭くてぶち殺したい

71 18/06/15(金)17:57:27 No.511909676

ヒで凍結の予防線に作品告知用アカウントなので以前の作者の個人的アカウントとは一切関係ありませんと言っておきながら スプラトゥーンの話してて駄目だった

72 18/06/15(金)17:58:32 No.511909857

>いまも客層はひどいぞ >むしろいまのほうがひどいかも どんなゲーセン行ってるんだ…?

73 18/06/15(金)17:58:53 No.511909924

>つまりeスポーツには高い人権意識が求められる プロゲーマー酷いの紛れてるしそれは本当にそう思うよ…

74 18/06/15(金)17:59:11 No.511909982

今時のゲーセンなんて基本的に人が少なくて静か

75 18/06/15(金)17:59:18 No.511909999

小中大台

76 18/06/15(金)17:59:19 No.511910007

その手は人を殴るためでなく台を叩くため その口は人を差別するためでなく奇声を発するため

77 18/06/15(金)17:59:34 No.511910043

どうでもいいけど朴と朝鮮ニンジャラフの方がかっこよくない?

78 18/06/15(金)18:00:20 No.511910163

>プロゲーマー酷いの紛れてるしそれは本当にそう思うよ… ガチのヘイトスピーチで炎上するプロゲーマーもいるからな…

79 18/06/15(金)18:00:48 No.511910244

今の客うんぬんよりそもそも対戦筐体が減ってってるし

80 18/06/15(金)18:01:44 No.511910397

この頃ゲーセンで暴れてたのはヤンキーの類だけど今暴れてるのは脳みそが足りない系というか天使が暴れてる

81 18/06/15(金)18:01:52 No.511910427

義士のツイートはヘイトツイートじゃなくてただの暴言だ

82 18/06/15(金)18:01:59 No.511910445

>その手は人を殴るためでなく台を叩くため >その口は人を差別するためでなく奇声を発するため 殲劣 滅等

83 18/06/15(金)18:02:20 No.511910503

>どうでもいいけど朴と朝鮮ニンジャラフの方がかっこよくない? ラフの方が脳が都合のいい線を拾ってよく見えるのは絵描きあるあるだ

84 18/06/15(金)18:02:35 No.511910549

家の近所のゲーセンはおじいちゃんとおばあちゃんばっかりよ

85 18/06/15(金)18:02:54 No.511910601

ギルティギアの頃でも殴り合いはあったし…

86 18/06/15(金)18:03:32 No.511910709

ゲーセンよりも遥かに動物園だったパチンコ屋でさえ昔と比べたらずっとマシになった もちろん今でも変なやつはいるんだけどさ

87 18/06/15(金)18:04:02 No.511910795

無法地帯すぎる…

88 18/06/15(金)18:04:36 No.511910880

ゲーマーでヤバいのって言ったらアメリケンを思い浮かべる 最近だいぶ大人しくなったらしいけど本当かな…

89 18/06/15(金)18:05:06 No.511910967

鉄拳周辺は未だにこんな感じでやっててつらい

90 18/06/15(金)18:06:57 No.511911275

ガンダム動物園はヘイトスピーチに入りますか?

91 18/06/15(金)18:07:03 No.511911289

あれ?復活した?

92 18/06/15(金)18:07:14 No.511911325

そら格ゲー廃れるわな

93 18/06/15(金)18:07:19 No.511911341

昔のゲーセンは確かにガラ悪いよ カツアゲ嫌だから近づけなかった

94 18/06/15(金)18:09:01 No.511911646

義士は日本のゲーセンに詳しいな

95 18/06/15(金)18:09:17 No.511911687

へえ 北朝鮮にもゲーセンあったんだ

96 18/06/15(金)18:09:32 No.511911728

>義士は日本のゲーセンに詳しいな やっぱり日本人なんじゃあ

97 18/06/15(金)18:09:50 No.511911784

格ゲー辺りもネット対戦中心になったから対面で殴られるような心配をする必要は無くなったけどな…

98 18/06/15(金)18:09:58 No.511911808

動物園といえば真っ先にガンダムが思い浮かぶが本当に動物園だったの?

99 18/06/15(金)18:09:59 No.511911810

最近知ったんだが 義士って押切君と普通に知り合いらしいな

100 18/06/15(金)18:10:15 No.511911873

>やっぱり日本人なんじゃあ 信じたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ

101 18/06/15(金)18:10:28 No.511911911

地元はかなりまともな方だったけどそれでもカツアゲの噂は絶えなかったしな…

102 18/06/15(金)18:10:35 No.511911931

>>プロゲーマー酷いの紛れてるしそれは本当にそう思うよ… >ガチのヘイトスピーチで炎上するプロゲーマーもいるからな… それで職を失った人もいると聞いた

103 18/06/15(金)18:10:54 No.511911979

>最近知ったんだが >義士って押切君と普通に知り合いらしいな え?なんで急に押切君が?

104 18/06/15(金)18:11:09 No.511912018

プロゲーマーって日本にはまだいないのでは

105 18/06/15(金)18:11:26 No.511912074

ゲーマー繋がりだろうか…

106 18/06/15(金)18:11:30 No.511912086

>最近知ったんだが >義士って押切君と普通に知り合いらしいな 普通にミカドで一緒にゲームしてたって客からの報告が上がってるしな

107 18/06/15(金)18:11:42 No.511912118

というか職業は編集者なんだからそりゃ知り合いいっぱいいるだろ

108 18/06/15(金)18:11:52 No.511912152

鉄拳はアケで熱帯出来るけど舐めプの仕返しに相手のゲーセンにまで出向いて行ってリアルファイトでボコったって事件も割と最近あったぞ

109 18/06/15(金)18:11:56 No.511912170

>プロゲーマーって日本にはまだいないのでは どういう定義で言ってるのかわからないけど普通にいるよ

110 18/06/15(金)18:12:07 No.511912203

義士は新大久保から高田馬場のゲームセンターにちょくちょくみかけるって前に見た

111 18/06/15(金)18:12:11 No.511912213

>プロゲーマーって日本にはまだいないのでは いっぱいいるよぉ

112 18/06/15(金)18:12:17 No.511912229

>ガチのヘイトスピーチで炎上するプロゲーマーもいるからな… この前の外国人の滞在カード?みたいなの奪い取ったの国際問題になってるし…

113 18/06/15(金)18:12:20 No.511912237

>普通にミカドで一緒にゲームしてたって客からの報告が上がってるしな 義士存在したのか…

114 18/06/15(金)18:12:35 No.511912287

押切君と義士って変な接点だな! 押切君別にイカッパリでもないし…

115 18/06/15(金)18:12:54 No.511912332

ヘッダーが例のコマで駄目だった su2444252.png

116 18/06/15(金)18:13:04 No.511912365

>>普通にミカドで一緒にゲームしてたって客からの報告が上がってるしな >義士存在したのか… 義士が普通に山手線で新大久保で降りてるのを見た「」は多い

117 18/06/15(金)18:13:31 No.511912430

忙しい作画担当がそんなところで遊んでるわけないし やっぱり義士と作画担当は別人…

118 18/06/15(金)18:13:37 No.511912447

勝ちすぎて胸ぐら掴まれたりカツアゲされそうになってダッシュで逃げたりは割とあった

119 18/06/15(金)18:13:50 No.511912489

書き込みをした人によって削除されました

120 18/06/15(金)18:13:59 No.511912513

スト2ブーム時期のゲーセンはマジでリアルファイトとかある時期だぞ ウメハラの回想とかでも治安悪いなーってなる

121 18/06/15(金)18:14:09 No.511912551

当然のように告知用アカウントでイカの話をする義士

122 18/06/15(金)18:14:12 No.511912560

>ヘッダーが例のコマで駄目だった >su2444252.png その下まで映せや!

123 18/06/15(金)18:14:19 No.511912580

今だから言えるが 義士は小野敏洋と上連雀三平と同じようなもんだと思ってたよ

124 18/06/15(金)18:14:25 No.511912599

>待って義士って普通にマン割れてるの マンじゃなくてチンじゃないかなあ ……マンなの?!

125 18/06/15(金)18:14:31 No.511912615

>待って義士って普通にマン割れてるの 義士女だったの…

126 18/06/15(金)18:14:49 No.511912674

弱キャラのことを人権が無いって言うけど 強キャラ使いを人権意識がないって表現するのは目から鱗だった

127 18/06/15(金)18:15:01 No.511912703

そういやヒ復活してたな

128 18/06/15(金)18:15:03 No.511912708

格ゲー筐体って治安悪化の元のイメージあるがやっぱり売り上げいいから置かざるを得ないんだろうかね

129 18/06/15(金)18:15:39 No.511912807

ゲームをプレイして金稼いでるのがプロゲーマーなら日本にもいるし スポンサー等と契約して金稼いでるプロゲーマーもいるし 大会で賞金とか獲得してるプロゲーマーもいるし なんかよく分からんけどプロゲーマーライセンスとかいうのを発行してもらってるプロゲーマーもおるぞ

130 18/06/15(金)18:15:55 No.511912850

>格ゲー筐体って治安悪化の元のイメージあるがやっぱり売り上げいいから置かざるを得ないんだろうかね まあシューティングブームの頃に治安良かったかと言うと悪かったからあんま変わらんぞ

131 18/06/15(金)18:16:42 No.511912982

昔の話だろ… 治安悪いゲーセンはもうだいぶ減ったんじゃない?

132 18/06/15(金)18:16:57 No.511913026

暴力性のある強キャラに対して力を持たない弱キャラには道徳的優位があるからな…

133 18/06/15(金)18:17:00 No.511913036

そもそもゲーセンそのものが減った!!

134 18/06/15(金)18:17:33 No.511913123

>格ゲー筐体って治安悪化の元のイメージあるがやっぱり売り上げいいから置かざるを得ないんだろうかね 今の話だったら特定の店舗を除いて売上なんか低いから置かない店多いよ

135 18/06/15(金)18:17:43 No.511913155

今の時代はゲーセンが治安悪いって言うか治安悪いとこにゲーセンがあるだけって感じする 治安いいとこのゲーセンは平和だし

136 18/06/15(金)18:18:09 No.511913248

心底日本のゲーム好きなんだなあ

137 18/06/15(金)18:18:11 No.511913255

今のゲーセンって爺さん婆さんのメダルゲーム遊技場だぞ

138 18/06/15(金)18:18:18 No.511913276

今のゲーセンはお年寄り向けになってるってニュースがあったな

139 18/06/15(金)18:18:18 No.511913278

そもそもゲーセンに若者がいない いてもガンダムか音ゲーでうるさいのはガンダムやってる人達だけ

140 18/06/15(金)18:19:11 No.511913459

格ゲーやってるのって特に程度が低いイメージ

141 18/06/15(金)18:19:18 No.511913481

インカム稼ぐために回転数が高い格ゲーの対戦台で埋めたゲーセンはブームの終焉とともに大半が死んだ

142 18/06/15(金)18:19:58 No.511913580

>格ゲーやってるのって特に程度が低いイメージ ゲーセンで程度が高い人は何やってるの?

143 18/06/15(金)18:20:02 No.511913586

あんまりファミコンの話とかしない感じ?

144 18/06/15(金)18:20:13 No.511913621

>格ゲーやってるのって特に程度が低いイメージ ヘイトスピーチ…

145 18/06/15(金)18:20:32 No.511913684

あとカプコンが念入りに殺しにきた

146 18/06/15(金)18:20:37 No.511913697

今のゲーセンは半端に色々置いてもしょうがないからある程度特化してる プリクラ多めとかメダルパチンコパチスロメインとか体感筐体お多めとか 格ゲーメインでやれるゲーセンなんてごくごく僅かだ

147 18/06/15(金)18:20:38 No.511913700

女児用カードゲーム

148 18/06/15(金)18:20:59 No.511913760

素人がやったら煽りに煽られて100円無駄にするだけのジャンル

149 18/06/15(金)18:21:19 No.511913816

なんか格ゲーとかゲーマーが憎くてしょうがない「」いない?

150 18/06/15(金)18:21:46 No.511913893

>>格ゲーやってるのって特に程度が低いイメージ >ゲーセンで程度が高い人は何やってるの? ゲーセン自体が程度あんまり良くなくてその中でも特にって意味だよ

151 18/06/15(金)18:22:07 No.511913955

灰皿叩きつけられたんだろ

152 18/06/15(金)18:22:07 No.511913958

格ゲーが弱まった時期のゲーセンの王はプライズとプリクラだった

153 18/06/15(金)18:22:19 No.511913985

「」より強い奴に会いに行く!

154 18/06/15(金)18:22:42 No.511914058

怒声や奇声による精神攻撃で親を殺されたんじゃない?

155 18/06/15(金)18:23:06 No.511914137

昔はシャッター締めて朝までやってたな

156 18/06/15(金)18:23:35 No.511914229

すげえ 言い直したことでかえってヘイトスピーチ度が上がってる

157 18/06/15(金)18:23:51 No.511914281

その程度でキレてるから煽られるんだろ

158 18/06/15(金)18:23:52 No.511914284

期待に胸膨らませて入れた100円を即乱入で台無しにされたんだろう…

159 18/06/15(金)18:24:11 No.511914340

そういえば大学通ってた頃学校周りのゲーセンは普通にド深夜まで営業してたけどあれ今考えたら風営法的にまずかったのでは?

160 18/06/15(金)18:24:21 No.511914374

今時ゲーセンで格ゲーの対戦相手見つかる事がまれって感じなのに

161 18/06/15(金)18:24:22 No.511914380

初めて入るまでずっとMOTHER2のゲーセンのイメージだった

162 18/06/15(金)18:25:00 No.511914493

今のゲーセンでも揉め事はあるけど実は知り合い同士ってのが多いイメージ 昔みたいに全くの赤の他人に喧嘩売る奴はほぼ居ないよ

163 18/06/15(金)18:26:14 No.511914725

>そういえば大学通ってた頃学校周りのゲーセンは普通にド深夜まで営業してたけどあれ今考えたら風営法的にまずかったのでは? そのへん固まったのがゲーセンブームの途中だった気がする まあ無視してやってたとこもあったけどね

164 18/06/15(金)18:26:28 No.511914769

>そういえば大学通ってた頃学校周りのゲーセンは普通にド深夜まで営業してたけどあれ今考えたら風営法的にまずかったのでは? まずい場合もあるけど抜け道もあるよ 併設してるスーパーとかのゲームコーナー扱いの場合はそっちの店舗の営業時間に合わせて良い

↑Top