18/06/15(金)17:03:40 ジムは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)17:03:40 No.511901241
ジムは実は実力がある
1 18/06/15(金)17:16:02 No.511903074
ほぼガンダムみたいなもんだしな 装甲とメイン火器が弱体化してるけど……
2 18/06/15(金)17:19:51 No.511903694
価格を含めて傑作すぎるHGUC 耳と襟のエッジを立てるように金型直してくれないかな
3 18/06/15(金)17:27:58 No.511905028
>装甲とメイン火器が弱体化してるけど…… 装甲は単なるコストダウンだろうがスプレーガンは威力と携帯性のトレードオフで一概に弱体化とも言えないかもしれん
4 18/06/15(金)17:31:21 No.511905533
>スプレーガンは威力と携帯性のトレードオフで一概に弱体化とも言えないかもしれん あの時代にガンダムのビームライフルは明らかにオーバーキルだったから携帯性の向上やコストダウンを志向するのも当然と言える
5 18/06/15(金)17:32:07 No.511905657
一般兵が量産機相手にするには十分過ぎるだろう
6 18/06/15(金)17:33:10 No.511905843
ガンダムと比べたら弱いだけだしな リックドムに勝てるのがつよあじ ゲルググはジムコマンドにまかせる
7 18/06/15(金)17:33:18 No.511905869
MG2.0の1/144みたいな感じで出てくれないかなぁ 流石に今の頭小さく肩大きく足細くの流れでは難しいか
8 18/06/15(金)17:33:43 No.511905953
でもジムが活躍してもあんまりうれしくない
9 18/06/15(金)17:34:02 No.511906002
>ゲルググはジムコマンドにまかせる ってもあっちも一部を除いてほぼトーシロだし トーシロ同士ならコンピューター制御がすぐれてるジムのほうが有利感あるし
10 18/06/15(金)17:34:20 No.511906034
>でもジムが活躍してもあんまりうれしくない 逆じゃね?
11 18/06/15(金)17:35:41 No.511906237
むしろジム(地球陣営側ロボ)が活躍せずにただやられていくのはどんどん萎えるロボアニメ
12 18/06/15(金)17:37:08 No.511906468
>MG2.0の1/144みたいな感じで出てくれないかなぁ >流石に今の頭小さく肩大きく足細くの流れでは難しいか 新しく出すと値段が高くなるからHGUCは今のをギリギリまで続けて欲しいかな 可動はともかく造形のバランスであれを超えるのはたいへんそうだし
13 18/06/15(金)17:37:19 No.511906499
>ってもあっちも一部を除いてほぼトーシロだし >トーシロ同士ならコンピューター制御がすぐれてるジムのほうが有利感あるし 有利感とかふわふわしてるので実際にゲルググ倒してるジムコマに任せるのがよかですたい
14 18/06/15(金)17:38:36 No.511906696
スプレーガンがまともに当たって破壊されないMSって居ないし十分だよね しかもコンパクト
15 18/06/15(金)17:38:44 No.511906714
ビームライフルのサイズまで小型化するのに苦心惨憺してたのに数か月でスプレーガン造ってしまう連邦には参るね!
16 18/06/15(金)17:40:07 No.511906914
>スプレーガンがまともに当たって破壊されないMSって居ないし十分だよね >しかもコンパクト ゲルググの盾にはビームを防ぐコーティングがされていたとか…
17 18/06/15(金)17:40:31 No.511906978
旧MGのデザインでもう一度出してくれないかな…
18 18/06/15(金)17:43:40 No.511907440
>ジムは実は実力がある 実はっていうか大抵の人は知ってるんじゃないかな… ザクとかのほうが強いとか言ってるのはジオン星人のガキぐらいだろう
19 18/06/15(金)17:46:42 No.511907966
今までは空間戦闘機か宇宙巡洋艦みたいな在来型の兵器ばっかりだったのが 急にこんなのが盾連ねて攻め寄せ、砲を付けた作業ポッド紛いのも交えて 集団戦法で押してくるんだからそりゃビビるよ
20 18/06/15(金)17:47:26 No.511908073
>ゲルググの盾にはビームを防ぐコーティングがされていたとか… しかし本体はされてないし 後ろに担いでばかりだったからな
21 18/06/15(金)17:48:20 No.511908215
>>ゲルググの盾にはビームを防ぐコーティングがされていたとか… >しかし本体はされてないし >後ろに担いでばかりだったからな 正面からなら避けられる 背中撃たれても安心 理に適ってる
22 18/06/15(金)17:48:37 No.511908265
やられメカである以上それ以上の活躍は許されないのがどうにもならない弱点だな…
23 18/06/15(金)17:48:43 No.511908286
ザクのカウンター兵器として対MS戦闘と汎用性を強く意識して造られたんだから強いに決まってるのだ 言ってみれば汎用MSはジムで完成してしまって後はスペックが向上していくだけの進化だ
24 18/06/15(金)17:49:06 No.511908357
>むしろジム(地球陣営側ロボ)が活躍せずにただやられていくのはどんどん萎えるロボアニメ じゃあガンダム見なくていいよ
25 18/06/15(金)17:49:14 No.511908371
>価格を含めて傑作すぎるHGUC おつまみ感覚で買って来て組めるキットいいよね
26 18/06/15(金)17:50:18 No.511908528
だがいざ俺ジム作ろうとすると結構悩ましい
27 18/06/15(金)17:51:37 No.511908730
>>価格を含めて傑作すぎるHGUC >おつまみ感覚で買って来て組めるキットいいよね 肩のスイングが一切無いんだけど意外なほど困らない
28 18/06/15(金)17:51:44 No.511908754
>>価格を含めて傑作すぎるHGUC >おつまみ感覚で買って来て組めるキットいいよね MSVとニコイチするにもほとんどサイズの調整しないで移植できるのが素晴らしい
29 18/06/15(金)17:52:10 No.511908831
ジオンパイロットにとっては早い時期に大体全ての相手MSから ビーム弾飛んでくるのは失禁モノだと思う
30 18/06/15(金)17:52:17 No.511908855
>正面からなら避けられる でも大きいから当たる >理に適ってる
31 18/06/15(金)17:53:04 No.511909006
ジムの方が強いはずなのになんでジムってぼこすかザクにやられまくってるの
32 18/06/15(金)17:53:49 No.511909125
>じゃあガンダム見なくていいよ むしろ味方陣営側の活躍シーンないガンダムねーけどな だからお前が見なくていいよ
33 18/06/15(金)17:54:39 No.511909256
>ジムの方が強いはずなのになんでジムってぼこすかザクにやられまくってるの っても本編で明確にザクにやられてるジムって2機だけだぞ ボールとぶつかったやつとメインカメラをマシンガンで壊されたやつ これだけ しかも後者は明確に撃破はされてない
34 18/06/15(金)17:55:34 No.511909423
リックドム相手だとやたら強い
35 18/06/15(金)17:55:35 No.511909424
>でも大きいから当たる バトオペだとこれで本当にジオンってかてたの? ってぐらい不利だというのがわかった
36 18/06/15(金)17:55:36 No.511909429
>ジムの方が強いはずなのになんでジムってぼこすかザクにやられまくってるの ザク乗りは経験値が上なので性能だけじゃ通用しない場合があるそうじゃないと完封試合になって全然盛り上がらない
37 18/06/15(金)17:56:01 No.511909478
>ジムの方が強いはずなのになんでジムってぼこすかザクにやられまくってるの ジムが「やられてあげないと」ジオンの見せ場がないだろ? それに一対一ではなく混戦乱戦になれば性能の差を埋められるチャンスは増えるだろうし
38 18/06/15(金)17:57:35 No.511909697
>リックドム相手だとやたら強い ドムの利点は陸上を速く移動できることくらいしかないのに宇宙へ持ってきてもなぁ…
39 18/06/15(金)17:57:37 No.511909701
ジオン主力機のザクとリックドムより性能も数も勝るならそりゃ戦況ひっくり返るよね
40 18/06/15(金)17:57:45 No.511909724
新型量産機はストライクダガーみたいに一旦相手の旧型を圧倒してからやられ役になって欲しい
41 18/06/15(金)17:58:50 No.511909916
>新型量産機はストライクダガーみたいに一旦相手の旧型を圧倒してからやられ役になって欲しい しかしあれはあれで その活躍した直後にグングニルで行動不能になって凹スカやられるっていうのもおかしい話で…
42 18/06/15(金)17:59:16 No.511909997
このアングルは首長いやつか
43 18/06/15(金)17:59:16 No.511909998
ジム大好きな俺にとってガンダムゲー最高傑作はコロ落
44 18/06/15(金)17:59:30 No.511910031
アニメジムは味方側の量産機であるジムがやられまくってるタイミングで満を持して主役のガンダムが登場敵を薙ぎ払う強い!っていう作劇の都合でデバフかけられまくってるからな… そういうの気にしてない媒体だとやっぱジムつええぜってなるし
45 18/06/15(金)18:00:21 No.511910168
>ジム大好きな俺にとってガンダムゲー最高傑作はコロ落 ドナヒューおじさんマジ怖かった…
46 18/06/15(金)18:00:34 No.511910211
>ジム大好きな俺にとってガンダムゲー最高傑作はコロ落 発売から20年経っても未だに超える作品ないのは悲しい
47 18/06/15(金)18:00:58 No.511910274
徒競走やってるわけじゃないので性能良ければ勝てるというのは机の上だけ サバゲーでいい銃持って運動神経良くても物陰からあっさり撃たれて負けたりするのはザラ
48 18/06/15(金)18:02:20 No.511910500
弐瓶勉の強ジム漫画が読みたかったです安西先生…
49 18/06/15(金)18:03:16 No.511910654
>>ジム大好きな俺にとってガンダムゲー最高傑作はコロ落 >発売から20年経っても未だに超える作品ないのは悲しい 今は簡単にゲームオリジナルの新ガンダムや魔改造ジムが設定できちゃうからコロ落ちにある「一年戦争にはこんな知られざる戦場もあった」感が薄くなっちゃった
50 18/06/15(金)18:03:17 No.511910663
>ジムが「やられてあげないと」ジオンの見せ場がないだろ? ゲームとかだとザクが活躍できる相手が必要って側面もあるしね 戦車や戦闘機相手ってのもアレだし
51 18/06/15(金)18:04:33 No.511910869
>弐瓶勉の強ジム漫画が読みたかったです安西先生… コロニー描写に力いれそうな弐瓶先生見たかった…
52 18/06/15(金)18:04:34 No.511910876
もう少しザニーやらオリジンの初期型ガンキャノンやらが ピックアップされたらジムの肩の荷は少しマシになるんだがな