虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1やっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/15(金)12:48:14 No.511867275

1やってるんだけどこれ各ワールドの仲間キャラをパーティーにいれるメリットってあったっけ? トリニティできなくなるからドナルドグーフィーでもいいだろうか

1 18/06/15(金)12:53:27 No.511868123

ワールド固有のキャラはステータスとかアビリティが優秀だから即戦力になれる

2 18/06/15(金)12:57:37 No.511868803

ドナルドは外した方が楽 ドナグーどっちも一瞬でHP溶けるけどグーフィーは早期に1発耐えるアビリティ取れるからまだマシ

3 18/06/15(金)12:57:56 No.511868841

どっちも外したくないからずっとドナルドグーフィーでやってたけど大丈夫だった

4 18/06/15(金)12:58:00 No.511868850

やっぱそんな感じよね ありがとう

5 18/06/15(金)12:58:25 No.511868923

ドナルドはいっつも死んでるよね…

6 18/06/15(金)12:58:34 No.511868950

割と削るアリエルとかできるけどそんなに変わらないかも

7 18/06/15(金)12:58:41 No.511868973

トリニティ使えないデメリットとせっかくのスポット参戦キャラを使えないデメリットを天秤にかけよう

8 18/06/15(金)12:59:53 No.511869163

ドナルドは気付いたら死んでる

9 18/06/15(金)13:00:39 No.511869275

3だとワールドのキャラとドナグー両方使えるみたいでありがたい…

10 18/06/15(金)13:02:08 No.511869472

1の仲間はビーストが突出して強い 他も全体的に強い

11 18/06/15(金)13:02:51 No.511869553

性能とか覚えてないけど雰囲気楽しみたかったからそのワールドのキャラは絶対入れてた気がする

12 18/06/15(金)13:03:31 No.511869640

ボス戦は基本1人よね

13 18/06/15(金)13:04:27 No.511869763

心身ともにズタボロの時にめっちゃ強いビーストがスーッと効いて…

14 18/06/15(金)13:06:10 No.511869977

ドナルドはケアル覚えてからが本番 死ぬのは変わんないけど

15 18/06/15(金)13:08:22 No.511870238

ビーストは強くないと台無しすぎるし…

16 18/06/15(金)13:09:22 No.511870344

>ビーストは強くないと台無しすぎるし… ていうかあの状況で強くない仲間加入されても困る…

17 18/06/15(金)13:09:37 No.511870373

プライズ吸収のアビリティ覚えるまでしんどすぎる

18 18/06/15(金)13:10:30 No.511870471

ドナグーとキーブレード消えたときの野獣は来るわ

19 18/06/15(金)13:11:51 No.511870648

ハッタッフォッスィーユー

20 18/06/15(金)13:11:56 No.511870664

ジャックはどっちもなんか入れたくなる

21 18/06/15(金)13:12:38 No.511870763

ドナルドは何喋ってるか分かんねぇ…

22 18/06/15(金)13:15:16 No.511871096

タッケテー

23 18/06/15(金)13:15:16 No.511871098

トラヴァースタウンのオポジットアーマーやディープジャングルの豹、ワンダーランドのトリックマスターは強敵だった とにかくたたかうたたかうたたかうたたかうだった

24 18/06/15(金)13:15:44 No.511871165

1ってたぶんシリーズで一番むずかしいよね

25 18/06/15(金)13:15:45 No.511871170

1はトリニティ探す為に現地の仲間あんまり入れなくてすまない

26 18/06/15(金)13:16:11 No.511871214

サボーは許すよモーション分かりやすいし トリックマスター考えた奴今すぐ出てこい

27 18/06/15(金)13:17:16 No.511871332

1は今やると操作面辛い所がある

28 18/06/15(金)13:18:18 No.511871457

たたかうコンボスピードはシリーズ随一だけどAPがカツカツだからAP消費3のフィニッシュ技は外す

29 18/06/15(金)13:18:55 No.511871532

代わりに魔法がメチャ強い1 MP10くらいからサンダガブリサガの威力がえらいことになってくる

30 18/06/15(金)13:19:28 No.511871611

R2でロックして動きを見切りながらたたく

31 18/06/15(金)13:19:33 No.511871621

グーフィートルネドは強いからな…

32 18/06/15(金)13:19:52 No.511871651

そういやAP足りなくてアルカナムかラグナロクか入れ替えてたな…

33 18/06/15(金)13:19:56 No.511871660

ビーストだけ本当に強いよね 子供が触っててもこいつだけ妙に頑丈だし火力あるなってわかる

34 18/06/15(金)13:20:25 No.511871715

俺は全部入り予約したから中古のbbsとDS系買ってやり始めたけど 久しぶりに見るPSPの画面は割ときれいだな

35 18/06/15(金)13:20:51 No.511871764

1の味方は割と頼りになったけど2は気づいたら寝てるイメージ その代わり連携があるんだけど

36 18/06/15(金)13:21:58 No.511871893

序盤がきついよね難易度最高でも序盤を超えれば結構楽だ 裏ボスは知らん

37 18/06/15(金)13:22:29 No.511871950

まあビーストはビーストに戦闘全部任せなきゃいけないイベントがあるしな

38 18/06/15(金)13:22:57 No.511872012

1はリーフベールケアルで無敵付与して攻撃回避するの楽しいよね

39 18/06/15(金)13:24:11 No.511872174

ファイア系は単発ながら連発可 ブリザド系は拡散するけど連発はやや苦手 サンダー系は周囲に放てるけどやはり連発は苦手 グラビデ系とストップ系は使いこなせれば強い エアロ系はエアロガになってから攻撃を弾きながら接触した相手にダメージが通るから便利

40 18/06/15(金)13:25:18 No.511872322

プラウド装備初期固定ノーコンティニュープレイしてるけど SSD載せたproのお陰でロードしてもコンティニューと大してロード時間変わらないからありがたい セーブ忘れて痛い目見たりするけど

41 18/06/15(金)13:25:42 No.511872366

初代FMしずく集めめんどくせ!

42 18/06/15(金)13:25:42 No.511872367

>1はリーフベールケアルで無敵付与して攻撃回避するの楽しいよね そしてゼムナスのロック技が直撃し唖然とする あれ特殊無敵じゃなきゃ貫通するんだなあ…

43 18/06/15(金)13:26:44 No.511872496

ホロウバスティオンの書庫までは木剣だからビーストの爪攻撃と衝撃波攻撃はめちゃ頼りになる

44 18/06/15(金)13:29:13 No.511872804

どうやらシャドウ時にホロウバスティオンの入り口以外に行くと詰まる可能性があるから注意

45 18/06/15(金)13:29:26 No.511872844

>まあビーストはビーストに戦闘全部任せなきゃいけないイベントがあるしな 実は魔法でだな

46 18/06/15(金)13:29:55 No.511872893

グラビテはホロウバスティオンで宝箱落とすくらいしか使った事ないな…

47 18/06/15(金)13:30:25 No.511872946

1は最終的に魔法型が一番お得だったっけ

48 18/06/15(金)13:31:04 No.511873030

ポットスコーピオンは連続で壺を壊すとしずくがたまに手に入る

49 18/06/15(金)13:31:30 No.511873078

ウワワワワワ…

50 18/06/15(金)13:31:34 No.511873087

杖望んで剣差し出すのが1番よかった 差し出すのは盾でもよかったかも

51 18/06/15(金)13:31:51 No.511873130

>実は魔法でだな しらそん…

52 18/06/15(金)13:32:18 No.511873176

攻撃防御はアイテムでドーピングできるけどMPはどうしようもないからね

53 18/06/15(金)13:32:35 No.511873209

1のストップ好き

54 18/06/15(金)13:33:06 No.511873275

ディズニーのヴィラン側が仲良く手を組む会話シーンいいよね

55 18/06/15(金)13:33:08 No.511873280

杖選ばないとMP上限にならないんだよね

56 18/06/15(金)13:33:25 No.511873317

最初の成長診断すっかり忘れてた… 剣で盾差し出して大器晩成っぽかったけどこれはどうなんだ

57 18/06/15(金)13:34:05 No.511873387

1はボスに仲間の攻撃が通る 2はボスに仲間の攻撃が通らない

58 18/06/15(金)13:35:41 No.511873575

グーフィーのMPギフトにはお世話になった

59 18/06/15(金)13:36:00 No.511873617

レアハートレスのキノコを100回叩く為にストプガが重要になるらしいね だから杖を選んで上限値を上げておくとストプガの効果時間も伸びるみたい

60 18/06/15(金)13:36:33 No.511873686

骸骨の方のジャックもやたら強かった気がする 延々と突進する技が

61 18/06/15(金)13:38:14 No.511873916

>最初の成長診断すっかり忘れてた… >剣で盾差し出して大器晩成っぽかったけどこれはどうなんだ どうやらレベル30くらいまではガンガン成長するけど必要経験値が一番必要になるようだよ

62 18/06/15(金)13:39:25 No.511874054

大器晩成にして困るのはプラウドで始めた時のトラヴァースタウンボス戦だけ

63 18/06/15(金)13:39:55 No.511874113

>どうやらレベル30くらいまではガンガン成長するけど必要経験値が一番必要になるようだよ 逆だよ!?そうなるのは早熟!

64 18/06/15(金)13:41:45 No.511874378

ラックアップは3つ以上あればしずく集めに便利 かけらが99個になりやすいから売っていくのがめんどいけどね

65 18/06/15(金)13:44:15 No.511874708

>逆だよ!?そうなるのは早熟! ああそうか 勘違いしててごめん

66 18/06/15(金)13:44:23 No.511874724

セフィロスクソ強かった思い出 どうやって倒したんだ当時の俺

67 18/06/15(金)13:46:46 No.511875069

久々にやったらアリスのボスにすら死にまくった…

68 18/06/15(金)13:47:22 No.511875151

トリックマスターは初代とCOMでは強すぎる 炎の玉とテーブルを畳む能力が厄介

69 18/06/15(金)13:47:25 No.511875157

少し触ってないとすぐにできなくなるよね

70 18/06/15(金)13:48:24 No.511875282

昔も今もプラウドはクリア出来ないから隠し要素は動画で見る 俺はゴミだよ

71 18/06/15(金)13:49:09 No.511875374

セフィロスは美麗なBGMとセフィロスの挟み撃ちがなかなかのスリル

72 18/06/15(金)13:49:23 No.511875406

トリックマスター強いよなあ ジャンプ攻撃届かないんだもん

73 18/06/15(金)13:50:17 No.511875536

そして何回もプレイして強くなる これが「」の心の力だ

74 18/06/15(金)13:50:33 No.511875573

1FMの黒コートってめっちゃ強いんだっけ…

75 18/06/15(金)13:50:42 No.511875595

1の裏ボスはどいつもこいつも強すぎる カート・ジーサ嫌い

76 18/06/15(金)13:50:59 No.511875627

晩生にしたからってのもあるのかなトリックマスターが異様に強く感じたの

77 18/06/15(金)13:51:29 No.511875698

こうして遊ぶと1のソラは本当ガキなんだなって… 島の棒切れや縄跳び振り回す連中をまとめて倒すのも難しい

78 18/06/15(金)13:51:34 No.511875710

黒コートもカートジーサもセフィロスも鬼のように強い

79 18/06/15(金)13:51:53 No.511875760

プラウドこんなムズかったっけ… 盾捧げたからガードできなくて辛い…

80 18/06/15(金)13:52:17 No.511875810

トリックマスターの背の高さはかなり計算されてるよね ジャンプ攻撃が届く高さと距離感を覚えないと

81 18/06/15(金)13:52:43 No.511875881

世界観モリモリ膨らんでるけどやっぱりソラとグーフィーとドナルドがやいのやいの旅する感じが好きです

82 18/06/15(金)13:52:43 No.511875884

謎の男は磁力弾の避け方を覚えるのに苦労したな セフィロスだけ別格に強かったのは覚えてる

83 18/06/15(金)13:52:46 No.511875893

初代語ってるとは珍しいKHは2の話題になりやすいのに

84 18/06/15(金)13:53:07 No.511875941

1のユフィが好きすぎて連れていけないのが辛い

85 18/06/15(金)13:53:33 No.511875988

1やってる最中って話だし下手に2の話するとネタバレになっちゃうしな…

86 18/06/15(金)13:53:43 No.511876015

〇〇リーヴがないの辛あじ

87 18/06/15(金)13:53:51 No.511876036

初代の迷いやすいマップ狂おしいほど好き

88 18/06/15(金)13:54:39 No.511876173

コンティニューってデメリットないよね?

89 18/06/15(金)13:55:13 No.511876241

>初代の迷いやすいマップ狂おしいほど好き HDでミニマップ追加して欲しかった…

90 18/06/15(金)13:55:44 No.511876322

>コンティニューってデメリットないよね? ノーコンテニューでクリアするってトロフィーが取れなくなるくらい

91 18/06/15(金)13:56:13 No.511876395

>コンティニューってデメリットないよね? トロフィー取れないくらいで他にはない

92 18/06/15(金)13:56:23 No.511876422

カートジーサは魔法召喚禁止される直前の数秒はまだ発動出来るからそこでティンク呼ぶとかなりマシになる

93 18/06/15(金)13:56:41 No.511876459

カウンターはクラウドやレオンの攻撃へ強引に割り込めるからいいね 弾かれにくいキーブレード強い

94 18/06/15(金)13:57:08 No.511876518

今カメレオンと戦ってるんだけどちょっとまってこんな難しかった?

95 18/06/15(金)13:59:11 No.511876795

>弾かれにくいキーブレード強い ラヴィアンローズいいよね…

96 18/06/15(金)13:59:16 No.511876810

>今カメレオンと戦ってるんだけどちょっとまってこんな難しかった? ショットガンがドナグーに向いてる間にカメレオンを倒すんだ

↑Top