虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/15(金)16:01:49 No.511892916

    >この技好き

    1 18/06/15(金)16:09:35 No.511893839

    限りなく能力に近いですよね?

    2 18/06/15(金)16:11:08 No.511894044

    コッチヲミロ!

    3 18/06/15(金)16:11:35 No.511894094

    めっちゃ強いけど4部の主要3人組には全員メタられるという悪夢

    4 18/06/15(金)16:13:55 No.511894405

    仗助にはメタられてるかな?

    5 18/06/15(金)16:16:21 No.511894703

    億泰は相手が突っ込んでくるタイプだったら無敵だな

    6 18/06/15(金)16:17:06 No.511894796

    実質ふたつの能力もっててずるい

    7 18/06/15(金)16:17:51 No.511894885

    >仗助にはメタられてるかな? 原作読んだ…?

    8 18/06/15(金)16:18:43 No.511894986

    >実質ふたつの能力もっててずるい ボスも理由なくキンクリとエピタフ持ってるよね…

    9 18/06/15(金)16:19:31 No.511895085

    >実質ふたつの能力もっててずるい 康一くん 君が言えた義理じゃないぞ

    10 18/06/15(金)16:20:14 No.511895180

    スタンド能力ほしい

    11 18/06/15(金)16:20:21 No.511895194

    せーちょーせーというやつなんだろうか

    12 18/06/15(金)16:21:03 No.511895293

    >スタンド能力ほしい スタンド使い同士は惹かれ合うがよろしいか

    13 18/06/15(金)16:21:36 No.511895356

    アヴドゥルや花京院も一つとは言い難いし…

    14 18/06/15(金)16:21:37 No.511895359

    承りがかなりボコボコにしてほんとあと一息で壊れそうな外見になってたのに壊れねえってあきらめてたイメージが強い

    15 18/06/15(金)16:22:01 No.511895408

    >ボスも理由なくキンクリとエピタフ持ってるよね… 二重人格の副産物ということでひとつ

    16 18/06/15(金)16:22:31 No.511895474

    >原作読んだ…? シアーハートアタックにクレイジーダイヤモンドが効いたのは 吉良が手を切り落としたからじゃねえの

    17 18/06/15(金)16:22:46 No.511895509

    成長性の高い殺人鬼とか不穏すぎる…

    18 18/06/15(金)16:22:53 No.511895531

    右手の爆弾と左手の爆弾だからセーフ えっバイツァダスト?

    19 18/06/15(金)16:23:06 No.511895558

    ジョルノも色々能力増えたけど生き物に攻撃するとはね返されるのはいつの間にか消えた

    20 18/06/15(金)16:23:43 No.511895639

    戻す以上にクレDの能力で何かと混ぜ混ぜさせられたほうが取り返しがつかねえ

    21 18/06/15(金)16:23:55 No.511895660

    矢がもう一回吉良刺したからバイツァ・ダストが発現した ではもしキラークイーンを刺してレクイエム化してたらどうなったことやら

    22 18/06/15(金)16:25:19 No.511895858

    メタられてるのは爆発させても一瞬で元通りにされる部分じゃないの

    23 18/06/15(金)16:25:27 No.511895878

    顕微鏡代わりにできる正確さと異常なパワーの本隊を持ちつつ時止めできるやつもずるいんですけど!

    24 18/06/15(金)16:25:36 No.511895897

    仗助に通じないから最終決戦でシアーハート使ってないんだろ

    25 18/06/15(金)16:25:57 No.511895951

    >シアーハートアタックにクレイジーダイヤモンドが効いたのは >吉良が手を切り落としたからじゃねえの 吉良自身も戻されるから通じないみたいなことを言ってたはず

    26 18/06/15(金)16:26:31 No.511896027

    ラストバトルで全く使わなかったよねコレ 牽制にすら使ってない

    27 18/06/15(金)16:27:44 No.511896186

    >右手の爆弾と左手の爆弾だからセーフ >えっバイツァダスト? 初期技と成長技と進化技だし…

    28 18/06/15(金)16:27:47 No.511896196

    億泰にガオンされたら左手に大穴が開くんだぞ

    29 18/06/15(金)16:28:01 No.511896247

    康一君(ジョニィも)actが上がったからと言ってその前のが使えなくなるわけでもないのかズルすぎる…エコーズなんて射程距離までact毎に違うし

    30 18/06/15(金)16:28:08 No.511896264

    熱源に勝手に突っ込むシアハよりは 親父の誘導で自在に操作できる空気弾の方が使い勝手いいからな… なぜか壁を貫通するし

    31 18/06/15(金)16:28:16 No.511896282

    てか億泰相手だと全能力潰されるな…

    32 18/06/15(金)16:28:33 No.511896331

    >熱源に勝手に突っ込むシアハよりは >親父の誘導で自在に操作できる空気弾の方が使い勝手いいからな… >なぜか壁を貫通するし 両方使えばいいだけだろ?

    33 18/06/15(金)16:28:41 No.511896359

    >ではもしキラークイーンを刺してレクイエム化してたらどうなったことやら 作品的には黄金の精神いるだろうからクイーンが暴走して終わりじゃない 特に吉良は自制心無いし

    34 18/06/15(金)16:29:03 No.511896416

    ガオン系こわい

    35 18/06/15(金)16:29:04 No.511896417

    DIOもいばらと世界あるし

    36 18/06/15(金)16:29:26 No.511896464

    ラストはネコ草も使って爆弾を空中移動もさせるし吉良も本当に生き残ることに貪欲だな

    37 18/06/15(金)16:29:34 No.511896494

    直接回収しなきゃ元に戻せないんで手首ごと切り離してたけどさ手首直したからってこいつまで飛んできて戻ることにはならないと思うんだ

    38 18/06/15(金)16:29:39 No.511896507

    >てか億泰相手だと全能力潰されるな… というとハンドに潰されない能力の方が少ないよ…本体が限りなく馬鹿だからバランス取ってるだけで

    39 18/06/15(金)16:29:44 No.511896515

    近接戦でシアハ使ったら自分を追ってくる可能性あるし…

    40 18/06/15(金)16:29:44 No.511896517

    ラストバトルで使ったら目立ってしょうがないし空気弾での誤爆も厄介 元から限定的にしか使えない技だから…

    41 18/06/15(金)16:30:03 No.511896565

    本体が相手視認してても勝手に近くの熱源につっこむのかも

    42 18/06/15(金)16:30:03 No.511896567

    シアーハートぽこぽこ出して隙できたら見えない弾で爆破するとかクソゲーすぎるから… 格ゲーならキャラ消せ言われるレベル

    43 18/06/15(金)16:30:16 No.511896602

    手を切り落としてなくてもシアハが発射した左腕に戻っちゃうから通じないってことかな多分

    44 18/06/15(金)16:30:42 No.511896671

    描写されてないけど 標的倒したら戻ってくる程度には頭いいんだよねこの子

    45 18/06/15(金)16:30:44 No.511896672

    >近接戦でシアハ使ったら自分を追ってくる可能性あるし… そこぐらいは制御できるんじゃね 一緒に攻撃しかけてACT3の行動潰したことあるんだし

    46 18/06/15(金)16:31:08 No.511896732

    >手を切り落としてなくてもシアハが発射した左腕に戻っちゃうから通じないってことかな多分 実際殴ったシアハが左手に戻っていく描写あったしね

    47 18/06/15(金)16:31:41 No.511896800

    >近接戦でシアハ使ったら自分を追ってくる可能性あるし… スリーフリーズを食らった時は近づいてたし始末対象くらいは選べると思う

    48 18/06/15(金)16:32:01 No.511896840

    スタンドで遊んでたら左手の甲がスポッと抜けて え!これなんだ!?ってなったんだろうか…

    49 18/06/15(金)16:32:09 No.511896857

    能力が豊富すぎる…

    50 18/06/15(金)16:32:48 No.511896940

    ポルナレフみたいにスタンドに特殊能力ない人が可哀想…

    51 18/06/15(金)16:33:13 No.511897002

    空家の時にシアハ放ってたら誤爆狙いで仗助に救援信号を出されちゃうし

    52 18/06/15(金)16:33:54 No.511897100

    下手にギミックに頼るより一芸特化の方が強いんだぞ

    53 18/06/15(金)16:34:00 No.511897115

    事件の現場を目撃されて逃走を許した場合に追跡して目撃者を消すために生み出された能力だろうか

    54 18/06/15(金)16:34:30 No.511897187

    仗助が空気弾に突っ込んで起爆できなかったから一応爆発自体は防ぐことできないんだよね吉良 シアハの対象にはならないかもしれないけどあの規模の爆発接近戦でやられたら本人もただじゃすまない

    55 18/06/15(金)16:34:32 No.511897192

    スパイス・ガールみたいに能力教えてくれるスタンドは希少なんだろうな…

    56 18/06/15(金)16:34:37 No.511897203

    康一君はAct3になった後もAct1出せたり何なの…

    57 18/06/15(金)16:35:14 No.511897285

    >下手にギミックに頼るより一芸特化の方が強いんだぞ アヴさん…

    58 18/06/15(金)16:35:20 No.511897300

    >事件の現場を目撃されて逃走を許した場合に追跡して目撃者を消すために生み出された能力だろうか けっこう実用的だよねこの技

    59 18/06/15(金)16:35:23 No.511897308

    あの格ゲーだとどんな性能だったの?

    60 18/06/15(金)16:35:25 No.511897313

    >ポルナレフみたいにスタンドに特殊能力ない人が可哀想… 刀身飛ばせるし…

    61 18/06/15(金)16:35:41 No.511897342

    そもそも作れる爆弾は一個だけなんだしシアハ使ったら空気爆弾使えなくなるんじゃない?

    62 18/06/15(金)16:35:45 No.511897355

    >ポルナレフみたいにスタンドに特殊能力ない人が可哀想… ポルナレフはその分本体性能高いから… 億康みたいにスタンド強すぎるタイプは本体性能落とされるけど

    63 18/06/15(金)16:35:46 No.511897361

    そんなに強い吉良も初見の猫草に殺されそうになったのは意外だった

    64 18/06/15(金)16:35:49 No.511897368

    >ポルナレフみたいにスタンドに特殊能力ない人が可哀想… 実質一回ダメージ無効みたいな鎧持ってるし…

    65 18/06/15(金)16:35:55 No.511897384

    無敵のシアーハートアタックに任せてたら左手が消えて無くなると唖然としちゃうね

    66 18/06/15(金)16:36:03 No.511897402

    シンプル故に強いっていう承りのスタンドが 初めて裏目に出たバトルだった

    67 18/06/15(金)16:36:19 No.511897430

    8部ではなんか7個ぐらい同時に射出できる というかシアーを撃ち出すのがメインの能力になってた

    68 18/06/15(金)16:36:44 No.511897492

    >そんなに強い吉良も初見の猫草に殺されそうになったのは意外だった 相性最悪だからな…

    69 18/06/15(金)16:37:07 No.511897542

    ポルナレフだけ高速化するにはアーマーブレイクが必要だったりリスクリターンが設定されてるんだよ あいつ真面目だから

    70 18/06/15(金)16:37:09 No.511897551

    ポルナレフはブ男とタイマン張れるぐらい強いんだぞ

    71 18/06/15(金)16:37:16 No.511897568

    シアーって特定の人間を狙うのに適してなさすぎでは

    72 18/06/15(金)16:37:18 No.511897575

    ジョジョは相性勝ちとか相性負けが醍醐味だと思ってた

    73 18/06/15(金)16:37:26 No.511897587

    >億康みたいにスタンド強すぎるタイプは本体性能落とされるけど スタンド弱いのに平常時→車椅子→亀で本隊性能落とされてるじゃねーか!

    74 18/06/15(金)16:37:41 No.511897613

    >シアーって特定の人間を狙うのに適してなさすぎでは 状況を引っかき回すのには向いてるんだけどね・・・

    75 18/06/15(金)16:37:44 No.511897621

    スタンドバトルは初見殺しが多いから 物理ダメージなら鎧で一回無効にできるの超便利だよね

    76 18/06/15(金)16:37:50 No.511897634

    吉良は相性悪い相手が多すぎる こんなのでよく戦ったとしても誰にも負けないとか言えたもんだ

    77 18/06/15(金)16:38:09 No.511897672

    たしかにハンバーグが治して追跡とかじゃなくて アンジェロ岩みたいにボコボコ殴ってそこら辺の壁とかに溶かして埋め込まれたら終わりだな…

    78 18/06/15(金)16:38:20 No.511897690

    >吉良は相性悪い相手が多すぎる >こんなのでよく戦ったとしても誰にも負けないとか言えたもんだ 勝てる相手にしか顔見せて正面からいかないからね

    79 18/06/15(金)16:38:55 No.511897758

    世界の時止めはだいたいどんなやつにも勝てる気がする

    80 18/06/15(金)16:39:27 No.511897831

    >シアーって特定の人間を狙うのに適してなさすぎでは 皆殺しでも自分がおあしす出来ればいいからな…

    81 18/06/15(金)16:39:47 No.511897876

    >世界の時止めはだいたいどんなやつにも勝てる気がする 時止めもさることながら本体が吸血鬼というクソゲーっぷり

    82 18/06/15(金)16:39:48 No.511897881

    >シアーって特定の人間を狙うのに適してなさすぎでは 結局のところ自動操縦型だからね…

    83 18/06/15(金)16:39:53 No.511897894

    >こんなのでよく戦ったとしても誰にも負けないとか言えたもんだ 脅す重ちーを即殺せる残忍性が強味だから

    84 18/06/15(金)16:40:52 No.511898028

    >吉良は相性悪い相手が多すぎる >こんなのでよく戦ったとしても誰にも負けないとか言えたもんだ 即死系の初見殺し特化型だからうぬぼれたんだろうね

    85 18/06/15(金)16:41:07 No.511898054

    DIOは時止めよりも本体の性能とスタンドの基礎ステータスが強すぎる

    86 18/06/15(金)16:41:09 No.511898058

    まぁラストの仗助戦でスレ画使って誤爆狙われたらほかのメンバーが来るだろうしクレDにコンクリとかと混ぜられたりしたら下手したら吉良自身動けなくなるし…

    87 18/06/15(金)16:41:20 No.511898084

    >シアーって特定の人間を狙うのに適してなさすぎでは 一応承りと康一くん殺せたら帰ってくるように設定されてたんじゃないか でないとカフェにいる吉良まで戻るとき通りすがりの人皆殺しにしちゃう

    88 18/06/15(金)16:41:24 No.511898093

    状況選べば吉良は強いよ というかバイツァダストと猫草含めたら暗殺戦ならほぼ無敵

    89 18/06/15(金)16:41:31 No.511898110

    スタンド能力って基本的に近接パワー型以外は完全犯罪狙えるよね…

    90 18/06/15(金)16:41:50 No.511898151

    >世界の時止めはだいたいどんなやつにも勝てる気がする スタプラの上位互換みたいなもんだからな 承太郎がキレなかったら勝ってたろうし

    91 18/06/15(金)16:42:12 No.511898203

    ぶっちゃけ杜王町そんなに良い街かなって 会社にも未練あるわけでもないし

    92 18/06/15(金)16:42:27 No.511898234

    近接パワー系ですら完全犯罪可能だと思う

    93 18/06/15(金)16:42:47 No.511898269

    シアハと物質ってクレDで混ぜられたっけ

    94 18/06/15(金)16:42:50 No.511898273

    >>世界の時止めはだいたいどんなやつにも勝てる気がする >時止めもさることながら本体が吸血鬼というクソゲーっぷり 吸血鬼&時止めのおかげでジョジョ世界で有効な初見殺しに強いよね 即死技食らっても生き延びることが出来て時止めして対応出来るし

    95 18/06/15(金)16:43:51 No.511898407

    来ると思ってたぞポルナレフ…とか言いながら頭部にレイピアかなり刺さってたからなDIO

    96 18/06/15(金)16:43:55 No.511898415

    ムカデ屋の時は この部屋にいる人間を全員爆殺して戻ってこい と命令したんだと思う

    97 18/06/15(金)16:43:55 No.511898416

    リオン吉良はかわいくない妹がシャボン玉爆発させる能力って言ったのを後の展開で辻褄合わせるためにシアーハートアタックを出す能力にすり替わったのだろうか

    98 18/06/15(金)16:44:11 No.511898460

    >ぶっちゃけ杜王町そんなに良い街かなって >会社にも未練あるわけでもないし 中年になるまで同じ場所で生きてて急に環境変えるのは割とストレスあるよ 特に吉良みたいな平穏を求めるタイプは

    99 18/06/15(金)16:44:43 No.511898533

    億康チリペッパーから助けたときみたいに手首に吉良引っ張れなかったのかな

    100 18/06/15(金)16:44:49 No.511898550

    基本的にジョジョって本体性能とスタンド性能が反比例してキャラ性能バランスとってるけど、 何だかんだで主役級とラスボス級はその合計値が高いよね

    101 18/06/15(金)16:45:18 No.511898608

    >シアハと物質ってクレDで混ぜられたっけ シアハを壊せないから無理 まあ壊したコンクリに閉じこめたりかな

    102 18/06/15(金)16:45:28 No.511898629

    >来ると思ってたぞポルナレフ…とか言いながら頭部にレイピアかなり刺さってたからなDIO ショットガンで停止時間を鍛える前だったら 何ィ!?で対応できずに脳ミソを掻き混ぜられてたよね

    103 18/06/15(金)16:46:07 No.511898711

    >ぶっちゃけ杜王町そんなに良い街かなって >会社にも未練あるわけでもないし 街そのものというよりは怪しまれること自体が苦痛だから居着いてるんだろう あとプライドの塊だから離れることは自分の敗北を認めたようなもんだし

    104 18/06/15(金)16:46:28 No.511898756

    シアハは物体化してないはずだからコンクリとは混ざらなそう

    105 18/06/15(金)16:47:41 No.511898941

    まぁほら 吉良はDIOとかあのあたり知ってるわけじゃないし

    106 18/06/15(金)16:47:56 No.511898981

    新名所:触ったり近づくと爆発するコッチヲミロ岩

    107 18/06/15(金)16:48:35 No.511899072

    >あとプライドの塊だから離れることは自分の敗北を認めたようなもんだし 結局負けた原因そこだよね…

    108 18/06/15(金)16:48:41 No.511899086

    正直私も最初チャリオッツの非力描写見たときえってなりました

    109 18/06/15(金)16:49:03 No.511899145

    ハーヴェストのようにシアハの帰還を他のスタンド使いに見られたりしなかったのかな 悪運だけはあるから大丈夫だったのか

    110 18/06/15(金)16:49:27 No.511899202

    スタンドは基本物質と混ざらないけどヨーヨーマに脳接続されたカエルが混乱の元過ぎる

    111 18/06/15(金)16:49:33 No.511899214

    吉良とアンジェロと戦ったらどっちが勝つんだろうな? 多分どっちも相手の事嫌いなタイプだと思うし

    112 18/06/15(金)16:49:52 No.511899260

    本編であっという間に倒された太陽のスタンド使いも吸血鬼相手なら無敵だし 相性って大事よね

    113 18/06/15(金)16:50:00 No.511899275

    こぶし大の戦車が町を走っててもパッと見スタンドとは判別出来ないんじゃねぇかな…

    114 18/06/15(金)16:50:16 No.511899316

    結局救急車に殺されたんだから 救急車が一番つえーんだよ!

    115 18/06/15(金)16:50:34 No.511899361

    >吉良とアンジェロと戦ったらどっちが勝つんだろうな? >多分どっちも相手の事嫌いなタイプだと思うし 先制不意打ちした方の勝ち…じゃ身も蓋もないな

    116 18/06/15(金)16:50:42 No.511899381

    バイツァダストは発動中にキラークイーン自体が使えなくなるから爆弾の一形態だと納得できるが シアーハートアタックもキラークイーン第1の爆弾との併用不可みたいな制限あるんだろうか

    117 18/06/15(金)16:51:04 No.511899431

    アンジェロのスタンドよくよく考えたら序盤の強敵ってレベルじゃないな

    118 18/06/15(金)16:51:08 No.511899439

    >スタンドは基本物質と混ざらないけどヨーヨーマに脳接続されたカエルが混乱の元過ぎる 唾液とか出すしあいつは具現化してるああいう生物だったんだろう

    119 18/06/15(金)16:51:21 No.511899471

    みみっちいからスタンドが成長したとも言えるし みみっちいから負けたとも言える

    120 18/06/15(金)16:51:44 No.511899530

    >スタンドは基本物質と混ざらないけど イエローテンパランスは?

    121 18/06/15(金)16:51:52 No.511899550

    右手のパーツ取れてるから左手しか殴り合い出来るくらいのパワーがでなくなるとかじゃないかな

    122 18/06/15(金)16:52:20 No.511899618

    >シアーハートアタックもキラークイーン第1の爆弾との併用不可みたいな制限あるんだろうか シアーと康一くんが戦ってるときに街のチンピラの指吹っ飛ばしてる

    123 18/06/15(金)16:53:06 No.511899716

    >シアーと康一くんが戦ってるときに街のチンピラの指吹っ飛ばしてる じゃあやっぱり二つ目の能力じゃん!

    124 18/06/15(金)16:53:18 No.511899747

    考えれば考えるほどザ・ハンドの性能がおかしい事に気付く

    125 18/06/15(金)16:53:46 No.511899816

    スタンド像の実体化はスーツ型も混乱する セッコはあの衣装がスタンドなのかそれともギアッチョと同じく見えないタイプなのか

    126 18/06/15(金)16:53:48 No.511899820

    >吉良とアンジェロと戦ったらどっちが勝つんだろうな? 相手を視認しての中近接戦なら吉良 遠距離から始めたらアンジェロかなぁ あいつもクレD無かったら限りなく攻略法無いよね

    127 18/06/15(金)16:54:39 No.511899941

    >イエローテンパランスは? あれは物質化してるスタンド肉だよ

    128 18/06/15(金)16:55:10 No.511900027

    今思えばラスボスに傷一つ負わせられないキャラが多い中ポルナレフ結構はラスボス相手に結構良い所まで行ってるんだな DIO→暗殺未遂 吸血鬼じゃなければ即死 ボス→能力呼んで手傷を追わせる

    129 18/06/15(金)16:56:29 No.511900220

    スタンドはスタンド使いにしか目に見えない!を明言して間もなく パワーがでかすぎて目に見えるストレングスとか出てくるんだ あまり細かく追求するんじゃない

    130 18/06/15(金)16:56:45 No.511900259

    そういやDIOがエジプトに引きこもってた理由ってなんだったっけ

    131 18/06/15(金)16:57:07 No.511900304

    イエローテンパランスの肉ならクレDで材料別まで直せそうだな

    132 18/06/15(金)16:57:14 No.511900318

    >そういやDIOがエジプトに引きこもってた理由ってなんだったっけ 体が馴染んでなかった

    133 18/06/15(金)16:57:31 No.511900346

    >考えれば考えるほどザ・ハンドの性能がおかしい事に気付く 簡易的とはいえヴァニラと同じようなことできるのはヤバい しかも序盤に仲間になる

    134 18/06/15(金)16:57:53 No.511900399

    ストレングスはちっちゃいボロ船をスタンドパワーで巨大化させてましたってオチだから

    135 18/06/15(金)16:57:56 No.511900408

    >そういやDIOがエジプトに引きこもってた理由ってなんだったっけ 明言されてないから謎だし実際はアメリカ旅行とかもしてた

    136 18/06/15(金)16:59:30 No.511900640

    ハンドのガオンは範囲はクリームより小さいけど視認できるし瞬間移動にも使えるから便利だよね

    137 18/06/15(金)17:01:23 No.511900898

    こんな壊れ能力でひっそり暮らしてたのになんであんな最後に…

    138 18/06/15(金)17:01:32 No.511900928

    8部でこれメインになってるのが何か面白い

    139 18/06/15(金)17:02:03 No.511901009

    エンヤ婆さん7部でインディアンやってたし DIOがアメリカ拠点にしてたとしても変じゃないな プッチもすぐに会いにいけてたし

    140 18/06/15(金)17:02:37 No.511901073

    もし肉体の波長がなかったらDIOがアメリカ行ってて一行とすれ違いになる可能性もあったんだな

    141 18/06/15(金)17:02:41 No.511901082

    たまたまエジプトいたときの承太郎一行が攻めてくるって情報が入って 動いたら逃げた!!!って言われるのが嫌で動くに動けなかった説

    142 18/06/15(金)17:04:08 No.511901306

    >こんな壊れ能力でひっそり暮らしてたのになんであんな最後に… 性癖が特殊すぎる…

    143 18/06/15(金)17:04:41 No.511901378

    >こんな壊れ能力でひっそり暮らしてたのになんであんな最後に… 最終戦でそう主張してテメーが重ちー殺したからだろボケェと主人公に言われる

    144 18/06/15(金)17:06:07 No.511901594

    ご一行エジプトツアーの時期は動けないしプッチとは文通でもしてたんだろうか

    145 18/06/15(金)17:07:33 No.511901791

    >最終戦でそう主張してテメーが重ちー殺したからだろボケェと主人公に言われる でもしげちーが袋を間違えなければ死ななかったかもしれないってあたりが現実は非情である

    146 18/06/15(金)17:07:49 No.511901842

    重ちーなんで殺したかというと袋間違ったせいか…

    147 18/06/15(金)17:08:45 No.511901995

    どのみち承太郎がずっと行方不明者のことを嗅ぎまわっていたから遅かれ早かれだった気はする

    148 18/06/15(金)17:09:55 No.511902149

    腹すかせた野良犬が居なければ…

    149 18/06/15(金)17:10:03 No.511902173

    矢を持ってた親父が悪い

    150 18/06/15(金)17:11:06 No.511902362

    サンドイッチが美味しいのが悪い

    151 18/06/15(金)17:11:14 No.511902384

    重ちーの時と同じようにうっかりで手首を目撃されて何度か口封じしてそうだよね

    152 18/06/15(金)17:12:10 No.511902530

    視認性限りなく低い空気爆弾まで見切られたのはかわいそう