18/06/15(金)08:41:21 初期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/15(金)08:41:21 No.511840491
初期のわくわく感を返してほしい
1 18/06/15(金)08:46:45 No.511840972
どこまでが初期に当たるのか分からない
2 18/06/15(金)08:47:21 No.511841045
なぜバトルを描きたがるんだ…
3 18/06/15(金)08:50:05 No.511841263
後になればなるほどショタ設定が足を引っ張る
4 18/06/15(金)08:51:57 No.511841440
>なぜバトルを描きたがるんだ… 男の子はみんな好きでしょ?
5 18/06/15(金)08:52:14 No.511841465
本来の歴史ルートがすごいバッドエンドなのがひどい 仲間の多くが自分の目の前で死んで愛する人も自分の盾になって死んで それでも戦い続けて最終的にラスボスに憑依された父を殺したら今度は自分が乗っ取られるとか…
6 18/06/15(金)08:53:15 No.511841568
無駄に設定重くしたがるよね
7 18/06/15(金)08:59:04 No.511842085
UQホルダーではエヴァが完全にヒロインレースから脱落したね
8 18/06/15(金)08:59:12 No.511842097
最初から村全滅してるからな
9 18/06/15(金)09:14:12 No.511843398
弁えて大人しく女の子とパンチラ描いてりゃいいものを
10 18/06/15(金)09:17:16 No.511843652
かなり早い段階でメカクレ図書委員からメカクレ要素取っちゃった漫画
11 18/06/15(金)09:17:48 No.511843705
>UQホルダーではエヴァが完全にヒロインレースから脱落したね 結局エヴァは誰が好きだったの
12 18/06/15(金)09:19:28 No.511843872
>結局エヴァは誰が好きだったの 初恋 刀太 ネギま本編中 ナギ ネギまの真の歴史ルート後 ネギ
13 18/06/15(金)09:25:44 No.511844439
ふらふら過ぎる…
14 18/06/15(金)09:28:18 No.511844665
>ふらふら過ぎる… 数百年のなかで3人だけだから身持ちは堅いほうなんですけお!
15 18/06/15(金)09:31:20 No.511844953
バトルもバトルで嫌いじゃないけどそっち要素だけで濃くなりすぎた感はある
16 18/06/15(金)09:32:07 No.511845013
割とバトルも好きですまない
17 18/06/15(金)09:35:04 No.511845286
エヴァとの初バトルぐらいのノリならいいかな あれならまだ魔法と魔道具を駆使してたし なんで拳法になったんだろ
18 18/06/15(金)09:35:24 No.511845312
UQことネギま2の方は読んでないけどなんかネギとかナギとか酷い扱い受けてそう
19 18/06/15(金)09:35:53 No.511845352
たしか詠唱とか考えてた編集が途中で変わっちゃったからだな
20 18/06/15(金)09:35:56 No.511845353
パチンコもズッコケたなぁ…
21 18/06/15(金)09:36:14 No.511845373
>エヴァとの初バトルぐらいのノリならいいかな >あれならまだ魔法と魔道具を駆使してたし >なんで拳法になったんだろ 周りにまともな魔法使い居なかったし…
22 18/06/15(金)09:38:17 No.511845566
拳法系とか肉弾戦用のキャラ他にいるし魔法拳士の道選ばない方が良かったよね
23 18/06/15(金)09:43:40 No.511846024
学園祭編で大きくなった辺りはちょっと迷走してたなぁと思う 魔法世界編は吹っ切れたようだけど
24 18/06/15(金)09:44:30 No.511846108
魔法世界編は割と好きだった というかファンタジーが見たかったんだろうな自分の場合
25 18/06/15(金)09:45:05 No.511846158
~京都まで~学園祭まで で二次創作が終わってるのが多いイメージ
26 18/06/15(金)09:45:19 No.511846180
序盤のほうがよかったけどそれでもこの漫画で一番好きなのラカン戦だし…
27 18/06/15(金)09:46:03 No.511846238
>>ふらふら過ぎる… >数百年のなかで3人だけだから身持ちは堅いほうなんですけお! 似たような男好きになりすぎる…
28 18/06/15(金)09:46:33 No.511846274
砲台でいいじゃん…とは思った
29 18/06/15(金)09:48:13 No.511846418
路線変更に対応するまでが大変だった感じだな
30 18/06/15(金)09:48:19 No.511846425
>序盤のほうがよかったけどそれでもこの漫画で一番好きなのラカン戦だし… むしろラカン後のバトルがね…術式兵装ゲー過ぎる
31 18/06/15(金)09:49:05 No.511846502
絵の密度が高すぎる
32 18/06/15(金)09:49:40 No.511846553
ラカンのキャラは好きだけど彼の設定はちょっとその後の展開に足を引っ張る形になった感がある
33 18/06/15(金)09:50:17 No.511846600
仮契約設定がちょっとふわふわしてたなぁと
34 18/06/15(金)09:51:06 No.511846666
別に魔法世界編途中までは全然良いけど 最終的にぐだぐだになって全部放り投げてUQでその尻拭いするために今度はUQがぐだぐだになってをずっと続けてるのは許せない
35 18/06/15(金)09:52:04 No.511846756
仮であれなら本契約はどんだけ凄いんだろと思ったけどそんなに違いはないらしい?
36 18/06/15(金)09:52:21 No.511846782
後になっていきなりパクティオーでぽんと出てくるアーティファクトが伝説のアイテム使いになってたよね 効果えぐいの多かったけどさ
37 18/06/15(金)09:52:52 No.511846826
男性同士だとどうやって契約すんだろ かぶとあわせ?
38 18/06/15(金)09:52:54 No.511846832
ちうちうがヒロインになるなんて……
39 18/06/15(金)09:53:27 No.511846889
>男性同士だとどうやって契約すんだろ >かぶとあわせ? あんま覚えてないけどキスが一番手っ取り早いじゃなかったっけ
40 18/06/15(金)09:54:35 No.511846992
3巻くらいのエヴァ編でん?てなりながらもたまにはこれはこれで…って思って修学旅行編でん??てなりながらもこれから学園生活に集中してくれれば…ってなって武闘大会が始まったあたりでダメだこりゃってなった
41 18/06/15(金)09:54:59 No.511847028
>後になっていきなりパクティオーでぽんと出てくるアーティファクトが伝説のアイテム使いになってたよね >効果えぐいの多かったけどさ 狂った効果したやつ多かったよね
42 18/06/15(金)09:55:00 No.511847033
いどのえにっきとどんな相手でもコネ結べるいいんちょのやつ評価高すぎ いやとんでもないんだけどさ
43 18/06/15(金)09:55:49 No.511847102
後半より初期の雰囲気がよかったって意見は分かるけどわくわく感はあったかな… よくある学園ハーレムラブコメでしかなかったような…
44 18/06/15(金)09:56:03 No.511847134
>ちうちうがヒロインになるなんて…… 明日菜じゃないならそうだろうな…って ゆえ好きだったけど仕方ないかなって
45 18/06/15(金)09:57:18 No.511847237
ゲームの出来が無駄に良かった
46 18/06/15(金)09:57:32 No.511847258
明日菜は本編最後の誰が好きなのか教えてみー?とか完全にただのお姉ちゃんだったし…
47 18/06/15(金)09:58:21 No.511847332
連載当初はハリーポッターブームだったしおもしろおかしい魔法と学園ラブコメだと思ってたんですよ… ラブひな大好きだったからよくあるラブコメだとしても赤松のラブコメならばとめっちゃ期待してたし最初は応えてたんですよ このかが好きだった
48 18/06/15(金)09:58:21 No.511847334
個人的にはバトルは学園祭のタカミチとの戦い辺りまでは好き
49 18/06/15(金)09:59:10 No.511847395
せっちゃんのアーティファクトネギくんとのやつに比べてこのかとのやつが強すぎる
50 18/06/15(金)09:59:42 No.511847437
学園地下の探検とか好きだったけどねぇ
51 18/06/15(金)09:59:46 No.511847442
エヴァの糸使い設定が1回しか出てこなかったの悲しい
52 18/06/15(金)09:59:55 No.511847455
いっそバトルがダメダメならまだ諦めがつくけど半端に面白かったからずるずるとバトルが続いてしまった
53 18/06/15(金)10:00:38 No.511847522
学園祭で実は魔法使いだった人たちたくさん出てきたけどあれはちょっとおいおいとなった
54 18/06/15(金)10:02:14 No.511847683
そんなことよりネギま!2の話しようぜ! ネギま!2の話!
55 18/06/15(金)10:02:18 No.511847691
>個人的にはバトルは学園祭のタカミチとの戦い辺りまでは好き 本誌だと単行本休載とか定期休載とか挟んでタカミチ戦だけでも2ヶ月ぐらいやってたから地味にだれた
56 18/06/15(金)10:03:07 No.511847769
開始時点ではまずまずラブひなの赤松って時点でかなりの期待感があった 今だと本当に自分でも信じられないけど
57 18/06/15(金)10:03:44 No.511847832
>学園地下の探検とか好きだったけどねぇ こういうのもっと欲しかったな… 図書館島的なやつ
58 18/06/15(金)10:03:54 No.511847846
学園祭パートの龍宮隊長と告白阻止したり武道会でタカミチと戦ったりは好きだった
59 18/06/15(金)10:04:43 No.511847925
>そんなことよりネギま!2の話しようぜ! >ネギま!2の話! 題名変える意味がわからない
60 18/06/15(金)10:05:00 No.511847955
>いっそバトルがダメダメならまだ諦めがつくけど半端に面白かったからずるずるとバトルが続いてしまった このスレ見る限りでもバトル要素がクソ!って断じてるレスほとんど無いしね さじ加減とか展開の問題だった気がする
61 18/06/15(金)10:05:50 No.511848029
学園全体が停電するのとかも良かった気がする
62 18/06/15(金)10:05:57 No.511848042
コタロー君の扱いはその……バトル好きなのにネギより大分戦闘力が地味な感じがある 後個人的にだけどコタロー君とちづ姉の組み合わせが見たかった
63 18/06/15(金)10:05:58 No.511848044
バトル漫画になってからも好きよ
64 18/06/15(金)10:06:59 No.511848141
>コタロー君の扱いはその……バトル好きなのにネギより大分戦闘力が地味な感じがある というよりネギが属性盛りすぎだと思う
65 18/06/15(金)10:08:43 No.511848301
>というより全員唐突にインフレしすぎだと思う
66 18/06/15(金)10:09:11 No.511848337
あの地味な娘が犬の子供産むと思うといいよね
67 18/06/15(金)10:09:46 No.511848390
犬とくっついたの誰だっけ
68 18/06/15(金)10:11:25 No.511848539
>犬とくっついたの誰だっけ そばかすで石ころ帽子みたいなアーティファクト持ってる子
69 18/06/15(金)10:11:29 No.511848547
あのそばかすの子じゃなかったっけ
70 18/06/15(金)10:13:05 No.511848688
亜子の背中の大傷の具体的エピソード何も出さなかったのは許さないよ エピローグで完治したり忘れてはいなかったけど
71 18/06/15(金)10:13:29 No.511848723
修学旅行あたりまで本当に好きだったんですよ 修学旅行~学園祭に何があったかは忘れた 異世界編は俺の学園生活を返して…って思った覚えがある
72 18/06/15(金)10:14:01 No.511848775
まだ忍耐強く読んでる人達いたんだなって
73 18/06/15(金)10:14:41 No.511848853
>>犬とくっついたの誰だっけ >そばかすで石ころ帽子みたいなアーティファクト持ってる子 ベリショの運動得意そうな子だっけ?
74 18/06/15(金)10:15:51 No.511848972
>ベリショの運動得意そうな子だっけ? それはシスターで別の子
75 18/06/15(金)10:16:14 No.511849012
コタローくんは近接格闘と魔物の力を開放とかあるけどその要素全部ネギくんも手に入れたからな もうちょっと手心ってもんを 俺が近接するからお前詠唱しとけ!みたいな共闘あってもよかったのでは
76 18/06/15(金)10:17:11 No.511849102
種無しのネギくんと違って子供作れるし…
77 18/06/15(金)10:18:40 No.511849255
魔法使い型か魔法剣士型か悩んでたのに十代でチート化する奴があるか!
78 18/06/15(金)10:18:58 No.511849287
バトルはアンケ良かったらしいけど俺はそれで離れちゃった…
79 18/06/15(金)10:19:36 No.511849358
ゆえが何度も何度も漏るですしてたけど その全部よりそばかすの子が漏ったときのがシコれました
80 18/06/15(金)10:19:44 No.511849373
タイムマシンの使い方酷かったね のび太の方がまだ分別あるわとか言われてた
81 18/06/15(金)10:19:55 No.511849390
ホントショタ設定が最後まで余計だった 同年代で良かったのに
82 18/06/15(金)10:20:43 No.511849473
タカミチ戦とラカン戦は好きだった どっちも胸を借りる戦いでかつ一矢報いたって感じで
83 18/06/15(金)10:21:14 No.511849527
天下一武道会始まったあたりから読まなくなってたら 最後までずっと追いかけてた友人にいい時期に見切ったなって言われた
84 18/06/15(金)10:21:47 No.511849576
学園祭の時にタカミチにギリギリ勝ったあたりまでは良かったけど 魔法世界編まで行くとやりすぎ感が…
85 18/06/15(金)10:23:54 No.511849811
でも魔法世界編の方が好き
86 18/06/15(金)10:24:32 No.511849874
ネットだとバトルの評価悪いけどアンケは良かったってことは少年人気はあったのかな
87 18/06/15(金)10:25:17 No.511849958
終盤はとっちらかってた記憶しかない
88 18/06/15(金)10:25:36 No.511849990
ラカンとかガイ先生みたいな自称最強クラスの人のライバルが本当にめちゃくちゃ強いの好きだよ