18/06/15(金)10:39:52 他にも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)10:39:52 No.511851500
他にもサンドラ関連の新規来るかな
1 18/06/15(金)10:42:27 No.511851797
手札誘発の雷族は増えそう
2 18/06/15(金)10:43:45 No.511851934
>手札誘発の雷族は増えそう 違 ク
3 18/06/15(金)10:44:39 No.511852030
自分ターンに発動するやつでなきゃ意味ないしな
4 18/06/15(金)10:48:18 No.511852380
サンドラが出すキーとして最良であってこそのカードだと思う それはそうと手札から捨ててテキストに電池メン書いてある魔法罠引っ張ってくる電池メンください
5 18/06/15(金)10:48:49 No.511852452
こいつ二つの口を持つ方よりレベル1つ上なのに攻撃力下がってるのな
6 18/06/15(金)10:50:08 No.511852618
サンドラ! コストダウン!
7 18/06/15(金)10:50:56 No.511852710
手札コスト要求する雷族は出そう
8 18/06/15(金)10:51:35 No.511852779
なんで闇堕ちしてるの?
9 18/06/15(金)10:51:37 No.511852788
雷サポも何枚かあったらいいな
10 18/06/15(金)10:54:24 No.511853098
>なんで闇堕ちしてるの? 闇の支配者要素
11 18/06/15(金)10:56:09 No.511853297
あいつ地だよ!
12 18/06/15(金)10:57:55 No.511853507
正規融合させる気ないと見せかけて融合使うデッキならサンドラ入れるだけで正規融合可能だから かなり良質なカード
13 18/06/15(金)10:59:01 No.511853629
今更サンドラ推しなのか面白いな
14 18/06/15(金)10:59:29 No.511853674
二つの口を持つ闇の支配者(地属性)の悪口はやめるんだ
15 18/06/15(金)10:59:48 No.511853709
【正規融合】組もうかな… ナイトメアを駆る死霊は入れたい
16 18/06/15(金)10:59:55 No.511853724
儀式代表デミスルイン 融合代表サンダードラゴン
17 18/06/15(金)11:08:49 No.511854652
>儀式代表デミスルイン >融合代表サンダードラゴン 超有名だけど二番手みたいな連中だ
18 18/06/15(金)11:09:51 No.511854760
龍の鏡!
19 18/06/15(金)11:10:04 No.511854786
サンダードラゴン3体融合来ないかな
20 18/06/15(金)11:15:06 [バスター・ブレイダー] No.511855285
バスター・ブレイダー
21 18/06/15(金)11:15:13 No.511855293
これ裏守備のサンダードラゴンでも出せるかな?
22 18/06/15(金)11:15:23 No.511855312
サンダードラゴンがテーマになるのかなぁ
23 18/06/15(金)11:15:48 No.511855347
>サンダードラゴンがテーマになるのかなぁ 多分一枚だけのやつだと思うなこれ…
24 18/06/15(金)11:15:48 No.511855348
融合素材が封印されし記憶みたいなやつ!
25 18/06/15(金)11:16:26 No.511855407
>これ裏守備のサンダードラゴンでも出せるかな? ビーストアイズ的には可能
26 18/06/15(金)11:18:13 No.511855589
雷族でしょ(笑) もうお分かりですねエレキの新規です
27 18/06/15(金)11:18:20 No.511855600
超雷融合(サンダーフュージョン)みたいなのも出ないかな...
28 18/06/15(金)11:18:51 No.511855655
サンドラ発動してFWDで捨てたやつ回収で目指せワンターンスリー超雷龍
29 18/06/15(金)11:20:56 No.511855842
この人のドラゴンいいよね
30 18/06/15(金)11:22:34 No.511856004
発動したターンずっとなのがいい
31 18/06/15(金)11:23:18 No.511856084
>発動したターンずっとなのがいい うっかり奈落に落ちたりしてもまた出せるのいいよね
32 18/06/15(金)11:23:18 No.511856085
前回は儀式夫婦でネフにサンドラと懐古心ワシづかみにしやがって…
33 18/06/15(金)11:23:55 No.511856150
そういやデミスルインってどんな感じなんだろう お安く楽しいなら組んでみたい気持ちが
34 18/06/15(金)11:23:56 No.511856153
>>これ裏守備のサンダードラゴンでも出せるかな? >ビーストアイズ的には可能 組むか…竜魔導デッキ
35 18/06/15(金)11:24:05 No.511856173
こいつサンドラの皮かぶったライオウじゃない?
36 18/06/15(金)11:24:17 No.511856194
>サンドラ! コストダウン! コストアップだこれ!
37 18/06/15(金)11:25:20 No.511856287
>こいつサンドラの皮かぶったライオウじゃない? サンドラ!ライオウ!ベストマッチ!
38 18/06/15(金)11:25:39 No.511856323
そうだよねゴキボールとか心動かされちゃうよね~
39 18/06/15(金)11:25:40 No.511856325
サンドラさんがRUM的な存在に
40 18/06/15(金)11:26:59 No.511856453
進化しても腕を生やさない事で私はドラゴン族じゃありませんという抵抗
41 18/06/15(金)11:27:25 No.511856490
>そうだよねゴキボールとか心動かされちゃうよね~ 絶版のゴキボールにイベントのブラック社員とか割とひどい気がする!別にこいつらじゃなくても使えるけどさ!
42 18/06/15(金)11:28:30 No.511856583
同名昆虫バニラを3枚集めろってのが地味にハードル高い
43 18/06/15(金)11:29:04 No.511856631
エレクトリックワームで条件満たすのいいよね...
44 18/06/15(金)11:32:17 No.511856932
>同名昆虫バニラを3枚集めろってのが地味にハードル高い ストレージのやけにボロいエリアを探さないと…
45 18/06/15(金)11:32:35 No.511856966
あったよ!キラー・ビー!
46 18/06/15(金)11:33:09 No.511857019
デミスドーザーの頃の騎士があったはず…
47 18/06/15(金)11:33:29 No.511857047
昆虫強化は心理的なアド無視したらゴギボール入れる必要が3番手移行なのが絶妙
48 18/06/15(金)11:33:36 No.511857064
【白黒サンドラヴァレット】のよき力 発売楽しみ
49 18/06/15(金)11:33:42 No.511857074
でもこういう家のストレージ漁りたくなる感じの新規は好きなんだ俺
50 18/06/15(金)11:34:58 No.511857208
シャインブラック再録くだち!
51 18/06/15(金)11:35:10 No.511857237
サーチ封じ持ってるのは強いな
52 18/06/15(金)11:37:17 No.511857450
インセクトナイトとか安く転がってない? いやまあこいつ使うならブラックシャイン使えってなるけどさ
53 18/06/15(金)11:37:51 No.511857514
光イグニスの子が【サンダードラゴン】使いなんだ…
54 18/06/15(金)11:37:54 No.511857521
予めフィールドに雷族展開してあれば手札の発動からこいつ複数体出せる?
55 18/06/15(金)11:37:56 No.511857522
皆むしむし団くらいはいるだろう
56 18/06/15(金)11:38:18 No.511857564
インセクトナイトだと除去の範囲が狭すぎる
57 18/06/15(金)11:38:33 No.511857593
>予めフィールドに雷族展開してあれば手札の発動からこいつ複数体出せる? 出せない理由がない
58 18/06/15(金)11:38:41 No.511857608
>いやまあこいつ使うならブラックシャイン使えってなるけどさ トップス専用カードだし…俺はカマキラー使うし…
59 18/06/15(金)11:41:23 No.511857894
ビック・アントもいいぞ!
60 18/06/15(金)11:43:04 No.511858077
>>いやまあこいつ使うならブラックシャイン使えってなるけどさ >トップス専用カードだし…俺はカマキラー使うし… ぶっちゃけミラー警戒でもなけりゃカマキラーを使う意義はゼロに近いよね…
61 18/06/15(金)11:43:46 No.511858156
>インセクトナイトだと除去の範囲が狭すぎる ブラックも同じだしアタッカー目的よ
62 18/06/15(金)11:44:49 No.511858261
イラストアドでキラービー使うぜー!
63 18/06/15(金)11:45:15 No.511858318
スレ画はなんでガチガチな縛りついてるんだろうと思ったら融合でも通常モンスターでも出せたらジェムナイトが雑に強くなっちなうのね
64 18/06/15(金)11:45:16 No.511858323
>イラストアドでキラービー使うぜー! 対象だと一番かっこいいよねキラービー
65 18/06/15(金)11:45:19 No.511858331
>イラストアドでキラービー使うぜー! 千鳥出せるし…
66 18/06/15(金)11:46:39 No.511858473
>>イラストアドでキラービー使うぜー! >千鳥出せるし… その千鳥でスレ画を出す!
67 18/06/15(金)11:47:13 No.511858541
見事に羽蛾(1回目)の該当カード多いな…
68 18/06/15(金)11:47:36 No.511858584
これでもオリジナル決闘竜の中ではかなりマシないか性能に見える
69 18/06/15(金)11:48:32 No.511858663
ブリフュから超雷龍!とか汎用でできたら許されなすぎる...
70 18/06/15(金)11:48:44 No.511858687
これでもってエクストラから出てくるデカくて破壊耐性あるライオウだから普通に優秀じゃないか
71 18/06/15(金)11:49:12 No.511858751
>>インセクトナイトだと除去の範囲が狭すぎる >ブラックも同じだしアタッカー目的よ ポールとアイアンGで1900未満の除去狙わないならアリではあるな
72 18/06/15(金)11:50:56 No.511858934
蟻ではない…
73 18/06/15(金)11:50:57 No.511858938
そういや電池メン強化の年か
74 18/06/15(金)12:02:32 No.511860209
>これでもってエクストラから出てくるデカくて破壊耐性あるライオウだから普通に優秀じゃないか リリースでの特殊召喚無効が出来なくなった代わりにサーチ封じは相手だけになって自分に耐性付与が出来るぞ
75 18/06/15(金)12:03:08 No.511860267
なんだっけ水バニラデッキでメガロじゃなくてガガギゴ採用してたのあったよね
76 18/06/15(金)12:04:04 No.511860395
1枚づつサーチ効果使えば最低でも2、3回は耐性付くしすごいよ
77 18/06/15(金)12:04:28 No.511860441
>>これでもってエクストラから出てくるデカくて破壊耐性あるライオウだから普通に優秀じゃないか >リリースでの特殊召喚無効が出来なくなった代わりにサーチ封じは相手だけになって自分に耐性付与が出来るぞ 場の雷から出すなら2回融合して出すなら3回とかふざけんなすぎる…
78 18/06/15(金)12:05:42 No.511860601
>なんだっけ水バニラデッキでメガロじゃなくてガガギゴ採用してたのあったよね メガロが最適解なんだけど当時恐竜真竜全盛期でオヴィラプターに除去されるの警戒してガガギゴになった
79 18/06/15(金)12:06:33 No.511860715
【雷メタビ】の時代が来るんです?
80 18/06/15(金)12:07:14 No.511860814
>1枚づつサーチ効果使えば最低でも2、3回は耐性付くしすごいよ やっぱ元のサンドラが便利過ぎる
81 18/06/15(金)12:09:42 No.511861157
融合回収と相性いいよね