18/06/15(金)16:35:41 夕方のi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)16:35:41 No.511897341
夕方のimgに魔物が
1 18/06/15(金)16:36:50 No.511897506
なんだあのイカれたモリゾーみたいなの
2 18/06/15(金)16:38:03 No.511897658
なんだもち先生か ならこれでいいや
3 18/06/15(金)16:38:08 No.511897670
気軽にゆるキャラ春名
4 18/06/15(金)16:38:20 No.511897692
わあああああああ
5 18/06/15(金)16:38:27 No.511897705
やばいなモスラがいるぞ
6 18/06/15(金)16:39:11 No.511897795
もちオーレ?
7 18/06/15(金)16:39:49 No.511897887
なんかこういうお祭りみたいだな
8 18/06/15(金)16:40:50 No.511898024
新しいなろモンかなんかなの
9 18/06/15(金)16:42:15 No.511898209
緊迫感ゼロ
10 18/06/15(金)16:43:18 No.511898333
虫のやつだけなんかガチ
11 18/06/15(金)16:43:41 No.511898387
明確にゆるキャラとして描いてるのに緊迫感も何も
12 18/06/15(金)16:44:06 No.511898450
お祭りかな?
13 18/06/15(金)16:44:20 No.511898477
ラップ感がない!
14 18/06/15(金)16:44:26 No.511898495
この偽モリゾー最近よく見かけるな…
15 18/06/15(金)16:44:46 No.511898541
たのしそう
16 18/06/15(金)16:45:32 No.511898638
熊パンチしても爪を立てない優しさ
17 18/06/15(金)16:46:10 No.511898715
ガンガン今こんな感じなのか
18 18/06/15(金)16:46:31 No.511898764
楽しそう…
19 18/06/15(金)16:46:55 No.511898831
ゆるキャラの暴走感
20 18/06/15(金)16:48:40 No.511899080
su2444166.png
21 18/06/15(金)16:49:07 No.511899152
やたらラップがうるさい竿役はいないの?
22 18/06/15(金)16:49:11 No.511899163
>新しいなろモンかなんかなの いつものスレ
23 18/06/15(金)16:49:45 No.511899242
平和なimgを邪悪なゆるキャラ達が襲う!
24 18/06/15(金)16:50:15 No.511899314
なろうっぽい
25 18/06/15(金)16:50:25 No.511899336
一番上の虫で気合を使い果たしたなこれは…
26 18/06/15(金)16:50:25 No.511899338
かんたんまもの
27 18/06/15(金)16:50:52 No.511899406
蒲田くんと王蟲足したみたいなのいる
28 18/06/15(金)16:51:08 No.511899442
>平和なimgを邪悪なゆるキャラ達が襲う! カニっぽいのにやられる「」
29 18/06/15(金)16:51:18 No.511899464
迫力あるかどうかはひとまず置いておいて 間違いなく一回見たら記憶に残るものではある
30 18/06/15(金)16:51:45 No.511899535
かわいい
31 18/06/15(金)16:52:02 No.511899576
どうせ上手く描けないのでモンスターと伝わる最低限で妥協したんだろうと思ったけどこのリザードマン……リザードマン?の鎧とか地味に細かく描いてるんだよな…
32 18/06/15(金)16:53:06 No.511899717
他はいいとしてもこのモリゾーのパチモンは完全にふざけて描いてるだろ!
33 18/06/15(金)16:53:38 No.511899800
後ろのドラゴンっぽいシルエットのはつよそう
34 18/06/15(金)16:54:13 No.511899882
>やたらラップがうるさい竿役はいないの? モチじゃねーよ!
35 18/06/15(金)16:54:49 No.511899966
ヒエロニムスボスの影響を感じる
36 18/06/15(金)16:54:54 No.511899983
>他はいいとしてもこのモリゾーのパチモンは完全にふざけて描いてるだろ! 適当言うけど多分原作には植物系モンスターも来てるって記述があったんだと思う
37 18/06/15(金)16:54:59 No.511899988
かわいい
38 18/06/15(金)16:55:03 No.511900013
魔物がゆるキャラ過ぎる
39 18/06/15(金)16:55:34 No.511900091
シリアスぽいのにこの微妙な緊張感のなさは意図的なのかただの天然なのか
40 18/06/15(金)16:56:11 No.511900184
ゴーグル付けたクマ優しいな…
41 18/06/15(金)16:56:49 No.511900268
魔物かわいいな…
42 18/06/15(金)16:56:52 No.511900277
名前だけ知ってるけどベテラン作家だろ?
43 18/06/15(金)16:57:28 No.511900340
何故か原作とか変なレスがあるけどコメディな漫画だぞ
44 18/06/15(金)16:57:43 No.511900376
人間なのか魔物なのか判別しづらいのすらいる
45 18/06/15(金)16:57:53 No.511900403
ロリ漫画よく描いてる人でしょ 知ってる
46 18/06/15(金)16:57:55 No.511900406
モチはモチでもモチじゃないほうのモチでは…?
47 18/06/15(金)16:57:57 No.511900412
一瞬モチ先生と見えて絵柄随分変わったな…て思っちゃった
48 18/06/15(金)16:57:58 No.511900414
優しく抱えるオーク 爪を引っ込めて殴るクマ
49 18/06/15(金)16:58:30 No.511900495
これでコメディじゃなかったらブラッドCになるからな
50 18/06/15(金)16:58:37 No.511900520
MMORPGやってるともちってつく名前名乗ってる人多すぎるんだけど なんでそんなに皆もち好きなの
51 18/06/15(金)16:58:54 No.511900555
>何故か原作とか変なレスがあるけどコメディな漫画だぞ 原作の有無とコメディ関係ある?
52 18/06/15(金)16:58:55 No.511900556
>優しく抱えるオーク よく見ると手を抱っこするように添えてる… 獲物とか敵に対する持ち方じゃねえ…
53 18/06/15(金)16:58:56 No.511900561
ガンガン系ってなろうコミカライズ多いよな
54 18/06/15(金)16:59:12 No.511900600
メガネのフレームが邪魔で視界が狭くない?
55 18/06/15(金)16:59:27 No.511900626
このモリゾー後のコマで斬り殺されてる
56 18/06/15(金)17:00:17 No.511900741
>ガンガン系ってなろうコミカライズ多いよな 編集部の方針と聞いた
57 18/06/15(金)17:00:31 No.511900765
偽モリゾーの印象強すぎるだけで他はまともに見える
58 18/06/15(金)17:01:04 No.511900842
モンスターがへなちょこな異世界漫画見るたびになんでファンタジー漫画が今まで流行らなかったのかを痛感する
59 18/06/15(金)17:01:13 No.511900863
女性を抱いて逃げるオーク?とゴーグル熊が避難誘導してるようにしか見えない
60 18/06/15(金)17:01:17 No.511900872
魔王様からして赤ちゃん授乳プレイ大好きな世界だし…
61 18/06/15(金)17:01:37 No.511900941
>偽モリゾーの印象強すぎるだけで他はまともに見える いやリザードマンも大概だぞ
62 18/06/15(金)17:02:30 No.511901056
>シリアスぽいのにこの微妙な緊張感のなさは意図的なのかただの天然なのか キューティクル探偵因幡の人だから意図的に決まってるだろ!?
63 18/06/15(金)17:02:50 No.511901114
こういう魔物の世界なのでこれを前提にファンタジー作品の魔物描写について語られても…
64 18/06/15(金)17:03:11 No.511901161
熊のデザインが完全に味方のそれ
65 18/06/15(金)17:03:39 No.511901237
世界観とか言われても下手なようにしか見えねえよ!
66 18/06/15(金)17:03:49 No.511901264
作画ガチャRぐらいのなろモン
67 18/06/15(金)17:04:20 No.511901328
ゴーグルベアとか撫で回し巨人て名前かな
68 18/06/15(金)17:04:20 No.511901329
待って虫に連れ去られてる人とかは精一杯の悲惨さの表現じゃないの?
69 18/06/15(金)17:04:37 No.511901372
>熊のデザインが完全に味方のそれ ナツが変装してお仕事してる!
70 18/06/15(金)17:05:27 No.511901485
手元にゆるキャラの資料しかなかったんでしょ
71 18/06/15(金)17:06:37 No.511901672
コメディかギャグか知らんけど少なくともスレ画はシリアスな緊迫感出そうとしてるシーンだよね…?
72 18/06/15(金)17:07:29 No.511901784
なまはげ辺りの地元のイベントにしか見えねぇ
73 18/06/15(金)17:07:31 No.511901785
魔物のせいでギャグにしか見えない
74 18/06/15(金)17:07:40 No.511901815
緊張感に欠ける魔物達
75 18/06/15(金)17:07:54 No.511901857
この漫画にシリアスなシーンってあったっけ…
76 18/06/15(金)17:09:08 No.511902047
素でエッチなもちかと思った
77 18/06/15(金)17:09:12 No.511902056
人いっぱい死んでるよね!?
78 18/06/15(金)17:10:01 No.511902165
蝶のように舞い蜂のように刺すってそういう…
79 18/06/15(金)17:10:09 No.511902185
魔物がゆるすぎる…
80 18/06/15(金)17:10:43 No.511902301
見た目はゆるい魔物が結構ガチで人を殺すギャグってこと?
81 18/06/15(金)17:11:17 No.511902396
いやまあでもゆるキャラ系のモンスターもいるよね いつのまにか看板キャラになってる系の
82 18/06/15(金)17:11:27 No.511902427
このモリゾーは描いててなにかおかしいと思わなかったの?
83 18/06/15(金)17:11:48 No.511902484
>見た目はゆるい魔物が結構ガチで人を殺すギャグってこと? 見た目がゆるい魔王が授乳プレイするために見た目がゆるい魔物をつかって女を襲うギャグだよ
84 18/06/15(金)17:12:23 No.511902561
ギャグなのか真面目なのか本気で判断がつかない
85 18/06/15(金)17:13:24 No.511902696
一番力が入ってるモスラも倒れた人を介抱して安全なところまで運んでくれている最中に見える
86 18/06/15(金)17:14:02 No.511902777
少なくともわざと下手に描いてるわけではないだろう
87 18/06/15(金)17:14:24 No.511902837
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/majono/ 1話試し読みあるよ
88 18/06/15(金)17:15:13 No.511902961
おむつライオン辺りと違って かわいい要素を狙ってるように見えるが
89 18/06/15(金)17:15:14 No.511902963
su2444201.jpg
90 18/06/15(金)17:15:33 No.511903017
魔王があれじゃなあ…
91 18/06/15(金)17:15:33 No.511903018
モリゾーは死んだ!もういない! su2444202.jpg
92 18/06/15(金)17:15:34 No.511903025
>見た目がゆるい魔王が授乳プレイするために見た目がゆるい魔物をつかって女を襲うギャグだよ 俺にはちょっと高度すぎるようだ
93 18/06/15(金)17:16:34 No.511903174
パパムパの人今こんなん描いてるのか
94 18/06/15(金)17:16:48 No.511903213
>モリゾーは死んだ!もういない! >su2444202.jpg モリゾー!
95 18/06/15(金)17:17:15 No.511903284
そんな意地になって貼られたページだけで叩こうとしなくていいから
96 18/06/15(金)17:17:21 No.511903297
>モリゾーは死んだ!もういない! なんて残忍な!
97 18/06/15(金)17:18:12 No.511903433
スペイン兵よえー!
98 18/06/15(金)17:18:26 No.511903469
よわい…しんだ…
99 18/06/15(金)17:18:29 No.511903488
ゆるキャラ殺戮するなんてイスパニアじんはさいていだな
100 18/06/15(金)17:18:51 No.511903549
モリゾーはバッファーだからな
101 18/06/15(金)17:19:06 No.511903579
もち本当に久々に見た
102 18/06/15(金)17:19:12 No.511903598
一話読んでも次のページ読んでもスレ画がギャグかシリアスか判別できないな…
103 18/06/15(金)17:19:14 No.511903602
キューティクル探偵因幡の作者の名前そういえばもちだったな…
104 18/06/15(金)17:19:16 No.511903609
ゆるキャラモンスター弱いのか…
105 18/06/15(金)17:19:44 No.511903673
あいやご辛辣!
106 18/06/15(金)17:20:06 No.511903726
大体なろう系のコミカライズで面白いのなんて滅多にないけどガンガンのなろう系コミカライズは特にやばいのが多い
107 18/06/15(金)17:20:31 No.511903794
モチ先生一般行ったのかと思った
108 18/06/15(金)17:20:39 No.511903811
魔王の目的も目的だからまああんまり民間人傷つけるわけにもいかないよね…
109 18/06/15(金)17:20:44 No.511903829
>大体なろう系のコミカライズで面白いのなんて滅多にないけどガンガンのなろう系コミカライズは特にやばいのが多い リ…リゼロ
110 18/06/15(金)17:20:47 No.511903834
この漫画シリアスしながらギャグやったりギャグやりながらシリアスやるからわからない! 魔王がまずゆるキャラだし!
111 18/06/15(金)17:21:00 No.511903875
モリゾーがギャグなのはわかった
112 18/06/15(金)17:21:06 No.511903891
アニメ化するんだっけこれも
113 18/06/15(金)17:21:27 No.511903941
>大体なろう系のコミカライズで面白いのなんて滅多にないけどガンガンのなろう系コミカライズは特にやばいのが多い これそもそもなろうじゃない…
114 18/06/15(金)17:21:49 No.511903996
インフィニット・デンドログラムのコミカライズは良かったんじゃ?
115 18/06/15(金)17:21:59 No.511904021
魔王からしてゆるキャラだから意図的にゆるキャラ魔物がいっぱいいるのか…
116 18/06/15(金)17:22:23 No.511904085
なんでもかんでもなろう言いたいだけの人来たな…
117 18/06/15(金)17:22:30 No.511904100
>アニメ化するんだっけこれも TSしまくりなのにいいのかこれ…
118 18/06/15(金)17:22:31 No.511904104
>キューティクル探偵因幡の作者の名前そういえばもちだったな… 俺にとっては未だにパパムパの人なんだ…
119 18/06/15(金)17:22:35 No.511904121
>これそもそもなろうじゃない… 異世界転生してないからなろう「系」ですらないな ただモンスターのショボさという一点だけでなろう臭さを充満させてる逸材
120 18/06/15(金)17:24:24 No.511904414
魔王がこれだから魔物もゆるキャラ su2444210.jpg
121 18/06/15(金)17:24:45 No.511904483
>ただモンスターのショボさという一点だけでなろう臭さを充満させてる逸材 各方面にケンカ売るのはよしたまえ!
122 18/06/15(金)17:24:58 No.511904522
なろう系の定義広がりすぎてよく分からん もうファンタジーっぽい粗悪な小説のコミカライズくらいの意味になってる
123 18/06/15(金)17:25:15 No.511904566
>魔王がこれだから魔物もゆるキャラ >su2444210.jpg ヴァレンティーノと同じパターンだこれ!
124 18/06/15(金)17:25:50 No.511904655
>なろう系の定義広がりすぎてよく分からん >もうファンタジーっぽい粗悪な小説のコミカライズくらいの意味になってる とりあえず異世界転生であることは定義に加えていいと思うんだけど 今度は異世界転生を定義しないといけなくなるんだよな…
125 18/06/15(金)17:25:50 No.511904657
内容的にギャグ漫画なのかこれ…
126 18/06/15(金)17:26:29 No.511904771
ギャグ漫画だったのか
127 18/06/15(金)17:26:32 No.511904779
>とりあえず異世界転生であることは定義に加えていいと思うんだけど >今度は異世界転生を定義しないといけなくなるんだよな… 古典の異世界転生してるのもなろう系で括ることになるけどいいのか
128 18/06/15(金)17:26:44 No.511904809
おかしい…ギャグ調異世界ファンタジーはガンガンの古くから続く伝統だったはず… なぜなろうとかいう新参の名前ばかり…
129 18/06/15(金)17:26:50 No.511904824
>内容的にギャグ漫画なのかこれ… シリアスっぽいこともやるギャグ漫画と言うべきか 登場人物はシリアスにやってるつもりのギャグ漫画と言うべきか
130 18/06/15(金)17:26:53 No.511904836
ギャグ漫画っていうかなんて表現したら良いかわからないけど良くあるガンガン系じゃない?
131 18/06/15(金)17:26:58 No.511904851
個人的には異世界転生と鼻につくチート俺ツエーとハーレムの内せめて二つは満たしてくれないとなろう系とは言い難い
132 18/06/15(金)17:27:03 No.511904861
ねらってやってる作品になろう漫画をくさすノリ断片だけ見て持って来るのほんとさむい
133 18/06/15(金)17:27:06 No.511904870
基本ギャグだけどLGBTネタはすごく真面目に書いてるぞいつもの事だけど
134 18/06/15(金)17:27:25 No.511904932
>とりあえず異世界転生であることは定義に加えていいと思うんだけど >今度は異世界転生を定義しないといけなくなるんだよな… これあらすじ読んでも転生じゃないじゃん…
135 18/06/15(金)17:27:30 No.511904949
>>とりあえず異世界転生であることは定義に加えていいと思うんだけど >>今度は異世界転生を定義しないといけなくなるんだよな… >古典の異世界転生してるのもなろう系で括ることになるけどいいのか 流石に今の転生ブーム前のまでなろうだって言い出すのはいないでしょ
136 18/06/15(金)17:27:39 No.511904969
作者の人TSホモの事しか考えてないと思うよ
137 18/06/15(金)17:27:42 No.511904985
>魔王がまずゆるキャラだし! もしかしてこれTS兄弟の漫画か こんなことになってんのか今
138 18/06/15(金)17:27:47 No.511904994
>古典の異世界転生してるのもなろう系で括ることになるけどいいのか なろう系はなんというかクオリティの低さみたいなのが特徴だから
139 18/06/15(金)17:27:57 No.511905025
>これあらすじ読んでも転生じゃないじゃん… だからそう言ってるじゃん!
140 18/06/15(金)17:28:23 No.511905093
やだ…ちょっと立ち読みしてみたら思ってたよりおもしろいわこれ
141 18/06/15(金)17:28:26 No.511905105
俺が初めてこの作者の漫画読んだのはFFCCの四コマだったと思うがその頃からモンスターが剽軽だった覚えがある
142 18/06/15(金)17:28:52 No.511905170
>おかしい…ギャグ調異世界ファンタジーはガンガンの古くから続く伝統だったはず… >なぜなろうとかいう新参の名前ばかり… これはスゴく思う 昔はガンガンってだけで当然コメディを疑って然るべきなくらいだったのに… いやまあガンガンがコミカライズ手出しすぎなせいだけども
143 18/06/15(金)17:29:27 No.511905262
>おかしい…ギャグ調異世界ファンタジーはガンガンの古くから続く伝統だったはず… >なぜなろうとかいう新参の名前ばかり… そろそろグルグルもなろう系認定されそう
144 18/06/15(金)17:29:33 No.511905272
そもそも最近ガンガンの漫画が話題にならなすぎなのが…
145 18/06/15(金)17:29:33 No.511905273
>古典の異世界転生してるのもなろう系で括ることになるけどいいのか なろう系ってのはネガティブな評価だから まず大前提としてつまらない作品であるってのがないと…
146 18/06/15(金)17:29:38 No.511905290
>流石に今の転生ブーム前のまでなろうだって言い出すのはいないでしょ 転生ものですらないマテパのスレに これなろうのコミカライズだろとか絵が下手だからなろうってレスしてた奴は居たよ…
147 18/06/15(金)17:29:44 No.511905303
画像の女がまずTSした1話のメガネかけてる男です 1話の女も元男です
148 18/06/15(金)17:30:07 No.511905345
今思えばエニックス出版だからやっぱりファンタジー多めだったのかな
149 18/06/15(金)17:30:15 No.511905373
>まず大前提としてつまらない作品であるってのがないと… 面白い詰まらないがすごい主観的なものだが
150 18/06/15(金)17:30:17 No.511905375
漫画としては面白いんだけど兄貴はもっとセックスを迫るべきだと思う
151 18/06/15(金)17:30:20 No.511905390
>転生ものですらないマテパのスレに >これなろうのコミカライズだろとか絵が下手だからなろうってレスしてた奴は居たよ… それはただの荒らしだよ 仮に本人がそのつもりでなくても荒らしってことでいいよ
152 18/06/15(金)17:31:39 No.511905577
今は少なくなったけどファンタジーアニメってだけでなろうだろ!って叩きに来る人居たからなまだ放送始まってすらいなかったのに
153 18/06/15(金)17:31:46 No.511905598
なろう系ってほんとふわふわしたレッテルだけど なんとなく思い浮かぶものはあるよね
154 18/06/15(金)17:32:04 No.511905649
マテパは中世風ファンタジーですらないな… TVとかあるし
155 18/06/15(金)17:32:09 No.511905667
>漫画としては面白いんだけどアルセニョはもっとセックスを迫るべきだと思います!
156 18/06/15(金)17:32:40 No.511905751
とりあえずなろうなら叩いていいのでなろうっぽいものはなろう認定して叩くっていう思考なんじゃないの
157 18/06/15(金)17:32:42 No.511905753
なろうばっかり読んでるから読解力が低下してるのだろう
158 18/06/15(金)17:32:45 No.511905766
>そもそも最近ガンガンの漫画が話題にならなすぎなのが… ネットだと一部の漫画以外そもそもスクエニの漫画って空気だと思う ハガレン終わった時オワコン連呼されてたの見てそう思ったわ 累計1600万部のソウルイーターは大ヒット漫画じゃないんですかね…
159 18/06/15(金)17:33:13 No.511905854
スレ画はなろう臭ぷんぷんするけどどこがなろうかって言われると何とも言い辛いな
160 18/06/15(金)17:34:09 No.511906015
なんだよふつうにかわいいやつかよ
161 18/06/15(金)17:34:20 No.511906035
転生してなくても異世界だとなろうって言い出すやつはいる
162 18/06/15(金)17:34:22 No.511906044
なろうって自分の好きな物詰め込んだ作品ばかりだろスレ画も自分の好きな物詰め込んだ作品だつまりなろう!
163 18/06/15(金)17:34:43 No.511906095
>累計1600万部のソウルイーターは大ヒット漫画じゃないんですかね… 間違いなくヒットしてるのに驚くほど影薄いのはなんなんだろうね まあそっちの作者も今は他所で描いてるんだけど
164 18/06/15(金)17:35:17 No.511906188
>なろうって自分の好きな物詰め込んだ作品ばかりだろスレ画も自分の好きな物詰め込んだ作品だつまりなろう! 世界はなろうに支配されている
165 18/06/15(金)17:35:51 No.511906265
そもそもレッテル貼り自体が褒められた行為じゃないしまともなヤツはやらない
166 18/06/15(金)17:36:16 No.511906336
>大体なろう系のコミカライズで面白いのなんて滅多にないけどガンガンのなろう系コミカライズは特にやばいのが多い なんでや! ゴブリンスレイヤーおもろいやろ!
167 18/06/15(金)17:36:19 No.511906346
後出しでそんなことされたら貼られたページで勘違いしてた人がバカみたいじゃないですか
168 18/06/15(金)17:36:39 No.511906393
専門学校かどこかから拾ってきてそうな聞いた事ない作画担当と 原作が 俺は○○だが○○なんだろうか みたいなタイトルだとああなろうか… ってなってスルーする
169 18/06/15(金)17:37:02 No.511906453
>後出しでそんなことされたら貼られたページで勘違いしてた人がバカみたいじゃないですか そもそも貼られたページだけで語るのは普通に考えてバカだよ!
170 18/06/15(金)17:37:11 No.511906476
なろう作者にはガンガン読んで育ったの多そうな気はする
171 18/06/15(金)17:37:24 No.511906513
>俺は○○だが○○なんだろうか ラノベでは?
172 18/06/15(金)17:37:36 No.511906533
イかれたモリゾーでダメだった
173 18/06/15(金)17:37:37 No.511906539
>後出しでそんなことされたら貼られたページで勘違いしてた人がバカみたいじゃないですか 怒らないでくださいね バカです
174 18/06/15(金)17:37:42 No.511906560
>後出しでそんなことされたら貼られたページで勘違いしてた人がバカみたいじゃないですか みたいじゃなくてバカです
175 18/06/15(金)17:37:52 No.511906594
>そろそろグルグルもなろう系認定されそう 露骨にステータスとか表示されるからな…
176 18/06/15(金)17:38:34 No.511906692
>>俺は○○だが○○なんだろうか >ラノベでは? 5年くらい前は最近のラノベのタイトルひでえwみたいなノリで言われてたやつだよね
177 18/06/15(金)17:39:24 No.511906797
この人Gファンの読み切りの頃から怪奇生物とかホモとか描いてるよね
178 18/06/15(金)17:39:29 No.511906816
なろうみたいに装って後から実はギャグってトラップ仕掛けるのやめてほしい delしていいか?
179 18/06/15(金)17:39:56 No.511906889
○○が○○なんだが○○な件 ってタイトルのラノベは未だに棚で見かける気がする
180 18/06/15(金)17:39:57 No.511906890
トラップて…
181 18/06/15(金)17:39:58 No.511906895
なろうがラノベの下に出来て相対的にラノベの地位が上がったとか言う奴いるけど 正直昨今のラノベなんてなろう系と大差無いでしょ…
182 18/06/15(金)17:40:22 No.511906950
タイトルが分かりやすいのはいいことだぞ
183 18/06/15(金)17:40:39 No.511906996
>なろうがラノベの下に出来て相対的にラノベの地位が上がったとか言う奴いるけど >正直昨今のラノベなんてなろう系と大差無いでしょ… 勘違いして恥ずかしいのは分かるけどそろそろ諦めろよ